教えて!東福岡高校 (掲示板)
「学費」の検索結果:96件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
匿名@保護者 [ 2015/12/21(月) ]
息子は県外より東福岡に専願受験希望です。
サッカーの盛んな県に住んでいながら、全国の舞台に行きたいと大きな夢を抱いています。
しかしながら我が家は母子家庭です。上に大学生の姉もいますし出費が不安です。
説明では授業料等が4〜7万円。寮費が7万円とのこと。授業料をいろいろ免除を受けても、10万円以上になってしまいます。
入ってみてほかの経費がかかるということはないのでしょうか?
また、サッカー部は大所帯だと伺っております。
夢は大きくても実力は並みの息子ですが、腐らず一生懸命やってほしいのですが、挫折して退部や退学されている生徒はいるのでしょうか?

説明会のあとサッカー部のコーチとお話しさせていただきとても良い印象を受け、親の私も良い学校と認識しておりますが15歳で親元を話すことに不安です。
親ばかかもしれませんが、どうかご回答お願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
サッカー部@保護者 [ 2016/01/23(土) ]
応援行ってくださったのですね。ありがとうございました。
声を枯らしながら応援するHIGASHI.FCの子達も見ていただけましたか?
今年は長男の成人式などで結局行けずじまいでした😭それでも、家族で熱く熱く応援いたしました。悲願の優勝を勝ち取って本当に嬉しさいっぱいでした。
長男の時は経験できなかった優勝の瞬間を次男は経験できて本当に良かったです。
同時にバレーの応援にも行けたので、両方の優勝を目の当たりにしてやっぱり東で良かったと言っています。
Twitterで「東福岡」で検索して見てください。たくさんの方々が書き込みをしてくださっています。
YouTubeでも動画がたくさんUPされてますので見られるとより分かるかも…と思います。
あと少しになりましたね。
合格されることを心よりお祈りしております。
特進2年@保護者 [ 2016/01/24(日) ]
火曜日の専願を受けられるんですよね。
県外とおっしゃってますが交通機関がかなり乱れています。
どちらからいらっしゃるのですか?
どうぞ気をつけておいでください。
焦らずに受験できますように🙇🙏
匿名@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
助言、激励いただきまして、ありがとうございます。
受験前日より現地入りし、落ち着いて受験に挑めました。
地元の受験とは出題形式が違うため、英数はかなり苦労しておりましたが、本日合格の知らせを受ける事が出来ました。
これから寮や諸々の手続きがあり大変ですが、何より息子が望んだサッカー強豪校で、思う存分切磋琢磨して貰いたいと思います。
ありがとうございました。
サッカー部@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
合格おめでとうございます✨
他の生徒に比べたらひと足先にホッとできますが、入学前にクラス編成テストもありますので気を抜かずに学習に取り組んでください。
県外だとやれ物品購入だとか、手続きだとかいちいち行くのが大変になりますが、大事なことなのであと一踏ん張り頑張ってください(今度はお母さんが)
今をトキメクAチームの選手の中には、高校に入ってメキメキ力をつけてレギュラーを勝ち取った子もいます。もちろん、思うように上がれずにいる子もたくさんいますが、腐る子がいないのが東福岡です。
この三年間で心も身体も大きく逞しくなられることと思います。
我が息子もラストの年になりました。
大学受験のため夏までで引退してしまう可能性が大ですが、残りの生活を悔いなきように…と願っています。少しだけ一緒になれますね。
新入生の加入を親子共々歓迎いたしております。
匿名@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
サッカー部@保護者さん、ありがとうございます。
とりあえず一安心と言いたいところですが、送付された書類に記入された説明会やクラス編成テストの日程にア然😨
ここからは保護者の踏ん張りどころですね💦
仕事の折り合いをつけて頑張ります。
ところで入寮の申し込みをするのですが、いつ頃に入寮するのが一般的でしょうか?
息子は早く入寮して出来ればサッカー部の練習に参加可能なら参加したいと言っているのですが。
サッカー部@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
うちの子は中学校卒業式が済んだらすぐに福岡へ旅立ちました。
ここ3〜4年で入寮する子も増えたので、一つの寮はサッカー部のみだと思います。
入寮したら、すぐに練習に参加させてくれると思いますが…
春休みも試合試合だったように思います。
仲間も多いので寂しくはないと思います。
変な博多弁になるのも面白いですよ😄
サッカー部@保護者 [ 2016/01/28(木) ]
再度新しい質問で聞かれてみてみなさんいつ頃入寮されるかリサーチされてみてはどうでしょうか?
匿名@保護者 [ 2016/01/29(金) ]
ありがとうございます。
春休から練習参加出来るのなら早めに引っ越しした方が良いですね。
2月に説明会があるので聞き逃しがないようにします。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/02(水) ]
私立ということなので、金持ちが多いですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/12/10(木) ]
九国の難関での進路変更がしにくいというのは、常識のはずだけど…。絶対に国公立を受けさせるし…。

北九州地区の塾でも、進路指導で頭を悩ませてるけど…
皆ガンバレ!@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
進学に力を入れている私立は、どこも創意工夫をして存続をかけて頑張っているという事だと思います。
●●高校は、塾に通う優秀な中学生を塾を通して勧誘して、入学したらその塾に高校が費用を出して通わせるというWin-Winのシステムを作りました。考えたなあと思いましたよ。でも、どの学校でもすぐ真似が出来る点が、優位性を保てない点だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
防衛大1次試験合格しても2次試験受験せずの割合が多いというのは、ココを筆頭に県内他高でもたくさんありますね。自衛隊担当者も模試代わりに受験してくださいと大変熱心ですよ。
ただ、各高共1次合格者数をホームページにUpするのは、無くなってきてますね。
塾講師@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
どこの塾長さんか知りませんが、東をお勧めになるのは大変結構な事ですが、他校が良くないかの様な書き込みはお止めなさい!
同業者だとしたら見苦しい。
打倒Oorz@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
ほぼ同一の学費で、立地、設備、大学推薦枠の総数等、全てこちらの学校が勝っているわけでしょう?
そりゃあ、老婆心でも薦めたくもなりますよ。
あ、何も九国が嫌いな訳ではありませんよ。
ヒガシの校歌の歌詞は、北九州出身の火野葦平氏に作曲してもらってます。
在校生ならば、毎月の様に歌う機会がありますので北九には親近感持っていますし、九国も同様です^ ^
内緒さん@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
九国のことは知りませんが、ヒガシ(特に英数)は塾不要です。
なので塾関係者はあまりヒガシを勧めません。先の塾長さんは損得なしに勧めてくれているので説得力がありますね。
息子はみんな東生@保護者 [ 2015/12/12(土) ]
進みたい学校を決めるのは、最後は自分です。
もちろん行ける学校のレベルは自分の学力あってのことですが、その中で様々な条件を考慮して最終の答えを出していってます。
その条件を塾という仕事柄いろいろと詳しい方が客観的にアドバイスされることは知りたい者にとってありがたいことですよね。
どの学校も努力されているし、母校に誇りをもって過ごされています。
非難もしませんし、否定もしていません。
たまたま我が子は東福岡に憧れてリサーチして話を聴いてここだ!と決めていかせていただいているだけで、家族でヒガシのファンなだけです。
最初に申し上げたように、私立だからと特別高所得者なわけでもなく、正直いっぱいいっぱいで通わせていますが、塾に行くこともなく志望の大学に行けたことは感謝しかありません。
他の高校の情報をお知りになりたい時は、今回東福岡を調べて質問されたように他校のサイトに入られてお聞きになることをお勧めします。
もし、受験生ならばご自分に適した志望した高校に進まれるよう応援しております。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
他校と違って、奨学生(特待生)で受かっても公立高校受けたら取り消しとかしないし。

専願でももちろん、公立との併願でもお勧めです。

教職員が極めて優秀かつ熱心だし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
家は母子家庭なんですが、入学金とかは免除とかは、ありますか?
後は、私立の就学援助は、決定が出るまでは、母子家庭でも、通常通りに、毎月の学費を支払いをしないといけないんでしょうか?
塾経営者@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
これはかなり専門的な話なので、オープンスクールに行って相談されると良いと思います。

東福岡高校は、教員だけでなく事務員も優秀な方が多いので頼りになりますよ。
特に若い男性の事務員で、国や県からの助成金に詳しい方がいらっしゃいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
特進@保護者 [ 2015/09/22(火) ]
息子が東福岡高校で充実した毎日を送っています。
中2に娘がいるのですが、娘は、学園祭や体育祭で東福岡高校を訪れるたび、無理だとわかっていても「私も東福岡に行きたい…」と言っています。
福岡市内の女子が通える私学で、東福岡高校のように評判の良い学校をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
娘にも息子と同じように充実した高校生活を送らせてあげたいと思っています。
国立大学進学を目指せる高校で、共学、女子校どちらでも構いません。
どうぞよろしくお願い致します。
城南区民@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
福大若葉の特別進学クラスが、近隣で評判が良いです。昔『九州女子』だった事に拘らなければ。

あと、筑紫女学園の特進クラスも、東大まで視野に入れるならおススメです。でも、授業がハイレベルなので、いざという時は個別指導塾に通う必要があります。そして、大半の生徒さんが通っています。

両校とも、福高・修猷館を受験できるレベルなら、半額免除の奨学生にはまずなれます。
特進保護者@質問した人 [ 2015/09/26(土) ]
城南区民様
コメントありがとうございます。
非常に参考になりました。

今のところ、漠然と築女の特進の受験を考えていたのですが、塾に通われている生徒さんも多いのですね。奨学金がいただければ良いのですが、そこまで優秀ではありません。(学区1番〜2番の高校の境界をさまよっている感じですので)
大学に入ってからの学費を考えると、私学に通わせた上に塾に通わせる余裕がありません。
東福岡のように塾無しでも国公立を目指せるのが理想なのですが・・・。

若葉高校の評判が良いということを教えていただき、ありがとうございました。
もともと福岡の人間ではありませんので、「九州女子」にも特に拘りがありません。ソフトの有名選手の出身校で、体操部が強いという、良いイメージです。
家からも通いやすい距離ですので、調べてみようと思います。

どうもありがとうございました。

城南区民@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
どういたしまして。

筑紫女学園も、私立前期試験で60番以内ならば全額免除の特待生になれます(半額免除はありません)。
福大若葉は、他の私立高校と同様、学区一番の公立レベル→全額免除、学区二番手の公立レベル→半額免除といった感じです。なお現在、私学助成があるので、収入の低い御家庭の場合は半額免除でもほぼ授業料無料になります。
お子さんのレベルを加味しつつも、親子共々オープンキャンパス等に積極的に参加されて、各校の雰囲気を体験されて下さい。そして、お子さんに合ってそう・能力を伸ばしてくれそうな高校に進学される事を、お薦めします。

ちなみにオープンキャンパスは中三生でなくても参加できる学校も多いです。ご興味があれば、是非とも各校の事務室までお問い合わせください。目標を早めに定めれば定めるほど、勉強に力が入りますから。
私学しか知らない@保護者 [ 2015/09/27(日) ]
上の子二人とも私学だったので、公立の様子は他の保護者の方に聞くくらいしか分かりませんが、公立神話が根強い所でも最近は本人の伸ばしたい力や感性を重視してあえて私学を選ぶ方も増えて来ましたね。
うちは東福岡一本で進学したので、公立も受けずにいましたが、質問された方のようにしたの子が女の子でさぁどうする?的な感じです。
なかなか東福岡くらいの規模や進学率や学校生活の濃い所も少なく…
男子校はあっさりしてるけど、女子高ってどうなの?と不安になったり…
最近は大学入試も様々になり私たち親が把握できないシステムの中でいるので難しいですね。
今回のアドバイスはとても参考になりました。
卒業生@保護者 [ 2015/09/30(水) ]
うちは一番上は公立、二番目は東福岡にお世話になりました。三番目は娘ですが、公立、東福岡を見て、自分も東福岡にいきたいと言っていました。笑
親からみても公立は進路指導があっさりしており、最終的には塾にお世話になりました。東福岡の教育環境、進路指導や保護者会などの充実さから私立専願で進学しました。費用はうちの場合、公立塾ありのほうが東より費用はかかりました。多くの高校のオープンスクールにいきました。上の方のおっしゃるように筑女、若葉、中村が候補にあがり、その三校の説明会に何回か行き、娘が納得した高校を選びお世話になっています。私立は特色があるので何回もオープンスクールに行かれることをお勧めします。
娘の高校も大変よい学校ですが、やはり、東福岡はずばぬけていますよ。
息子さんが在籍されている間に保護者会などにどんどん参加して色々知識を増やされて下さい。
学習塾経営者@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
先日、筑紫女学園の塾対象説明会がありました。ここ数年、福大大濠の共学化の影響による入学者のレベルの低下と授業レベルとの乖離により上手くいってなかったようですが、大規模改革に踏み出したようです。
入学希望者の保護者説明会でもお話があるかと思うので、受験を検討されている場合には行ってみると良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/08/18(金) ]
私立の中でも、東福岡は本当に良い学校です。いま息子が、ご縁を頂いてこうして通えるのを幸せに思います。毎日、息子の話してくれる学校の様子を聞くことが楽しみの一つです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
サウス@一般人 [ 2015/09/09(水) ]
専願で特進英数を受験したいと考えています。

専願でも奨学金の特待生になれますか?
一般入試の方が特待生になるには有利でしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
特進@保護者 [ 2015/09/18(金) ]
素敵な息子さんですね。
他県のスポーツ強豪校のことをお聞きすると、授業は午前中に済ませあとはずっと部活だと言われていました。
東福岡はすべての生徒がまずは、学習を優先させられます。英数では部活は厳しいので、できないと思いますが、塾や予備校に行かずして九大など一流国公立合格を目指すとこなんてそうありません。
大変なことはよく分かりますが、トータルで考えると安く高校生活が過ごせたとおもっています。

まずは、行きたいと思う高校に合格すること!
応援しています。
英数@保護者 [ 2015/09/18(金) ]
寮となると確かに経費はかかりますが……高校生になったときの食費は半端ないので、自宅にいたらかかったであろう食費、光熱費、を寮費にあてて考え、足りない経費を捻出するように考えたらお気持ちも楽だと思います。奨学生になれれば、息子さんも、親御さんの負担を大きなプレッシャーに感じることなく励めるでしょう。うちは奨学生ではないのですが、奨学生に負けないぐらいの成果を出してきました。
なにより息子の充実した様子を見る事ができ、ご指導に感謝してます。
応援してますよ。
サウス@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
コメント、ご親切にありがとうございます。

目標が決まり、息子はヤル気がアップした様子です。
先日受けたばかりの志望校判定テストでは、特進英数は合格安全圏の判定が出ました。後はできるだけ上位で合格できるよう頑張ると言っています。
専願でいくか、一般でいくかは今後じっくり考えていくことにします。ただ、コメントを読ませていただいた限りでは、一般で受けた方が良さそうですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
特進@保護者 [ 2015/09/19(土) ]
うちの子は東福岡で部活がしたくて第一志望のみで高校受験したので、専願でしたが他校も選択肢に入れて高校受験を考えられる場合は専願は避けた方が良いと思いますね。
実家が他県で息子を私学に送り出すのは正直経済的には不安でした。余裕のあるご家庭は少ないのが現状だと思います。
しかし、東福岡は奨学金があるのと、国や県からの所得に応じた補助があるので私学にしたら安く行かせることができました。前にも言いましたが学校以外の余分な塾など行かずに卒業まで行けたので結果的には地元の公立高校に行って進学塾に夜遅くまで通って送り迎えしていたお友達より安く志望大学にいかせられたかな?と思っています。
それこそ、たくさんの刺激があって卒業後も母校の活躍を応援でき全国区のネームバリューは後々も誇らしいようです。
学習塾経営者@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
私も、特進@保護者の方と同意見です。

東福岡さんの特進英数を第一志望にされるのは、素晴らしい事だと思います。うちの塾の出身者もお世話になっていますが、教育内容では、おそらく県内No.1かと思います。

しかしながら、万が一にも特待生(奨学生)で合格できなかった場合には、学費+寮費で多大な出費となります。

そこで、もしもの場合には地域一番の公立高校への進学も考えられるよう、私立前期試験での受験が宜しいかと思います。

最後になりますが、今時珍しい大変親思いのお子さんのようなので、是非とも合格される事をお祈りします。
サウス@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
コメント、本当にありがとうございます。
実は、私自身も回りの知り合いも私立高受験について知識がほとんど無いため、どうすることが最適なのか検討つかないでいました。
さまざまな方にコメントをいただき、大変参考になりました。ありがとうございます。
受験については、我が家の場合、地理的に地元にある公立高を受験する以外は寮がある私立高に限られてしまいます。息子は地元の公立高より、できれば、自分を高い目標を持った周りの仲間と切磋琢磨できる環境に置くことができそうだと東福岡を選びました。
今回、息子の選択に賭けてみようかと思い切った次第です。
不合格の場合は、最終的に地元の公立高を受験させていただく予定です。
特進@保護者 [ 2015/09/21(月) ]
うちも財政的にはとても厳しいですが、結構なるようになるものです。
後から「やっぱり行きたかったのに…」と言われてやり直しができないことは自己責任も持ちつつ、親子で腹を括る覚悟でした。
幸いに学校自体いじめや体罰などがなく、男子だけの環境に満足して学校生活を満喫(勉強はヒイヒイ言ってますけど)しているようです。
なんせ自分で決めた道、泣き言言えないのは分かっているようですし、自立心は育ちましたね。
息子さんの可能性を信じてみる!信じてもらえ支えてもらったことへの恩は必ず感じてくれると思います。
親ができることって本当にちょっとしかないけど、精一杯応援してあげられるのは親しかないとも思います。
遠いところにお住まいのようですが、オープンスクールや説明会、公開される行事に行って東福岡をしっかり感じていかれることをオススメします。

頑張ってください。応援します。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/20(火) ]
専願で合格すると、仮に奨学生に選ばれなかったら進学しないという選択ができません。合格したら必ず進学するという約束の元で成り立っている制度だから、中学校も私立校専願合格者の公立校受験の出願は断られます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/18(木) ]
一年生保護者です。
4月に、補助金の申請書を提出しましたが、
いつ頃学校から連絡があり、支払った分との
差額の返金があるのでしょうか?
上級生の保護者の方、覚えてありますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/06/22(月) ]
二年生保護者です。
今の制度は現二年生から開始され、支援金(?)も所得によっては受けられない方も多いかと思うので、回答がないのかなーと眺めておりました。

さて、本題です。
先に申し上げましたが、昨年が開始年度でしたので、今年も同じとは限りませんことをご承知くださいね。
まず、入学後に書類を提出された分は6月19日に、6月に提出された分は9月19日に返金がありました。
それに前後して学校から金額の明細が郵送で届いたと思います。
詳しい日にちがお知りになりたければ、直接学校に問い合わせても大丈夫だと思いますよ。
関係者@関係者 [ 2015/06/25(木) ]
回答が遅くなり申し訳ありません。
4月に提出していただいた分につきましては、県の方へ提出を完了し現在、審査の結果待ちでございます。
少しでも早く対象の保護者には返金できるよう準備を致しております。今のところ7月末、遅くとも8月末には完了する予定ですので今しばらくお待ちください。
金欠病@保護者 [ 2015/06/27(土) ]
この制度があるおかげで、息子が行きたがっていた東福岡に行かせられてます。
公立が神のように言われる公立神話が根強くありますが、学びたい場所は他にもたくさんあります。
その選択をする時に残念ながら経済的な事をチェックリストに入れざるを得ないのはどこのご家庭も大なり小なりあると思います。
その時にこのような制度があって少しでも軽減できるとなると子どもの夢にずいぶん近づくことができます。
元々、東福岡さんは他の私学に比べて良心的な学費で十分な施設・学習を保証してくださる高校だと思っています。
それでも、周りには諦めるご家庭もあります。
その子たちも少しでも進学できて充実した高校生活を送って欲しいと願います。
一年保護者@質問した人 [ 2015/06/29(月) ]
ご回答下さった保護者の方、関係者の方、ありがとうございました。七月初めの二ヶ月分引き落としに、認定が間に合うかなと思ってので、少々ショックですが
ご連絡を待ちたいと思います。子供が、楽しく通学して勉強もがんばっているので、学費面では親が頑張らないといけないですね。
金欠病@保護者 [ 2015/06/30(火) ]
大学は桁違いになりますよ。
入学時に大学受験時には300万貯めておいて!と言われて、そんな〜💦と思ってましたが結構いりました。
貯めるほどの余裕がないのが現実ですが、心構えはいりますね。
それでも、東福岡の学習カリキュラムと熱心な先生方のお陰で長男は大学は一発OKだったので、あまり余分なものはいりませんでしたが、準備に越したことはありません。
目に見えないお金が羽が生えて飛んで行くって感じです。
金欠病@保護者 [ 2015/06/30(火) ]
ちなみに皆さんがおっしゃるように塾などは一切行かなかったので、三年間のトータルでは公立より安く済んだような気がします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@保護者 [ 2015/06/10(水) ]
今年受験未経験の保護者です。
東福岡高校特進英数の合格圏内偏差値ですが、「ネットでは64」「塾では59」「中学校では72」と随分差があります。
何を目標にすればいいのでしょうか。

[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
英数の親@保護者 [ 2015/06/15(月) ]
受付におられた方はもしかしたら校長先生かもしれませんよ。
私はセンターサークルの音響設備の脇でお見かけしました^^;
学園祭、楽しまれたようで何よりです。東福岡の魅力が分かって頂けて、保護者としても嬉しい限りです。

東福岡の先生は、皆面白くて個性的な先生ばかりです。生徒以上に学校が好き、授業が好き。そして生徒をとても愛して下さってます。
去年残念な事件が起こってしまい・・・教え方の上手な良い先生だっただけにどうして自制されなかったのか・・・言っても仕方がない事ですが(アンチの方に突っ込まれそうなので自ら書いておきます。蒸し返して申し訳ありません)

それから、東福岡は土足なので下駄箱はありませんよ。でも教室で脱いでいる生徒も多数いるそうです^^;
グラウンドが人工芝なので、体育の時は専用シューズに履き替えます。
保護者@質問した人 [ 2015/06/16(火) ]
私は全く覚えていませんが、
校長先生が受付をされていたという息子の話は本当なのかもですね。
説明会で息子が「あの時の!」と思ってより感動したのかもしれません。
保護者@質問した人 [ 2015/06/16(火) ]
残念な事件は以前ネットで「東福岡」で検索した時に見ました。
在校生の皆さんにとってはとてもショッキングな事件であったとお察し致します。
しかしこれから受験する保護者としては全く気にしていません(他の方はわかりませんが)
どこの企業にも不祥事を起こす社員が出る可能性があります。
結果だけを切り取りワーワー言う保護者がいるとしたら、そちらの方に問題があると思います。
過去の事件うんぬんよりも、説明会で感じた息子と同じ直感(笑)。校長先生から伝わってきた「東福岡と生徒」への愛情と情熱を信じます。
きっと他の先生方も校長先生と同じ気持ちでいらっしゃると思いますので。
一年@保護者 [ 2015/06/17(水) ]
英数の保護者です。学園祭が終わりましたが、なんて盛大なんでしょうか!人、人ばかりで、女子高生たちも、中学生の時の面影がなくなって、可愛い子たちばかりで...ビックリ!とても充実した1日だったと思います。

質問者様の御子息のように、うちの子も東の説明会で学校の魅力にふれ、英数コースを目指すにいたりました。質問者様の投稿を読んでいると、去年の自分達のようで。
息子は毎日大変そうですが、親から見ると、なんだか楽しそうなんですよ。
先生に叱られる事や、数学が難しい事や、へこむ事ありの息子ですが、息子の顔がイキイキしているので、直感を信じてよかったなと、思ってます。
特進コース@保護者 [ 2015/06/17(水) ]
今年はないと思いますが、体育祭ではまた男子校!って感じがガンガンです。
行事のひとつひとつが盛大で、変にケチらずいい感じ。
学費も他校に比べてやすいのに、子どもたちが学びやすく活動しやすい環境を整えてくださる東福岡の姿勢は保護者としてもありがたいばかりです。
これから部活動の応援、予餞会など楽しみはたくさんです。
なんせ卒業後も母校の活躍に誇りを持てるのは一生の宝物になります。
英数の親@保護者 [ 2015/06/17(水) ]
度々すみません^^;
特進コース様、今年は70周年記念?で体育祭もありますよ!!
楽しみにしておきましょう。部活対抗リレー、必見です!
特進コース@保護者 [ 2015/06/17(水) ]
英数の親様 ありがとうございました。
体育祭はまた楽しみです。
全力で頑張る彼らはかっこいいですよね。
また、女子高生の皆さんの黄色い声援をお願いします^_^
保護者@質問した人 [ 2015/06/18(木) ]
英数の保護者様ありがとうございます。
正直、御三家に合格出来るラインではありません。
英数合格は難しいかもしれませんが、息子が目標を持った以上は、親として支えて行きたいと思っています^^

スポーツには縁遠い息子ですが一般人も見学出来そうなので、是非70周年の体育祭には是非伺いたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
嘘でしょ?@保護者 [ 2015/05/07(木) ]
東福岡高校に入学しましたが、前期の校納金明細書を見て『嘘だろぅ⤴❗』と言ってしまいました。
意味のわからない。校友会費、後援会費払うのに更に特別後援会費。何で毎月、後援会費・特別後援会費を同時期に払う?高い高い部費を毎月取るくせに毎月、特別遠征費を取られる?
何か東福岡高校もニュースになった某高校みたいに思える。何か説明書があれば納得するかもしれませんが説明書なしに金額だけ請求されるのは納得行かないです。
これは普通の事何でしょうか。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
嘘でしょ?@質問した人 [ 2015/05/09(土) ]
いろいろと御意見と心ある書き込み等ありがとうございます。
皆さんの御意見を参考にいろいろと勉強していきます。
ありがとうございました。
OBと現役@保護者 [ 2015/05/09(土) ]
息子が同じ高校に通うことになったというのも何かのご縁です。
子どもたちの貴重な3年間が素晴らしいものになりますように…
共に励ましながら頑張っていきましょう。
卒業生@保護者 [ 2015/05/10(日) ]
思い付くので、かかる臨時の費用はコースによって変わりますが、進級時の教科書代3~5万、進研模試などのテスト代3000~5000円、夏や冬の課外代数千円、いずれもその都度参加するかしないか保護者に文章にて確認、署名押印後引き落としになります。文章に引き落とし日がきちんと書いています。(東は部活で遠征に行く生徒も多いので参加しない生徒からはお金は徴収されません)後は臨時の費用がたまに数千円あとたかと思います。コースによって違うので懇談会とかに先生に聞くといいです。月謝は確か夏と冬に2ヶ月まとめて払う月があります。あらかじめ文章で案内がいきます。
それより、一番お金がかかったのが、大学進学にかかる費用でした。センター試験代、大学受験料、いずれも一回受験で数万円、大学までの交通費、県外なら宿泊費、進路決定までびっくりするお金がかかります。東福岡は他校より進路説明会が多く、お金の話もかなり前から話しています。娘が私立に通っていますが、課外やテスト代や後援会費はあらかじめ一括で払わされ、参加しなくてもお金はもどってきませんでした。(涙)一年間にかかる費用や東の方がかなり安かったです。
親としては叫びたくなりますよね。費用については先生や事務室にきいたら丁寧に教えてくれましたので、ばんばん質問したほうがいいですよ。
塾経営者@一般人 [ 2015/05/10(日) ]
東福岡高校さんは、トータルコストでみたら安い私立高校の一つです。
そして何よりも『塾要らず』です(…塾を経営している者としては、有難くないですが(笑))。

正直なところ福岡県は教育内容が良くない高校が多いですが、東福岡高校さんは数少ない教育内容の優れた高校の一つです。
ここは多少の費用については目をつぶって、東福岡高校さんを信じて、御子息様を応援してあげて下さい。三年後の大学進学時には、きっと東福岡高校さんに通わせて良かったと思われる筈です。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/10(日) ]
うちも1年で、受験までまだ先ですが遠方に受験に行けば、旅費と宿泊費がかかるし、一人暮らしにかかるお金もかかるよね。という話を主人としていたところでした。
早めに準備しておかないと。ですね。S学院高校の受験を去年の12月まで考えていたのですが、受験させなくてよかった。と今はつくづく思います。
在校生@保護者 [ 2015/05/10(日) ]
長男がお世話になってますが、次男の高校進学先は同じくヒガシにお願いしたいと思う保護者です。理由として学費の負担がほかの私立よりも良心的だということです。もちろん公立よりもかかりますが、塾に行かさず大学までの進路もスムーズに進められる進路指導と学習指導は魅力的です。
長男でヒガシを知ってからは、公立に入っての大学進学については正直不安ですね。
OBと現役@保護者 [ 2015/05/10(日) ]
よく似たご意見が多くて私が安心しました(笑)
大学へ行ってる長男も 卒業しても東福岡に行ってよかったと言いますし、次男も東福岡に行って切磋琢磨とはこういうことなんだと今になってやっと感じているようです。
いろいろな意味で刺激があり、勉学以外でも鍛えられる学校に進学させて間違いなかったと思っている親ですので、同じように感じていらっしゃる方がいらして嬉しく思いました。
ただ、みんながみんなそう思っていらっしゃるわけではないので、最後は本人の意見かな?と思います。
親がイマイチと思っても子どもが良かったと思うこともあるでしょうし、親がいいと思っても、子どもはそうは思わないかもしれません。
可能な限り行事ごとには親も参加して生徒たちの様子を見ることはひとつのバロメーターにもなります。
せっかく入学されたのだから、ひとつでもいいとこが見つかるといいですね。
卒業生@保護者 [ 2015/05/10(日) ]
大学進学を考えているなら2年生の時期にオープンキャンパスに行くように保護者会ですすめられました。機会があれば親子でいくといいともアドバイスいただきました。特に遠方を考えているなら大学を実際みるほうがいいし、実際受験時の交通費、宿泊先、もし合格した時の生活環境など把握できました。三年生だとバタバタして焦りがでたかもしれません。これをはじめとして東の保護者会では具体的な話を沢山してくれます。これから沢山保護者会あるかと思いますが、どんどん参加した方がいいですよ。その時でもいいし、不安なら電話でもいいので問い合わせてみるといいですよ。私もそうしていましたが、親切に対応していただけました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
特進@保護者 [ 2015/04/30(木) ]
新入生の母です。ヒガシでの生活,息子はとても楽しんでいる様子です。
無口な息子が,毎日学校であった事を楽しそうに報告してくれるようになりました。こちらの学校にお世話になってよかったと親子で感謝しております。

特進科の通塾についてご意見をいただければ幸いです。
もともと,特進英数コースを希望しておりましたが,入試の結果,特進コースへの進学となりました。
「特進英数コースは塾が要らない」と,中3の夏の説明会で伺っておりましたが,
特進コースにおいてはいかがでしょうか。
一年時から通塾したほうが良いのでしょうか…。
親は「まずは学校の勉強をしっかり。」と思っておりますが,
中学の時に通っていた塾から高校講座への強い勧誘もあり,本人が少々焦っているようです。

実際に経験された卒業生や在校生,保護者の方々からご意見をいただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
特進2年生@保護者 [ 2015/05/02(土) ]
学校が楽しいと思えて良かったですね。
我が家は長男も次男も東福岡でお世話になりました。
二人とも部活をしていることもあって、塾等にはいかないままです。
本当に熱心に指導してくださるので、あまり必要は感じることなく過ぎました。
兄は行きたかった大学にも進学できましたし、弟もアップアップしながらですが、頑張っています。
ただ中には進学先やなりたい職業のために目標をもってそのスキルをあげる塾にいってる子もいます。
2年次に進級する際、国立文系、国立理系、私立文系、私立理系の4コースに分かれます。
息子は国立のコースですが、そこでの学習をしっかりしていたらそこまで心配にならなくても大丈夫な気がしますが…
本人が余力があって、更に放課後も学びたいと言われるならそれもいいかと思います。
うちは全く余力が残ってなく…(笑)
特進コースは勉強はしっかりしますが、余暇も楽しく過ごせるほどほどに文武両道のコースだとおもいます。
6月には学園祭もあり、行事も楽しめますよ。
同級生に全国レベルの部活動生もいるのは違った意味でいい刺激になります。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/02(土) ]
まずは学校での勉強を最優先にすれば良いと思います。教科書ガイド等も適宜利用して。
それでダメなら、塾に行く事を考えれば良いでしょう。塾は商売だから、弱みに付け込むように勧誘してきますよ。
今年卒業した息子@保護者 [ 2015/05/03(日) ]
まず、ヒガシの勉強方法が塾には向いていないと息子が言っていました。

ただ、医学部や薬学部などに進学を考えている場合は、専門の塾に通った方が良いかもしれませんが・・・

そうでなければ、上の方がおっしゃるように、先生の教えをしっかり聞き予習復習。
学校の教材だけでも充分かと思いますよ。
息子は部活をしながら、なかなかの有名大学に一般入試で合格しました。もちろん塾には通っていません。
あっ・・特進コースでした。

卒業生@保護者 [ 2015/05/03(日) ]
入学おめでとうございます。
うちも通塾せずに目標大学合格いただきました。
特進なら、今後放課後課外、勉強合宿、土曜日授業などかなりいそなるので塾に通うのは時間的にきつくなることが想定されます。
うちの息子もそうでしたが放課後残って勉強していました。最初は周りがそんな感じじゃないから残っていなかったけど、残って勉強する子が増えると一緒になって残って勉強していました。先生方もほったらかしではなく、いつでも質問受けて下さったので自宅でわからなくなって焦るより精神的にも良かったそうです。東の先生は担当していない生徒でもコース学年関係なく質問に答えていただけるそうです。生徒方も生徒がどこで困っているか、わかるのでとのことです。そういう意味で塾いらずじゃないですかね。塾代もかなりかかるので。時間や余力があるなら通信教材からはじめてもいいかもしれません。ちなみに国立受験組は自由登校になっても受験日ギリギリまで授業がありましたし、卒業式終わっても最後の最後まで一緒に頑張っていただけます。まずは名一杯東福岡を利用されてみてください。
特進@保護者 [ 2015/05/03(日) ]
職員室横にスタディルームなるものがあったような…
うちは課外終了後、ダッシュ🏃で部活だったのであまり活用してなかったようですが、分からない時はすぐに質問できるようになってますし、懇切丁寧に教えてくれるようです。
東福岡の月々の学費は他校に比べるとお安いかな?と思いますが、そんな中でも精一杯のサポートをしてくださる良心的な私立だと思ってます。
せっかくならどんどん先生に教えてもらいながら学習を進める方がいいかなぁと思ってます。
また、東福岡の図書館は大学並の施設です。
そういうところも活用しながら、自分に合った継続しやすいスタイルを見つけられた方が賢明なように思います。
上の方がおっしゃるように塾と言っても結構いい値段の学費は必要です。
まだまだ学校生活が始まったばかりですので、慣れるまで今しばらく様子をみてよく検討された方がいいように感じますが…
特進1年保護者@質問した人 [ 2015/05/07(木) ]
特進2年生@保護者様
内緒さん@一般人様
今年卒業した息子@保護者様
卒業生@保護者様
特進@保護者様
ご回答ありがとうございました。

特進の先輩方の生活の様子や勉強方法,学校の取り組みにいたるまで詳しく教えていただき,親子で感激致しました。

皆さまの文章を拝見し,本人も,まずは学校だけで頑張っていく決意を固めた模様です。
先輩方に続けるよう頑張ってくれたらと思います。

どうもありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
英数一年@保護者 [ 2015/03/27(金) ]
4月からお世話になります。
英数は課外が多い事は聞いてはおりますが、気になるのは食事の事です。お弁当だけでは夕方までもたないですよね。保護者の方はどのようにされているのでしょうか?部活ありであればその前に補給されるとは思いますが、部活が難しい英数の男子はどうしているのでしょうか?
初めての事でして、参考にお聞きしたいです。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
特進英数@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
家の子も英数でお世話になります。
入学式、午前中に終わると思っていたので午後までかかりびっくりしました。
ただ、先生方の指導方針には頭が下がる思いです。
中学の時、通わせていた六本松のM塾のような熱心な指導をして頂けるようで親としては安心です。
ただ、反抗期でもあり、根が不真面目な息子。英数の指導を忠実にこなせるか心配です。
春休みの宿題にも出ていた社説やコラム…全く読もうとしません。春休みは、その事で大げんかをしました。
英数の先輩方は、当たり前の習慣になってありますよね?
何をきっかけにやる気をだしてくれるのか?三年後の受験が今から心配です。
便乗@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
明日から授業が始まりますね。息子は入学式から昨日まで全く勉強してないし、休み時間クラスの半数以上が勉強してるけど、自分は勉強してないと聞いて、我が子のノンキな性格に改めてびっくりでした。が、何も言いませんでした。今日はさすがに勉強しています。やらないとマズイ。と思ってはいるようです。昨日はこれからはやることが、いっぱいあるけん。と言ってました。
自宅で勉強する時間は限られてるので、こなせるのかな?という心配があります。
特進@保護者 [ 2015/04/15(水) ]
こなせるかしら?
というより、こなさなきゃならない 現実があります。
今は二年生でも、新しいクラスで緊張している子もたくさんいます。
少しずつ慣れてくるし、やらなければ…という思いになります。
しばらく見守って行きましょう。
特進英数@一般人 [ 2015/04/17(金) ]
昨日から朝課外が始まり不真面目な息子も少しはやらなければマズイかも…と思い始めたようです。
ただ、相変わらずスマホの時間が長い!
説明会で先輩方が、スマホの使用時間は30分位とおっしゃられていたので心配です。
合宿帰宅後の変化に期待したいです。
特進@保護者 [ 2015/05/02(土) ]
入学してひと月近くが経ちますが、慣れてこられましたか?
学級の友だちも出来始めて、緊張も軽減されて来た頃だと思います。
6月には学園祭もあり、更に学校を楽しめるようになればいいですね。
スマホは依存性が高くなることから、学校の方針ではできるだけ短時間にとおっしゃいます。
なかなか難しいですが。
しかし、家でする課題などが増えてきたら自然とスマホの時間も減ってきました。
疲れて触る気も失せるのでしょうか?
あまりうるさく言うと余計触るので、様子見をしています。
あっという間の高校生活です。楽しみながら充実した時間を過ごさせたいと願う親の気持ちはみんな一緒だと思います。
英数保護者@質問した人 [ 2015/05/02(土) ]
近況をコメントしようかと思っていたところでした。
合宿が終わり本格的に授業が始まり、早朝からの通学も慣れてきたようです。
現在ですが、はっきり申し上げまして、親としては英数にお世話になり大成功だと思っております。これから先長いので謙虚に表現しようと思ったのですが…できません(笑)
息子の充実した顔、集中してやる自宅学習、クラスの仲間たちに対する尊敬など…ついていくのに大変そうですが、いきいきした表情を見ると中学では得られなかった切磋琢磨を今、しているのだと感じます。
スマホなど長くやる暇なく学習しております。このようにやる気を出して頂けた事に本当に感謝しております。驚くほどです。
学園祭などの準備の話も聞きますが楽しそうで。オンとオフ、メリハリもちゃんと考えて頂ける事に安心しております。
特進@保護者 [ 2015/05/02(土) ]
良かったですね。

先日はHKTの方が来ていたと…その後はすぽるとの取材でTV局が来ていたとのこと。
息子の地元の学校ではなかなかそんなことはありません(笑)
長男の時もいろいろと学習以外のことで経験・体験させてもらえたので、そういう点でも充実していたようです。
オン・オフはとても大事だとおもいます。
集中してやるときはやる!解放される時は思いきり楽しむ。
だから続くのだと思っています。
同じ3年間なら少しでも多くのことを自分自身でやって知ってもらいたいと思います。

男子校っていいもんですよ。
英数@保護者 [ 2015/09/12(土) ]
スマホは絶対にいけないと痛感してます。高校3年間、中学も含めて6年間、携帯、スマホと無縁でした。校則も禁止ですしね。ところが今年大学生になり、一人暮らしを始めたため、親の方が心配でスマホを持たせました。夏休み実家に戻ってきて「しまった」と思っています。ゲームをオンラインでずーっとやってます。暇があってもなくてもやってます。これを高校の時にやってたら、合格はなかったでしょう。TOEFLの対策をやっと始めて少し勉強もやり始めましたけど・・・・トーゼン本もますます読まなくなります。少なくとも高校3年間クラスにゲームにはまった、って話は聞きませんでしたが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東福岡高校の情報
名称 東福岡
かな ひがしふくおか
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 48
郵便番号 812-0007
住所 福岡県 福岡市博多区 東比恵2-24-1
最寄駅 0.4km 東比恵駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 1号線(空港線)
0.9km 博多駅 / 山陽新幹線
電話 092-411-3702
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved