教えて!丸亀高校 (掲示板)
「評定」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
芸術分野で音楽、美術、書道ならどれが楽ですか?どれに入る人が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
音痴なら音楽は選択しないとか、嫌いな教科は避けたほうがいい
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
推薦も考えてるんなら、いい評定とれそうな得意なやつ選ぶのがいいよ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
楽なのは音楽だと思います。とにかく準備がいらなく手ぶらで音楽教室に行けばいいです。
書道は墨をすったり片付けたりが大変です。美術も絵の具や画材の準備片付けが面倒です。また課題作品も提出があるので音楽はマンドリン弾くか歌歌うかなので適当にすごせます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
授業そのものは書道が楽です。でも、準備を含めたものなら音楽が楽かな〜
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/23(土) ]
音楽は楽なのですが、マンドリンをいつも弾くまねだけしてぼーとしてたら学期末に演奏の試験を個人別にやらされて全く弾けず評定が2になりました
新高二@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
基本美術一択です。音楽が好きなら音楽でもいいかもですが…音楽は成果発表会やら何やらがあって色々だるいらしいです(ただ授業の雰囲気は気楽な感じで楽らしい)書道は絶対やめるべきです。私は美術選択なのですがクラスの書道の人は課題やら先生に怒られたやらで大変だと言ってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
>卒業生さん
分かります。私は手が小さすぎてギターが弾けず、女子と一緒にマンドリンになり、それも指が届きかねました。悲しい思い出です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
大学の推薦で出願したいのですが2年時の評定が3.6しかありませんでした。出願したい大学の評定ボーダーは3.8です。1年時は4くらいあると思うのですが3年間でどこかひとつでもボーダーを満たしていなければ受けることはできませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
質問の日本語が変ですが、要は「2年で評定ボーダー下回ったけど、3年をがんばれば大丈夫か」という質問でしょうか。
だとしたら、大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/04/02(土) ]
新2年生の娘をもつ母です。
娘が最近、指定校推薦で大学に行きたいと言うようになりました。私としては一般で国立の大学に入ってほしいと思っていましたが、本人が行きたいと言うようなので本人の意思を尊重しようと思っています。娘は文系を選択しており1年生の成績は体育が4でそれ以外が5だそうです。しかし部活などには所属しておらず、英検なども持っていません。そんな娘は早慶を取りたいと言っているのですが可能なのでしょうか?皆様のご意見お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/02(土) ]
内申点だけなら早慶の枠をとれる可能性も十分にあると思いますが、部活に入っていないとなるとかなり厳しくなると思います。
参考までに、私の代(数年前に卒業)に早慶の指定校をとった人は全員何かしらの部活動に入っていました(ほとんどが運動部や生徒会ですが、文化部もいました)。
今からでも遅くないので、何かしらの部活動や生徒会に入っておくことをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
推薦を勝ち取りたいなら英語の資格は持ってたほうがいいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2022/04/04(月) ]
私の長男も、指定校推薦で慶應に行きましたが、平均評定は4.9ほどあったと思います。ちなみに部活動は運動部に入っており、英検は高2の冬に焦って取っていました。評定もかなり大切ですが、課外活動(部活、委員会など)も同様に意識しておいたほうが良いかと思います。ちなみに私の長女(新2年生·文系)も平均評定4.8(1年次)で慶應の指定校を狙っているそうなので、もしかしたら枠を争うかもしれないですね(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/04(月) ]
ご意見ありがとうございます。とりあえず娘には英検と、余裕があれば部活にも入ってみるように勧めてみようと思います。
3番目にご意見をくださった方の娘さんが慶應を狙っているそうなので被らないように、私の娘には早稲田をおすすめしてみます笑
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
そもそも枠が消滅する可能性があるのが指定校推薦。
指定校狙いは危険。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
長らく早慶の指定校の枠は安定しているので心配する必要はないかと。もし何かあればその時です。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
指定校なんてなくなることを想定しないとねえ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/07(木) ]
指定校枠は是たいなものではないから、リスクは考えておかないといけないと思います。
英検はせめて準1級くらいまでは本気で目指した方がいいと思います。部活動はそこまで大きな影響はないと思いますが、入っているに越したことはないし、今からだと大した活動もでいきないでしょうから、生徒会関係の活動が望ましいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
早稲田の枠は安定してるけどスポ科とか教育とか下位学部しかない。慶応は年によって異なるけど、1枠ぐらいしかない。でも法とか商とか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/23(月) ]
慶応の指定校は野球部やバスケット部や卓球部など運動部が多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/04(日) ]
高校に送られる中学の内申点は、中1、中2は学年末の通知表の数学だと思うんですが、中3は二学期の通知表の数学が送られるんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/07/13(火) ]
10月頃に公表される公立高等学校入学者選抜実施細目を見ましょう。

ちなみに昨年度は「第3学年の各教科の評定及び観点別学習状況の評価は、令和3年1月15日までの学習成績を総合して行うものとする。」と書かれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/07/14(火) ]
早慶以外の関関同立などの指定校に受かる人はだいたいどのくらいの評定ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/15(水) ]
4.3くらいじゃないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2020/08/04(火) ]
たけー
絶対一般入試のが楽だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
丸亀高校を受験しようと考えている中学三年です。私は内申点が高く診断は合計195点が平均なのですが数学は苦手で35点取れたらいい方です。もし合格しても数学ができないのでその後ついていける自信がなく不安です。数学ができなくても丸高の勉強についていけるのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
質問者@中学生 [ 2020/02/08(土) ]
数学できなくても大丈夫ですよーってのを求めてないわけではないですけど単純に私が坂出に行くって言うのをなかなか許してくれない友達が文系行ったら数学できなくても大丈夫って言うので実際のところどうなのかなーという心情で質問しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
坂出に行くのを許してくれないのは親ですか?
そりゃ3年間立派な成績表を持ち帰り続けたら親は夢を見ちゃうよね
丸高に入って成績がどん底になっても受け止めてくれるといいですね
数学を捨てる=国公立大学の一般入試を捨てることになりますが、大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
わかりにくい文章なので読み違えてしまいましたが、坂出に行くのを許してくれないのは友達か!
友達の許可がないと高校を選べないなんてアホかと思いますけどね
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/08(土) ]
せっかく診断と内申共に200点近くの点数を取れる実力があるのに、こんな好き勝手言い放題の掲示板の意見なんかに流されて丸亀高校を諦めるなんて本当にもったいないです。丸亀高校で頑張るんだという気持ちがあれば大丈夫です。ただ、丸亀高校では国公立大学に進学するという前提で話が進んでいくので、文系なら数学を使わなくて良い私立大学(早慶MARCH関関同立など)を目指すなら、坂出高校で指定校枠を狙うというのも手だとは思います。
是非もう一度考え直してみてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
>診断と内申共に200点近くの点数を取れる実力
これは丸亀高校ではなく2番手高校向きの成績です
私立大学への進学&下宿を親が許してくれるのだったら丸亀高校へどうぞ
内緒さん@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
200点近くあるのだったら丸高を受けることをオススメします。
文系で数学できない人はザラにいます。
国公立で数学科目がいらなくても受験できる大学はまあまああります、学部は絞られますが。でも偏差値の高い国公立で数学いらない大学は少ないと思います。
私立文系志望だと、学部も絞られないので将来の幅が広がると思われますし、偏差値の高い学校もたくさんあります。
坂出高校で良い成績を取って指定校推薦で偏差値の高い大学行くこともできますが評定が大事なので定期テストで数学がある程度できなければ無理だと思います。苦手意識を持っていたらどこの高校でも同じだと思います。あと、指定校推薦は嫌われがちです。
中3からしたら先のことで何言ってるかわからないかもしれませんが自分に自信をもって丸亀高校を受験して良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
丸亀高校を進める人は、数学は落ちこぼれの(数学が必要な国公立大学の受験を諦める)前提なんだね
誰も数学の授業についていけると言わないね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
ちょっと思ったんですが、数学ばかりの話が展開してますが数学以外の教科もあるんだからね。確かに国公立大学では数学が必須なのは百も承知。だけどトータルバランスが大事なんじゃないかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
私は高2理系です。

学テではだいたい20番台をずっと取っているのですが
本当はダッシュに入りたくありません。
色々理由はありますが私と仲の悪い人が恐らくダッシュに入るだろうということが1番の理由です。

その人はいつも1桁とかなのでダッシュ確定だと思いますが
私はたぶんギリギリのラインなので入らないこともあるかと思います。

私は今回の冬休み明けの学テで恐らく過去最低の順位を取るだろうと思います。

そうすればダッシュに入らずに済むと思いますか??
もともとずっと国立志望で出していましたが私立にするとダッシュに入らずに済む説があり
それを聞いて今回の志望調査書に私立を書こうと思い親に相談したところそれはダメだと反対されたので書けそうにありません…

それともし仮にダッシュに入ったとして指定校推薦は受けられますか??

定期テストはいつも5~15位くらい
進研模試は普通に真ん中〜下くらいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
指定校のためにわざと学テの点数を低くとっている人もいました。その人はダッシュに入っていないので学テでほぼ決まるんだと思います。あとは本人の意思。入りたくないと言えば入らずに済むと思います。(先生に文句言われるかもしれませんが。)また、指定校を取るためには評定が高くなければなりません。ほぼ全科目5の人とかいるので。
ダッシュからの指定校は決める先生によります。前はダッシュからの指定校は0に近かったのですが今年は多い印象でした。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
気になる点が2つあります。
まず、1つ目は、理系から指定校をとる人なんてほぼほぼいないということです。今年は珍しく1人いましたが、普通はいません。しかも、その1人というのはダッシュの方なので、理系であれば、そもそも「ダッシュに入ったから指定校がとれない」とか考える必要はないのではないでしょうか?
2つ目は、矛盾点についてです。質問文には、志望理由書に私立大学を書くことを親が許さなかったとありますが、それならそもそも指定校のことなんて考える必要はないのではないのでしょうか?
以上の2つが気になった点です。質問文だけを見て思ったことなので、一意見としてお聞きください。
そして、ここからは、ご質問にお答えします。
まず、志望理由書に私立大学を書けば、ダッシュに入らないと思っているのかもしれませんが、全然そんなことはありません。実際に、私立志望でもダッシュに入っている人はいます。また、指定校についてですが、確かに今年はダッシュからも、数人、指定校をとった方がいらっしゃいますが、どれもある程度低いレベルのところばかりです。慶應義塾大学や早稲田大学の上位学部の指定校は全員非ダッシュです。もちろん、それは単に非ダッシュの方の評定が良かっただけなのかもしれませんが、本当に指定校を狙うのであれば、ダッシュに入らないことが得策でしょう。そして、次の学テで点を低くとるということですが、低すぎる点をとるのはやめておいてください。私の知り合いで、普段は一桁なのにも関わらず、ダッシュから外れるために最下位をとって、先生に呼ばれた人もいます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
解答ありがとうございます、
私が指定校推薦と言っていたのは私立の指定校ではなく
国公立の指定校推薦のことなのです💦
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
学テでは半分くらいを狙おうと思ってます、、
内緒さん@在校生 [ 2019/01/06(日) ]
今年の指定校の早慶が全員非ダッシュというわけではありませんが、ほぼ全員非ダッシュでした。
あの、国公立の指定校推薦って何ですか?新たにそんなものが作られたのですか?公募推薦なら聞いたことありますが。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
私のクラスの担任が「○○大(国公立)は指定校推薦だからまずは校内で選ばれることが大事ですね」と懇談で言っていたのですが…違うのでしょうか…

先程その大学を調べてみると推薦は各校で2人以内
など制限が設けられており指定校推薦だと思っているのですが…
内緒さん@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
国公立に指定校推薦なんて存在しません。
各高校〇人までで評定〇などという指定で推薦入試を受けられるという条件があるだけで確実に合格するわけではありません。

ちなみに指定校は大学側は明らかにダッシュの人に来てほしいですね。しかし高校側は進学実績稼ぎのためにダッシュの人は指定校推薦させたくないのかもしれません(学力が足らない人を優先して学力がある人は一般で受けさせる腹積もり?)。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
そうなんですね!イマイチよく分かってなかったのでとても勉強になりました!ありがとうございます🙇♂
じゃあ国公立の推薦はダッシュでも選ばれる可能性はあるのでしょうか…

確かにそれはありそうですよね…担任の先生にも相談してみようと思います。。。
どこぞの塾の先生@一般人 [ 2019/01/06(日) ]
厳密にいうと首都大学東京には指定校推薦がある模様です。

また国公立の推薦は公募制推薦という制度ではなく単なる推薦入試ですね。公募制は一部の私立が行っている11月〜12月にある推薦入試の事を指す模様です。

尚、国公立の推薦や私立の指定校推薦は、ダッシュだからというよりも、3年次の担任に左右されますので、今から気にしてもしょうがありませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
わざわざ塾の先生まで…ありがとうございます🙇♂🙇♂

そうなのですか!普通の推薦入試でも人数規制はあるんですね。。

やはり先生によるんですね、、わかりましたありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/11/11(日) ]
慶應大学の法学部や、早稲田大学の政治経済学部の指定校推薦を取る人は、どんな部活をしていて、どのくらいの評定をとっているのですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/25(日) ]
部活は人それぞれ。
評定は限りなく5に近い数字をとる人です。。早慶の推薦をもらう人は定期の成績がトップの人たちばかりですから。また、早慶の指定校をずっと狙っている人もいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/07/16(月) ]
指定校推薦の校内選考の結果は2学期の中間テストの前に発表されるのですか?それとも中間テストの後に発表されるのですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
ありがとうこざいます!!
内緒さん@在校生 [ 2018/07/20(金) ]
前はないです。
中間テスト後です。
どこぞの塾の先生@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
あなたは丸高生ですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/20(金) ]

あなたは荒らし塾の方ですか?
どこぞの塾の先生@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
2つ上は私ではありません。なりすましですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/22(日) ]
結局どっちが正しいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
計算される評定は1学期末までのはずです。
二学期は期末が終わらないと評定でませんから
時期的に間に合いません
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]

じゃあ9月?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/06/17(日) ]
評定計算について教えてください。
評定は一旦、学期ごとに出して、平均するのですか?
それとも、一旦、学年ごとに出して、平均するのですか?
あと、少数第2位を四捨五入しますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

丸亀高校の情報
名称 丸亀
かな まるがめ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 763-0026
住所 香川県 丸亀市 六番丁1
最寄駅 1.1km 丸亀駅 / 予讃線
2.0km 讃岐塩屋駅 / 予讃線
2.8km 宇多津駅 / 本四備讃線
電話 0877-23-5248
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved