教えて!雲雀丘学園高校 (掲示板)
「奨学金制度」の検索結果:9件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
今年併願で合格したものなのですが、奨学金制度対象となる基準はどのくらいなのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
持論なので、参考になるかわかりませんが、
塾の先生からは、当日入試で得点400を目指せ!や
五木模試の9月、11月、特別回で偏差値70以上を取れるように!と言われましたよ。
実際には当日点は開示されないのでわかりませんが
五木模試では偏差値70以上をクリアしてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
特待生制度と奨学金制度は別物なのですか・・・?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/06(月) ]
今年度は何人ほど奨学金対象になるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/07(火) ]
今年の説明会でいただいた資料には、昨年度は約150人と記載がありました。公立上位高の併願先となっており、公立合格して辞退する人も多いため、合格発表時点での特待(奨学金対象)はもっと多いと思います。

ただ今年から奨学金が併願の場合は半額となっておりますので、学校としては総額を絞っていく方針かもしれません。

今年は「半額だが対象人数は前年並み」ということを、勝手ながら期待しております。進学実績が上がってきていますが、進学校として安定した状態になるまでは、この制度を維持してほしいものです。

いずれにしても試験まであとわずかです。本番に実力が出せるように頑張りましょう!
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
↑150人というのは辞退者も含めた人数のような気がするのですが・・・?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
そうなのですか・・・。
だとすると単純計算では上位15%となり、かなりハードルは高いですね。
高校から200人入学したとすると30人程度ですか。いや上位15%の人は公立合格する可能性も高いので、実際にはそれよりも少ない?

在校生のコメント等ではもう少し多い印象でしたので・・・。

不確実なことをコメントしてしまい、申し訳ありませんでした。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/08(水) ]
雲雀丘の入試上位15%では大阪難関校には簡単に合格できませんので、公立落ちの子がかなりいます。逆に兵庫県ではほとんど合格します。結果的に特待生の子は15%以上になるかもですね。

今年の志願者数がかなり(前年-180人)減ったのは奨学金制度が変わったからなんでしょうか。
つまり上位層がかなり減るということですね。
内緒@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
高校から200人も入学していませんが今年はどうでしょうか。
中学で上位層しか雲雀を受験させてもらえないと聞きましたがどうなのでしょうね。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/10(金) ]
大阪公立は前期後期入試が無くなった影響で相当慎重に公立を出願しますので、これまでのように優秀な公立落ちが雲雀丘に流れてくることが少なくなるでしょうね・・・。
そしてさらに奨学金制度の変更で公立第2志望を蹴る人もあまりいないかと。
雲雀丘の出願が減ったのは、併願私立選びも慎重になっているので事前に合格を確約する風習のある大阪の私立に流れているのではと予想します。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/10(金) ]
志願者が減ったのは、やはりそれなりの理由があるのですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
今年から併願は半額にするけど対象者は昨年より多い、ということはありませんかね。
公立トップ校残念組を取り込むためにも…
内緒さん@保護者 [ 2017/02/12(日) ]
奨学金対象ではありませんが、無事合格しました。
公立受験に向かって頑張ると言ってくれています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/08/09(火) ]
中3の保護者です。
2017年の募集要項を見ました。
特待生として合格した場合に、専願と併願で奨学金の額が違うのは以前からですか?
併願も全額免除だと思い込んでいました。
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/08/20(土) ]
>軽視しないでってじゃあどうして欲しいんですか?更に特別扱いして欲しいの?(←この読解力はある意味すごい・・)
→そもそも軽視するなっていう記述がどこにもない。
軽視してるので特別扱いしろ!ではなくて、奨励金半額化に至るまでに、もしかしたら公立受験を見送っている層のことを軽視している背景があるのかも。ってことでしょ?
内緒さん@保護者 [ 2016/08/20(土) ]
ある程度の進路実績が作れたということで、将来的にはさらに奨学金制度を縮小もしくは廃止し(この予算は数千万からへたをすると億に達するのでは?)、これからは中入生の割合を大幅に増やすのではないかなー?って個人的には思っています。いわゆる今は過渡期ですね。
どうなることやら。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
完全にスレ違いですけど、兵庫第2学区の西宮や宝塚北に通いにくい地域にお住まいがあり、稲○や緑○まで落としたくないなーっていう超優秀なお子をお持ちの方は、池付を狙うっていう奥の手がありますよ(小声)
内緒さん@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
その池付に落ちた子が雲雀に入ってますよ。。。
内緒@一般人 [ 2016/08/20(土) ]
稲園から阪大京大合格していますよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/08/20(土) ]
附属池田は決して受験校ではないので、その点は十分留意する必要がありますよ。
授業の進度は遅いし、私学のような手厚い受験指導は一切ありません。難関大合格者が多いのは、ひとえに入学者のレベルが高いのと、皆、鉄緑や研進館などの塾・予備校にしっかり通って勉強するからです。
その点、雲雀の選抜特進で全額学費免除なら、かなり有難かったんですがね。
池附レベルの学力があれば、特待生狙いなら須磨学や大阪桐蔭、経済的に気にならなければ西大和を受ければいいのでは。(地理的にオッケーならば)
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
↑宝塚北と市西宮に遠くて通えないっていう第2学区住みに須磨、桐蔭、西大和をおすすめするってのは本気?
内緒さん@一般人 [ 2016/09/03(土) ]
普通に一般論を言われているだけだと思いますが。。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
雲雀丘学園高校の奨学金制度で3年間過ごすのと兵庫県公立高校で3年間過ごすのではどちらが安いですか。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/09(火) ]
校風や部活や通学を全く考慮せずに書きます。

奨学生なら差額はほぼ塾や予備校の費用の差ですね。
雲雀丘や他の私立高がよく言う「公立のように塾・予備校に通わなくても国公立大に合格できます」はあながち間違ってはいません。
ですが、下の質問の回答でもありましたが難関大を目指す等、人によっては予備校に通う必要が出てくるかもしれません。予備校に通い始める時期や費用によっては公立と変わらなくなります。
また、塾や予備校を使わず自己流で勉強する場合も私立よりも公立の方が融通がきくでしょう。
私個人の意見としては、施設やカリキュラム、面倒見等、私立のほうがなにかと公立よりも良いところが多いと思いますので、特待性ならとってもお得かなと感じていますよ。(兵庫県の近隣公立と比べるなら特に)
内緒さん@保護者 [ 2016/02/09(火) ]

×特待性
○特待生 です。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/09(火) ]
施設面では、私立でしょう!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
ありがとうごさいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/11(土) ]
来年度の高校募集要項が発表されていますが、特待生奨学金制度の表記が「入学時の納付額全額を免除する」という趣旨になっています。
これは2年生以降は対象外になったということなのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2015/07/11(土) ]
学校に聞きましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2013/06/26(水) ]
大阪府の奨学金制度は利用できないため、特待生になることを希望しています。
子供は5教科の平均点よりも3教科の方が高いのですが、併願でA日程の選抜特進に特待なしで合格するとB日程は受験できないのでしょうか。
もし受験できないのなら、最初からB日程のみで受験して特待を狙おうと考えています。

よろしくお願いします。
内緒@保護者 [ 2013/06/26(水) ]
選抜特進合格者には、大阪府と同じく年収およそ610万以下の家庭には、授業料免除等の制度があります。学校説明会に参加されると詳しい話が聞けます。
特待生の基準も聞けるでしょう。

B日程は、他の上位私立や附高落ちの人が受けるので、レベルが高くなるのでは。
校長のブログを読んでいると、B日程の受験者数が年々増えているようなことが書かれています。
内緒さん@関係者 [ 2013/06/27(木) ]
3教科で特待で入るのはいいですが、入ってから他の教科が悪いと肩身狭いですよー
外部からの選特、それも特待はホントによく出来る方多いですよ
内緒さん@中学生 [ 2013/06/29(土) ]
特進で専願で行きたいんですけど
去年の赤本を6周したら受かりますか??
内緒さん@一般人 [ 2013/07/10(水) ]
A日程でも特待は結構簡単にとれますよ
選抜特進の半数近くは特待生ですので。
内緒さん@保護者 [ 2013/11/30(土) ]
来年度より年収による授業料免除はなくなるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
サスーン@保護者 [ 2013/04/24(水) ]
現在中3です。
選抜特進コースを専願で希望しております。
転居してきたため、周りの受験生の皆さんより情報がかなり遅れている状態です。
初心者の質問でお手数をおかけしますが宜しくお願いします。

質問1
私立という事で、公立高校とは全く別の合格基準を持つものと予想しますが、雲雀丘学園は内申書は殆ど考慮されないぐらいでしょうか。
それともとても考慮されるのでしょうか。

質問2
ズバリ、娘のこのような成績で合格できそうでしょうか。

2年生3学期の通知簿は、英4数5国3理5社3です。定期テストの5教科合計は1年生から常に400点ジャストです。
五木の模試だったか進研模試だったかでは、偏差値が63になったり58になったりです。

忌憚のないご感想をどうぞ宜しくお願い致します。

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
バカボン@中学生 [ 2013/05/15(水) ]
一貫選抜コースは、普通の公立中学でも、
受験可能ですか??
内緒さん@一般人 [ 2013/05/16(木) ]
たぶん大丈夫だと思います。
バカボン@中学生 [ 2013/05/16(木) ]
なぜ、受験人数は、少ないのですか??
内緒さん@一般人 [ 2013/05/18(土) ]
一貫の人は、中学から入学して6年間のことを5年間でやるので、勉強も先にすすんでるからかな?
バカボン@中学生 [ 2013/05/18(土) ]
ありがとうございます。

一貫選抜の合格基準点は、何点ですか??
内緒さん@一般人 [ 2013/05/28(火) ]
受検する学年によっても雰囲気違うのじゃないかなあ。毎年の傾向みても違ってきてるから、今年のパンフを取り寄せてみたら?
今年のはHPにでてるからね。
内緒@保護者 [ 2013/05/29(水) ]
バカボンさん
一貫を希望されるのはなぜですか?
入学時点での進度は中学で進めている分速いですが、在籍する子のレベルは選抜特進のほうが上かと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/30(木) ]
大学で目指すレベルとか、高校生活どうしたいとかもあるから考えて受験するのはいいかもと思ったり。選特は頑張る人多いからそんな雰囲気に合う人はいいし。余裕がないとちょっとアップアップしちゃうかも。一貫は一クラス30人くらい?だから少人数授業でいいなと思うことも。でも中学からなじんでいる中に入るの大丈夫かなとかちょっと不安。一貫と選特のクラスの雰囲気も全然違うから・・自分に合うといいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みみいどん@中学生 [ 2012/01/05(木) ]
雲雀ヶ丘学園高校を受験予定です
11月の五木は66で内申は230〜238です。
選抜特進は受かるでしょうか?
あと成績優秀者の奨学金制度は何人くらいですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
雲雀丘学園高校の情報
名称 雲雀丘学園
かな ひばりがおかがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 665-0805
住所 兵庫県 宝塚市 雲雀丘4-2-1
最寄駅 0.3km 雲雀丘花屋敷駅 / 宝塚線
1.0km 川西池田駅 / 福知山線
1.1km 山本駅 / 宝塚線
電話 072-759-1300
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved