高校受験ナビ
検索
私立
共学

自由ケ丘高校のコース

1ページ目質問77コース
じゆうがおか
偏差値 52
自由ケ丘高校のいいね806
614件の質問と1194件の回答
概要
は、福岡県北九州市八幡西区自由ヶ丘にある私立高等学校。
旧九州共立大学八幡西高等学校(男子校)と旧九州女子大学附属高等学校(女子校)を統合し、2002年(平成14年)に開校した。学校法人福原学園が運営。なお、自由ケ丘の「ケ」はカタカナ全角の『ケ』を使う。 旧高等学校時代(1947年〜2001年) ・ 1947年4月 - 財団法人福原学園創立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • かおる:問題むずいけど頑張るばい!
合格体験 合格体験の投稿
自由ケ丘高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(自由ケ丘高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      ななみ@中学生

      私は自由ヶ丘の特進コースに受かったんですけど、校則って何があるんですか??良かったら詳しく教えて欲しいです!!あと、授業中や休み時間の雰囲気も教えてくれると嬉しいです✨

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      県立志望のものです。自由ケ丘(スーパー特進)と九国高校(特進)に受かりました!
      県立は一か八か東筑を受けるつもりなので私立どこにするか慎重に考えています。距離的には九国の方が近いのですが、ヶ丘がスーパー特進なので悩んでいます。雰囲気など知りたいです!どちらが良いかも知りたいです。

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      正しい選択だと思う。学歴は一生だから。
      でも公立トップ校合格してね。

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      自由ヶ丘の特進と九国の特進どちらも合格したのですがどちらの高校に行くべきですか?!
      口コミを見ていると自由ヶ丘の評判があまりにも悪くて心配です、!私は九国に行きたいのですが親に反対されます。
      いじめに巻き込まれるのも嫌だし楽しい高校生活を送りたいので自由ヶ丘と九国の在校生の方よければ教えて欲しいです!

      8件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      九国の退学はホワイトな退学だから許す

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      みんこうってサイトの偏差値を見ると、スーパー特進67、特進51、進学45ってなってると思うんですけど、スーパー特進と特進の間ってどうなってるんですか?九国は71、67、60、51みたいな感じで刻まれてるのでなんとなく想像はつくんですけどヶ丘も知りたいです。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      偏差値48の特進コースって…

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      ヶ丘と九国ならどちらがおすすめでしょうか?楽しいという声も聞きますし厳しいと言う声も聞くので教えて頂きたいです!!

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      とりあえず九国も受けてる人が多そうで、ホッとした。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      ヶ丘のコースと九国のコースのレベルの違いを教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      九国難関
      九国S特進
      ケ丘スーパー特進
      九国特進
      九国進学 ケ丘特進
      ケ丘進学

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自由ケ丘の特進、九国の進学、高稜のS特進に受かったんですけど、進学実績とかどんな感じか知りたいです!家が黒崎なのでヶ丘が近いので検討してます

      18件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      福大でいいなら、公立でもいいカモ。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      自由が丘スーパー特進B特待受かりました。自由が丘は入学後成績が悪かったりしたら特進に落ちるなどコース落ちはありますか?またB特待が剥奪されるなどはありますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      合格おめでとうございます
      特進に落ちることはなかなかないとは思いますが、特待が剥奪されることはあると思います。学校も成績落ちた子にずっと授業料払ってあげるとかそんな甘いことはないと思います。
      自由ケ丘に限らずほとんどの高校がそうだと思いますよ

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      自己採点100ギリいくぐらいだったんですけど進学受かりますか?

      28件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      『火のない所に煙は立たぬ』だから、少なくとも悪い噂が一つや二つではなく、幾つもある学校の受験は避けた方がいい。
      高校生活が大失敗に終わるリスクが高い。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      自己採点110でした 進学コース受かりますかね?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      丁寧に返信してくれてありがとうございます

    • 学校生活3

      内緒さん@中学生

      入学した後に成績が低下する生徒が毎年多数発生するのを口コミとかで見ましたが、それって本当ですか?
      全国模試とか共通テストにて自由ケ丘の人はどういう分布になっていますか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なるほどねぇ…
      殆どが現役の九国との差は、思ったよりも大きいのねぇ…

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      進学コースって一学年に何人いらっしゃいますか?
      またもし知ってる方がいましたら進学コースの倍率も教えてください!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      学年によって多少違います
      うろ覚えですが、3年は2クラス、2年は5クラス1年は4クラスとかだった気がします。←たぶん…

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      特進クラスの中でも、T1〜T3が成績上位クラスって本当ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      そんなことを言ってないでs特進を目指しましょう。

    • その他2

      内緒さん@在校生

      スーパー特進なのですが
      中間の成績が悪かったらコースは変更
      されますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      わぁーそうなんですね!
      ありがとうございました!

    • 高校受験1

      しめじ@一般人

      自由ヶ丘高校に通う特進コースものです
      進級時のステップアップはかのうなのでしょうか?
      可能でしたら何で判断されますか?

      3件の回答移動
    • @在校生

      一般受験して特進で受かりました。新入生テストで合格してスーパーになりましたが、上がれなかった人もいます。進級時はコースによって学習内容が違うので、ちょっと大変かと。私の知っている限りでは、新入生テストの繰り上げ合格はクラスにもう1人くらいいると思われます。ただ、定期テストで良い成績を取り続けないと進級時でのステップアップは難しいらしいです。頑張って下さい。

    • 学校生活1

      斉藤さん@中学生

      明後日入学する者です!進学コースなんですが、女子はクラスに何人くらいいますか?
      あと、ブレザーの下にはベストを着ますか?
      入学式の日のバックはなんでもいいんですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ベストやっぱりダメでしたね
      ホームページ出ましたよ!

    • その他

      内緒さん@一般人

      今年から入学する進学コースの人です!!
      新入生実力テストで特進コースにクラスアップを希望したんですが全然自信なくて、、。どれくらいの点数が取れれば進学から
      特進にクラスアップできますかね、、??

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      不明です@中学生

      先月、スーパー特進コースに合格した者です。
      新入生テストでクラス分けを実施していると、知人から聞いたのですが、クラスの学力が平均になるようにわけられるのか?それともテストの成績が良かった順なのか?が分かりません。
      また、テストの結果次第では特進コースに落とされることがあるのではないかが心配です。
      何方か回答お願いします。

      3件の回答移動
    • ちゃんやん@一般人

      テストで良かった順で分けられてます。
      基本的に落ちる事はありません

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      スーパー特進コースにA特待で合格した者です。
      新入生テストの結果でクラス分けすると聞いているのですが、、
      スーパー特進は学力が均等になるように分けているんですか?
      それとも成績順で分けているんですか?

      あと、スーパー特進は女子が多いと聞いたのですが、男女比どれくらいですか??
      回答お願い致します。

      2件の回答移動
    • @在校生

      男女比はスーパー特進 半々
      特進 女子多め
      進学 男子多め

    • 高校受験3

      @_@@中学生

      自己採点をしたら80ちょいでした。(結構厳しめにしました)進学コース受かるでしょうか??また、進学コースは約何点を取ればいいでしょうか?ちなみに自分の内申点は23です。

      1件の回答開閉
    • なにぬねのなののののの@一般人

      だいたい100超えてたら余裕です。でも進学クラスの合格ラインは毎回違うのであとは自信を持ってください