教えて!別府翔青高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:16件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
ssswww@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
中学三年生です。
翔青高校普通科志望で、2回目の全県は189点でした。昨年の過去問を解いていますが、180点くらいです。(一教科眠たい時に解いたのもあるかもしれませんが。)
この点数で普通科に受かることは可能でしょうか?
今年は定員が少ないこともあり不安です。
また、どのくらい点数があれば確実でしょうか?
教えていただけると幸いです。
foxmen@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
全県、過去問で180オーバーなら、まず普通科大丈夫だとおもいます。ちなみに私立は受けられましたでしょうか?東明なら特新合格していればまず間違いなく合格すると想います。普通科アドバンスも充分希望すれば行けると想います。
翔青普通で、確実な得点は、内申点がある程度良いと仮定すれば、160オーバーで普通科は受かるとおもいます。180オーバーならまず落ちることはありません。
翔青は、非常に勉強、部活において選択肢も多く、非常に生き生きとした学校です。頑張ってください!
ssswww@質問した人 [ 2021/02/19(金) ]
私立は明豊を受けました。一般の特進には受かりました。内申点は260点満点中215点でした。
楽しそうな学校なので是非入学したいです!
頑張ります!
foxmen@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
内申215、明豊特進合格、過去問180オーバーなら、本番はリラックスして、いつも通りのぞべば問題ありません。この段階では、とにかく、新しいことより問題よく読む、凡ミスをしない、見直し(解ける問題を絶対に落とさない気持ちと、?な問題を見放す勇気)が重要です!解ける問題で3点とるのと、難しい問題に時間を費やして3点とるのも、同じ3点です。難しい問題に時間を掛けすぎるのは効率的ではありません。それよりも、解けたと思う問題をもう一度見直す方が重要です。意外と凡ミスを見つけることができたりすることがあります!
あとは体調管理気を付けてがんばってください!
ssswww@質問した人 [ 2021/02/23(火) ]
私はよく凡ミスをしてしまうので気をつけます。
過去問をまた解いてみて解く順番などを考え直したいと思います。
本番は体調を万全にしてリラックスですね!
頑張ります!
ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!
foxmen@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
解く順番を考える場合に、配点を見るのはとても重要です。

基本的には、配点が高い順に解くほうがいいかとおもいます。

例えば、数学は、最初の小問はかなり重要です。

小問だけで60点満点中20点以上配点ある場合ありますので、小問は絶対におとさない。見直しを必ずする。

など、国語も長文読解が最も配点が高いので、とにかく長文読解をよく読んで少し時間かけてもやるなど。

全問解かなければいけないわけではないので、慌てて全問とくことより、配点の高い問題に時間かけてとく。それでもわからない問題は、諦めるなど。

戦略的な解き方が有効です。

過去問で、各教科どの問題が、どういう配点なのか調べてみてください。そうすることで、配点が低い問題なら、わからなければとばす。ちょっと時間がかかりそうな問題でも高い配点なら、落ち着いてじっくり解く、など見極めを判断することです。

もうこの段階では、わからない問題を分かる努力よりも、どこに力をいれるか、諦めるのか判断するほうが、勝利に近づくと思います!
ssswww@質問した人 [ 2021/03/02(火) ]
過去問を解いた感じ、社会と理科は時間に余裕があるので、解けないような難しい問題を解くのではなく見直しをしっかりしようと思います。
ですが、国語数学英語はあまり時間に余裕がありません。そのため、数学は小問を落とさないよう、わからない問題は飛ばして見直しに時間をあてたいと思います。私は文章を読むのが遅い、読み入ってしまうので、なるべく早く読みたいです。あとは作文や英作文は配点が高く個人的に点数が取りやすいので絶対書こうと思います。
頂いたアドバイスのおかげで効率的な解き方ができそうです。ありがとうございます!
ところで、1つ気になっているところがあるのですが、本番の回答用紙に配点は書いてあるのでしょうか?過去問には書いてあるので問題を解きながら配点を見ることができるのですが、ない場合は勘で配点を見極めるしかないのが心配です。
foxmen@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
国語数学英語は、だれでも時間が掛かると思います。なので、落ち着いて、国語の作文は、最後の問題かとおもいますが、逆にそこからときはじめてもいいかもです。配点が6〜8点あるとおもうので。
次に長文読解をじっくりとく。みたいな感じです。

数学はとにかく小問は絶対に落とさない!気持ちが大切です!解答のみなので、途中の過程は、関係ありませんのでとにかく、途中の計算ミスなど見直しを落ち着いてすることです。

英語は、最初のリスニングは意外と配点ありますので、気持ちを落ち着けて要点を聞き分ければそんなに難しくはありません。

配点については、ちょっと記載があるかどうか不明です。

しかし、例年通りの配点だと思いますので、昨年までの過去問の配点を参考で問題ないとおもいます。

昨年社会では、今年発行される紙幣について渋沢栄一がでましたので、もしかすると今年はオリンピック系の問題がでるかもしれません。

あと少しですが、体調管理に気を付けてがんばってください!
foxmen@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
あと、全くの余談ですが、各教科選択問題があるとおもいますが、過去3年分くらい、各教科の選択問題解答の分布をみるのも、面白いです。たとえば、選択ア〜オがあって(1〜5でもいいですが)、どの記号が正解が多いかということです。やってみるとわかりますが、意外と完全に均等にはなっていないのです。正解の多い少ないがでてきます。これは全くのあてずっぽうではありますが、もしも検討もつかない問題なら、なんとなく選ぶより、自分の中で思い切りをつけるための根拠があったほうが、気持ち的にすっきりします。統計的にイの正解率が多かったなとなれば、イを選ぶとかです。もしくは、考えて、これとこれは違うなとか、2つか3つに絞れたら、その中にイが残っているなら迷わずイを選ぶとか。です。
こんなこと、ばかげてると思われそうですが、結局は正解すればいいのですから、それなら、それくらいの統計を自分で調べて、「おっ!あきらかにイが多いな」とか「社会はウが多いジャン」など、遊び感覚ゲーム感覚でみるのも、気分転換にいいかもです。
本当に気分転換程度にです!
ssswww@質問した人 [ 2021/03/06(土) ]
国語は毎回、大問1→作文→古典→大問2、3の順番で解いています。やはり、古典と大問2、3の解く順番を入れ替えた方が良いのでしょうか?
国語は毎回40点弱とれます。

数学は苦手で小問も凡ミスが多いです。
応用の方が点数が高いのですが高確率で解けないので、応用は考えずに飛ばすのもありかなと思っています。でも、毎回もしかしたら解けるかもと思って時間をかけてしまいます。

英語のリスニングは毎回2、3問間違えてしまいます。よく聞くことを意識してみます!

オリンピックの問題の対策としてはどんなことをするのが効果的ですか?初めて日本でオリンピックが行われた年についてとかには目を通しておいた方がいいでしょうか?

記号問題の統計調べてみます!
気分転換にわからない問題には使ってみたいと思います笑
foxmen@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
古典が得意なら、そのままでいいと思いますが、やはり長文読解の配点を考えると入れ替えてもいいかもしれません。

数学は、とにかく小問です。何度も見直して確認するしかありません。
小問全問とれば、20点は稼げます。残りで15点オーバーめざせばいいかとおもいます

リスニングは、問題の絵柄等良く見て、聞き分ければ大丈夫とおもいます

オリンピックの問題は、対策は特にないですが、なんとなくネットで調べる程度でいいと思います。

全教科、わかる解ける問題に時間をかける。落とさない!

これしかありません、全問解くことにこだわらないことです。

但し選択問題は、解かずに出すのはあまりに勿体ないので、統計利用してでも何かかいてください!
ssswww@質問した人 [ 2021/03/08(月) ]
古典はまあまあ得意です。明日の問題を見て決めようと思います。

数学は小問と基礎を解いて見直しをしっかりすることにしました。

解ける問題に全力を尽くしたいと思います!

意味でたくさんのアドバイス本当にありがとうございました!明日頑張ってきます!
ssswww@質問した人 [ 2021/03/12(金) ]
無事受かりました。本当にありがとうございました。
foxmen@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
おめでとうございます。翔青は、とても活力のある貴重な高校生活を過ごすのに恵まれています。ぜひ、今しかできない体験チャレンジを!
foxmen@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
もし可能であれば、参考までに、開示にいかれましたら、点数を教えて頂けると幸いです。(意に沿わない場合は、そのままスルーしてください)
その際、アドバンスor普通 かもよろしくお願い申し上げます。
ssswww@質問した人 [ 2021/04/02(金) ]
開示に行ってきました!
本番はいつもより集中して解けたのか過去最高の
196点をとることができました!教科別だと、
国語45、社会45、数学40、理科46、英語20
でした。
一応アドバンスを選択していますが希望どうりに行ったかはまだわかりません。
本当にたくさんのアドバンスを頂けたお陰です!
ありがとうございました!
報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
foxmen@卒業生 [ 2021/04/05(月) ]
わざわざありがとうございました。
間違いなくアドバンスクラスだと思います!

がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
本番120、内申点190は、普通科、合格不可能だと...
GCは、基本推薦入試なので、点数はありません。...
GC科の生徒です。1年の時にGC科の生徒として入...
まず大前提として、部活は吹奏楽だけではありま...
翔青の商業科についてですが、数学は三年間でど...
私の娘が統合による翔青高校の第一期生として普...
9月のオープンスクール・学校説明会ですが中学...
今日の遠足で吹奏楽部に入るか迷っています。質...
現役ではありませんが。私も体育部所属でしたが...
今年の翔青の倍率は1.3で前の年よりすごく高い...
異動することはありますか?に対して、ありませ...
参考にですが、翔青の偏差値が55ということです...
その点数だと一般入試は厳しいかもしれません。...
内申点って3とかが2個ぐらいあったらもうアウト...
一昨日入試がありました。自分の中では最悪です...
グローバルコミュニケーション科の生徒です。海...
中学の校内模試とかでいつも110点とか取ってた...
基本的には個別面接のみだと思います。よほど、...
どちらの高校もいい大学(有名大学)へは行けま...
翔青高校の普通科を目指してるのですが、正直受...
明豊一般入試受けて約150点だったんですけど翔...
鶴見丘か翔青で迷ってます。この前の明豊の入試...
グローバルコミュニケーション科は一般入試で受...
本日東明の結果が返ってきましたので質問失礼致...
今年、入学しました。アドバンストクラスは、合...
おそらくですが、商業は例年通り本番140オーバ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
別府翔青高校の情報
名称 別府翔青
かな べっぷしょうせい
旧称
かな
別府青山
べっぷあおやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 874-0903
住所 大分県 別府市 野口原3088-91
最寄駅 1.4km 雲泉寺駅 / 別府ラクテンチケーブル線
1.5km 乙原駅 / 別府ラクテンチケーブル線
1.6km 別府駅 / 日豊線
電話 0977-22-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved