教えて!高松第一高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:215件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
匿名@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
今年は内申160入試205だと90%の確率で受かるそうですね!ちなみに我が子は不合格でした、診断平均190内申192〔高校○年〕一か八かでの受験
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/02/09(木) ]
流石に内申160前半の人は聞いたことないですね。
内申170寄りの当日215とかならあり得るかもしれないですけど。在校生ではいないと思う。
匿名@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
すみません 「3年前」です、このお方=「中の人」の書き込みは。3年前と昨年、私の入力ミスです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
相関表の見方ですが、当日点内申点どちらかが1になっても、5が有れば合格になるということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
それは、受験者数によって違ってきますよね
数人不合格なら、内申点1、当日点5は合格
100人不合格なら、内申点当日点どちらか1で不合格確定
ということでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
質問した人に質問した人が質問をしていますが、、名前の所を切り替え忘れたのでしょうか?

保護者さんがおっしゃっている話は信憑性あります。投稿した人の自作自演というか、、内申点低い子を集めて相関の下の平均を下げれる噂ながしましょって感じに見えます。

内申205で診断215の子がいないわけではないと思いますが特理あたりのお子さんかなという印象です。特理、国際あたりの点数の子は高高でも合格するにはするだろうけど、安全圏狙いや旧帝目指してるわけではないから、、という子かなと思います。そういう高く見積もりすぎないで、、というのは理解できますが、人数が240人で他の高校より少なく幅も狭いので似たり寄ったりの子が多いのが事実だと思います。
内申190-198。診断195-205あたりが一番多いんじゃないでしょうか。
その子たちが当日点ちゃんととれるかどうか、、は合計点の中の各教科の比率をちゃんと見ておくことです。国に差はあんまりでません。理社の点とれてないのはまずいですが、これだけで稼いでいる子はあぶないです。英語の診断穴埋めはとれけど、長文苦手って子は非常にまずい。数学が診断テストレベルで点が取れない子は当日危険です。診断は簡単だけど入試は難しいので。
相互関係はありますが、点数基準ばっかりじゃなくて、診断と入試の違いを分析もした方がいいですよ。
匿名@質問した人 [ 2023/02/10(金) ]
「匿名」は全て「質問した人」本人です。
わかりにくくて申し訳ないのですが、途中「>・本年度の推定倍率」以下は他の人の過去投稿をコピーしたもので「中の人@質問した人〜〜皆さんの推測は、一高は高く見積もっているようですが、昨年度からはこういった傾向ですので、ご参考までに。」までも含めて他の人の過去投稿になります。私「匿名」はこの人の投稿意見には非常に懐疑的です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
高松高校を受けてみませんか
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
高高も一高も英語または数学が24点以下なら不合格という噂あり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生へ。頑張れ。@在校生 [ 2023/01/31(火) ]
質問てはないですが、受験生に少しでも有益になればと思い投稿します。
何人か「一高は内申160点台じゃ無理ですか?」と聞いてる人がいて、「無理」という方が何人がいらっしゃいますが、160台だからといって、どれだけ入試で点数をとっても落とされる。ということは無いです。内申点が「165」点以上。そして本番で225点以上をとることが出来れば、可能性は十分にあります。とにかく「160点台だから絶対に落とされる」ということは絶対にないです。あくまで「内申が高い人と比べたら落ちやすい」と言うだけです。本番でコンスタントに225。これをとることが出来れば受かる可能性はかなりあります。受験生の皆さん。精神的にも辛いこともあるかもしれませんが、頑張ってください!!!みなさんが入学されることを待っています!😊

(一高の入試関連に詳しい先生が仰っていたので、ある程度信憑性はあります。)
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/01(水) ]
160台で受かった人何人もいるんですよ。本当に。本番点がほぼ全て。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
可能性はゼロじゃないですよね。ところで「本番225」以上「コンスタント」に取れる人は一高生の何パーセントいるとお考えですか?昨年の公立高校入試トップ最高得点234点からして、私は限りなくゼロ0に近いと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
5%。10名前後。特理に「特理行く条件で親の指示する学部学科に進学する」ケースあり。高高でなく特理とかよくあるんですよ。特理に入れる自信がある場合。だいたい親や兄姉いとこが高高の家庭。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
なるほど、10人程。では、そのうち内申が160台以下は何人位だと推測しますか?コンスタントに225点以上で内申160台以下=各教科五段階評価で4とか3だらけ。たまに5もあるのかな。在校生さんもお答え下さいね、7時間目終わって帰ってからでいいんで。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
内申点160で、合格した人は本番200〜210点くらい。下位20〜50人が落ちるとして、200超えたから合格。ただ200点では合格しないかもだから、安心点で合格220〜225点と言っているはず。225点取れる人のほとんどは内申点180あるでしょう。が、公立中学校、実際に公立中学校から受ける人が95%以上ですけど、美術や音楽や体育の教諭がかたくなに3をつける場合もあり。保護者が副4教科の担任をバ◯にしたり、同じく主要5教科の同僚からハブにされてストレスになるのはわからなくもないけど、お気に入りの生徒しか5をつけない。まあこういったわけで内申点160〜180も受けに来る。みんながみんな聖人君子のように内申点200点というわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
受験には、教科ごとの内申が行きます。
また、学校ごとの内申点の差がでないように、学校の内申比率を中学校は提出します。どこまで反映されるかは不明ですが、単純な相関位置だけではありません。それはほぼ全国どこの県でもやっていて、学校ごとの比率や点数開示している県もあります。
でも、生徒側は目標点数を目安にするしかありません。なので、中学校の先生は市内の診断平均や自分たちの中学校の内申点のボ-ダを例年から割り出して考えて進路指導をしています。塾の情報としても大手だとそのくらいの調査はするはずです。小さい塾はそこの信頼度が落ちるので学校に従うとよいです。
2月の最終出しまでは時間もありますから自分の伸び代ジャッジは自分でするようにしましょう。後悔のない判断は自分にしかできません。
こちらの書き込みは、よくも悪くも真実と嘘が混ざっていると思うので、そういう判断も、全体的にみて考えてみてください。

内緒さん@中学生 [ 2023/02/09(木) ]
僕内申点180なんですけど受かる可能性はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
前の投稿に、部活をガチ体育会系や吹奏楽部を選ばないと1年から塾は選び放題とありましたが、そのガチ体育会系や吹奏楽部に入った場合、塾はどういう所がありますか?
大阪、岡山、広島を目指したい、私立なら関関同立を現役目指したい場合。
市内に色々あるにはありますが、どう違うのか、どこへ行っても差はない(結局自分次第)のか在校生や卒業生にお聞きしたいです。
そもそも、強豪部に入ると無理なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
振替授業可能な家の近所の個別塾でしょうか。あとは土曜日夜とかの部活なさそうな時間のふつうの塾。これから塾の広告が新聞の折り込みチラシに毎日のように入るので見る。高松中心部のチラシがほしいなら知り合いに頼む。ふつうにホームページで資料請求する。一高受験日の門にいるチラシくばりのバイトから資料もらう。1番オススメは合格発表の門でもらうチラシ。赤門塾とかほとんど宣伝しない塾が一高生徒狙いで宣伝に来ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
高予備は中学生の場合は仏生山とか香西とかに無料スクールバスがあって、その流れで高校でも高予備。一高クラスもあるし。ほかに一高クラスがあるのは創研学院高松校(中新町)と啓真館高等部(JR栗林駅)。大学受験に関しては高予備がひとつ頭出ている感じ。数年以内の実績を元に合格可能大学を説明する。創研は東京の塾なのでテキストが東京仕様。啓真館は小中学生メインの塾。能開センターも小中学生メイン。以上高予備が今のところ人気。赤門塾(瓦町)は高予備に行きたくない人が行ける唯一の既卒者用の塾。高校生も行ける。ただ周りに行った人の話は聞かない。高高には高高専用の塾がいくつかある。高高の人に聞くのがよいかも。亀井町とかにも塾あるし。
ひみつ@在校生 [ 2023/01/29(日) ]
(先輩の塾の情報を知らないので、回答にならないのですが、)特理に所属して、吹部で引退までガッツリ活動して、広島に現役で受かってる先輩とか、岡山の医学科受かってる先輩とか知ってます。先輩方がどこの塾に行ってたとか行ってなかったとかは分からないのですが、つまり、部活が忙しい部活に入ったとして自分の頑張りでどうとでもなるという事です。確かに部活無所属勢よりかは勉強時間や塾への通い安さは厳しいところはあると思います。そこは絶対にあります。でも東大とかのよっぽど果てしない所を目指さない限り、部活も頑張れるし勉強やその先の大学も自分の思い描いたものが自分の努力次第で手に入ると思う、と言うことが言いたかっただけですw なので「強豪部に入るとそもそも無理」とは思わないで欲しいです。入りたい部活に入って、部活も頑張って勉強も頑張ったらいいじゃないですか!と思いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
まあそうなかなかスーパーマンはいないわけですよ。あれもこれもがんばって病気になったら困るわけで。レアケース持ち出されても。卒業後の高予備覚悟なら、自分にあった塾でいいと思います。入試終わって発表までで考えたらよい。学校と違って入退塾いつでも出来るし。年払いの一括払いはやめたほうが。映像塾によくあるので危険。毎月の月謝払い塾がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
診断平均197点、内申197点です。
総合第一回は214点だったのですが、第三回〜第五回までの平均は190前半しかありません。
高校に見られるのは第三回〜第五回までなのでしょうか?
また、本番200点取れば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
診断は1年2年3年とフルで見られるのでは。一高の懇談会では、中3年の診断1回目から最後の総合までに数十点上がった記録を担任教諭が「こんなに点数上がったの。。。」みたいなことをボソッっと言ってましたし。一高には、部活引退しての猛勉強組が最後本番高得点で合格します。高高は元々診断210点が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
診断の点数って高校に行くのですか??
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
高校の担任は、中学校の診断テストの点数把握してますよ。内申点なんて参考程度にすぎません。未だ郡をかたる中学校と附属と高松中心部のSSOのような大規模中学校(それでも昔に比べると大規模ではなくなったけど)では、中学生の質が違います。言いにくいけど親の学歴と職業と年収がまるで違うので。真に評価できるのが診断テスト。まあ採点は自分の中学校の担任や教科担当がするので中学校によっては数点の誤差が出るでしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
え?診断の点数??
高校の懇談で、当日点ならギリわかりますが、ホントですか?
今までで1番ビックリしました!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
本番受かればこっち(生徒)のもの。一般的に高校教諭としては中学校の情報もある程度必要。高校の1年の1学期の委員長もだいたいの高校は担任教諭が指名。中学校の1年の委員長も担任教諭が指名していたように。委員長経験者で学級崩壊を抑えられそうな賢く真面目でカリスマ的でそこそこ社会性協調性のある人気者生徒を指名。そのための参考資料が内申点と部活、委員長経験、大会受賞歴。担任のコメント。高高のほとんどがこのようなパッと見高尚な人物。一高は委員長経験無く地味な生徒も多いのでご安心を。本番点取ってなんぼの実力試験ですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
ここの書き込み、混乱させようとしてるのかなというようなものも多いです。
受験する時に診断テストの点数なんて行きませんよ。入試要項確認できますからしてください。進学が決定した子に追加書類は行くかもしれませんが。
目安にするのは3回、4回、5回。過去問の点数。他の診断は、間違いの確認はしても、点数は参考にしないこと。

内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
平気で嘘を書かないでください。把握なんてできるわけがない。調査書に記入欄もありません。

>高校の担任は、中学校の診断テストの点数把握してますよ。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/28(土) ]
嘘・まぎらわしい・混乱させるような投稿が最近増えてきているなと感じてました、一高。特に「長文で一方的」な書き込みをしている人には要注意かなと思っています。在校生と卒業生の保護者より
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/29(日) ]
コメントありがたうございます。
僕はまだまだ力不足なので、絶対合格できるように頑張ります。
受験生の皆さんも一緒に頑張りましょう!(⌒∇⌒)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/01/12(木) ]
在校生にお聞きしたいです。
2022年度より大学入試制度には情報が導入されますよね。
英語も共通テストの変化が大きいく私立では専科の先生が入り対応していますが、公立高校は教員不足なイメージがあり、、SSH認定されている学校ですが、総合型選抜優位に育てているのかなという印象を持っています。
これらの授業対応は実際の所、在校生自身は、できていると感じますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/12(木) ]
一高から指定校推薦や公募制推薦はほとんどありません。だいたい現役で地方国立大学か産近甲龍。よくて関関同立。浪人高予備から旧帝、地方国立、関関同立(国立大学の滑り止め)。推薦にこだわるなら高高か高商。あとは中学からの私立。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
⇑いったい何年前(何十年前?)の卒業生??今の入試制度実態変化についていけてない感がハンパない。
ウソ<一高から指定校推薦や公募制推薦はほとんどありません>ウソ
それから「情報」は25年1月の共通テストから採用予定ですよね?
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/12(木) ]
特理のことです。文理クラスのことはよくわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
内緒さん@卒業生[2023/01/12]いったい何年前(何十年前?)の卒業生ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/24(土) ]
高高か一高で迷っている者です。
学校の雰囲気はどんな感じですか?あと、一高でも不登校の人はいたりするのですか?
知り合いに一高の人が少なく話を聞ける人がいないのでここで質問させて頂きました。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
結構みんな明るくて、休み時間はわいわいしています!クラスマッチなどの行事もとても盛り上がっていましたよ〜!!
でも基本は真面目で、テスト期間中など、やる時はみんなしっかりやっています。

学校、または教室に来ない子もいます。ただ、周りのみんながとてもあたたかいので自分のペースで登校できると思います!実際あまり学校に来れていない友達もそういう風に言っていました!

私は一高生ですが、高高生の友人の話を聞く限りでは一高も高高もどちらもとても素晴らしい学校だと思います!!
質問者さんがよりよい選択を出来ますように^^
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/29(木) ]
ありがとうございます泣
私自身いろいろあって受かっても毎日通える自信がないので、単位(?)とれなくて留年とかなったら困るなと思い質問させて頂きました。在校生の話がきけて有難いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
一高はガツガツしていない。ほんわか。特理とかの理系マニアもいたりして、人種のるつぼ。いい意味でいろんなタイプがいる。のんびりしたいなら一高。お金持ち家庭が多くないのも一高。岡山大学香川大学で満足できるなら一高。関関同立受かったらラッキーなのも一高。浪人して高予備後国公立に行ってもいいのなら一高。
まる@在校生 [ 2023/01/05(木) ]
一高は留年しないよ!1年の時噂で3枚おんなじ教科で欠ったら留年って聞いてたけど私は理系クラス選んで文転して、化学なんも分からんくてテスト2年で3枚欠ったけど普通に進級できた。一つ上の欠点取りまくりの先輩も進級出来てるし、なんなら推薦で大学行ったよ。仲良い先生に聞いたら留年は絶対せんわって言ってたから安心して!不登校の子もいるけど進級出来てたし一高で留年はガチ出ない!校舎もキレイで体育館も今だいぶ出来てるし受験頑張って!現高3より
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
コロナ禍ではなんでもありですが、不登校、留年、退学はふつうにあります、ありました。一高で不登校というのはふつうはありえません。みんな優しく、勉強もそこそこ、校則もそれほど。ただ通学時間が長いと不登校になるなら、最初から三本松理数科、小豆島中央の特進みたいなの、高松東の特進みたいなの、三木の総合、綾歌地区なら丸亀高校、国分寺、綾川なら坂出高校、下笠井なら西高にしたほうがよい。朝5時起きとか無理ならば。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
ネットでもチラッと出ている事故は気になりますね。
いじめなのか何なのか、原因がわからない。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
他高校と比べると、クラスのカーストは無いに等しい。成績も似たようなレベル。お金持ちも多くはない。ほとんどが県内公立中学校出身。国立大学合格目標でがんばっているから、いじめとかはない。ふつうに生活していたら特に問題なく終わる。というか人としてきちんとした生徒がほとんどだから他者をおとしめるという考えが無い。表面であっても友達として接することができて、最低限のコミュニケーション能力があればよい。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
ネットでもちらっと出ている記事というのは多分周りの人の影響が原因です。ちょっと頭が良い人とか彼氏持ちの人とかが上からものを言ってくる感じが中学の時と比べてすごいなって思います。ただ、頭がいいだけに気づかったり人から好かれるように工夫したりするところは上手いので、上手くやっていけてるのだと思います。人の裏とか気にしないような人には向いていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/23(金) ]
本日内申点が返却されて、計算すると「169点」でした。
これまでの投稿を見ても160台の方はいないように思えます。
一高は諦めるべきでしょうか?、、、
特定されるかもなので詳しくは言えないのですが、入試当日は220後半まで持っていける可能性は高いです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
合格の可能性は低いですが、220に当日のせられたらゼロではないと思います。ですが、どんなに自信があっても当日なにがおきるかわかりませんし、私立進学ということも考えたうえで、親子で落ちてもいいと納得してチャレンジされるならいいと思いますよ。頑張ってください。
内緒@中学生 [ 2022/12/26(月) ]
それじゃあ169でもワンチャンあるかも?!ってことでしょうか?!!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
この代の内申が低ければワンチャンあるかもな
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
当日220ないと99%無理
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
内申点は1月14日?時点のもので、当日点のように開示されないため、確定できません。
学校によっては、三者面談で「何点です」と教えてくれる学校もあるのかな?
うちは「200点あたりですね」と言われ、2学期末より4点か8点上がったのか??って感じでした。
3年2学期がオール5なら、その点数で確定だと思いますが…
ちなみに我が子は、当日点は診断平均より10点程低かったです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
中学の担任が受験オーケーなら受けたら受かる。受けさせてもらえなく西桜井のなんと多いことか。冬休み明けで220点取ればいいだけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
一高は最近、東大合格が出てウハウハ。東大合格出そうなら(230点)喜んで合格させる。もう一高の古株の教諭もほぼ全員県立高校に異動して出ていったし。相関図なんてめんどくさいことしません。正味1日で合否判定するのだから。230点仮合格。面接ふつう。部活動ふつう。欠席ほとんどなし。内申点160点以上。以上正規合格。大昔は、高高受験生で勉強はできるけど変な輩みたいなのが多数受験し自爆してたけど、一高にはそんな時限爆弾は受けに来ません。高高受験生で祖父母両親きょうだい従兄弟伯父伯母全員高高OBで仕方なく受験生する末っ子も多いので時限爆弾生成になりうるのです。一高はありません。まあ高高受けれなくてこじらせている生徒もいると思いますけど。一高自体が打倒高高じゃあないので。独自路線です。西桜井は打倒一高ありありですが。附属中一高組も割り切っていると思いますよ。大手前よりは見栄えいいでしょ感。一高としては旧帝合格者もっと増やしたい、問題ない生徒だけがほしい、ただそれだけ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
妄想クン、ヤバイな。。嘘→「相関図なんてめんどくさいことしません。」←嘘 他もイロイロと妄想だらけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/12/15(木) ]
通学時のジャンパーは黒のものを着ている人が多いですが、白色などでも大丈夫でしょうか?
戦犯@中学生 [ 2022/12/16(金) ]
白は二百色あるのでだめです
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/17(土) ]
在校生の方でお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/17(土) ]
>白は二百色あるのでだめです

こいつクソつまらんやん
内緒さん@在校生 [ 2022/12/17(土) ]
白でも紺でもいいですよ
派手な色でなければ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/30(水) ]
内申の相関表が1というのは、どのあたりの点数なんでしょうか??
内緒っち@卒業生 [ 2022/11/30(水) ]
それは内申点の話ですか?本番点の話ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
内申が160点台は1だと思います
内緒@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
外から失礼します。
てことは、170台の人は、2に乗るってことでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
受験者層/年度によっても変わるので一概には言えませんが、昨年の受験者の約20%が不合格だったことを踏まえて内申185位が2と3の分かれ目なのかなと私は思っています。
相関表は(入試点数も内申も)上から5(7%)4(24%)3(38%)2(24%)1(7%)
内申180でも受かっている=在校生からはこういった声が聞こえてきますが、それは受かった合格者在校生だから入試当日点数で内申(相関表2)をカバーできたわけで、内申185以下ではどの中学・塾からも危ないと指導されるのではないでしょうか。
合否は相関表で判定されるわけでウチの場合、当日開示194内申195で合格もいれば、開示200内申180(共に四捨五入)で不合格もいます。ご参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
一高の弓道部ってどんなところでどんな練習をするんですか?
ひみつ@在校生 [ 2022/11/25(金) ]
行ったことは無いですが、弓道場があるそうですよ。どのようなところの回答にはなってないかなw
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
弓道場があるそうって在校生ではないのですか?
ひみつ@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
行ったこともないし、写真で見た事すら無いです。弓道部の友人から聞く話がソースです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
校内に弓道場があります。
最大6的掛けられる道場です。県内の高校は殆どが同等の広さですね。
駐輪場横の棟三階にあります。一年生は最初、外や2階のトレーニングルームで基礎基本から練習します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved