教えて!博多青松高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:131件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
返信求む@中学生 [ 2020/10/19(月) ]
博多青松の自己推薦の合格発表の日時は早いと聞いたのですがどのくらいでしょうか。教えて下さい。またフクトのテスト60点の300点満点で197でしたが合格ラインでしょうか?200は無いと危ないとうかがったので。返信お待ちしてます。長文でもかまいません。些細なことでも教えてください

内緒さん@卒業生 [ 2020/10/20(火) ]
「自己推薦」???
「1期入試」のこと?

1期なら、2月だけど、・・・。
1期が、2期より簡単だとは聞いているけど、・・・・。

1期の2部は、その成績なら無理だと思うよ!

その成績なら、3部かな、、、、?
返信求む@中学生 [ 2020/10/21(水) ]
ほんとですか、三部には行きたくないので普通科
諦めたが良いですかね。面接や作文などは物おじしないので得意なんですけど、、、。あと面接では何故行きたいのかが言えたら良いですかね。
返信求む@中学生 [ 2020/10/21(水) ]
もう一度いいますけど300点中の197点です。500点満点ではないです。何度も聞いて申し訳ありませんが。返信してくてくれると、幸いです。もちろんこの返答で満足する気はありません
匿名@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
普通科二部の在校生です。
合格発表日程と合格ラインは分からない
ですが情報は持ってるのでそれを書きます。

倍率は2期試験<1期試験だったと思います。
だから学力試験のある2期試験の方が
受かりやすいですし、僕が合格したのも
2期試験でした(1期は落ちました)
1期は面接+作文なのですが
倍率がとても高いので難しいです。
2期試験向けに対策していって
おまけ程度に1期受けるといいです。
(僕がそうでした)
偏差値は、45ー55くらいあれば
多分合格の可能性はあると思います。
実際、普通科2部に受かったときの
僕の偏差値はそれくらいでした。

面接は恥ずかしがったり、遠慮したり
思ってもない綺麗事をいうと落とされます。
1期落ちたときの僕がまさにそうです。
正直な理由を試験官の前で言える
ようにしておくべきですね。
清祥高校でなければいけない理由、
高校入ってなにしたいか、将来の夢
みたいなことは必ず考えてください。
正直な理由っていうのは↑のことです。
(当たり前ですが、高校に入って
遊びまくりたいです、とか欲深いことは
言わない方が良いですw)

返信求む@質問した人 [ 2020/10/26(月) ]
ご丁寧にありがとうございます。言われた事を踏まえて全力で頑張ります。貴方の貴重な話はとても為になりました。自分は青松でなければいけない理由は明確なのでそれをうまく伝える練習をしたいと思います。返信有難うございました。努力します‼
主が羨ましい受験せ@中学生 [ 2020/11/10(火) ]
中3、去年まで青松に居た担任を持つ受験生です。

一期試験で受かるのは、
・欠席が少ない
・生徒会役員等の仕事をこなしていた
など、優秀な人たちばかりです。

倍率が 一期>二期 になっている理由としては、募集人数の違いに加えて、二期の試験日が遅いから。(今年は卒業式前日)
二期を待つ前に第2希望の学校への進学を決める人も少なくないみたいです。

去年同じ学校から青松に行った先輩は、二期試験の学力テストの数学が16点でも入学できたとのこと。
(ほぼ学校には来ていなかった)

青松の受験生は平均以下の人がほとんどです。
私の場合フクトは146点でした((笑えない
ちなみに3年間不登校…

現時点で200近くあるのは凄い事だと思います…
私も頑張らなきゃ!!死ぬ気で!!

来年、お互いあの階段を上って会いましょう!!
返信求む@中学生 [ 2020/11/15(日) ]
返信遅れてすいません。博多青松は死ぬ気で頑張る価値のある学校なので一緒に頑張りましょう。あと質問案ですがその先輩は何科で何部を受験されたんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/03(日) ]
そもそもどの部や学科でも学力より面接での自己アピールです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/17(土) ]
偏差値58で普通科2部受かる可能性ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
これは誰にもわからないなー
一般的には余裕な気もするけど。
何が起こるかわからないのが受験。
匿名@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
学力+面接で、面接が重視されるので
面接対策をしたらおそらく受かります。

あと面接で志望理由を聞かれたときに
恥ずかしがったり遠慮したり
当たり障りのないこと言うと見抜かれて
落とされます。1期落ちたときの僕がまさに
そうだったからです。
1期はほとんどの人は落とされるそうなのですが
2期では倍率が落ち、学力試験も入るので
だいぶん受かる確率が上がります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/15(木) ]
普通科定時制2部って偏差値42でも受かりますか?

内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
そりゃむずいと思う。
普通科の1部と2部は人気あるから。
今から偏差値上げとくにこしたことはない。
匿名@在校生 [ 2020/10/17(土) ]
普通科2部のものです。
僕は中学校で不登校をしていて偏差値は30以下
だったのですが、中3から勉強を始めて
毎日4時間を続けていたら
偏差値45ー50くらいには上げれたので
もし中2なら今からやれば学力的には行けます。
中3なら猛勉強する必要があります。

ただ、偏差値が良いから受かるというわけでも
ないようで、面接で包み隠さず
(なぜ青松でなければいけないのか)の理由が
言えなければ難しいです。
つまり、面接と学力どちらも大事ということです。
あと、1期試験という面接と作文だけの試験が
あるのですがかなり倍率が高くて僕は落ちました。
2期の学力と面接の試験の方が倍率は低いです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/08(木) ]
偏差値と倍率を教えてください。
あと、高校を退学して編入する場合の偏差値教えてくれると助かります
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/13(火) ]
偏差値はこちらのサイトでは45くらい?とありますね。
でも平均が、だと思うので。
倍率も学科や部でも違うし。定時ならね。
ただ編入はいろんなとこから来るみたいだから偏差値とか毎回違うと思う。気になるとは思うけど今からできる勉強をしておく、これしかない(^^)v
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/28(金) ]
情報科学科の夜間は偏差値どれくらいあれば受かりますか?
倍率は高いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
情報科学の3部(夜間)が倍率が低くて一番合格しやすいと聞いた。偏差値はわかりませんが。偏差値より面接や作文で志望動機をしっかり伝えることが大事、、と思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/18(火) ]
博多青松高校の夜間定時制の情報科学を受験しようと思いますが偏差値はどれくらいあれば合格しますか?情報科学落ちたら通信制課程に行こうと思いますが通信制は偏差値どれくらいあれば受かりますか?教えて下さい!
内緒さん@在校生 [ 2020/08/18(火) ]
ここで聞くより10月末にある体験入学に行って最新の情報を仕入れた方がいいですよ。通信制の説明会もあるし。まずは直接行って詳しく聞くべし。
匿名@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
偏差値は40〜50くらいあれば、そして志望動機がしっかりしていれば受かる可能性は高いです。僕が普通科二部に受かったときがそうだったので信憑性はあると思います。ただ、情報科学科は大学進学にはあまり向いていない(もちろん自分で勉強すれば補えますが)ので少しでも大学にいくつもりがあるのなら普通科をおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/07(金) ]
博多青松の定時制1部に行きたいけど特別支援学級からでも行けますか?もし定時制落ちたら通信制に行こうと思うけど通信制も特別支援学級でも行けますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/18(火) ]
通信制の合格って定時制くらい難しいですか?
千代さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
小中学校で、不登校でも、
入学後普通に登校している生徒が多数います。

なので、本人の意欲次第だと思います。

なお、
定時制には特別支援の通級指導教室がありますが、
通信制にはありません。

特別支援の通級指導を希望であれば、
定時制をお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/18(火) ]
通信制って入学は難しいですか?通信制も視野に入れてるので
内緒さん@在校生 [ 2020/08/18(火) ]
通信制に入るのは問題ないけど、入ってから何事も自分でしないといけないし、毎日通いたいなら定時制をおすすめします。

平日自分で時間作ってすべて自己責任でやれないと卒業まで時間がかかります。時間かけてゆっくりでいいならいいですが。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/25(火) ]
今中2やけど博多青松に行きたいです。
匿名@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
はっきり言ってしまうと、通信は誰でも受かります。
偏差値的にいうと立花高校くらいです。

ただ、もし楽をしたいという理由で選んでいたのならやめておいた方がいいです。(違ったらすみません)
僕も初め、自分は重度の不登校で定時制なんか受からないだろうと思って通信制に行こうと思っていました、でも通信制だと卒業率も進学率も低いという理由でやっぱりやめて、定時制に行きました。

もちろん、通信制は通信制で良いところがあるので
そこでなければいけない、という理由があるのなら
通信制に進学することはとても良いことだと
思います。だから、将来の目的と自分の特徴をよく
見極めてどっちにするか決めるべきです。

在校生として考えたときに
大学行きたい、社会に慣れたいなら定時制。
高校卒業をしたいなら通信制、というイメージです。
(当たり前ですが通信制からでも自分の努力次第で大学に進学することはできますのでこれは一例にすぎません。)

匿名@在校生 [ 2020/08/28(金) ]
難易度ですが、
普通科昼の部>情報科学科>普通科夜の部>通信制
といった感じです。
普通科昼の部が偏差値45〜55くらいで、
毎年、福岡大学、西南学院大学、国立大学に進学する人がいますので、大学進学したいなら普通科昼の部にするのが一番良いです。
過去には慶応大学や医学部、東京大学に
受かった人もいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/09/06(日) ]
自分は軽い知的障害があるけど博多青松行きたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/02(木) ]
偏差値42ぐらいなんですが
博多青松高校の情報技術科の3部に入りたいんですが
入試の種類やどんな感じに行うかが分からなくて不安です。
小さな事でもいいので教えてください。
ちなみに部活は、入っていないので推薦?はダメだと思います。
匿名@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
僕は普通科二部ですが、入試情報については違うかもしれないのでHPで確認しておいた方が確実です。
ちなみに僕が受験したときは学力試験と面接、作文がありました。僕は中学校三年生の直前まで不登校で全く勉強していませんでしたが、家で四時間くらい毎日やることで偏差値は50くらいになりました(数学や理科は苦手でしたが国語は55くらいになりました)
だから今からでもゴリゴリやればまだ間に合います。
ここで、勉強をしない理由を言って結局やらなかったら落ちます。絶対にやってください。
あと、大学に少しでも行きたいなら普通科をおすすめします。これは受験生の時に先生から聞いていた話なので割と信憑性はあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/25(土) ]
通信制課程は合格するのは難しいですか?作文はどんな感じで書けば合格しますか?今中2ですが絶対博多青松高校の通信制課程に合格したいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/25(土) ]
なぜ全日制や定時制ではなく通信制課程を選択されるのか、面接や作文で表現できるかというのは最低条件ではないでしょうか。また、今はたくさんの通信制課程の学校があるので、なぜ博多青松でないといけないのかも。自分は卒業までに5年かかりました。合格してから自己管理が問われる学校なので、在学中の地道な努力と覚悟が必要です。
匿名@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
少しでも難関大学に進学したいと思っているのなら定時制の方を目指した方が良いと思います。(もちろん理由があったり、大学進学を希望していないのなら通信制で全然良いと思います)通信制は基本前科があったりしない限りは誰でも合格できるのでちゃんとしていれば落ちることはまずないです。中2ならまだ全然時間があるので大学進学希望なら定時制も視野に入れて勉強されることをお勧めします。定時制受験もそんなに難しいことはなく、学力的には偏差値50くらいあれば受かる可能性が十分あります。ただ、面接は遠慮せずになぜその高校なのかという意見をフルに言わないと落とされます。
中2男子@質問した人 [ 2020/06/20(土) ]
僕は高校卒業後就職したいので通信制が希望です。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/04(土) ]
通信制の試験は面接と作文なので全力アピールするに限る。最近は落ちる人もいるし誰より入りたい意思表示を。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/06(月) ]
定時制の小論文試験は難しいですか?偏差値どれくらい有れば受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
難しいと思うかどうかは人それぞれだし偏差値もその年で違うし。
どうしても合格したいなら今やれることをやるしかない。まだ時間あるわけだし。 これぐらいしとけばいいっていうのはないね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ボロボロな中学生@中学生 [ 2020/03/02(月) ]
家庭環境、いじめが原因で1,2年は全く学校に行けませんでした。これから3年生になります。

進路について悩んでいた時にこの学校を見つけ出したのですが、私はどうしても青松に行きたいです。

青松高校を目標にして3年生、別室登校ですがチャレンジしようと思います。勉強も点数は平均ですが好きです。

やっと私の人生に光が見えました。これから頑張っても間に合うのでしょうか?
回答お待ちしてます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
目標が見つかると人は強くなります。
これまでの苦労は人生の中できっと役に立つし、傷ついた分だけ人に優しくなれます。
目標に向かってがんばってください!
匿名@在校生 [ 2020/03/03(火) ]
僕も1、2年は全く通ってませんでしたが3年からはマスクをつけてでも毎日別室登校を続けてました。1、2年に全く勉強していなかったので3年の時に毎日4時間参考書で全科目勉強してなんとか偏差値50くらいまで持って行くことができ、結果的に前期二期試験の方で受かりました(一期の面接だけの試験では落ちてしまいました)
そこから考えると、受かるためには偏差値40後半くらいの学力と出席日数、志望動機が必要です。
この中でも特に重要なのは出席日数と志望動機です。
いくら学力があってもこの二つのどちらかが
欠けてるとかなり厳しくなります。
(もちろん学力はあるに越したことありませんよ)

【対策】勉強は毎日最低でも四時間以上必要な科目をすべてやってください。(僕は参考書やりまくりました)あと出来れば模試を受けてみてください。自分のしてた勉強が本当にちゃんと出来ているかが確認できます。出来てなければ先生に聞いて改善して下さい。

出席日数は最も重要なので絶対休まないでください。目安ですが僕が先生に質問したときは三年生からの一年間、30日以上休むとアウトと言われました。あくまで数年も前のうちの学校の話なのでウノミにはしないように。

志望動機はこれから一年考えてください。
考えたら作文用紙にまとめてみることもして下さい。
一期試験では面接と作文なので練習する必要が
あります。(ただし、あまり一期試験には期待しない方が良いです。倍率がエグいです。僕は落ちました。
だからこそ学力をつけておく必要があります)
僕の場合面接は直前に何十回も練習しました。
面接のルールや志望動機をスラスラ言えるように)
志望動機は恥ずかしがって当たり障りのないような理由にしてはいけません。落ちます。
あと、面接官から質問がくるんですが
それにも対応できるように練習してください。

何か質問があれば遠慮せずに質問してください。
(大学受験の勉強をしているので返信はおくれるかもしれませんが)
匿名@在校生 [ 2020/03/03(火) ]
一期の面接では落ちましたが二期の面接ではうまくいきました、ここでは感想と攻略法を書きておきます。

僕が面接を受けたときはかなり緊張しました。
横の受験者の人もそうでしたが手がふるえます。
面接官は二人で受験生は四人同時に面接します。
ぼくは運悪く四人のうち最後に部屋に入ったのですが緊張しすぎてドアを閉め忘れてしまいましたw(勿論そのあとにちゃんと閉めましたが)
部屋内にはABCDの札が置いてある机椅子がそれぞれ四個ずつ置いてあってそこに座ります。座るときも礼儀正しく座ります。そして質問がくるまで面接官の方を凝視しておきます。質問がきたらハキハキと答えます。このとき隣の受験生の人達を絶対に気にしてはいけません。僕の場合若干声が震えましたが練習のおかげもあってすらすらと言えました。

質問の内容ですが数年前のことなので
もしかしたら全然違う可能性もあるのですが
一応書いておきます。

○なぜ博多青松を志望したんですか?
○将来の目標はなんですか?
○博多青松に入ったら何をしたいですか?

覚えているのはこれくらいです。
匿名@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
今年の1期試験で合格した者です。
質問者さんはこれから中学3年生になる、という事ですが大丈夫です。絶対間に合います。
1年しっかり勉強すればきっと合格すると思います。博多青松高校の1期試験は面接と作文で、自分自身受験1週間前から面接練習をしましたが受かりました。作文や面接は自分の個性をいかに出すかが重要なポイントです。学力は博多青松は個性を重視しているので大丈夫だと思いますが、ゴールは高校に合格する事ではなく、将来の目標を達成するためです。受験に合格することはその一段階前の事なのだと知っておいてくださいね。受験は不安になるものです。しっかり勉強していても不安になるだろうし、質問者さんは3年生に上がり、受験という言葉が身に染みてくる頃なので尚更です。不安なのは皆同じです。逆に絶対合格する、という自信がある人は中々受かりません。質問者さんは平均取れているということなので大丈夫ですよ!想像してください、貴方が博多青松の階段をのぼり登校している所を。しっかり想像してその目標に走っていってください。点が上がらず悩む時もあると思います、でもそれも皆同じなので安心して下さいね。質問者さんの気持ちが報われますように
匿名@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
▶続き
今年の1期試験の質問はこのようなものでした。(覚えている限りで話します)
・希望の部と志望理由を教えてください。
・博多青松高校が東京オリンピックに関係する事となりました。学校全体やクラスで取り組めるもの、博多青松で出来ることを考えて、出来た方から手を挙げて発表してください。(考える時間は1分)※○○さんの意見に付け加え等可能です。◀した方が良いです
・将来の目標を教えてください。

このような感じでした。手を使って相手の目を見てゆっくりと話してくださいね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

博多青松高校の情報
名称 博多青松
かな はかたせいしょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 昼夜間
偏差値 45
郵便番号 812-0044
住所 福岡県 福岡市博多区 千代1-2-21
最寄駅 0.5km 千代県庁口駅 / 2号線(箱崎線)
0.8km 祗園駅 / 1号線(空港線)
0.9km 呉服町駅 / 2号線(箱崎線)
電話 092-632-4193
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved