教えて!札幌北高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:161件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/04/11(木) ]
道コンを受けた場合
今のうちから何点ぐらいを安定してとっておくといいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
範囲指定され対策して受験するなら430点は欲しいと思います。
ノー勉、ノー対策で430点取れれば安心して良いと思いますが、本番の出来次第。
今時期は総復讐と苦手箇所を徹底的に減らすので充分出すよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/11(木) ]
回答ありがとうございます!
道コンだったら、数学理科のあまり普段は出てこないような応用が苦手なんですが、どのような対策がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
着眼点、閃き、落ち着き。慣れるしかない…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
最近の道コンの理科が難しかったと聞いています。最近の問題を見ていないので、参考程度にどうぞ!
資料が沢山あるものは落ち着いてわかる情報を整理すれば、解ける問題は増えるんじゃないかなと思います。
数値を求める問題の多くは比例式で解けることが多いです。例えば化学の物質の質量、ばねの長さetc…
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/17(水) ]
なるほど!!
本番はいつも焦ってしまって時間かかりそうな問題を後回しにしたりするので
一度、返却された解答用紙と模範解答を見る前にもう一度落ち着いて解いてみたら
合計が4、50点ほどあがりました!
理科数学の応用などもよく考えれば解けたのでこれからも頑張ります!
回答ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
春から北高に入学するのですが、高校の勉強についていけるか、落ちこぼれなのだろう、と不安です。
Bの真ん中より数点下、傾斜400傾斜無し392で合格しましたが、社会が60点台、英語理科が70点台後半、とあまり良い結果ではないです。また、道コンの成績も試験によって59〜62あたりで変化が激く、40%を越えたのが一度だけで他は30%や10%という酷い有り様です。しかし、親に学費の面では全く心配しなくていいから、行きたい高校を受けなさいと言われ、親も私も私立で気に入った高校があったことで、「もし北に落ちてもその高校に行けるのならチャレンジしてみよう」と北高を受けることにしました。
親は「Bランクで受かっているのだから入学時点で一番下になる、ということはないんじゃない?」と言っていますが、私自身は、同じ学校で勉強が出きる子ばかりが受かっていて私と同じ位の偏差値、レベルの人が受けていなかったことも相まって不安で仕方がないです。
落ちこぼれから脱却できるように今、それから入学後どのような勉強をすれば良いのか教えて下さい。
長文失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
追記:内申について、一年時、勉強の習慣がついていなかったことや合わない勉強法を続けていたこと、内申点の重要さに気づいていなかったこと、入院通院に時間を取られたこと等様々なことが重なり、当時はFランクでしたが、塾に行く等し、二、三年でオール5に上げました。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
入試の点数が結構低かった人でも平均以上の人全然いると思うので大丈夫だと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
文章が長すぎます
もしかして「かまってちゃん」ですか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
不安に感じてる人は意外と大丈夫だったりする。
ナメてる人が落ちこぼれる。

一番大事なのは意識を変えることですかね〜?
中学までの内容は簡単で授業一回聞けばすぐに理解できたりほんの数回練習すればできるようになったりすることばかりだったと思います。
高校からの内容にそういうものはほぼ存在せず、教科書も参考書も1回読んだだけでは何を言っているのかさっぱりわからない。
わからない、わからない、と思いながらわかるところをどうにか拾い集めて何度も読み返してみたり、先生や友達に聞いたり、ネットで調べたりして少しずつ頭に馴染ませて行ったり、時には理解できてない状態でモヤモヤしたまま一旦先に進んで先のことをやってから戻ってくるとわかるようになったり、なんてことをする必要があります。とにかく何倍も時間がかかる作業なのだというふうに意識を変えましょう。

また、中学では春休み夏休み冬休みは本当に休みだったと思いますが、高校では「休み」ではなく「普段よりも勉強時間を確保できる期間」と捉えておいた方がいいでしょう。

あとは「参考書ルート」みたいな記事や動画を探して、簡単なものから順番にクリアしていきましょう。

量も多いし難易度も高くて身につけるのにとにかく時間がかかるので、時間!時間!時間!という意識が大事です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
定期は点取れて模試で低い人も居るから目標が何処か定めれば別に構わないんじゃ無い?
色んなタイプの人居るし人それぞれ。
目標だけは見失わない様に。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/23(土) ]
返信が遅れてしまい申し訳ありません
皆さんお忙しいなか返信ありがとうございます。
▶️点数が低すぎて、勉強に集中できていませんでしたが、点数が低くとも平均以上の方もいるとなると、平均以上だと信じて勉強に集中する方がよさそうですね。

▶️やはり長いですよね。短く纏めることが苦手なのと、詳しく説明した方が現状にあった対策、勉強法を教えていただけるのではないか、と考えたがゆえに文章が長くなってしまいました。かまってちゃんをしていたつもりは無いのですが、不快になってしまったのであれば申し訳ありません。

▶️そこまで中学とは相当勉強法や難易度が変わるんですね…。想像以上に変化するようなので入学前に聞けて良かったです。今まで時間を特に意識して勉強をしてこなかったのですが、それはやはり高校では危険なのですね。参考書ルートを参考にこれからの勉強を進めようと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/23(土) ]
まずは合格おめでとうございます。
なんの参考にもならないようなアホなコメントは気にしなくて良いですが、文章要約のスキルを上げるなら、R80って本が参考になると思います。
社会人でも東大入試でも、難しい言葉とか使えば評価もらえるみたいに思えるかもしれないけど、不安の現れでしかないのが明らかなので。
あと受験時の点数差は気にしなくても良いです。先取りいかにできるかですね。東西南北以外の学校でも受験時の点数、遜色ない人いくらでもいます。要はそこからどう頑張るかだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
Bランクの286 国語77数学96社会77理科83英語80で413が自己採点でした。厳しめに見ると408
受かりますね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
傾斜で救われるかもしれないけど、内申が低いから分かりません。
結果出るまで分かりませんが、例年ならBランクだと412点がギリギリライン…
結局、北はランク重視…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
数学がそれほどよいのなら91枠でありそうですね
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
ありがとうございます。
道コン予想ボーダーを待ちます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
厳し目採点の点数取れてるとしたら9:1で合格なのでは。
9:1ならAランクの人との差もほんの数点でしょうし。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
その素点413点だと傾斜後は420.71点になりますから、Bランクであっても5:5枠に入るでしょう。
厳しめ採点ではどの教科の点数が落ちるのかによりますが、最悪でも9:1枠には入ると思います。
9:1枠においては、内申B286のA305に対するハンデは、傾斜後でたったの3.35点です。A310相手なら4.23点。
A311以上の内申持ちが9:1枠にまで回ることはほぼありえないですから、内申のハンデは事実上無視できると言えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
A296で傾斜かけて404点でした。理科はいけたんですけど数英がダメダメでした。内申も高いわけではないので落ちますよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
9:1枠で拾われると信じて高校範囲の予習を始めましょう。
と言っても今日は心身共にボロボロだと思いますからゆっくり寝て下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
内申で救われるかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
9:1でいけそうですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
内申高い人は5:5、6:4で抜けます。
自己採点の精度が気になりますが、それだけ取れてればいけると思うんですが。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
塾から言われたこともあって、怪しいところはバツで厳しめにつけました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
今回の高校公立入試を受け、去年より難しいと感じたのですが実際のところどうなんでしょうか
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
それな 国、英、社が難化したね
理科は相変わらずオワコンだったね
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
ですよね...今年もボーダー付近がだいぶ混みあってそうで心配です
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
自慢じゃないが理科過去問90近く取れてたけど、今年の自己採したら60近くだった。オワター
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
受験が終わったら入学までに参考書をやろうと思うのですが、何をやるのがよいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
Focus Gold Plus 数学1+A(5th Edition+解説動画)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
英単語、古文単語など地味な作業
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
武田塾の参考書ルートの簡単な方から順にどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_p7sNqWmdiI
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
フォーカスゴールドも青チャートも動画解説が視聴できます。良い時代になりましたね。ちなみにフォーカスゴールドの視聴サイトでは理科教材センサーシリーズも視聴可能です。これにスタサプを合わせればはっきり言って予備校など行かなくても格安で大学受験に備えられますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/20(火) ]
ありがとうございます。
青茶は持っているのですが難しくて手をつけられていないので、教科ごとに基本中の基本から固めていこうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
青チャを難しく感じるなら、黃チャや白チャから始めるのも一手です。
確か解説動画もあるはず。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
青チャと黄チャはそんなに変わらないけど、白チャは解説から全然違うから1回見てみてもいいかも。
匿名@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
数学が得意ではないのなら、私も白チャをおすすめします。ひと通り例題なぞるだけでも大分違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
北高はカリキュラムに地学ありますか?
935@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
2年生から選択すれば○
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/10(土) ]
ありがとうございます!
地学選ぶ人多いですか?
通りすがりのバケモン@在校生 [ 2024/02/11(日) ]
地学選択は少ないですね
まず文系に限られその中でも少ないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/11(日) ]
そうなんですね、文系志望なのですが地学基礎は他の理科より簡単みたいなことを聞いたので、たくさん選択する人いるのかなと思ってました。
なぜ地学は選ぶ人少ないんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
文系ならともかく理系だったら物化じゃないと受けられない学校・学部が大多数だからでは?
医学部ですら生物じゃなくて物化を課してる大学もあるぐらい。

志望校変えたくなったけど「あ、地学じゃ受けられない・・・」ってなったら困るから、潰しが効くようにみんな物化とる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
たとえ文系でも、高校受験の段階で地学分野が苦手だったり特に好きではなかったりすると、大学受験で地学はそもそも選択肢に入りません。
結局地学を選択するのは、高2進級前から文系志望で、かつ地学が好きか得意な人だけということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
Bランクの286で最近の道コンでSS67位でした。
国語61数学63社会68理科62英語68でした。
これからどういう風に勉強すれば良いでしょうか?
そして過去問を解いても(2023以外まだ解いてないです)は450点くらいです。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
間違えました2023だけまだ解いてないです。(訂正)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
今まで通りで良いと思いますよ。
充分圏内ですので体調気をつけてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
今のままで十二分に合格圏ですから、特に奇をてらったことをする必要はありません。
それでも強いて挙げるなら、道コンの数学の解き直しぐらいでしょうか。
あるいは気分転換ついでに、他都府県の過去問を解いてみるのもいいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/07(日) ]
質問する場所が分からなかったのでこちらで失礼します。学力テスト、道コン、入試で難易度はどれくらい違うのでしょうか。回答よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/07(日) ]
ざっくりですが学力テストが難易度低、第5回道コンと入試が同等って言われてるようですが、昨年の入試は難度というより毛色が違った?という感じだったようです。理科数学の時、特に周りが動揺してる雰囲気でした。自分もですが。
そうなると今年は若干易しくなるのかと思うのですが、自分が難しいと思った問題は周りもそう感じているので、合格に必要な偏差値はそれほど変わらないと思います。SS65取れば間違いないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/12(金) ]
なるほど。まずは先日の道コンの結果を待とうと思います!回答ありがとうございました!^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/12(日) ]
学力Cの点数が合計411点で国語94点、数学88点、理科70点、社会88点、英語71点でした。一応Aランクなのですがこのレベルじゃ落ちますか、?志望校変えた方がいいですかね、、
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
理科英語が足を引っ張っている感じですね。正直理科は化学、地学といった分野ごとで苦手なものを鍛えれば点数は上がるのでまだいいのですが、傾斜配点になる英語はもっと上げたいところです。
前年度の入試でこの点数前後であれば問題なく受かる(南でも400未満の合格者が出ているため)のですが、今年はもう少し易化するはずですので、理英が80乗れば安心できるのではないでしょうか。
ただ総合Cのss換算がまだ出ていないのでなんとも言えない部分もあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
学力テストと入試の点数を比較してもなんの意味もないです。

もし過去問などが手に入ればですが、昨年度の学力テストᑕを解いてみてください。470点以上取れれば合格圏内の学力と言えます。

学力テストAとBでSS65はありましたか?
SS65未満の場合はよりいっそうの努力を必要とします。
頑張ってください。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>学力テストと入試の点数を比較してもなんの意味もないです。

私には総合Cの難易度はまだわかりません。ですので、昨年度の入試レベルの難易度(まあそんなことはないとは思いますが)だったかもしれませんし、ものすごく簡単だったかもしれない。あくまで、「今年予想される入試の難易度と同レベル」であれば、このぐらいで安心できますよ。という感じです。言葉足らずで申し訳ありません。
学力テストは入試よりも簡単なことが殆どですので、実際もっと点数を取る必要があったとは思いますけれどもね。
でも、ABの結果は知りたいですね。Aなんて2ヶ月前ですから、飛躍的に学力が伸びる子は伸びますが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/13(月) ]
皆さん回答ありがとうございます。
Aは392点でBは402点でssはどちらも62程度だったと思います。ss65以上を目指すなら目標は何点でしょうか。
通りすがり@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
単純計算なので突っ込みはなしで。
今年の学テCのSS65の目標点はわかりませんが、昨年の学テで見ると、点数比でA<B=Cのようですので、2022と2023の同一点数のSS差は3ちょっとくらい、そう考えると411点はSS65をクリアできそうなレベルではないでしょうか。
ただ道コン比で難易度は低い傾向はありますし、道コンの数字であっても入試にはまらない可能性もあります。
志望校はそのままで良いと思いますが、この時期特に英語に力を入れる、冬休み明けに理科も積み上げればより合格に近づけると思いますので頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌北高校の情報
名称 札幌北
かな さっぽろきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 001-0025
住所 北海道 札幌市北区 北25条西11丁目
最寄駅 0.9km 北24条駅 / 南北線
1.2km 新川駅 / 札沼線
1.3km 八軒駅 / 札沼線
電話 011-736-3191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved