教えて!札幌西高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:127件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/27(水) ]
新中3です。学区外受験します。
ランクは1,2年合わせて308Aです
道コンではSS59〜60付近を彷徨っています。
塾は練成会オンラインで授業動画を見ながらの勉強です。
SSは最低3〜5くらいは欲しいところなんですが、残り1年、塾の勉強に加えてどのような勉強をすれば良いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
この春休みの期間中に今までの学習で忘れていそうなところや、苦手な範囲を解き直しすることをおすすめします。3年生の学習は1•2年の発展のような内容も多くあるので、復習しておけばこれからの授業にも入りやすくなると思います‼︎
受験期に時間を割くほどではないけど、やっておけばよかったなと思う問題が私はあったので、わからなくなった時に潰しておくのがおすすめです。

夏休みくらいまで理科と社会は学校のワークをひたすら解きまくってました。国、英、数は学校のワークではなく、塾のテキストを全部埋めるみたいな感じでした。国語は正直そんなにやらなくても大丈夫だと思います!学テ終わったあたりから、理科と社会は新中学問題集を使い、他は塾の受験対策のテキストを解いていました。
中学校生活もラスト一年なので、全力で楽しんで下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
まず最終目標は、どう転ぶかわからない学区外受験ですから、5:5枠で合格できる成績を取ることです。
そのためには最低でも、今の内申をキープしてss63相当の当日点を取ることが必要です。64以上取れれば安泰でしょう。

今後の勉強法ですが、特定の科目や分野が苦手で足を引っ張っている場合は学校のワークの解き直しを、そうでなければ今までの塾のテキストや道コンの解き直しをして、理解を完璧にすることを目指して下さい。
それが済んだら、塾の勉強と並行して、完全攻略(中1・2の総復習)などの復習向けの問題集を解いて演習量を増やしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/28(木) ]
ありがとうございます。
やっぱり復習は本当に大事ですね。
この春休み、1年生の苦手な分野を中心に勉強して4月道コンの対策をしています。
中学校生活楽しみながら勉強がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
西高入る新高1です。
私は数学理科もとにかくできませんが、文系科目にだけ頼って受けました。
漢文古文に関しては高校の全範囲履修済み
英語は専門に習っていたのでおそらく範囲をカバーしています
社会も同様です
やっぱり理系できないと高校入ってから
なんで来たのってなりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
数学できないと大学入試絶望的なのでは?
他教科が進んでいるので、理科は最悪置いといても、数学に全振りして予習始めた方が良い。
きっと進めて行くうちに苦手部分も復習するだろうから、復習大事だけど、どんどん進めるので良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
どこ受けるか次第じゃないですかね。
国公立だと大抵は共テの配分が大きいので数学できないとかなり不利になります。
あとは、私立とか国公立の後期試験だったりすると共テがない、もしくは、比率が低かったり二次に数学がないみたいなところはあると思います。

でもとりあえずは数学がんばったら良いんじゃないですかね?その様子だと暗記科目が強そうな印象を受けましたが、数学ってもある程度のレベルまでは「道具(定理と公式)の使い方の暗記」なんですよ。
薄めの問題集(基礎問題精講とか、短期集中ゼミぐらいの)の解き方全部暗記するとか、チャート式などの分厚い網羅系参考書のコンパス1〜3までの例題だけ暗記するところから始めてみては?
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/12(火) ]
私立文系考えてます
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
文系大学受験者は英語国語はみなできるので、どこで差別化できるか、でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
数学捨てるのもありですが、指定校推薦・自己推薦・AOが使えなくなるのでデメリット大きいですね
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/15(金) ]
文系の人は国英得意が当たり前、理数の出来が合否の差になります。数学頑張り〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
こんにちは、札幌西を志望校としている中2です。

いま、ランクはB294の、道コンのSSが59〜60をさまよっているような実力です。(ランクは前期のもので、点数が伸びたのでおそらく2ほど上がっている)

昨年の12月から練成会に通い始め、平日4〜5時間、休日は6〜7時間勉強しています。
(量より質だとは思いますが参考程度に。)
ちなみに道コンは、国社英は8割9割、数学は7割、理科は5〜6割、と言ったところです。
理科がどうしても伸び悩んでいます。1番頑張っているのに。とりあえず、塾のワークを中心に、道コン対策として道コンセレクションに取り組んでいます。

ボーダーギリギリ、というか及ばないようなやつが何言ってんだと思うかもしれないですが私は本当に西高に行きたいです。

あと1年、どのような勉強をすれば良いのでしょうか。それとも諦めるしかないですかね?
メンタルの保ち方等も教えていただきたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/25(日) ]
今の中学生は本当に偉いと思います。
うちは昨年西に入学しましたが、正直ここまで意識は高くなかったですし、そこまで勉強もしてませんでした。入試直前はSS60切るくらいまで落ちてましたし。
ただ中1から錬成会に通ってたので、塾での学習期間が長い分効率良く学習できてたのかも知れません。
あなたはあと一年あるので何も心配することはないと思いますが、数学は月並みですが学校の授業をしっかり受ける、塾で苦手なところは先生にすぐ相談することです。
理科は暗記の要素が強いと思うので、いい意味であまり深く考えずに、空いた時間に反復して見返すことですかね。伸び代が1番あると考えてください。
適切なコメントができませんが、この時期にその考え方は立派、必ずいい方向に向いていくと思います。
焦らないで頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
国語の点が良いので文章問題が苦手と言うわけではなさそうですね。
数学が7割なので数学の基礎をしっかりやる事をしていれば理科も成績上がると思います。
また、変な苦手意識は邪魔なので何か興味持てると良いけど。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/25(日) ]
ありがとうございます。
やっぱり心の持ちようですね。
自分には伸び代がある、と言い聞かせてこれからも頑張ります。
数学が上がれば理科も上がる。その発想は自分にはなかったです。まず、数学の基礎固めからやっていきたいと思います。
とにかく、効率よく勉強を進められるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
現時点では、苦手な数理をなるべく克服することに専念しましょう。

中2の数学で7割しか取れないのは致命的です。
この状況を放置すると、中3の数学は5割も取れないという悲惨なことが起こりかねません。
中1の分野や、小学校の算数で理解があやふやな箇所がなかったかを振り返り、徹底的に復習して下さい。

理科は、物理・化学・生物・地学のどの分野が苦手だったか、あるいは全般的に苦手たったかで対策が変わります。
特定の分野が苦手だったらそこを重点的に潰せばいいですが、どうしても全分野が苦手なら、内申が4以下にならない程度に頑張って入試は捨てるのも1つの方策です。
1科目がss50台でも他の科目で挽回すれば合格は可能ですから。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
ありがとうございます。

数学はケアレスミスが目立ったのと、中1の分野を所々、忘れていた部分もあり、反省しています。中1の時にわからないところをあやふやにしたまま中2を迎えた自分に後悔です。
元々一次関数が苦手だったので、集中的にやると一次関数の部分だけかなり点数が取れるようになったので、他の分野も復習に専念して頑張ります。

理科は地学が苦手でした。特に地震の単元です。1年の塾ワークをコピーしてもらって解き直しもしました。
生物は得意なので、そこを伸ばし、地学を「得意」となれるくらいまでに集中して頑張ります!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
中2にして取り組みが立派すぎて子供だけでなく自分も恥ずかしくなります。
あなたのような人はこれから急激に伸びます。
高校受験までに煮詰まる、伸び悩み時期も出てくると思いますが、適度に息抜きして頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
そんなことないです。😭
息抜きも大事ですよね〜
ありがとうございます!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/28(水) ]
質問者さん、しっかりしすぎなくらいしっかりしてる。質問者さんの明るい未来しか見えない!
ウチも去年入学しましたが、こんなちゃんとしてないし、入学してもそれだけで満足しちゃったのか勉強しないわ寝ないわで怒り疲れてしまいました。
父兄の集まりに一度参加したのですが、他の生徒さんの父兄からも、「朝自分で起きない」「勉強しないでエンドレばっかり」「遅刻が多い」と愚痴のオンパレードで、15、6歳ってそんなもんだよな、と納得。
(その後1年生担当の先生の講話を聞きましたが、その先生も高校生のお子さんがいる、ただし単身赴任なので一緒に住んでないとのことで、そんなのいいじゃないですか、高校生なんてそんなもの、どんどん起こしてあげてくださいよ、と言ってたので余計に納得でした)
内緒さん@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
ありがとうございます😊
どうしても西高校受かりたいんです…!笑
そう言ってもらえて嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
中2の女子です。

入試まで1年ほどありますが、現在、理科数学が伸びなくて悩んでいます。
道コンは国英社は8割〜9割、理科が5〜6割、数学が7割という感じです。
これから勉強するときにどのように勉強すれば良いのでしょうか?(勉強法やおすすめのワークなど。)
現在は一日塾(練成会)を含めた4〜5時間、塾のワークを中心に勉強しています。
ランクはB295です。

勉強には停滞期があると聞いたことがありますが、この伸び悩みは停滞期と捉えて良いのでしょうか。そもそもこのままで来年、間に合うのかも不安で仕方がないです。
憧れの西高にどうしても受かりたいです。ご回答よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

内緒さん@保護者 [ 2024/02/18(日) ]
うちは昨年入学しましたが、家ではほとんど勉強せず、ひたすら塾ワークやってました。
他の塾の様子はわかりませんが、なんだかんだで合格者の1/3以上が錬成会出身(一時的な受講者も含めてですが)なので、塾のカリキュラムに則る、塾ワークをやりこむ、でいいのかなと思いますよ。
理社学校の授業+ひたすら暗記でしょうか。
国英社は点がとれてるようなので、数学を重点的に進め、理科は夏休みくらいから徐々に進めていくくらいのペースでよいのかと。
停滞期は絶対出てきますし、なんだったら今年の受験生も今この時期まさにそう感じている人も少なくないと思います、うちも直前偏差値落ちたので。
西高とても楽しいそうです。はしゃぎすぎて勉強がおろそかになってしまいがちなところもありますが。上位層は南と比べても遜色ない人もいますし、楽しいイベントが多く、西春という言葉がぴったりの学校です。
まだ一年ありますので是非合格勝ち取ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
春季講座無料の塾が沢山有るので片っ端から通わせて貰うと良いよ。
そして、そこでアドバイス貰いまくりな〜
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
ありがとうございます♪

春季講座は前から聞いていたので行こうと思います!
暗記も得意な方だとは思うので今からどんどん詰め込んでいきたいと思います。
中学校の全体的なレベルが低めなため、授業のレベルも低いです。
ほとんど練成の授業動画に頼っています。2ヶ月前から通い始めたばかりですが。

やっぱり誰にでも停滞期はあるんですよね…
少し心が楽になりました。
毎年倍率高いですが心折れずに頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
308のAで、道コンの偏差値が平均63.6です。合格率は平均して約73%なのですが合格できるかとても不安です。2023年の過去問みたいな新傾向?の理科の文章の空欄部分の記述だったり、社会の記述が苦手です。2021年は250点とれたのですが、新傾向の難しい問題があまりとけなくて不安です。アドバイス等もらいたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
大丈夫、新傾向で難しいのが来たらあなただけじゃなくて他の人の手も止まります。だから取れるところを確実に取るようにしてください。記述でわかんないところがあったら、落ち着いて、なぜそうなるのか思考することが大事です。何も浮かばなかったら、部分点狙いでとにかく何か書いてみてください。
本番でメンタルがやられると点数が結構下がりますから、ポジティブになりましょう。ss63.6の実力を出せば受かります。あなたならきっと大丈夫。雰囲気に飲まれずに試験を解いてください。
あと少しの期間頑張れ受験生
内緒さん@保護者 [ 2024/02/18(日) ]
上の方のいう通り、あなたの苦手はみんなの苦手です。
ただ今年も相変わらず出願者が多く、1点の中に人が集まりますので、取りこぼしないよう取れるところはきっちりと、あとはとにかく部分点でも何でも1点でも多く取ることです。
去年のウチの子より合格可能性高いですし、落ち着いて望めば大丈夫。
あとは体調管理と当日に備えての生活リズムですかね。
当日は7時間以上の睡眠を確保しつつ試験開始の3時間前に起きるようにすること、この書き込みは今朝かも知れませんが、夜中に書いたのであればそろそろ11時寝で慣らしていきましょう。
西高生活楽しいようです。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
僕みたいに最後の道コン40%だったけど受かったような人もいます。(あまり安心出来ないかもしれないけど、、)道コンは気休め程度に思ってください。受験はとにかく自分を信じるしかないメンタル勝負だと思うので、最後の追い込み頑張ってください!🌸
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
あと約2週間、どのような勉強をすればいいのでしょうか。過去問は4年分やりました。過去問残り4年分やって間違えたとこを確認し、あやふやな、苦手な単元を復習し直す。というかんじでいいんですかね?また、英語国語が苦手なのですが理社を優先にやった方がいいんですかね
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
英語はなんでもいいから長文をとにかく読んで読解スピードを速くしてください。国語も同じです。
理科は色んな実験をもう一度復習して、記述でよく聞かれることを確認してください。
社会は基本用語をおさえて、理科同様記述でよく聞かれることを確認してください。
国英はスピード、理社は知識の抜けを無くす。
理社:国英=1:1でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/09(金) ]
札幌西高校では地学を選択することは出来ますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/09(金) ]
無理
東西南北なら南だけ可だった気がする
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
へぇ。昔は地学必須だった。
太陽面爆発フレアとかフォッサマグナとかプレートテクトニクスとか何かカッコいいの習った。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
文系なら地学取れるはずです
内緒さん@在校生 [ 2024/02/14(水) ]
現役2年の者です。文系は2年で全員地学基礎必修で、共テは基本的に生物基礎・化学基礎・地学基礎の中から2科目選ぶことになります。今地学の教鞭を取っている方は道内トップレベルの強者です…
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/16(金) ]
文系に進めば地学基礎できるんですね。
地学の先生は高齢ですか?また地学の先生は一人だけですか?
自分が入学できたとして、まだ定年とかになられないか心配でして…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
共テの地学基礎なんて正直独学でも何とかなる科目です。
学校で地学を開講してくれるかどうかではなく、校風や指導方針全体を見て志望校を決めるべきです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
地学好きなら地学開講しているって事で学校選んだっていいと思うよ。先生には授業じゃなくても色々教えてもらえるかもしれないしね。
部活の面では首都圏の進学校が羨ましいです。
地学部だけでなく、物理部、化学部、生物部などなど他にも文化系の部活の種類の豊富さは都会にはかないませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/18(日) ]
自分は文系志望で、正直なところ物理や化学は苦手です
苦手とか言ってられませんができるならこの先の理科2科目は生物と地学でなんとかしたいと思ったので、地学教えてもらえる学校がいいなと思ってました
公立だとどこでも全部教えてもらえるのかと思ってたんですけど、学校によって違うと知れてよかったです
教えていただきありがとうございました
他校の@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
そう言う理由なら、志望大学に進学している人の多い高校行って生物選択でいいんじゃないかな。
私文なら理科いらないと思うしね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
文系取れば2年生は必修で、3年生に進級するときに化学基礎・地学基礎・生物基礎の中から2つ選択することになります!(化基生基は1年生のときに終わります)
聞くところによると、地学基礎の模試の学校平均偏差値が全国1桁とか、、
地学の先生は割と若いよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/06(火) ]
理科の学習方法を教えてください。道コンは自分的に解きやすく、最高ss70、平均するとだいたいss65くらいです。でも、学テとかは解きにくくて70点くらいでした。どうしたら理科が安定してとれるようになりますかね?特に苦手なのは酸化・還元と仕事(3年で習う物理分野)です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
札幌西高校を目指している中3です!
学テA418B436C434でした
道コン第五回の偏差値は65ちょいでした
ランクは今のところA304ですが、私の通う中学校は評定甘めです…
厳しいでしょうか…?
また、理科の電熱線が苦手なのですが、おすすめの勉強方法はありますか?
よかったら教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
その偏差値なら心配なしですね。評定はあまり気にしなくていいと思います。
理科は弱いところやり込むしかないかな、体調気をつけて頑張って。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/04(日) ]
ありがとうございます。
少し自信つきました!
慢心せずに当日まで頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
道コンSSは64あるのですが過去問で点数が取れません。どうしたら点数が取れるようになりますか?頑張って西高に入りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
点数取れない教科を書かないとアドバイス貰えないと思うよ。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
コメントありがとうございます。
英語数学は8割ほど取れるのですが理科社会国語が安定して取れません。社会は少しずつあがっていて理科も得意なのでこの2教科は頑張れば取れるかもしれないのですが、国語は5割〜7割ほどしか取れません。模試は取れるのに過去問で取れないので不安でしかないです。できたら同じような経験したことがある人にアドバイスもらいたいです🙇🏻‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
去年の自分を見てるようです。
私も国語だけはいつもSS50ちょっとをキープ、入試もそのまんま、6割程度しか取れずダメかと思いましたが滑り込みセーフといった感じで。
模試過去問だは置いといて、残り1ヶ月国語はそこそこに、理社を詰め込んで英数と同レベルくらい点を稼ぐようにして補うのも手かと思います。理社ならギリギリまで伸びようがあると思うので。
国語が全ての教科の源泉というのもありますが、ここまできたらそんな時間はないので、まず受かるためにどうするか、を最優先でかんがえるべき。
でも国語がダメといっても今のSS取れれば受かりますよ。
頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌西高校の情報
名称 札幌西
かな さっぽろにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 064-0954
住所 北海道 札幌市中央区 宮ノ森4条8丁目1
最寄駅 1.2km 西28丁目駅 / 東西線
1.5km 二十四軒駅 / 東西線
1.6km 琴似駅 / 東西線
電話 011-611-4401
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved