教えて!基町高校 (掲示板)
質問数:3850件 / ページ数:385
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/07/10(木) ]
基町志望の娘がいます。
遠方のため、ホームページなどでしか
外観が分からないのですが、全面ガラス張りに
なっていますよね。
教室は明るすぎないのでしょうか?
アレルギーがあり、肌が弱いので紫外線も心配です。
在校生の方、夏の教室はどんな感じですか?
教えていただけるとありがたいです。
ねこ@保護者 [ 2014/07/10(木) ]
ここで在校生に聞いて情報を得るよりも
遠方でも、親の目で見て確認したほうがいいのでは
ないでしょうか?
入学した後に、こんなはずではなかったとなれば
お嬢さんの体の事ですし・・
オープンスクールを利用して、親子で見学するとか
学校に相談して、見学させてもらうとか・・
早めに対策するのが一番では?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/10(木) ]
アドバイス、ありがとうございます。
もちろんオープンスクールなどには参加の予定です。
ただ、学校生活は毎日のことなので、
見学日だけでは体感できないこともあるだろうと
思ってご相談しました。
毎日の学校生活でどう感じられているか、
在校生の生の声がききたいと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/10(木) ]
今年基町高校に入学した者です。
明るすぎないかということですが、一年生のうちは直射日光の当たらない教室に入ることになるとおもいます。
進級して、光のよく入る教室になったとしても、カーテン?のようなものもあるのでおそらくは大丈夫かと思います。
ただ、とても開放的な構造になっているので、多少は注意が必要かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/11(金) ]
貴重なご意見、ありがとうございます。
カーテンがついているなら安心ですね。
開放的な空間、こんどの見学会で
確かめてみようと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/12(土) ]
エスカレーターと廊下の一部がひなただった記憶があります。
たこ焼き@卒業生 [ 2014/07/12(土) ]
視力が悪い場合は前の席にしてもらえます。それと同じで健康面の問題があれば窓と反対側にしてもらえるでしょう。
ここで聞くよりも気になる点をピックアップしておいてオープンスクールで聞いた方が確かです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2014/07/09(水) ]
私はこの前の基町の文化祭に行って基町高校に行きたいと思うようになりました。内申は今の時点で110です。今から本気で勉強にとりかかりたいのですが、なにをすればいいか分かりません。みなさんは、受験勉強どうしてましたか?
一年生@保護者 [ 2014/07/10(木) ]
今年、入学した子供の保護者です。
参考になれば幸いですが、まずは、内申点アップのため、定期テスト対策をちゃんとやって、提出物は必ず期限までに、授業態度もきちんとすることだとおもいます。
そのうえで、もし苦手教科があれば、夏休みの間に、しっかり対策をする必要があると思います。
あとは、過去の問題集などで、最低でも8割、内申点が110点前半であれば、8割以上、取れるようにがんばってください。
高校に入って勉強も部活も頑張りたいと思っていらっしゃるなら、基町高校はいい学校だと、まだ、3カ月ですが、そう感じています。
合格目指してがんばってください。
中3@質問した人 [ 2014/07/10(木) ]
回答ありがとうございます。さっそく書店などに行って問題集手を買いたいと思います。しっかり対策して、合格を目指します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひろしま@中学生 [ 2014/07/06(日) ]
基町高校の選抜1を考えています。
内申はおそらく130あたりになりそうです。
(選抜1の計算の場合です。)
ただ私は部活にも入っておらず、
生徒会の役員でもありません。
小論文は得意なので、選抜1にチャレンジしたいのですが、どうでしょうか?
ここでの掲示を見るとみなさん
肩書がすごくって……何もやってなくても
大丈夫だった、という方いらっしゃいますか?
ここなっつ@在校生 [ 2014/07/07(月) ]
選1で合格した者です。
私は生徒会に入っていましたが、内申が130もあって、小論文が得意なら肩書きとかはなくても大丈夫だと思いますよ。
ただ、小論文対策はびっちりしてください。
対策の方法としては
・いろんな高校の過去に出題された小論文をたくさ ん解く
・新聞の社説や天声人語などを読む
小論文を書いたら国語の先生に添削してもらう

などです。
読解力と知識量と構成力をしっかりつけることで、自信もつきます。

ただ、選1の合格率は低いです。
私も中学の先生にかなり脅されました笑
だから、始めから選2を受けるつもりで勉強しましょう。

大変だと思うけれど受験頑張って下さい!
入学式で待ってます!
ひろしま@中学生 [ 2014/07/07(月) ]
ありがとうございます!
勇気100倍です。
できることからコツコツと
頑張ってみます(^_-)-☆
あぺぺ@在校生 [ 2014/10/03(金) ]
私は選抜1て受かった者です。
肩書きがなくても、私の考えですが、
選抜1では、面接や内申よりも、小論文重視なのかと思ってます。
小論文では、自分の体験や具体的な事実を記述することで、
相手に気に入ってもらえる、そんな文になるかと。
面接は、相手に悪いイメージを持たせなければ、OKだと考えてます。
参考になったら嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/05(土) ]
国公立大学医学部を受験している人は何人位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/07/05(土) ]

では逆に、

あなたの通っている中学校で、卒業後国公立大学医学部受験している人は何人位ですか?

答えられますか?
ねこ@保護者 [ 2014/07/06(日) ]
オープンスクール?で聞くのが正確だと思います。
え〜あの人医学部受験だったん?ってのが多いので
医学部にもいろいろあるし・・
内緒さん@質問した人 [ 2014/07/06(日) ]
中学の段階では高校受験をするので、その先にある大学受験の情報はないんじゃないですか?
高校や在校生の先輩に国公立大学医学部の希望者や受験者がわからないということはないと思ったので書き込みしました。オープンスクールに言って聞いてみますが、それまでに分かればと思いました。
失礼致しました。
ネコネコ子猫@一般人 [ 2014/07/09(水) ]
ぶっちゃけ医学部は東大より難しいよ まず東大の合格人数を数えて見てください
ssaa@卒業生 [ 2014/07/09(水) ]
自分らの代では15人くらいいたと思います
ただ医学部は東大京大と並ぶ最難関なところです
そう簡単にはいけません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/07/04(金) ]
第一回考査で保健でとんでもない点数を取ってしまったのですが成績に1がついてしまうのでしょうか?補修も追試もありません。担任に単位がでないといわれました。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/04(金) ]
ここで質問しても答えは見つからないと思いますよ。
まずは親御さんと相談したり、先生方と面談したりするべきです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/04(金) ]
単位が出ないと言われたのなら
そうなのでしょう。
どうしようもありません。

赤点2つで留年なので
今後一切赤点を取らないように
頑張るしかありません。
内緒さん@関係者 [ 2014/07/06(日) ]
基本的に高校というのは、頑張ろうとする生徒を留年させる方向には動かないものです。「補習・追試がない」のが、今回の試験について、ということはありませんか。もし本当にその通りだとすれば、今回の赤点の原因を分析し、今後は赤点を取らないようにすることです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/07/02(水) ]
週刊誌では難関大学の現役合格率は意外にも低いように思えましたが、やはり浪人ありきなんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/02(水) ]
そうですね…
進学校とは言っても
普通の公立高校ですから、
難関大現役合格率は低いです。

浪人を入れてもそれほど
合格率が伸びるわけでも
ありませんし。

やはり難関大に現役合格するのは
ほんの一握りです。
目指す人は多いですが…
B@一般人 [ 2014/07/02(水) ]
基町のHPによると、2014年度の難関10大学大現役合格者(医学部医学科含む)は45人ですね。

創造表現コースの40人を除いて、単純に入学時の人数で計算すると、45÷320=約14%の人が難関大学合格者、ということになります。

では上位45人しか難関大学に受からないのかというと、そういうわけではありません。
成績が良くても、広島大学志望にする人はもちろんいますし、東京大学を受験して、今年は結果は残念だったけれど、京都大阪だったらほぼ受かったであろう人もいますし。

個人的な感触では、320人中120位(といっても実際には文系と理系に分かれますが、だいたい上位3分の1)くらいにいれば、十分、難関10大学を狙える立ち位置だと思いました。

自分は最難関をあきらめ、地方旧帝大に現役で進学しました。大学生となって、新しい日常の中で戸惑いながら生活をしていますが、この大学で頑張ろうと気持ちを新たにしています。
家庭の事情もありますし、自分は現役で良かったと思っています。
しかし、大学の同級生の中には、1浪、2浪の人も少なからずいて、彼らの話を聞いていると、浪人という選択も人生においてはマイナスにはならないのではないかと思います。

基町高校は、浪人ありき、のような指導はされていません。
自分みたいに志望校を変えても先生方は応援してくださいますし、友達もそれもありだなという反応です。
ただ、どうしても本人が、第一志望はゆずれない、そして、経済的にも許されるなら浪人も視野に入れての受験、というのはあるでしょうね。

内緒さん@関係者 [ 2014/07/03(木) ]
東京大学は落ちたけど、京都大阪大学なら受かったって可能性はどこの高校でもある話ではないですか?
それを踏まえ、難関大学の合格者割合ですからね。
基町高校は三津田や広島高校より効率は悪いように思えます。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/03(木) ]
>難関大学の現役合格率
個人的には健闘している方だと思いますよ。中学受験で学院・附属・修道・清心に上位層が抜け、高校受験で附属に上位層が抜けることを考えると、高校3年間で良く伸びていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/03(木) ]
三津田、広島HPの進路実績を見てみたが・・・
基町の進路実績、問題ないが?
市内の公立とは比べるまでもない

難関現役もさることながら、筑波や広島、横浜国立、千葉、などの中堅どころをしっかり固めているのはいいんじゃないか

また、浪人を出したくないから、「受かる大学を教師が指導して受けさせる」のではなく、「受けたい大学を生徒が自分で決めて受ける」ってのは大事だろう?
例えその結果が現役合格率につながらなくても

東大に挑戦して浪人するのと、東大は落ちるかもしれないから京大にして合格を手に入れるのと、どちらがいいなんて当事者以外には決められないんじゃないか

内緒さん@質問した人 [ 2014/07/04(金) ]
もっといいイメージだったので。
意外でした。でも素晴らしいのはわかってます。
やはり、学院と附属と清心は別格ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/06/09(火) ]
清心からでも修道大・安田女子大行った子いるよ。入学した後も、猛勉強しないと、同じだよ。公立行ったのと変わらん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/07/01(火) ]
7/5に開催される文化祭の開始時刻と終了時刻を教えてください。また、事前に申し込みする必要などありますか?よろしくお願いします。
あ@在校生 [ 2014/07/02(水) ]
9:00〜14:00です。
申し込みの必要はありません(^_^)
内緒さん@中学生 [ 2014/07/03(木) ]
回答ありがとうございました。m(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
親@保護者 [ 2014/06/30(月) ]
基町高校の進路指導はどうでしょうか?

やはりみなさん学校だけでは無理で、附属高校のように塾通いの毎日でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/30(月) ]
基高の進路指導はとても手厚いですよ。

私は塾も通信教育も無しで
学校の先生の指導の下、
無事志望大学に合格しました。

3年生になると通塾者が増えますが
塾メインになる人は少ないです。
学校主体でプラス塾or通信教育の人が
多いように思います。

個人的には学校の指導だけで
十分な力をつけることも可能だと
考えます。
もちろん人に依りますが。

個人的な意見になりましたが
参考になれば幸いです。
また何かあれば質問してください♪
親@質問した人 [ 2014/06/30(月) ]
卒業生さん、ありがとうございます。

通塾はいいのですが、塾のメインなのもどうかと考えてしまいます。

学校の指導とはどのようなことをしますか?

もし差支えなければ具体的に教えて頂けませんか?

ねこ@保護者 [ 2014/07/01(火) ]
どのような指導・・と言われ考えたのですが
どう書けばいいか悩んでしまいました。
私は、役員をしててよく学校に行ってたのですが
進路指導室とかに行くと、よく生徒さんが問題集を持って質問に来てたりとか先生に質問していたりとか(何の質問をしていたかはわかりませんが)
上手く利用?していて偉いなぁ〜と感心していました。
我が子は、先生の所に行くのを嫌がる子でしたので
よく「先生を上手に利用しなさい」みたいに
言っていたのですが、きっと利用していないと思います。

ようは、塾も学校も積極的に頼れば見放さないとかんじました。
一人で、もがいて勉強してるのが一番よくないかなと・・

基町は、親でも進路で悩みがあれば親身に聞いてくれました。
生徒が頼っているのに、突き放したりはないです
それは、塾でもそうだとおもいます。
内緒さん@卒業生 [ 2014/07/01(火) ]
具体的な指導と言うと難しいですが
膨大な課題を与えて貰えることが
一番ですかね…
課題の量や難易度などがしっかり
考えられており、きちんとこなせば
着実に力がつきます。

また、定期的に各大学の志望者集会が
あったり進路指導室が充実していたり…

そして、先生方の熱心な指導ですね。
質問に丁寧に答えて下さるだけでなく
相談すれば課題+αの指示を与えて
下さったり、補習をして下さったりと
忙しい中全力でサポートして頂きました。

能動的に働きかければ全力で応えて
くれるので、いわゆる"先生を上手く
利用する"ことが大切ですね。
基町にはそういう生徒が多いですし
そういった人が学校の指導だけで
成功しうるのだとも思います。
親@質問した人 [ 2014/07/01(火) ]
みなさん、ありがとうございました。

ますます魅力的な学校だとわかりました。

参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/06/22(日) ]
各教科の追試の基準点って何点なんでしょうか???
内緒さん@卒業生 [ 2014/06/23(月) ]
各教科の平均点の半分以下
だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/06/18(水) ]
電子辞書持込可能ですか?

数年前に卒業した娘のもの(紙の辞書)が残っているのですが、来春高校受験の娘が入学できたらとおもうと残していたのですが、時代はもう電子辞書ですよね??

断捨離中なので古本屋に持っていこうか迷っています。

電子辞書の持込使用は今はOKですか??
昨年度卒業生の親@一般人 [ 2014/06/18(水) ]
うちは入学時、必須の英語辞書だけ紙の辞書を買いました。任意購入のものは全く買いませんでした。
あとはすべて電子辞書で勉強していたようです。

学校にも持って行っていました。それで先生から何か言われたということは聞いたことが無いのでOkだったのではないでしょうか。
ねこ@保護者 [ 2014/06/18(水) ]
電子辞書が主だけど、もしものためにも来春まで保管してたらどうでしょう。
同じ先生がずっと教えるわけでもないし、先生には異動があるので・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

基町高校の情報
名称 基町
かな もとまち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 730-0005
住所 広島県 広島市中区 西白島町25-1
最寄駅 0.1km 城北駅 / 広島新交通1号線
0.6km 白島駅 / 白島線
0.7km 縮景園前駅 / 白島線
電話 082-221-1510
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved