教えて!新居浜西高校 (掲示板)
質問数:468件 / ページ数:47
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/09/18(火) ]
エアコンは各教室についていますか?
内緒@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
物理室、化学室、食物室、美術室とか、特別教室はついてないところ多いけど、普通の教室にはついてますよ!!
秘密@一般人 [ 2019/02/08(金) ]
一般の教室にはついてますよ
特別教室には基本的についてませんが、多目的教室や音楽室、図書室などにはついてます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/04(水) ]
新居浜西高校のいいところはどのようなところでしょうか?また、ここは悪いと思うところがあれば教えていただけると嬉しいです!そしてもう1つ、先生方は少し遅れをとり始めた生徒に対しても向き合って下さいますか?放っておかれますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
良いところは熱心な先生が多い事です。悪いところはやる気のある生徒とそうでない生徒の差がはっきりしている事ですかね。
勉強についていくのがしんどい生徒でも、やる気さえ示せば先生は熱心に教えてくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
いいところと言えば、20年前以上の生徒がかなり優秀でしたので、有名私立大学の指定校推薦が多いとこでしょうか。東予で早慶があるのは今西と新西だけです。March関関同立はほとんどあります。一般では到底無理な学力でも指定校で進学できる利点があります。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
悪いところは、明らかに学力不足の生徒が異常に増えたとこです
新居浜西中で2番目に身長が高い人@在校生 [ 2018/08/07(火) ]
今僕らのクラスに留学生います。
新居浜西中で2番目に身長が高い人@在校生 [ 2018/08/07(火) ]
でもその人と関わることはない人もいます。
僕はたまたま同じ部活ですが違う部活にいる人でクラスが違う人は関わることはかなり少ないです。
在校生@一般人 [ 2018/12/26(水) ]
先生が熱心と書かれている方もいますけど、かなりめんどくさい先生もいます。
先生の授業だけを聞いてできる人は全体の1割くらいで、残りの大半の人は予備校に通ってついていっている感じです。
遅れをとった生徒には、「自分で勉強しときなさい、他の人にノート見せてもらいなさい」がほとんどの先生です。熱心な先生など極一部なので注意してください。
回答している人にあたかも先生は素晴らしい。生徒の質が悪い。的なことを書いている人がいますが、詳しく言うと、先生の授業だけを聞いて頑張る人はついていけなくなって、学力が低下する人が増えていき、東進、マナビスなどの予備校や塾や家庭教師に行っている人ほど授業についていける感じです。
数学の授業は答え合わせ形式で、自分で理解しとかないとついていけません。よって予備校で先にやっている人が断然有利となります。
塾なし、先生の授業だけでついていけるとは思わない方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/02(月) ]
留学する方は何人くらい居ますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
留年じゃなくて留学ですか?留学は学年に1人だったと思います。
内緒さん@中学生 [ 2018/07/09(月) ]
ありがとうございます。
留学される方は1人と決まっているのでしょうか?
3年生ですか?
分かる範囲でお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2018/07/28(土) ]
数ヶ月の留学が数年に一度学校から案内が来るらしくて、それ以外で留学している人は個人でしているそうです。なので個人で留学するなら上限人数はないみたいです。学年に1人いるかいないかくらいらしいです。
通りすがり@関係者 [ 2018/08/06(月) ]
ペイしないからやめておけ。1年未満の留学なんざただの異文化体験で終わり。高校1、2年程度の残念な英語力で飛び込むとなるとなおさら。留学は大学入ってからでよし。提携校との交換留学では安価にアカデミックな英語に触れることが可能。単位も甘々で独自で行くよりリスクが低い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
先程、高校受験のカテゴリに投稿したのですが、選抜クラスの事に対しての質問なので、選抜の方に投稿し直します。
来年西校を息子が受験する予定なのですが、来年から、可哀想だから選抜クラスを無くす、という噂を聞きました。
これ以上西校のレベルが下がるのであれば、今治西校を受験させると言っている友人も居ます。
選抜クラスを無くすという噂は本当なのでしょうか?
よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2018/07/21(土) ]
平成26年度までは、3年次のみ選抜クラスがありました。
27年度から2年次に文理選択と同時に選抜クラスを設けましたが、効果が薄いとの結論に至ったようです。
来年から、2年次は、クラス分けは普通で(=選抜クラスは作らず)科目ごとの習熟度別授業となります。
個人的には、その方が有り難いと思います。
3年次になった際には選抜クラスは作るのでは。
(学校からは説明はないですが、実際問題として作らざるを得ないと思います。学力差も意欲の差もありすぎるので。20年以上前からありますし。)

詳しくは学校に問い合わせてください。
夏休みに1日体験入学もあります。
匿名希望@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
今の西高が不満ならほかの学校に行かせるべきです。
そのほうが西高に行きたい人が行きやすくなる。
新居浜西中で2番目に身長が高い人@在校生 [ 2018/08/07(火) ]
内緒@保護者さん僕もそう聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
今治西に入れる頭があるのならそちらの方がいいと思います。
木魚@在校生 [ 2019/01/13(日) ]
科目ごとに習熟度別でクラスを編成するというのは、よい影響を与え得ると考えます。
現行のクラス編成では、習熟度の高いクラス(選抜)と、そうでないクラス(非選←私たちはこう呼びます)の両方でその集団での平均をとる授業にならざるを得ないと思います。ここでの問題点は、生徒一人一人に適した授業を提供できていない可能性があるということです。つまり得意な科目ではそこを更に伸ばす授業を受けられず、不得意な科目では能力に適した進度での授業を受けることができず、意欲の低下を引き起こし、両者にとって効果の低い授業になってしまいまう可能性があります。
そこで、科目ごとの習熟度でクラスを編成することで、得意な科目はとことん高みを目指して、苦手な科目は適切な進度でていねいに学習することが可能になり、得意科目は難関大学の二次試験でも通用する能力を、苦手な教科では難関大学受験でも足を引っ張らないような得点力をつけられ、あわよくば苦手を克服することもできるかもしれません。
「集団」に応じてではなく、「個」に応じた教育を受けられれば、生徒一人一人の学力向上につながり、学校全体でレベルアップを図れるのではないでしょうか。かつての西高のような東大京大をはじめとする難関大合格者がゴロゴロいるような西高に戻って欲しいものです。
とはいえ、クラス更新の頻度や何段階の習熟度別にするのか、文理の区分をするのかなど詳細を私は知らず、また知っていたとしても実際やってみないとわからないものでありますから、最大限の効果がすぐに出るとは限りません。しかし、課題である、難関大進学者数の減少、意識の低下を改善するためには打つべき手だと思います。
これまで学校のシステムのことばかり話してきましたが、結局は人の気持ちです。質問者様のお子さんがどこの高校に進まれたとしても、結局お子さんの意識そして、先生方の意識による部分が大きいと思います。たとえ、来春に入学された学校で、教育方針に納得がいかなかったとしても、先生方の授業に物足りなさを感じたとしても、どうか高い意識で頑張って下さい。保護者様がこのように質問なさるということは、教育に熱心な方なのだなと思いますのでより一層そう思います。
新居浜西高の受験を予定しているとのことなので通学しやすい距離なのかなと察しますが、いい学校ですし、これからの方針に賭けてみるのもアリかなと思います。どうしても不安なら東予圏内なら今治西を、愛媛県内なら松山東を受けてくださいね。
桜が咲く頃には、誇れる学校と、頼れる先生、仲間との出会いがあることを心より祈っております。そしてその3年後質問者様とお子さんが笑顔でいられますように。

長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2018/04/03(火) ]
西校を受験する気です。
野球のマネージャーがない、制服が灰色で汗が目立つ、自称進学校で校則だけは立派、、、。
嫌なところが目立ちますが、大学進学を考えるとここしかないのが残念。どーにかならないもんですか?
校則は必要最低限でいいと思うのです。校風とかは東がいいですが、進学を視野にかんがえると、、、
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/24(火) ]
愛媛県全体の学力低下が懸念されている昨今、自称進学校が嫌なら
全国的に見て進学校と言えるのは愛光ぐらいでは無いのでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2018/04/28(土) ]
このスレを立てた人物は、
大した実力もないと思われるが。
トップレベルの生徒があまり偏差値に低い
生徒は来てほしくないなー とかなら
わかるが、明らかに文面を読む限り
このスレを立てた人物の学力は
大したことないでしょう
西高も募集クラスを7クラスから
4クラスまで減らさないと
このような馬鹿げたスレを立てるような
生徒まで入学するようになってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/30(月) ]
多分回答された皆様は新居浜西関係者だと思われますが、いちいち質問者に難癖つける時点で同じレベルだと思いますが。
新居浜西の方々の最終学歴は高校ではないはず。難関大学を目指せば良いだけの事。
もちろん、高校の行事なども楽しみつつ。毎日行事、部活、勉強に励んでいれば校則なんてあまり気にならないと思いますが。一応、新居浜市の中では一番の進学校だと思いますので、そんな方々が校則を破ってまで無茶するとは思いませんが…支離滅裂な回答となりましたが、自身の夢に向かって、二度とない高校生活を謳歌しましょう!
内緒さん@一般人 [ 2018/05/01(火) ]
現在の新居浜西の問題点は上位層と下位層の学力及び意欲の差が激しいということではないでしょうか。
定員割れで受験者全入状態なので…
難関大学を目指すには恵まれている環境とは言えません。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
京大は連続で現役合格するだしてる

出来る子は出来る

言い訳しか出来ないのは
どこ行っても出来ない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/21(水) ]
各学年、クラス分けはどうなってますか?
各クラスのコースと選抜クラスが知りたいです
内緒さん@関係者 [ 2018/06/24(日) ]
1年次は学力や文理によるクラス分けはありません。2、3年次は文理よって文系クラスは1〜3組、理系クラスは4〜7組に分けられ、定期テストや学力テストの結果(特に学力テスト)によって文理各1クラスずつ設けられた選抜クラスに振り分けられます。単純に考えると選抜クラスに選ばれるのは(40人程のクラス)×2で上位80位程度ですが、理系の方が若干成績が上の傾向があるため、1年次の成績が50〜60位程度が理系選抜、70〜80位程度が文系選抜のボーダーラインのように感じます。選抜クラスになる組は毎年1クラスずつずれていき、今年度は2年は文系1組、理系4組、3年は文系3組、理系6組となっています。尚、2年次で選抜クラスになった組は3年次にも引き継がれます(なかの生徒は変わりますが)。また、文理のクラス数が合わない関係上、7組が理系選抜クラスになることはありません(文理が1・4→2・5→3・6→1・4→・・・)。
長文失礼致しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/03(火) ]
とても分かりやすい説明ありがとうございます!!質問者
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/26(月) ]
定期テストは320点
実力テストは300点
先日の高専入試は落ちました。
担任には私立も考えとけと言われました。
今、一日8時間、猛勉強してます。
内申点は90点、受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
入試まで残り9日です。定員割れしていたら受かるかも知れませんが、オーバーしていたら厳しいかもしれません
内緒さん@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
高専は定期テストで6割強は厳しいですね。
8割強は必要かと。
内申点低いですよね?
確実に合格と言うのであれば本番で7割取れるように頑張ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
定員割れしましたね。
余程のことがないかぎり、合格ではないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/03(土) ]
定員割れなので下位層で合格するでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
西高で高知大学、愛媛大学(医学部は除く)に合格する学力があるのは上位何割位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
現在の西高のレベルとここ最近の傾向

高知大学は、非選抜レベルでも大丈夫です
ただ、非選抜の上位ですね
非選抜の下位は松大すら落ちるレベル

愛媛大学も選抜下位〜非選抜上位
ただし学部による

ただ、愛媛大学なら東高選抜上位も
結構受かってる
内緒さん@一般人 [ 2018/06/24(日) ]
複数受験のため被る部分もありますが、2018年の卒業生のうち、愛大に合格したのは31人。旧帝大クラスに合格したのは名古屋大2人、京都大2人、大阪大3人、九州大1人、神戸大4人、筑波大1人など。私立では、慶応大3人、上智大2人、中央大4人、早稲田大1人、同志社大4人、立命館大7人などです。浪人生は除いております。愛大に合格する学力があるのは上位2〜3割だと思います。長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
来月西高を受験しようと思っている者です。
定員オーバーが心配で仕方ないのですが、、
模試では150点前後しか取れていません。東高の方がいいのかと不安になってきました。
当日160点〜170点あれば合格できますでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@関係者 [ 2018/02/14(水) ]
進学校に行くことの一番のメリットは周囲の勉強への意識が高いことだ。嫌でも勉強しようという気になる。東じゃ部活やれやれと担任に勧められ気が付くと部活一色の高校生活になってたりする。

教師は自分が担当した生徒を落とさないことが至上命題。安全パイを勧めてくるのはそのため。そのために嘘だって平気でつく。ランクを下げた結果実力以下のぬるま湯環境に身を置くことになり後悔した人間は数知れず。

倍率が気になっているようだが東予地区は定員と受験生の人数がほぼ同じなので、おおむね各校数人程度しかあぶれないように調整されるから安心を。高専の合格者が抜ける前の数字で語っても意味がない。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
高校に入り一生懸命勉強します!

なんてことは誰も言うこと。

所詮、今の低レベルで右往左往してる
学力程度の生徒は結局西高に行っても
落ちこぼれたままが多い

中学で420点以上取れない生徒で
選抜クラスとか聞いたことない

所詮下位で入学した生徒の進学先は
地方無名私立ばっかり

それなら東高でAOなので愛大や香大などの
方がなんぼか楽で賢い場合もある

西高で無名私立か!
東高で愛大か!香大か!

一番大事なのは要領の良さと最終学歴
通りすがり@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
愛大、香大、地方無名私立、どれもそう変わらない気がします。そんなところ出たところで就職は地元の中小企業か公務員位に限られてきますし。

質問者さん、まさかそんな絵に描いたような底辺ルート想定してませんよね?そうでなければ西で上目指しましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/16(金) ]
まずは入試に向けて少しでも点を上げられるように頑張ります。
新居浜西中で2番目に身長が高い人@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
僕も西高受けます。頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/02(金) ]
在校生はどこの出身中学が多いですか?
大体で構いませんので上位3校教えてください。
新居浜西中で2番目に身長が高い人@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
新居浜西中や、新居浜南中などかなあ....
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新居浜西高校の情報
名称 新居浜西
かな にいはまにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 58
郵便番号 792-0024
住所 愛媛県 新居浜市 宮西町4-46
最寄駅 2.2km 新居浜駅 / 予讃線
4.4km 中萩駅 / 予讃線
4.7km 多喜浜駅 / 予讃線
電話 0897-37-2735
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved