教えて!市立浦和高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:370件 / ページ数:37
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
都内私立で併願校のおすすめを教えて頂けないでしょうか。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
それなら併願校が違うだろうね。常識です(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
違いません。実際に、朋優学院、青稜、東洋、順天、淑徳、錦城、帝京大学あたりを滑り止めに受けていますよ。もちろん、都立トップ校の次に入りたい第二希望としてではありませんが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
あのー、都内公立トップ校の併願先ではなく、
市立浦和の都内併願校のお薦めを教えていただきたいのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
内申点や偏差値などの条件も示さず、ただお勧めしろと言われてもね。都立トップ校受験者が併願している高校なら、市立浦和の併願として不足はないと思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
都立トップ校受験者が併願している高校なら、市立浦和の併願として不足はない
それはそれは、身に余る光栄ですな。
不足はないではなく、力不足になる可能性が大でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
朋優以外は、ガクっとレベルが落ちるよ。あとは淑徳ぐらいかな。淑徳もスーパー特進だけだけど。青稜、東洋、順天は全体的に大学実績は悪いよ。青稜、順天、帝京大で難関大学は中入り組が稼いでいるしね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
都内私立は高校募集を停止している学校ばかりで、高校募集を行っている私立で進学校と呼べる学校は殆どありません。(開成等は除く)共学で高校募集を行っているのは、中学で生徒を集められない学校ばかりです。唯一朋優学院は高校単独で進学実績も良いですが、日比谷や横浜翠嵐等トップ校の併願であり、市立浦和では厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
あまり詳しくないのでわかりませんが、淑徳、城北、八王子あたりでしょうか
少し気になったのですが質問者さんはなぜ市立浦和の併願に県内ではなく、都内を考えているのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
中学からの人もいるうえに、高入でも倍率が高く入口偏差値は高いのに進学実績が今ひとつな理由を教えてください。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
現役で楽々東大に受かる人は頭の出来が全然違います。何でもできて遊びも上手だけど、切り替えが早くて集中力がすごい。みんながSNSやゲームを封印してる時期でもガンガンやってる。勉強は普段から息をするようにこなしてるから「自分が勉強しなければ結果など出るわけがない。」なんて悲壮感とは無縁。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
現役で楽々東大に受かる人。
こんな例は、地頭がいいって話になるだけ
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
地頭が悪いなら東大には受かりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
進学実績って、仲間がどこ目指すかって環境は大事。開成や灘高校のように100人超で東大進学する中にいるのと、地方の高校で孤独に1人で東大目指すのでは同じ能力があっても差が出るのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
>地頭が悪いなら東大には受かりませ
>ん。
受かります
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
それは、その人が地頭が悪いと謙遜しているだけです。本当に頭が悪かったら受かりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
地頭が良くてもそれだけじゃ東大には受かりません。
地頭が悪くてもそれ相応の努力で東大に受かります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
先ずスレ主が勘違いしているのは高校と大学受験を混同していること。市立浦和の高入りの偏差値は65〜68ぐらい。この偏差値帯から行ける大学の偏差値帯は、上がMARCH、中間が成成明学、下が日東駒専辺り。もの凄く勉強を頑張って早慶上理〜MARCH上位学部。これが現実。だから入り口通りの進学実績と言える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
内申167自己採点380点でした
加点は部活動県大会くらいです
昨年よりはボーダーライン下がると聞いたのですがそれでも厳しいですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
え????じゃないよ。
早慶立、栄東、開智、川越東、淑徳与野・・・
大宮開成なんぞに見向きもしない上位受験生は大宮開成受験生の何倍もいるでしょう。そんなこともわからない?その何倍の受験生の下に大宮開成併願で市立浦和受験生が去年まで一番多かったという現実は見たくなくても見えてることだろ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
大丈夫?確約基準が上がったということは、去年だったら確約がもらえた下位の人が、今年は切り捨てられたということですよ。確約がもらえる対象の人数が減ったら、志願者も減るのは当たり前です。
早慶立、栄東、開智、川越東、淑徳与野・・・の上位受験生は、今年も去年もその前も、大宮開成の志願者増減と全く関係ないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
つまりだ、確約基準あげても確約をとりに来る層は変わらなかったから、下の層が基準に届かず大宮開成受験者減になったってことですね。それで大宮開成の確約が取れなかったの市立浦和に特攻する人が減って市立浦和の倍率も下がった、ということですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
つまり市立浦和の受験層は大宮開成には行きたくないから大宮開成を受験しないと言うこと。市立浦和と大宮開成なら雲泥の差があるからね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
市立浦和に特攻する人が減ったのは、経済的に厳しい家庭が増えて、落ちる可能性が高い公立高校に出願して私立併願校に行くよりも、確実に受かる公立高校を選んだ人が増えたからでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
>つまり市立浦和の受験層は大宮開成には行きたくないから大宮開成を受験しないと言うこと。市立浦和と大宮開成なら雲泥の差があるからね。

そうはいっても市立浦和の併願先第1位は大宮開成なんだけどね。つまり雲泥ではない、運命のいたずらというものだ。氷川神社にふくろ絵馬が登場したのも何か関係があるのかも。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
運命のいたずらでも大宮開成だけは回避したいもんだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
うちの高校、他の学校の掲示板でも悪口書かれてるんですね、市浦の方の迷惑になるのでやめてください。あと落ちた私も傷つきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
野楼さぎ@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
今年の埼玉公立高校入試簡単すぎてすき(理科は3分、数学は5分で満点)
自称100人の名探偵と神絵師たち@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
それでも去年は落ちてる人いるから胃切らないで
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
中学受験算数のほうが難しいからしょうがないね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ペット吹きのカラス@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
埼玉県公立高校入試2024自己採
国語 96←あれれ?
数学 100
理科 100
社会 100
英語 90←死んだほうがいい
Σ486
この点数で市立浦和合格は可能でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
厳しいでしょうね、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
厳しいですね、諦めましょう…。
100ninkamieshi@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
やる気なくてすきだからしょうがないね
市立浦和に行きたいツイッタラー@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
無理ですき、諦めなさい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
在学生の方のみにお聞きします。
この学校の良いところとここはちょっと…と思っているところがあれば教えて頂きたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/02/01(木) ]
公立高校の中でもかなり緩いと思いますよ😥
スマホ校内禁止の高校や髪が肩についたら結ぶよう言われる公立高校も割と多いので…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
>スマホ校内禁止の高校や髪が肩についたら結ぶよう言われる公立高校も割と多いので…

そんな公立高校は聞いたことないです。どこの高校のことですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
春日部や越谷辺りの高校です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
下の子は偏差値55くらいの県立高校に行っていますが、スマホは授業中以外は利用自由で、髪を染めたりパーマをかける以外は自由だし、服装検査もないです。文化祭の企画や運営が生徒主体なのは、高校生なので当たり前ですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
なにも高校は公立高校だけではありません。かなりの私立高校は髪飾りなどを禁止しています。
また、在校生は自分が思う市高の魅力を聞かれただけで、この高校だけにしかない独自の魅力を聞かれたわけではありません。
質問者さんは在校生のみに質問しているので一般の方のコメントはいらないと思います。無駄な言い合いを生むだけなので在校生以外はコメントを控えた方がいいです。質問したいなら自分で新しく質問してください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
回答が間違っているから訂正を求めているのです。

>なにも高校は公立高校だけではありません。

「スマホ校内禁止の高校や髪が肩についたら結ぶよう言われる公立高校も割と多いので…」

自分で、公立高校、って書いてるじゃないですか。
一部の高校のことしか知らないのに比較したのは、絵文字の在校生です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]

そういうのも含めて、もういいと思いますよ。
あー言えばこう言うってやり取りになるだろうから、在校生に任せて大人しくしてた方がいいですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
良いところ…先生による生徒への干渉が少ない。内職もスルーする先生が多い。

悪いところ…授業の質が悪い。授業進度が遅い。一部の先生は過激な受験思想を持っている。単純に受験指導が下手。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
コツコツ@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
定期試験に関する質問です。

普通の公立中学に在学しています。
これまでの定期試験はすべて教科書に沿った授業が範囲となっており、教科書外、授業外から出題されたことはなかったので教科書とノートで勉強すれば100点かそれに近い点数が取れていました。

しかし、市立浦和高校は県でも上位の高校ですので、定期試験でもより発展した内容が出題されるのではと思いました。例えば教科書や授業で扱った内容の応用問題が出たり、模試のように実力を試すような問題です。こういった類の問題は出題されるのでしょうか?

指定校推薦も念頭に置いているため定期試験でいい成績を残す必要があるのですが、教科書とノートだけでは満点に近い点数が取りにくいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
高校のテストで満点に近い点数を取るのは、入学難易度の低い高校でない限り、東大に現役で受かるような人でも無理です。そもそも、授業や普段の学習からして教科書がメインではありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
「市立浦和」の定期試験という個別具体的なものを対象にした質問に対して一般論を回答しても意味が無いし役に立たないでしょう。
市立浦和では東大に現役で受かるような人でも満点に近い点数を取りますし、授業内容だって教科書がメインです。

内緒さん@質問した人 [ 2024/01/30(火) ]
回答ありがとうございます!
不適当な回答をされて困っていたので、市立浦和高校の定期試験について回答していただき助かりました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
教科書がメインですが、
東大受かるような人でも、
主要5科目満点に近いわけではありません。
あと、東大というキーワードで言うと、
内申生よりの話と考えた方がいいです。
高入生もかなり優秀ですが、東大に関しては、
あまり実績をあげていないのが実情です。
指定校推薦は、定期テストでクラス順位を常に3位以内くらい目標に頑張ってください。もちろんナンバー1がいいですが、疲弊しない程度がいいかと思います。一般論も全く無駄な情報ではないので、不適切とまで言うとちょっとかわいそうというか、もう少し大きな心で見てあげた方がいいと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
市立浦和高校を志望している中3です
北辰の偏差値では65しかありません
内申は180点で、英検準2級を持ってます
偏差値が低いのは重々承知です
どうしても合格したいです
本番の点数の目標教えてください🙇🏻‍♀️
サンタ@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
内申は全て45ということですか?すごいですね
今からやれば受かる見込みは少なからずあると思います!
年によって変わるのでわからないですが、内申が高いので当日は380点くらいあれば合格ラインにいると思います。ただ、確実に公立に行くのなら志望校を変えるのが無難でしょう。とても厳しいことを言ってしまってすみません
内緒@質問した人 [ 2024/01/16(火) ]
お返事ありがとうございます🥲︎
やはり380はマストですよね、、、
過去問では350〜400と安定しないので残り1ヶ月頑張ります!!!!!
サンタ@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
安定しないならやめましょう。
あこがれるの、やめましょう
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
400まで出ることがあるならまだ希望あると思います
わたしも最初の北辰から落ち続けて12月の北辰では偏差値65でしたが、苦手の克服に努めたら最後の北辰で71まで持っていくことができました
わたしよりも全然内申が高いので質問者さんなら68まであげられれば十分合格圏にはいります
厳しい挑戦になるかもしれませんが、最後まで諦めずに頑張ってほしいです、応援しています
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
過去問で400点取れたのがコロナの年の過去問なら、難易度がいつもより低い年なので、あまり参考になりません。内申点が高いし、昨年より倍率も低くなりそうなので、380〜390点くらいで受かると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
高入生のクラスで周りに東大、国立大志望の方や難関私立志望の方はいらっしゃいますか?
また難関大学を志望する人を邪魔しない雰囲気はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
質問している志望の幅が広いから、ほとんど全員がそうなんじゃあないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
東大等の難関国立大なら高校受験時にもっと上の学校に入ってますけど。その他の国公立大なら希望者は当たり前にいます。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/30(土) ]
高入生でもいますよ。東大はあまり聞きませんが、一橋、東工、東北なら目指しているお友達は、そこそこいるようです。上の方もおっしゃていますが、うちの子よりももうワンランクの上の子(東大に受かる、東大を目指して一橋・東工に受かる)たちは、ワンランク上の男子校、女子校、共学校に通っていますし、小学校の時ののできる子たちは都内の私立中高一貫校に通っています。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
現高3国公立志望です。順番を入れ替えて回答させて頂きます。
まず大前提として、高入での国公立志望者は全体の1/3程度です。先生からは一応応援されますが、邪魔はされなくても周りの私立志望の空気感に対して正直完全に浮きます。特に受験期は精神的にキツくなり、3年になってから私立志望にする子も結構いました。
ここで補足しておくと、毎年の東京一工や旧帝の進学実績は約9割が内進です。内進は高1の「とりあえず東大を目指せ」という教育がなされ、シラバスも難関国公立向け、またあからさまな東大志望者用のカリキュラムもあります。そのおかげか80人いる内進の中でも私立志望は10人居ない程度です。

次に、東大志望は正直高入には居ません。たまに1人2人いる年もありますが、高入で受かったのは過去の人数全てを合計しても2、3人程らしいです。
この場合の国公立は旧帝•一橋•東工等の難関国公立のことでしょうか?その場合、旧帝志望はほぼ居らず学年に5人居ない程ですが、一橋•東工は比較的人気で、2校合わせて10人弱居ます。
公立で1番多いのは筑波•横国•千葉大と近場の埼大です。こちらは数十人います。
また、難関私立を早慶上理とすると、こちらは50人強居ます。毎年の早慶の進学実績は、大抵高入上位層と内進の難関国公立落ちです。さらにMARCHも合わせると高入の7〜8割程が収まると思います。

質問者さんが中学生の方でしたら、大学受験なんて正直まだ分からないことが多いと思います。入学して数日で大学受験に関しての説明を長々とされますし、大学は高校までと違い偏差値本位ではなく、学部なども重要になってくるので、将来的にやりたいことがある程度定まってから志望校を決めた方がいいと思います。
別に東大京大や早慶しか価値がないという訳ではなく、どの大学でもしっかり自分のやりたいことに繋げられることを勉強すれば、自ずと価値を見出せると思います。また高校でもそれは同じで、一年生から継続的にきちんと学校の課題•試験勉強をすれば、難関国公立にも入れるようなカリキュラムが組まれています。

まとめると、ある程度の逆風はあるものの、国公立志望でも入学してから何とでもなるので、そこまで難しく考えなくても大丈夫です!受験を考えてる方でしたら勉強頑張ってください!!長々と失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
市立浦和を受験しようと思っている中3です。
自分はさいたま市外在住なのですが、市内の人の方が市外の人よりも合格しやすいと聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?また、市立浦和に合格された方は各教科、当日点どのくらいとられていましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
市内の人の方が市外の人よりも合格しやすいという噂があるのは、おそらく、偏差値が高くない人が部活の加点のお陰で逆転合格するケースがあるからではないかと思います。今年の入学者324人中、さいたま市の公立中学からは175人ですが、これには内部生が含まれているので、高入生だけでみたら、さいたま市外の人の方が多いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
部活の加点、馬鹿デカい人は馬鹿デカい。
よくよく見ると「なんであなたが市高に?」という人が結構いる。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/28(木) ]
自分は部活の加点が多分ないと思うので心配です…
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
内申点と偏差値が高ければ気にしなくて大丈夫ですが、低めな人は志望校を変えた方が安心かもしれませんね。
選抜基準の基本方針に、部活動の成果重視とはっきり書いてありますので。
(3)調査書の「特別活動等の記録」、特に部活動に積極的に取り組み、成果を上げた者の選抜に配慮する。
あ@在校生 [ 2023/12/28(木) ]
あまり触れられてない当日点の話すると、私が思うに国数英は得意不得意で結構差ある!社会理科はみんな90〜100!去年は難易度優しめだったのもあるかもだけど特に社会100点ばっかでびびった!笑
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/28(木) ]
自分は英語と社会が苦手科目です…笑
社会は歴史が苦手で、英語は全体的(特に長文)に時間がかかってしまいます…
何か解決策あったら教えて欲しいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
別スレの「12月から1月で偏差値が跳ね上がった方は、冬休みから入試までどのように勉強されていましたか?」という質問の回答が、参考になりそうですよ。
あ@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
参考になるかわかりませんが、私は歴史は教科書と年表を大体丸暗記してました笑、ワークとか北辰で間違えた問題に当たる所を教科書に線引いたり書き込む感じです。それを隙間時間に読み込んでました。英語長文はやっぱり数こなす事が大事です。段々コツを掴んでくると思いますよ。ちゃんと時間計って、苦手なら1日1問にとどまらず、2、3問解いてみたらどうでしょう。受験勉強大変だと思いますが応援してますよ🔥市立浦和で待ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/29(金) ]
皆さん回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved