教えて!中村学園女子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
Ω:箇所 回答数:24件
[ 最新の回答を表示 ]
学費についての話題
受験生保護者@保護者 [ 2018/10/31(水) ]
受験を希望している中3生の保護者です。
先日,奨学生の質問をさせていただき,7月に同様の投稿があったため,奨学生についていくらか理解できたのですが,奨学生になるためには,前期試験を受験しなければならないのでしょうか。後期試験の受験では,対象とならないのでしょうか。入試要項等を見てもよく分からなかったもので…。見落としたのかもしれないですが…。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
私立の入試要項は毎年同じとは限りません
保護者説明会などに行って学校に確認した方が確実な情報ですよ
この学校はないと思いますが特待生には中学校長の推薦が必要とかある学校もありますからね
受験生保護者@質問した人 [ 2018/11/04(日) ]
返信が遅れてすみませんでした。
金銭面での余裕がないので,学校の方に確認してみます。進級時に全額免除が一気に取消になる危険性があるなら,進級時の基準が楽な半額免除を希望した方が良い可能性もありますし…。微妙です。
コメントありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
大学入試は推薦で受験するのであれば評定も関係しますが一般入試だと関係ないから勉強を赤点とらなければいいやって思う生徒いるのでさぼらないように見直しがあります。
国公立大学も推薦入試が増えています。
推薦入試には平均評定4.0以上などの受験資格があります。それに向けて一年の頃からコツコツとやっていたら全免から無しはないと思います。
受験生保護者@質問した人 [ 2018/11/05(月) ]
コメントありがとうございます。聞いたところによると、年間の外部模試偏差値○○以上を2回等の基準があるようです。ただ、全額免除が一気に無くなるのか、AプラスがAに、AがGにと段階的に下がるのか分からなくて不安になっています。資金的に余裕のない我が家にとっては、そこの所が重要なんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
学力奨学生(特待)ですが、見直しのない高校もあります。上の子が通った高校は特待生の基準が比較的高いためか、3年間とおしてでした。
下の子が通った高校は「見直しあり」ということが気になり、受験を決める前に高校に尋ねたところ「見直しはありますが・・」と曖昧な返事でした。入学してわかりましたが、どちらかというと入学後に重要なのは生活態度でした。
高校によっては模試偏差値も関係するところもあるようです。受験前に奨学生の判定基準を確認されると安心できますね。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/05(月) ]
上のものです。質問者さんのコメントと同時に入力したようです。質問者さんと同じように、入学してからの授業料の事までを考え、(当時)いろいろな高校に尋ねました。
中女は最近はとても人気があり受験者数も増えていますね。質問者さんは中女が第一志望と思いますが、参考まで他校を調べてみても良いとおもいます。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/05(月) ]
詳細なコメントありがとうございます。
外部試験の偏差値が特待生継続の基準となると,かなり不安になります。例えば,特進クラスからクラスダウンしない限り継続できるようなケースの方が,確率としては,継続しやすいように感じます。継続できなくなった際の支払額を他校と比較して検討してみます。
的確なアドバイスに感謝です。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/06(火) ]
丁寧なコメントありがとうございます。
外部試験の結果が特待生継続の基準の場合,例えば,特別クラスから落ちない限り継続されるものと比較するとかなり不安だと思います。我が家のように余裕のない家庭では,継続できない場合を想定して受験することが必要になってきます。その場合の毎月の支払額等を考慮して受験すべきかなと悩んでいます。できれば,娘の希望を叶えてあげたいとは思うのですが…。
今のところ,公立も受験する予定ですが,説明会へ行った際の中女の印象がとても良かったので,公立を蹴って行かせたいと個人的には思っているところです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/06(火) ]
説明会へ行ったことがありますので理解できます。我が家の場合はそのあと講堂の外での個人相談の席での対応が何となくですが自分とはあいませんでした。授業中廊下から様子を見る機会があり、人気校故か上のクラスは教室の一番うしろまでいっぱい、1クラスの多さが気になってしまいました。残念ですが、中女にご縁はありませんでした。
友人のお子さんの話から、泊まり込み合宿やかなりレベルの高い数学教材など熱心な教育をされていることを知りました。子ども二人他校の特進でしたが、違いに驚いたものです。それが合う子はぐんと伸びるのでしょうね。

奨学生についてどの高校もAやBなど段階がありますが、これにも違いがあって全額免除の次でも金額では3分の2程度が免除されている高校もあり、全額免除から下がってしまったとしても9900円を差し引けば大した負担ではなかったりしますよ。子どもの進学したいという希望が最優先ですが、私立決定までまだ1ヶ月ありますので、よかったら調べてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/06(火) ]
子どもの大学受験を経験すると、私立に通わせての利点は附属校推薦や指定校推薦の多さと感じます。高校の授業料をおさえ目標とする大学でつかいたいという考えでなければ、通学可能大学に進学されると思います。大学受験や大学での出費のほうがずっと大きいので、大学進学を見据えての高校選びをするのもいいです。附属校や関連大学を持たない私立高校には指定推薦枠がわりと多くあります。
(特待生がいるからか?)特進に推薦枠優先権がない高校が多く、推薦を貰う場合は学年がかわるときに進学へおりたりもあると聞きます。(それで特待生でなくなってしまうのか、わかりませんが)
反対に特進から(学力の高いクラスから)優先権がある高校もあります。
特待生の免除の金額も基準も、大学進学に関わる約束事に関しても様々です。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/07(水) ]
以前は,大学受験を視野に入れた高校受験が第一と考えていたのですが,娘ということもあり,高校3年間を楽しい思い出にして欲しいという気持ちが強くなり,部活や行事等に積極的に参加できる高校がいいのかなと思うようになりました。行事だけを考えると,公立校で男子生徒と一緒にやり遂げることで,行事自体やその後の打上げ等が盛り上がるような気がしますが,私立高校のきれいな校舎で女子だけで過ごす時間,加えて,寮生活も体験できれば,公立校では体験できない思い出がたくさんできるのではないかと…。
とりあえず,公立と私立の両方を受験しますが,進学先は,娘に決めさせたいと思っています(選択する余地があればですけど)。
また,何か情報があれば,よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
中女には部活も勉強も頑張る事が出来る環境が整っていますし、中村学園ならではの「食」、親元を離れ進学するのであれば安心ですね。公立高校受験も頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
共学より女子校に行った方が、イベント等での女子の活躍の機会が多くなりますけどね。
当然ですが。
積極的、活発な女性にしたいなら、女子高はいいですよ。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/08(木) ]
たくさんのアドバイス,ありがとうございます。
今月,オープンスクールが開催されるということで,娘が参加させていただく予定です。娘は,2校の公立高校のオープンスクールに参加していますが,中村学園の設備を見たら,きっと驚くと思います。私は,同席できないので,帰宅後に感想を聞きたいと思っています。部活見学ができれば良いのですが,今回は見学できないようなので残念です。部活の雰囲気で,高校生活が大きく違ってくると感じていますので…。いつか,学校にお願いして部活の様子を見学させていただこうかと考えています。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/10(土) ]
公立受けるにしても私立を滑り止めで受ける必要はあるので、気楽に中村受けるのもいいかも知れませんよ。
半額免除の奨学生は、結構な人数がいますしね。
途中で奨学生から外れる不安を考えるより、一年でも奨学生になれればお得くらいに考えて、中村受験はいいと思います。
殆んどの私立高校で、在学中の奨学生の継続見直しはあります。しかもその基準は、だいたいどこの私立も同じです。異論はあるかも知れませんが。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/10(土) ]
公立のほか,私立4校ほど受験予定です(塾引率による練習のための受験も含め)。奨学生での合格ができれば,公立受験も楽になると思いますので,全力で頑張って欲しいと思っています。中村学園のSVコースに合格できると嬉しいのですが,定員数と実際のクラス人数は,どの程度異なりますか?ご存じであれば,よろしくお願いします。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/10(土) ]
公立の他,私立を4校(塾引率による練習を含みます)ほど受験する予定です。中学校で受験校の確認があり,中村学園も記入しました。友人の多くが公立校へ進学すると思いますが,新たな友人との学生生活や寮生活を経験することで,楽しさの中にも緊張感のある生活ができるのではないかと勝手に考えています。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
スレヌシさんのお気持ち察します。

しかし我が家に余裕はないと仰いますが、殆どが、そういったご家庭であります。
裕福にも高低差はありますが、サラリーマン家庭ならこのご時世そんなもんです。欲を言えばきりがありません。
特待の財源とは、校納金の一部や団体の支援などから賄われていると把握します。
誰かの努力や犠牲でなりたっていることを、まず理解してほしいのです。

それに家庭が裕福であろうがなかろうが大よそ免除が良いに決まってます。

換言するなら、より優秀なお子さん、そして頑張るお子さんに、大切な財源を支給したいのは学校側の常であります。

学費学費も大事ですが、今一度学校側の視点で客観視されては如何でしょうか。
そうすれば、自ずと答えはでてきます。

最後に、そのようなプレッシャーを課せられる娘さんは、三年間安心して登校できるでしょうか。私が母親なら、つぶれないかと心配になります。
であれば学費が安価な公立、あるいは私立の特待でも、よりノビノビやれる学校を当たってみてはいかがでしょうか。
詰まるところ、一般入試をたくさん受けることです。そして特待をもらってから熟考しても遅くはないのです。

母子共々頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/11/18(日) ]
奨学金についてですが、例えばA特待が一気に取り消されることは稀で、A特待の継続基準を満たしていなくてもG特待の基準を満たしていればAからGに下がることがあります。
私の友達がAプラスの継続基準を満たせなかったのですがA特待の継続基準は、満たしていたのでA特待を現在もらっています。
しかし、G特待より下はないのでG特待が継続できなかった場合奨学金は、なくなってしまいます。
高校に入って勉強を頑張れば継続は、大丈夫だと思います。
もし模試が苦手で継続基準を満たせそうになければ、学年末試験を頑張って継続基準をクリアすれば継続できます。
継続基準は、模試と学年末試験のどちらかで一定の基準を取れば継続できるので私のクラスの子には、模試苦手だから学年末試験で基準を満たそうと頑張ってる子もいます。
大変だとは、思いますが頑張ってください。応援しています。
受験生保護者@質問した人 [ 2018/11/20(火) ]
コメントの確認が遅れてすみませんでした。
奨学生を維持するためのプレッシャーは,確かに可哀そうな気がします。危ないとついつい愚痴ってしまいそうですし…。
ただ,上記の在校生の方からのコメントを拝見し,やる気も出てきた感じです。一気にダメになるのなら,初めからAプラスとか狙うより,G特待の方が良いのかもと悩んでおりました。G特待の基準をクリアできなければ,それは仕方ないと諦められそうです。
現在のところ,受験予定の高校の合格圏内ではありますが下位の方なので,入学後の成績や授業についていけるのか不安に感じています。上位から中間層に居られることで学校も楽しくなるのではないかと考えてしまいます。娘ですが,私立の場合,中学からエスカレーター式に入学してくる生徒の人数を気にしている様子があり,筑女が約200名であるのに比べて,中村学園が約50名であることがポイントになりそうな気がしています。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/20(火) ]
エスカレーターは筑女さんのスレに立ってましたよ(11/17の投稿)
エスカレーターは意識しなくて良いとの内容です。中女さんにも言えることでは?ヒントにされてください。
受験生保護者@保護者 [ 2018/11/21(水) ]
コメントありがとうございました。
筑女さんの方も拝見させていただきました。校舎自体が違うので,殆ど関わることもないとのことでした。そのようなシステムになっていると知らなかったので驚きました。勉強の進度が違っているから仕方ないのかもしれないですね。もしかすると,中女さんの一貫生も別教室?オープンスクールで確認してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/15(土) ]
中女の一貫生の人で一般進学コースに行く人は、一貫生だけのクラスに入れられるけれど、一貫生で特進コースに行く人は外部生と一緒のクラスです。一般進学コースで一貫生のクラスの人数が20ぐらいだったような気がします。
受験生保護者@保護者 [ 2018/12/16(日) ]
コメントありがとうございます。
学力的に高く、授業も進んでいる一貫生と同じように指導していただけると安心ではあります。受験まで、約1ヶ月となりました。頑張って合格して欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
中村学園女子高校の校則って厳しいですか?受験...
明日、中村を受験するものです。スーパー特進v...
スーパー特進コースに受かった人たちは、ほとん...
噂というものは、尾ヒレがたくさんついてくるも...
スーパーと特進vは希望できます。だから入試成...
特進Vコースの特待を狙ってます。でも、第1希...
本人の努力次第で二年生になるときに上がれます...
G奨学生で特進に受かった人が入学してからのク...
皆さま、お返事ありがとうございます。県外(九...
育英というのは育英奨学生のことでしょうか専願...
いま人気のある私立ってどこですか?
まぁ厳しいけど福岡1番はいいすぎじゃないです...
私立中村受けたけど公立が筑前西陵レベルであれ...
ホームページの「入試について」から「高校入試...
今年の入試要項が福岡女子大学のホームページに...
奨学生希望条件スーパー特進Vコースの生徒は国...
めちゃめちゃ人によります。コースごとに例を挙...
まずは合格おめでとうございます。中村の説明会...
説明会があっていると思うけどわからないなら担...
返信ありがとうございます!中体連がこれから始...
そうなんですか・・・。返信、ありがとうござい...
私は公立高校を第一希望としていたので、それの...
どこのコースを受験するんですか?特進コースだ...
あなたはどうしたいの?国公立に行きたいのか、...
なぎなた部の入部を検討している高一です。家庭...
え、中女いじめあります?むしろみんな明るくて...
特進の方が付属推薦や指定校推薦を貰えないと言...
余裕でしょ。むしろ、もう一頑張りして特進とか...
引っ越しなどで遠くの中学校だった人もいます。...
特進やSGでいじめは聞いたことがないです。課外...
まず、バイトの件に関してですが、バイトを始め...
テスト勉強について教えてください
すみません。お尋ねします。中村学園女子の特進...
クラスの60%ぐらいは、1月〜4月までの3ヶ月程度...
あなたの事をアラシと言っているわけでは無いで...
答えて下さった在校生さん、ありがとうございま...
今年はゼロと聞いてます。学校で教えきれないた...
課外費はいくらぐらいかかりますか?出来れば、...
どの模試の偏差値か分かりませんが・・・少し厳...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
中村学園女子高校の情報
名称 中村学園女子
かな なかむらがくえんじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 52
郵便番号 814-0103
住所 福岡県 福岡市城南区 鳥飼7-10-38
最寄駅 0.6km 別府駅 / 3号線(七隈線)
0.9km 西新駅 / 1号線(空港線)
1.1km 茶山駅 / 3号線(七隈線)
電話 092-831-0981
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved