教えて!済々黌高校 (掲示板)
質問数:2114件 / ページ数:212
高校受験についての話題
覇王@中学生 [ 2017/09/23(土) ]
おはようございます
私は済々黌を目指す中3です。

済々黌に入り、金持ちになり、
私利私欲のため、私服を肥やすことが夢です。
特に美人と結婚したいです。

そのため金が儲かる医者か弁護士を目指しています!

中学では自頭がいい為かほぼ無便で
学年で10番井内には入っています。

済々黌の先輩、アドバイスください!!

内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
おもしろいですが、荒らしは無視しましょう。
強いて言うならば、「正倫理 明大義」ですね。三綱領は濟々黌さんの「校訓」です。これを守れない者は濟々黌に入れてはならないと、佐々友房先生が明言しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/05(火) ]
共通テストに関して質問です。
私の学校では夏休みに入る前に共通テストの過去問を解きました。そのテストでは200点を超えられましたが、今回は数学が恐らく20点台だと思うので超えられないと思います。夏休みは毎日1日中勉強してました。ですが思うようにいきませんでした。僕はどうしても済々黌に行きたいので諦めたくないです。そこでこれから共通テスト第2回に向けてどういう勉強をすればいいか教えて下さい。特に数学をお願いします。長く続けることは出来ます。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/14(木) ]
早稲田スクールに入塾したが早道である。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/15(金) ]
英進館も黙っていないぞ
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/17(日) ]
遅れてすいません。数学が38点でした。意外と良かったので驚きでした。塾は英進館で模試は安全圏でした。共通テストは合計205点でしたが、第2回で落とさないようにしたいのでどなたか教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2017/09/17(日) ]
回答が遅れてすみません。受験数学に必要なものは「理解と暗記」です。受験数学にはある程度パターンがあります。それらの解法を「なぜそのような考えが出来るのか(例えば、この体積を求める問題では、やみくもに高さを出しているのではなくて、面積が分かっているから、公式を利用するために必然的な流れとして高さを出しているなど)」に着目して理解し、また同じような問題が出たら満点、少なくとも(2)までは確実に点が取れるように暗記(もちろん付け焼き刃的なものではないですよ)しましょう。それによって、基本的な解法が身に付いていれば、類題はもちろん、それらの解法パターンを武器とすることで難問にも対処できます。
また、日頃の学習の際にはいわゆる難問にも取り組んで、上の「理解と暗記」をしてほしいのですが、試験ではその難問を必ずしもとく必要はありません。というのも、熊本県の高校入試数学は他県と比べて難しいですし、そもそも濟々黌合格に満点なんかはいりません。試験では「簡単な問題を確実に解き切ること」を重視しましょう。大問では(2)までを確実に解いて下さい。その後、簡単そうな(3)に取り組み始めるといった感じでいいと思います。
みにくい文章ですみません。質問があればおっしゃって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/20(水) ]
丁寧にありがとうございます。
確かに簡単な問題を確実にするのは大事だと思いました。質問なのですが、オススメの問題集などあったら教えて下さい。数学でお願いします。質問攻めすいませんm(*_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2017/09/20(水) ]
すみません。高校受験では塾での学習を主としていたので、市販の問題集等は特にやりませんでした。具体的な勉強法は質問者さんのレベル等が分かっている学校や塾の先生に相談してはどうでしょうか?役に立てなくてすみません…
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/21(木) ]
了解です。そうしてみます。僕も塾のテキストなどを解いているのですが、これだけで良いのか心配で...
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
SGの生徒は、皆が英検2級以上の生徒でしょうか? また、卒業までに準1級若しくは1級合格者は何人くらいいるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
濟々黌では高1で準2級、高2で2級、高3で準1級を取ることが努力目標として定められています。ですので、高2、3年生の段階だと2級を取っている人、若しくは2級程度の実力を持っている人が多数だと思います。
しかし、準1級や1級を取っている人はいないことはないでしょうが、少数だと思います。やはり英検の上位級はある程度対策が必要ですが、大学受験を控える高校生にとっては中々その時間が確保出来ないので難しいと思います。都会の中高一貫校ならば可能かもしれませんが、田舎の公立高校には厳しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/19(土) ]
済々黌生は、東進が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/24(木) ]
東進は1講座7万もかかり、パソコンを通して勉強しますが、息子は8講座で約60万かかりましたが、成績は向上せず結果浪人し北予備に行きました。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
年間60万円ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/25(金) ]
年間です。多い人は、14講座で100万くらい使ってましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/26(土) ]
北予備の学費の安さに感謝感激ですね?!(夏期講習は結構高いけど・笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
1.2年の時は60万くらいで済んだけど、3年の時は80万以上勧められた

でもよく考えたら、高校受験の塾でも中3の時合宿代まで入れたら64万円かかったからな〜
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
東進は、映像授業の先生方の腕は超一流ですが、値段も超一流に高いです。さらに、東進の映像授業を導入している知り合いの塾講師の話では、生徒は日頃の疲れと映像授業という形式もあって、しばしば居眠りしているそうです。
今、大変人気がある予備校ですが、利用する際は自分に合っているのか、十分に考えてください、
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
睡眠学習では効果が出ない?(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/16(水) ]
会議の時になかなか自分の意見を上手く表現出来ません。その為、ただ席に座っただけで疑問に思っても質問もしなければ意見も言いません。このままではいけないと分かってはいますが、何か良いアドバイスをお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/16(水) ]
会議ごとに必ず一回は発言をする等の自分ルールを作るのはどうでしょう?
慣れるまでは無理矢理にでも自分を奮い立たせるしかありませんが、一度習慣化させてしまえば後は楽なはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/15(火) ]
済々黌高校を志望している中学三年生です。
今の中学校でトップだったとしても、済々黌高校では下を争うことになるのであれば、もう少し偏差値の低い高校で頑張った方がいいのかな?と迷っています。
また、私が住んでいる地域が学区外ということもあり電車通学になるので、登校は朝早くて帰りは遅くなると、ちゃんと勉強時間を確保できるのだろうか?と心配しています。
こういうのは本人の努力次第でなんとかなるものでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/17(木) ]
濟々黌受かる実力があれば行くべきです
下位を争うかは貴方次第どこの高校に行っても
努力は必要ですし低い高校に行ったら
必ず後悔します。
朝6時に家を出て夜10時に家に着き
それから宿題です、
進学校の生徒はこれが普通です
今から弱音をはいてどうするのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/08/17(木) ]
うちは5:40に自転車で駅に向かい、6時の始発でした。
お弁当を作るために3年間4:30起床でした。卒業してくれて、早起きから解放され嬉しいです
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/18(金) ]
そうですよね。ほかの高校に行ったからといって、そこで努力しなくていいかと言われたら、それは違いますよね。私は済々黌高校で頑張りたいです!
これからも受験勉強頑張ります。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
メダカ@中学生 [ 2017/08/10(木) ]
中3です。質問があります。
済々と言えば文武両道のイメージがあります。
私は運動が苦手なので、おすすめの文科系の部活はありますか?(少数校なので、同級生はほぼいないです..友達できますかね?)
もしくは、部活に入らず、勉強に重きをおくことはどうですかね....?
少しでも回答お願いします。m(_ _)m
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/09/08(金) ]
済々黌、甲子園春4回内1回優勝(九州勢初、熊本勢唯一、王貞治撃破)。夏7回出場。
熊高、甲子園出場無し。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
↑質問者さんは「運動が苦手」とのこと
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
熊高は夏の甲子園に2回出場していた
内緒さん@一般人 [ 2017/09/09(土) ]
熊高、夏2回出場。初戦は突破するものの、2回戦で空しくも敗退。
1953年 2回戦:明治 7 - 2 熊本
1955年 2回戦:中京商 5 - 0 熊本
内緒さん@在校生 [ 2017/11/04(土) ]
↑と話題かわりますが、
宣伝です✨書道部です!!
勉強するのに、よい部活だと思います。
上下関係も厳しくないし、1年生なんかは初めとてもゆるくて、高校の生活リズムに慣れるまで部活は少ないです!自分は学区外からきてて、友達なんか少なかったけど、大丈夫でした!
入部まってます😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
ゆき@中学生 [ 2017/07/29(土) ]
済々黌に入ることが夢です!

もし入ることができたら弓道部に入りたいと思ってます。
ここで質問なんですが弓道部では弓道着以外のスポーツ服はありますか?
背中に済々黌と書いてあるものに憧れてます。笑
街で着たりできるものです!

もし良ければ教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2017/07/29(土) ]
Tシャツやジャージがあります。デザインは自分たちで決められますが、普通は後ろにSSKや濟濟黌と書きます。
受験勉強頑張って下さい!応援しています!
ゆき@中学生 [ 2017/07/30(日) ]
そ〜なんですね!! わかりました!!
済々黌に合格できるようにがんばります!!
ありがとーございました😁
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/28(金) ]
学区外の中学三年です!
学区外なら、共通テスト第一回目は、何点ぐらいが合格ラインでしょうか⁇
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2017/08/27(日) ]
ありがとうございます!
先日四高模試を受けました!
その結果で決めることにします!
内緒さん@一般人 [ 2017/08/28(月) ]
第2回共通テストの結果で決めれば良いと思う
内緒さん@質問した人 [ 2017/09/05(火) ]
第一回共通テストを受けました。合計195でした。正直第1高校かせんせいこうで迷っています。どうすればいいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
第1回共通テストは参考程度

本当の勝負は第2回共通テスト
内緒さん@一般人 [ 2017/09/07(木) ]
はい!
今、200点越えれるように猛勉強中です!
絶対超えます!
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/24(月) ]
済々黌で下位にいるより、熊本高専で上位で熊本大学に編入したがいいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
熊本高専 進路状況(2016年度)
http://www.kumamoto-nct.ac.jp/general/shinro/shinro2016.html
東工大2・阪大1・北大1・神戸大1・筑波大1・電通大1・岡山大1・熊本大4・・・(卒業者数227)
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/26(水) ]
上位5%は厳しいですね。第二からも熊大に60名合格してますから、まず第二に合格出来る学力を付けたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/26(水) ]
まだ県立入試まで7ヶ月以上ありますから先ずは済々黌を第1志望にして受験勉強を頑張ってください
内緒@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
編入は久留米高専だと九大2桁で熊本高専は0
旧帝大、東工大に編入してる奴らは、ロボコンや情報オリンピック等で実績のある奴らだよ
これが難易度が高いし運も必要だろ、普通に入る方が易しいと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2017/07/29(土) ]
実験やそのレポート作成のときに高専編入生は一般入学生からサポートを頼まれて大変助かる存在らしいですよ

それくらい高専では鍛えられているのでしょう

全国高専の退学率は3%以上で毎年の留年率が約4%ですから厳しさが察せられます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

済々黌高校の情報
名称 済々黌
かな せいせいこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 860-0862
住所 熊本県 熊本市中央区 黒髪2-22-1
最寄駅 0.6km 黒髪町駅 / 藤崎線
0.6km 坪井川公園駅 / 菊池線
1.1km 打越駅 / 菊池線
電話 096-343-6195
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved