教えて!筑前高校 (掲示板)
「校長」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
ははは@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
筑前高校を卒業後すぐに就職した人はいましたか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
もし、就職したいと考えるなら高専が一番ではないですか?
超一流企業から1人に5.6社は来る…とか聞きました。
大学へ編入する人も増えていて大学入試よりは楽だからとそのルートを選ぶ人もいました。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
上の方がおっしゃる通り情報収集は大事です。高専はモノづくりの専門家に育てる機関で隠れた進学校と言われています。高専の4年次編入の実績を多数だしている工業高へくしくも高専落ちした子らがリベンジするために流れていると聞きます。大学では編入してきた高専出身者の方が高卒で入学した生徒よりも優秀との評価がありますし
企業の中でも高専出身者の評価は高いそうです。普通科から大学だけではないとゆう事です。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
久留米高専ならアクセスも良く立地がすっごく田舎とか周りに何も無いという高専が多い中、恵まれていると聞きました。私の知り合いも高専から京○ラに入りました。すごいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
2023年4月に徳島県神山町に開校する
私立高専「神山まるごと高専」は
起業家達がつくる新しい学校です。
テクノロジー、デザイン、起業家精神の3分野を同時に学び「モノをつくる力で
コトを起こす人」の育成を目指しています。全寮制ですが第一期生は学費が無償化になるそうですよ。
掲示板をみている中3年生!興味があれば調べてみては。うちの子も開校が1年早ければ行きたかった〰️と言っておりました。

内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
勉強が出来ることよりも何をしてきたかが高校生の時点で重要視される時代がやってきました。
なるべく偏差値の高い高校にいき、偏差値の高い大学に行ければなんとかなってきた時代は終わりです。勉強面だけでなく総合的に自分自身を高めるためには、さまざまな刺激を受けられる環境というものが大切であると考えます。そういった経験ができる機会の多さは、筑前のような田舎で過ごす3年間と都会にある高校で過ごす3年間とじゃ明らかに差があるのではないでしょうか。周りに何もないから勉強に打ち込めるといった点を売りにしている筑前は時代に置いていかれる気がします。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/06(月) ]
後半にでてくる田舎と都会で過ごす3年間の違いの差ってのがなんだかな〜
言わんとすることはわかりますが
ちょっとずれてる感じする。
結局、生徒本人次第なんですよね。
欲がある子は常にアンテナはってます。
どこに居ようと自分から飛び込まないと刺激も得られませんよね。
学校がどうとかではない問題なんですよ。
生徒諸君、どうか失敗を恐れず、
豊かな創造力をもって自分の進む道を明るく照らして下さい。周りの大人達は若いあなた達の事を見守り、影ながら応援していますから。

内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
きっと今学校からに通う世代のお子さんをお持ちでないのかもしれないと思います。違ったらごめんなさい。
コロナ禍においてはどの高校に行こうと自粛生活ですから…
今年だってどの高校も文化祭保護者1人だけとかでしょう。
何かに参加すると言ってもまだ難しいと思います。コロナ禍が早く収束して友達のうちにお泊まり勉強会とかしたいと
言ってますが、お泊まりどころか友達の家に行くのも来られるのもまだどうなんだろうと思うのです。コロナ禍でマスクを外した友達の顔でおはよう!と会えるまず今の子達はそれすらできない状況が2年も続いているコロナ世代だということを理解してほしいなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/07(火) ]
コロナ世代を3人もつ親ですが
ここ何年も不自由な思いをしているコロナ世代だからこそ子供達にはこの事態の教訓を生かして自分の未来を考えて欲しいと思います。収束したとしてもこの先また何が起こるかわかりません。
それによって社会情勢も随分と変わります。
上の方が言われている偏差値の高い高校に入って偏差値の高い大学に行けばなんとかなる人なんてごく一部です。勉強面だけではなくとゆうのもその通りだと思います。社会にでれば自身を守れるのは自分でしかない。
早くから高校、大学で何がしたいかその先に何があるのかを見据えて行動するしないとでその差は大きくでるのではないでしょうか。どんな状況下であれ逞しく生きていける力を子供達にはつけて欲しいと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/10(月) ]
筑前高校にはラグビー部ありますか?
匿名@在校生 [ 2021/05/13(木) ]
ありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
ありますねぇー
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
校長先生の指導ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/05/20(木) ]
でも弱くて可哀そう。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/26(土) ]
全然弱くないですよ。近くで見てっけど今年の代はめっちゃ頑張ってます。あとめっちゃ怪我しとります爆笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
野球部は何人いますか?雰囲気良いでしょうか?
ゴッド@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
めっちゃめっちゃめっちゃめっちゃめっちゃめっちゃ雰囲気いいですよ、!!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/18(日) ]
⬆嘘ですよ(笑)野球部あるあるごちやごちゃあるある!
ななし@保護者 [ 2021/05/05(水) ]
どの部活にも、いろんな人間関係があるものです 笑
ないに越したことはないけど、長い目で見たら多様な
経験をしていた方がいいと思いますよ!
陰湿なイジメのようなことは、筑前にはないので
ご安心を。
内緒@在校生 [ 2021/07/13(火) ]
50人くらい
雰囲気いい
今の1年は少ないから来年チャンス
勝てるかは微妙
内緒@一般人 [ 2021/07/14(水) ]
約50人。雰囲気いい。
みんな仲良く楽しそう。
優しい子が多い。
なな@在校生 [ 2021/12/10(金) ]
野球部で先生からの精神的苦痛を訴える事件?のようなものがありました。生徒同士の仲はいいと思います
内緒さん@関係者 [ 2022/01/04(火) ]
↑の人が書いてるように監督の不祥事で高野連からも処分されています。精神的苦痛って簡単なものではありません。その監督はもう何度も処分を受けていて校長を始めとする学校側に任命責任があると思います。またいつかその監督が復帰すると思いますが部員がかわいそうです。
内緒@在校生 [ 2022/01/16(日) ]
3年生が卒部して、部員は30人くらい。
皆、うまいからスタメンとるのは厳しい。でも皆、仲良い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/14(月) ]
今の一年生から習熟クラスはないと聞きました。
それに変わるクラスもないのですか?
コスモス@保護者 [ 2020/12/15(火) ]
現在1年生の保護者です。
以前は1年の入学時の試験で習熟クラスを作ってましたが
今は2年に上がった時ということになってます。方針が少し変わったのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/16(水) ]
わかりました。
ありがとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2020/12/17(木) ]
すみません。
今年からなくなったのは、
コロナでテストができなかったからでしょうか?
コスモス@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
コロナの関係かどうかはわかりません。

校長は、筑前に来られる前は、筑紫丘高校の副校長だった方で、言わば
進学や学業に対してのエキスパート。

どうしたら生徒達が勉学に熱心に取り組むか判断されてでは
ないでしょうか。あくまで私の推測ですが。

最初から習熟とそうでないクラスで分けるよりも、2年になっての方が
生徒達の高校に入ってのモーチベーンが上がるかと思います。

高校入学まで、塾に頼りきって自分での勉強スタイルを確立できてない生徒は高校で伸び悩みます。付け焼き刃の学力ですから。高い偏差値を出して入学したのに、深海魚になってる子達もいます。また高校の勉強内容は、中学時代と違う。数学などは特に。それを考えても1年時に分けないのはよい方針ではないかなと個人的に思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/18(金) ]
筑前は、ある時期、1年生の習熟クラスはありませんでした。

その時に戻ったのでしょうか?

心配なのが、1年習熟がない時代、
国公立や西南の合格者数が、1ケタに急落した
と聞いたことがあります。

その二の舞にならなければいいと
心配するのは、私だけでしょうか?

糸島、西陵、舞鶴など、近隣の学校はみんなあるのにね、・・・。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
そんなに心配なさるならば、筑紫丘理数進学を薦めます。
授業のレベル 生徒の質 大学合格実績等どれも県下最高ですよ。
頑張って下さい。
コスモス@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
上の人、お人柄が伺える投稿ですね。笑 そのような嫌味を書かれるとは
不幸であるか、ストレスをお抱えとしか思えません。かわいそうな方。
内緒さん@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
筑紫丘受けれる実力はないです。
その実力があるなら、西新の学校に行けるんですが( ;∀;)
ななし@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
わかってて言ってるんですよ。性格が悪い大人がいますね。ああならないように気をつけましょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/18(木) ]
コロナの影響で、入学後すぐに行う学力テストが出来なかったため、習熟の仕分けが出来なかったからだと聞いています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/21(土) ]
推薦を受けたいと思ってるのですが、勉強の成績が良いかと言われればちょうど真ん中ぐらいです。スポーツ推薦にしろ、特に大きな成績を残してる訳では無いのでどうすればいいか分かりません。もし、推薦を受ける場合どのくらいできてれば良いですか?スポーツ 勉強どちらも教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
それは、担任に相談するといいです。
推薦で受験する場合、中学の校長の推薦が必要なので、推薦が貰えなかったら推薦入試で受験は出来ませんよ。
推薦基準は、各中学で違いますので。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/05(土) ]
推薦はあまりすすめませんよ。スポーツ推薦にしてもなんにしても一般入試で合格できない学力なら入ってからついていけません。そんな人が多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
↑保護者?笑笑 大人がこんな頭悪いリプしてるとか笑える
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
保護者さんの仰る通りですよ。スポーツ推薦組の学力は散々。推薦する中学にも責任はあると思います。
スポーツ推薦合格者の問題について早稲田大学教授が研究論文発表もされています。ずっとスポーツ推薦で生きてきた者の苦悩。 一般入試でまずは3月ギリギリまで勉強を‼
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
今年の推薦は、何を基準にしているの?
って疑うほど、、、
筑前の価値は下がったのか、。それとも調査書を中学校が都合よく書いた?とまで疑ってます。
入学後、苦しむのでしょうかね。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
価値が下がってないことを祈るばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
スポーツ推薦は、明らかな中学の内申点操作バレバレですよね。子供達にもバレてます。筑前高校は進学校ですが、なんとか卒業だけはさせるおつもりなのでしょう。不思議。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
絶対に操作しすぎてますよね、、
推薦受かった生徒に先生が、、⚪⚪は、必ず赤点間違いない
学力ないから、、とにかく勉強しないとマズイことになると話してたそうで、、。
受かっても喜べない。
中学校の責任と思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/11/07(土) ]
筑前高校、入ってみるとかなかないい高校だなと思います。書き込みをみると、厳しいという声や建物が古いという書き込みを見ます。公立校で学費はほぼタダ。文句言えないと思うけどー。厳しいかというと、自分は中学と同じで違和感はありません。みなさんはどう思われますか。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
本当にいい学校だったのかが分かるのは、大学受験を経験して卒業してからだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/14(土) ]
学費がぼタダでも、その他で結構な支出がありますよ。課外の費用だけでなく、追加のテキスト代金、種々の模試の費用など、三年生にもなれば、こんなに請求が来るのかと驚きます。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/14(土) ]
卒業生の保護者ですが、授業の進度が遅いらしく学年が上がるにつれ受験対応の塾が必要になってくる。
すべり止めの私大をがっつり受けることになるから受験料もばかになりませんでした。
ふわふわ@保護者 [ 2020/11/18(水) ]
筑前1生の保護者です。
前の保護者の方が書かれていることと私は違う印象です。
1年間の課外もなかなかよい内容(特に英語)ですが、
年間で1万円以内、特に今年はコロナのために4.5.月の課外がなかったせいで9000円...確か。驚きました。1年も教科書追加がありましたが、1000円以内でした。2.3年生になると課外の金額がかわってくるのでしょうか。授業料はほぼ無料に近い人も多いはず。うちは払ってますが、私立とは比べ物にならないです。その分、塾かz会を検討してます。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/18(水) ]
課外費、3年生は途中から放課後課外が始まるのでその分がプラスになります。確かに課外費はびっくりするぐらい安いです。3年模試代は毎月の引き落としとは別に何度かに分けて請求が来ました。
2年生の3学期に理系全員が数3の教科書とテキストを購入しなければならず(うちは数3を選択していなかったので全く使いませんでした)安いとは言え無駄に感じる出費もありました。
長子が筑前でしたが下は私立を選択しました。上でも言われてますがうちも大学受験が大変だったからです。下は在学中なので受験対応などの比較はまだできませんが、今のところ色々な面で筑前より手厚いと感じることが多いです。学費が高いので当然と言われるかもしれませんが。
リリー@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
内緒さん、確かに私立の方が面倒見はよいですよね。
結果が学校の評価や先生の評価に大きく反映されますから...
親としても安心です。そこが私立の恵まれているところです。

筑前の場合は自分で頑張る、戦略を立てるということが必要とされるでしょう。その能力はこれからの人生で常に必要とされることです。失敗したら失敗したで「なぜ」を考える。学校や先生のせいにしてはいけない。
自分の人生の道は自分で切り開くのみ。

ちなみに現在の校長は筑紫ヶ丘高校の副学長でいらした方。どうしたら生徒達が人間的に成長し、なおかつ大学受験に取り組んでいけるか包括的に考えて学校のご指導をされてると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/28(月) ]
筑前はほとんど全員が課外を受講するから、
一人当たりの単価が安いと先生がいっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/25(日) ]
受験希望なのですが、筑前の生徒さんは、どんな感じですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/26(月) ]
めちゃめちゃ正直に言うと
優しくて穏やかな人が多いです
クラスを盛り上げてくれるような人達は玄洋などに行きますから授業は全く楽しくないです
本当に普通の人が沢山います
保護者@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
朝、駅で筑前生と一緒になりますが、みなさんきちんとしてて感じよいてます。学校そばのお好み焼き屋さんと雑談で、筑前の生徒さんがよく来ますか?と聞くと、学校がやはく終わる試験前によく来る、女子も男子も(!)
食べ終わるときちんと片付けてお皿を持ってきてくれると話されてました。マナーがよい生徒さんが多いようです。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/31(土) ]
穏やかで、挨拶がきちんとできる真面目な人が多いですね。田舎にあるだけに?、チャラチャラした感じは全くありません、礼儀正しいです。いたって普通、際立った良さも悪さもない、優しい人が多いです、といった感じです。
ぴんぐ@保護者 [ 2020/11/05(木) ]
2つ上の方へ
クラスをよい形で盛り上がるのはいいけど、そうでない場合も多々ありますよね。筑前にはそのような生徒が少ないのは親として安心です。
先生も生徒に対して怒ったりすることは少ないそうです。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/06(金) ]
先生は全然頼りにならない
相談しても遠回しに断られる
ひいきが多い
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/10(火) ]
筑前を選ぶぐらいだから素朴な人が多いのは事実。上の人が言ってるけど、熱心な先生少ないです。御三家や2番手校から転勤で来る先生ほぼいません。
ふわふわ@保護者 [ 2020/11/18(水) ]

筑前の先生はごく普通だと思います。校長先生は筑紫丘の副校長をされていた方です。人柄もよく生徒にも信頼してされてるようですよ。
先生のあたりはずれや相性は私立にもありますね。高い授業料払っても
熱心に指導しれない私立もある。それぞれかと思います。
ひいきをされていると感じる..それは悲しいですよね。先生も人間だからやはり相手によって態度は多少はかわるかも。でも社会に出てもそうなんですよ。職場の中で、上司に可愛がられ認められる人とそうでない人がいます。不条理なことも起きることがある。もし大事な問題が(いじめとか)起きたら副担任や学年主任の先生達が力になってくれるからためらわずに相談しましょうね。正しい生き方をしてたら、必ずあなたの良さをみていてくれる人がいますよ^_^
内緒さん@一般人 [ 2020/11/26(木) ]
筑前は校長かわるサイクル早すぎ
卒業して、2年後の同窓会に来る先生少なすぎ
名無しさん@卒業生 [ 2020/12/02(水) ]
上の人!高校の先生方は激務なのですよー理解してあげてください。 クラスメイトだけでも集まるのも悪くないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/23(金) ]
春から筑前に通うものです!
朝課外の改革が話題になっていますがこちらの高校では朝課外のシステムはどうなってゆくのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
春から筑前なら説明があるでしょ
秘密さん@一般人 [ 2018/03/27(火) ]
今までは朝課外は絶対来なければならなかった。
筑前授業で旧帝大目指すのなら、朝課外及び放課後課外は無駄である。実際上位私立、国公立の合格者がそれらの課外を欠席していた。
学校側としては、その人達に文句は言えない。
そこで、最初から課外に出る、出ないをハッキリさせて、後から課外をサボる人が言い訳出来ないようにするつもりなのだと私は思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
校長がレヴェルの高い大学しか認めてなかったと嘘か誠かわからんけど、なんかのネット記事で読んだことあるよ。生徒の才能を信じてなかったんやろね。
先生も朝早くからきついやろ。希望制にして差し上げて。
公立が課外を希望制にしてくれれば、難関には受かるよ。行きたい生徒には塾を足せばいい。もとは課外なんか公立にはなかったんやから。吹っ切れた者がこれからは活躍するんじゃないの?
それにしても筑前の在校生は勇気あったね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/30(金) ]
確かに特進クラスじゃない男クラは課外サボり組の方が国立合格多かったってのは聞いた。九大、熊大、山大、鹿大とか
ななか@関係者 [ 2018/07/31(火) ]
これから筑前高校を受験する人のために
今年から朝課外は希望制なりました。
でも1年生と2年生はほとんど受けています、3年生では私立文系は受けてない人が多く、学年でいうと約100人ほど受けていません。
3年生は塾などに行くほうが成績が上がるという人もいますし、先生に相談して大学入試に必要な教科だけ受ける人もいます。
でも、私の経験から言うと1,2年のときは課外を受けたほうがいいと思います。ダルいからといって課外とらないよりは、行って少しでも勉強して基礎力を身につけた方がいいです。
朝早く、また夏休み冬休み行くのきついと思いますが頑張ってください٩( 'ω' )و

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/01/12(木) ]
何故先生はあまり名前の知られていない、福岡県外の国公立大を勧めたりしてくるのでしょうか?
甚だ疑問でなりません。
元保護者@関係者 [ 2017/01/17(火) ]
子供が卒業生です。
進路指導で、学校が国公立大学進学数を増やすこと、あるいは一定数以上を確保したいことが 一番で、まるで生徒は高校の評判を上げるためのコマとして考えているじゃないかとさえ思える程でした。
生徒が行きたい大学でなく、模試やセンター自己採点の判定を元に確実合格可能な国公立大受験を押し付けました。
合格数稼ぐため、沖縄や群馬の公立大なども平気でうけさせますし特に中期、後期で名も知らない遠方の公立大を受けるよう指導されました。
九大なら五分五分でも受験させてますが、それ以外ならとにかく 入れる国公立大へ行けとのやり方です。子供の友達には、先生が進める大学でなく大都市の教育大を受けると申し出ると、願書書かないとまで言われ泣く泣く佐賀大へ進みました。

上の子が進んだ公立高は、受験校選びは全て生徒任せで、判定が厳しい大学でも本命大なら果敢に受けろと先生言っていたので、同じ公立進学高でこうも違うのかと、ビックリしたことを思い出しました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
どこも同じ、福岡中央 香住 城南 春日 筑紫など。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
大学入試が2020年に大幅に変わります。
現在中2生が大学受験時にはセンター試験が事実上廃止の方向です。
今までの進路指導では、国公立大合格者は減るのではないでしょうかね。行きたくない大学に合格できるほど、大学受験は甘くなくなります。
3年後は方針が変えざるを得ないのでは?大学4年も通っても、大企業は終身雇用制もなくなるのに、就職に困る進路指導は意味がありません。
学校より、保護者や受験生が情報収集して、強制受験させない高校を選ばないようしないとね。
在校生@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
公立高校の先生は公務員で学校を異動します。
なので、安全性を重視されます。
私立高校の先生は異動はなく実績を上げないといけません。
志望する大学や国立大学を目指すのであれば私立高校のほうが合格率は上がると思います。

個人的な意見です。
事情通@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
県立高校は、約100校あります。実業系の教員以外はこの100校が異動対象です。教員の転勤希望は、進学校に集中しています。逆に指導困難校とされている底辺の高校は人気がありませんしメンタル面で大変。
上位校ほど行きたい人が多い。校長もランクがありやはり進学校で上位校ほど上の位置づけです。
教諭の評価や実績が希望校に行けるかどうかものをいうとこで、その評価基準が進学校では国公立大合格者数だから、生徒個人の適性、進路希望より入れることを優先する教諭が出てくるし、筑前みたいな3番手や2番手がそうしがち
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
雑談についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/09/20(日) ]
今年筑前高に合格したものです。
僕はとても後悔しています。
なぜなら、周りの勉強に対する意識がとてつもなく低い。
目標を高く持って頑張っている人もいるがとても少ないように感じる。
例えば、電車通学でスマートフォンをいじって勉強しようとしない人が多すぎる。
高校受験の時の方が勉強頑張っているひとが多かったように感じる。
また、自分には九大は無理とか自らの限界を決めてしまっている人が多い。
先生の授業にもあまり覇気がない。
授業中寝る生徒も多い。
部活はみんな頑張っている印象を受けるが、高校生の本業は勉強だということをわかってない!
まず、地方国公立を受けさせようとするが、そんなとこは学歴フィルターにかけられるだけで就職も難しくなる。
なのに、国公立大は見栄えが良く感じるためにうけさせようとする。
すでに退学者も続出している。
今、筑前高受験を目指している中3の人はもう少し頑張って城南高を目指して欲しい!
1.2年生は本気でやれば修猷館高に受かる可能性も十分ある。
だから、勉強に真剣に取り組みたい人は筑前高は断固推薦しない。
皆さんはどのように思いますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
てっちゃん@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
掲示板で書くよりホントに筑前高校を薦めたくなければ、卒業した中学の学校体験の時実情を話して修猷や城南に頑張って進学する様に勧めたら?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/27(日) ]
>卒業した中学の学校体験の
そんな時間割、中学校にありませんし、あったとしてもそんな話をすることを認めることはまずないでしょう。
内緒@一般人 [ 2015/09/28(月) ]
退学者が続出していると書かれていますが、今現在で何人の方が退学されていますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/09/28(月) ]
私もそれが気になり、子供に聞いてみました。
自分が知ってるのは2人、他は分からない
でも続出、は盛りすぎじゃない?とのことでした。
ひーな@在校生 [ 2015/09/30(水) ]
私は筑前生ですが、とても楽しいです!
先生方のサポートも充実しています。

人によって楽しい、楽しくないはあると思います。

スマートフォンを電車で触っている高校生はほかの学校にもいるし、授業中寝る人もほかの学校にいます。

私は筑前高校で充実した高校生活を送っています。

中退した人は3人知っています!

内緒@在校生 [ 2015/10/05(月) ]
筑前受験する前に筑前の大学進学のデータとか見なかったのか?
高校生の本業わかってても、筑前高校のことは何にも知らないのか?

内緒さん@在校生 [ 2015/10/19(月) ]
こんな釣りに真剣に答えてて草
内緒さん@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
在校生の息子がいますが、部活に勉強にと楽しそうにしていますよ!何しろお友達が心優しい同級生がほとんどのようです。豊かな自然の中で、おおらかな青春を楽しんでるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

筑前高校の情報
名称 筑前
かな ちくぜん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 819-0374
住所 福岡県 福岡市西区 千里111-1
最寄駅 1.1km 周船寺駅 / 筑肥線
1.8km 波多江駅 / 筑肥線
2.2km 九大学研都市駅 / 筑肥線
電話 092-807-0611
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved