教えて!高松第一高校 (掲示板)
「学校生活」の質問数:572件 / ページ数:58
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
じゃかりこ@中学生 [ 2012/03/24(土) ]
来月から、一高に通うのですが男子の鞄はエナメルが多いのですか?
早めに回答いただけたら ありがたいです。
sg-epk@在校生 [ 2012/03/24(土) ]
エナメルは特別多いって感じではありません。でも3割ぐらいの男子が使いますかね…
皆自分の好きなかばんを持っていくので種類に関してはまちまちです…(学年が上がるごとにエナメルが少なくなる気がします。)
じゃかりこ@在校生 [ 2012/03/24(土) ]
早速、お返事ありがとうございます。

助かりました。
内緒さん@在校生 [ 2012/03/28(水) ]
1年生はスクバが多いけど
教科書の量がハンパじゃなくって
重くて途中からリュックに変える人続出☆

一応、派手なカラーのものは避ける。。。って言われてるけど
実際、黄色とか赤とかピンクの人も多い♪
一高生はバカみたいな恰好もしないし
先輩が後輩に目をつける。。。とか
そういう低レベルな人もいないから
安心してね〜
じゃかりこ@在校生 [ 2012/03/28(水) ]
内緒さん ありがとうございました。

安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/03/10(土) ]
高松一高を受験しました。一年の文理コースの中に練成クラスはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/03/12(月) ]
え?どういう意味かな?
文理コースとは、特理コースと国際コースのこと?
内緒さん@質問した人 [ 2012/03/12(月) ]
国際と特理以外の残りの普通クラスの中に選抜クラスがあるのかなと思って。
親が一高出身で、当時、国際コース以外の普通クラスに『錬成クラス』という成績のよい子を集めクラスがあったので、今はどうなんだろうと気になったもので。

内緒さん@一般人 [ 2012/03/12(月) ]
へぇ〜初耳ですね。
ここは、在校生の皆さん
よろしくです!!
通りすがり@一般人 [ 2012/03/12(月) ]
今の大学3年生が在校していたころまではあったと思いますが、今はないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2012/03/13(火) ]
通りすがりさん、
情報ありがとうございます。

内緒さん、コメントありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あ@一般人 [ 2012/01/04(水) ]
SSHについてどう思いますか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
さくら@一般人 [ 2011/11/23(水) ]
SSHの授業内容に大変興味を持ちましたが、特理の生徒さんしか授業を受けることができないんでしょうか?
分かる方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。
あ@在校生 [ 2011/11/23(水) ]
そうです。
講演会は全校生徒で聴くこともあります。
さくら@一般人 [ 2011/11/24(木) ]
回答ありがとうございます。
やはり特理なのですね。
講演会が聴けるよう勉強がんばります!
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
んー@保護者 [ 2011/11/20(日) ]
子供が一高にはいりたくてがんばっていますが、どう考えてもギリギリの成績。
入学できたとしてもアップアップな生活になるのでは・・と親は不安です。
ギリギリの成績の子は一高に入って楽しく高校生活送れるのでしょうか?
子供次第なのかもしれませんが・・・
sg-epk@在校生 [ 2011/11/21(月) ]
現在一高にいる者ですが、一言で言えば本人の頑張り次第だと思います。
一高は入るときと出るときは生徒の殆どがかなり勉強に力を入れ成績が良い生徒が多いですが高校に入った後は半分以上の人が勉強しないなんてこともあるのでその間にコツコツと勉強すれば皆についていけないということは無いと思います。
また、授業のスピードもかなり遅い方なので授業についていけないなんて事もあまり無いと思います。
私もかなりギリギリで入学しましたが、勉強しなかった時期はクラス最下位(笑)、受験勉強を意識しだしてからは学年30位ぐらいを取るようになりました。
勉強のセンスがある人が多いのでセンスのある人が受験勉強しだしたら校内順位を取るのはかなり大変だと思いますが最終目的は大学受験だと思いますので、学年順位よりも全国偏差値が重要になってきます。そのときに一緒に励ましあえる仲間が居れば苦になることもあまり無いかと思います。

やはり今は一高に入ろうとするお子様を応援してあげることが一番でしょう。
一高ではそこまで一年から皆バリバリ勉強するという感じではなかったりする部分は結構ありますので、上手く勉強が行かなくても友人さえ出来れば楽しい学校生活が送れると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中@中学生 [ 2011/10/19(水) ]
一高受験するか悩んでます。
一高に入学してよかったことと悪かったことがもしあれば教えてください。

あと大学の推薦はありますか?
sg-epk@在校生 [ 2011/10/19(水) ]
一高に入学して良かった事はやはり早めに受験に対して意識を持つ環境があるというところでしょうか。高校2年の今頃では大体の人が志望校などを決めて勉強する雰囲気が完成するので受験に対するモチベーションや危機感を持ちやすいと思います。あと私事ですが、かなり学校生活楽しいですよ!笑

悪い所はやはり全体的に授業のペースが遅いことでしょうか。高高や県外の高校と比較するとびっくりするぐらい遅いです。

大学の推薦は殆ど無いと言っても過言で無いほどありません。推薦取れるほど一高で勉強すれば殆どの大学行けると思います…笑
ひ@一般人 [ 2011/11/12(土) ]
一高の保護者に聞いたところ、
実は私立大学の推薦枠はたくさんあるそうです。
ただ、学校として国公立大学しか進学先に推奨していないので、推薦があることを在校生でさえ知らないとか。。。
私立の推薦に受かっても、センター試験は受けてください、と先生に言われるそうです。
内緒さん@卒業生 [ 2011/11/15(火) ]
↑の方の言うとおりです。
早稲田を始め、明治や同志社など結構有名私大の指定校推薦があります。
ただ、最近は高高と一緒で難関国立を目指す子が増えており1浪位はあたりまえの考えが浸透しています。
とおりすがり@保護者 [ 2014/12/28(日) ]
父母を集めた場では、
「推薦は、準備に追われて、センターの準備などに響くのでやめましょう」と言われますが、
他校も含め、実は教師の子供たちが枠の少ない難関大学を推薦で入っているケースが多いので、先の指導は、何か意図があるのではと、父母の間で話題になっています。

また、どういう意図があるのか、ないのか、一高では子供や親に、推薦の広報をほとんどしていないも同然であることを、よく覚えておいてください。

ですから、早い段階で、ご自身で指定校推薦などは、学校に問い合わせることをおすすめします。

後、一高は、国公立の数を重要視しているようで、聞いたことのない公立大学などをすすめられるケースをよく耳にします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
momo@中学生 [ 2011/08/17(水) ]
高一に進学して“よかった”と思うことはどんなところですか?逆に“他の学校にしておけばよかった”と思った方はその理由を教えて下さい
sg-epk@在校生 [ 2011/08/17(水) ]
まず悪い面をあげるとするならば、【授業の進度がとても遅い】ということです。
高高は二学年の今頃は数学の範囲をほぼすべて終えていますが一高の二学年の今頃は全範囲の半分ぐらいしか終わってません。
そういったところで丸亀高校,高松高校との大きな差を感じると思います。
また良くも悪くも【勉強が強制でない】というところです。
あまり学校側も勉強を強制しないので、自主的に勉強に取り組める人間でないと成績が落ちていきます。
しかし、(自称進学校の)一高に入って居るという所から、『今は勉強できないけど、自分はやれば出来る子だ。』という人間が掃いて捨てるほどいます。
なので周りに流されやすいタイプの人間には一高は向いていないかも知れません。
以上が『(勉強面に関して)他の高校にしておけばよかった』と思うところです。

『一高に進学してよかった』と思うところはやはり今の仲間に出会えたことや(良い教師ならば)分からない所を親切に教えてくださる教師が多く居ることでしょうか。
またSSH(スーパーサイエンスハイスクール)というものに国から指定されていますので年に数回理系の教授などが講義をしてくださったり、
特別理科コースでは自分たちで研究テーマを決めてそれをイギリスで発表するという大規模な行司があったりするので特別理科コースの自分はそういった面では進学してよかったと思います。
momo@質問した人 [ 2011/08/23(火) ]
塾の先輩の人達が一高は自由だって云っていた意味がわかりました。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2011/09/17(土) ]
長男が高高で長女が一高の親です。
自由という校風だと、高高の方がより自由だと思いますよ。
高高→良い意味で本人次第、自由奔放
一高→進学等には、より親切・丁寧
かも@在校生 [ 2011/09/18(日) ]
一高は服装のこととかについて厳しく言う先生がいますね・・・生活態度とか。

他の学校の友達と比べると、やっぱ校風は厳しいと入学してから思いましたが、一高はすっごく楽しいです!入学して後悔したことは一度もないですね(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ニコニコ@一般人 [ 2011/08/14(日) ]
美術科について教えてください。
美術系へ進学された方の情報もあれば、よろしくお願いします。
一高@保護者 [ 2012/02/14(火) ]
一高に美術科はありません。
音楽科の間違えでは?
小西@在校生 [ 2012/03/25(日) ]
1→2年進級時の選択で美術系に進むことができます。
美術選択といって進路選択の時文系を選ぶことでその科に進めます。
美選は他の文系に比べて理科・社会の学習範囲が大きく異なりますのでよく考えて進級した方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2011/08/02(火) ]
音楽科から普通科への転科はできますか?
sg-epk@在校生 [ 2011/08/05(金) ]
出来ないことになっています
勿論普通科から音楽科への転科も不可能です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
涼香@一般人 [ 2011/04/17(日) ]
高高と一高の女子の制服が、どっちがどっちか分かりません。
黒の制服は高高と一高どっちですか?また、黒でないほうはどんな制服ですか?
電車で黒い制服の人をよく見かけるのですが、行き(下り)は太田より向こう、帰り(上り)は太田より前から乗っています。
一高って、栗林公園の近くですよね?
ということは、高高の人なんでしょうか?
一高@在校生 [ 2011/04/17(日) ]
黒が一高です。南高の制服も一高とそっくりですので、ひょっとしたら、南高の子かもしれないですね。
高高は、紺色で西高とよく似ています。
涼香@質問した人 [ 2011/04/21(木) ]
高高は瓦町で降りるのが多いので、琴平線?下りで高高の人を見かけるわけないですよね(^^;
高校の場所的に、南高の人なんですね!!
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松第一高校の情報
名称 高松第一
かな たかまつだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 760-0074
住所 香川県 高松市 桜町2-5-10
最寄駅 0.2km 栗林公園駅 / 琴平線
0.5km 栗林駅 / 高徳線
0.9km 三条駅 / 琴平線
電話 087-861-0244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved