教えて!札幌開成高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:77件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/10(月) ]
開成高校に行きたいです。
今はどのくらいのレベルで入学出来るんですか?手稲高校くらいまで下がったと聞きましたが、本当ですか?
[ 84件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2015/08/24(月) ]
ちなみに私は英検に興味がなかったので取っていませんでした…(笑)
英語自体は得意ですけど。
そういう方もいると思いますよ。
それに3級以上なので、2級の方ももちろんいます。
まぁ、取ろうと思えば3級は確かに取れるレベルですよね(笑)
これから、取っていきたいと思います。
レベルが低いですね〜て、上から目線だけど、高学歴でそのようや発言してたら、それこそ低レベルですね〜w

開成の保護者で他校に…とありますが、ちなみにどこの高校への嫌がらせなのでしょうか?
他校に対して、嫌がらせするメリットが…。
本当なら、やめてほしいですね。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/26(水) ]
話は変わってしまうが受験する中学生に編入学試験があるのは開成高校ではなく、開成中等だという認識はあるのだろうか。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/26(水) ]
自分が受験する高校のリサーチくらいしているのではないでしょうか。
塾でも学校でも言われてるだろうし。
開成高校の方は中等教育学校と一緒に思われたくないでしょうか…。
編入で入学した人達の大学合格率などは、開成高校より劣るのかもしれませんけど、中高一貫になって六年間学んだ人達の大学合格率は開成高校より上かもしれませんよ?
私は編入組なので、期待されてないかもですけど(笑)
頑張りますけどね!
今の一年生は頑張って欲しいなと思います。
受験プロ@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
東京の開成のように5年間で高校までの教科書を終えて、6年目は難解問題(大学入試問題)をこなすなら別だけど、6年目に高3の教科書をやる中高一貫校を作っても何の意味も無いでしょう。抽選で入学者を決めていたら、高校入試を受けなくて済むので楽したい生徒ばかりが集まって、札幌開成高より上なんて無理だと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
受験プロさんが言うように、周りでは高校入試を受けなくて済むから楽したいと開成中学の受験を考えている親達が確かにいますね~
内緒さん@卒業生 [ 2015/08/26(水) ]
高校入試が無いから楽っていうのは、高校受験を考えないで、すぐ大学受験を考えられるからではないですか?
高校受験の為だけに塾を通わせる人も多いですし。

抽選でと言いますが、その前に試験・面接は受けています。

中高一貫の意味がないと言いますが、私立の上位中高一貫校のように六年間勉強漬けでトップレベルの大学へ…というのと、開成の中高一貫はちょっと違う気がします。
もちろん、トップレベルの大学への受験・合格も目指しているとは思いますが、一番はバカロレアですよね。
これにより、海外の大学進学の資格を取得し目指すということです。
私立に行かなくても、海外の大学にスムーズに進学出来れば、グローバルな高校として一目置かれるのかなぁと思います。
ただ、学力がやや低下してしまった編入試験3年間はバカロレアは関係ないので、ほったらかしというか…。
なぜ、中等教育学校として四年生から入学させているのか、意味が分かりません。
高校として残り3年間を募集したら、レベルも下がらないままだったと思うのに。
そして、六年間学んでないのに、中等教育学校の1期生と言われる現四年生…複雑ですよね。

あと、同じ名前で中高一貫だからと東京の開成の話をされても…。
北海道と東京だと受験のシステムも違いますし、私立公立への考え方も違いますよね。
開成の中高一貫を批判する前に、何の為に中高一貫なんだろうという私立の中高一貫校、たくさんありますよ。
元町170@一般人 [ 2015/08/28(金) ]
今年の編入4年生を含めあと3年間は、開成高校として新入生を入学させる形がよかったのではないかと思う。3年後に今の1年が4年となることにより学年の空白部分はなくなり連続性も保たれる訳であるから。そうすれば現在の中学生にこれほど敬遠されることはなかったのではないか。現在の中等教育学校の4年は、開成50年からの歴史においてのエアーホケットの様な扱いにはならなかったと思う。中等教育学校は中学の部門に力を入れているからという意見もあるが、そんなことは許されない。何故なら、我々札幌市民の血税で開成は運営されているからである。最高のパフォーマンスを発揮できないのなら、関係している人間に能力が不足していると思う。学校施設が素晴らしいとネットで語っているようではダメだと思う。だから志願者が増えないのだ。実際学校説明会も昨年より定員に余裕があると伝えられている。受験生にとっては一生がかかっている選択であるはずである。受験生を甘くみているのではないか開成は。
OB@卒業生 [ 2015/08/29(土) ]
私も上の方の意見に賛同します。ついこの間まで開成の校舎は50年以上使われ、札幌市内の公立高校でダントツの古さ?ボロさを誇っていたはずです。南高、西高と同時期に建てられたはずなのに、ましてや、後発の啓成高のほうが10年以上も前に建替えられるという始末。しかしコズモ人気もあり、昨年までは全道一という倍率ということで新聞紙上を賑わしていました。しかし今年のこの体たらくは何なんでしょう?新校舎とか外観ではないのです。中身が問題なのです。そしてその中身に不安や信用に欠けると中学生が感じたから、開成を志願する生徒か減ったと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/06/04(木) ]
現在中三の娘が開成の後期課程に行きたいと目指しております。
中学校や塾からは開成コズモも含め東や旭丘あたりと言われています。
東・旭丘と真逆の遠いところに住んでおりますが、ちなみにみなさまは通学時間や月の交通費にどれだけ費やしておりますでしょうか。
毎日通うことや女子ということを考慮してお聞かせくだされば幸いです。

[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
札南卒@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
僕は幼稚園から東大大学院まで通学時間は30分以内でした。首都圏では通期通学時間90分はざらですが、電車で眠りこけている人たちを見ると気の毒になりますね。1日24時間で往復3時間を通勤や通学にあてるのは馬鹿げていますよ。片道30分以内で開成が好きなら開成に行けばいいだけのことです。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/27(木) ]
↑この人は何様ですか?
じゃあ、貴方がそんな学校作れば?
二流の札南を中高一貫にするより、東京の一流中高一貫校が北海道に進出した方がいいんじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/29(土) ]
札南卒さんって凄いですね〜東大大学院!!
さすが南高校ですね!
札南卒さんの意見はなるほどね~って思います。
言ってることは納得できますね〜
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
↑冗談でしょ?
じゃないとしたら、あんた札南卒本人だろw
とうとう自作自演か…どんだけ東大大学院まで出て暇なんだ…本当の話ならだけどw
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
才能のある優秀な子でも抽選で落とされるなんて、おかしい話しですよ!そんな適当な決め方は札南卒さんが言うように優秀な生徒は集まらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
確かに抽選は反対。
せっかく小学四年生くらいから塾入って頑張っても、最終的に抽選で…て。
落とされたら、切なすぎる。
抽選なの分かってたら、開成の為になんて、なかなか覚悟がないと頑張れないよね。
てっきり抽選は一度きりなのかと思ってたのに。
またやるなんて、開成もどうかしてる。
知り合いに数人の受験希望者いるけど、気の毒で仕方ない。
再来年度以降の受験では、ぜひ学力と面接のみで判断してあげてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
南高の人が母校大大大好きなのはわかるけど
身内だけで自画自賛すれば良いものを他校の掲示板まで来てアピールとか害悪すぎる
内緒さん@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
私も抽選反対です。学力と面接のみでいいのです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
OB@一般人 [ 2015/04/20(月) ]
開成高校と開成中等学校は教育機関として、4月以降きちっと仕事をしているんでしょうか?HPは全く情報を提供していないし、例年であれば4月5日位までには大学進学の結果もUPしているのに今年は20日過ぎても何もなしです。まあ、ここ数年で最悪の結果ですから高校としても載せられない気持ちは分からないわけではないですが。組織として問題を抱えているのではないでしょうか?みなさんどう思いますか?
[ 56件 ]の回答が省略されています。(全て表示
OB@一般人 [ 2015/05/15(金) ]
開成高校校長『中等教育学校の野郎、ろくな説明もしないから低倍率かつ平均点まで下げやがって』 中等教育学校校長『中途半端な教育してカッコ悪い進学実績残しやがって』な感じでしょうかね。
部外者@一般人 [ 2015/05/20(水) ]
そんなに今年の進路状況が知りたければ参考にどうぞ・・・
現役だけの状況として
北大17名、樽商24名、教育大23名、室工18名
弘前13名・・・北海98名、北星24名、藤27名。
何故、弘前大を載せてるのかは不明だけどね。
とにかく、北大・・・悲惨です。
フランシスコ・バカロレーヌ@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
こんなに札幌開成がボロクソ言われると悲しくなってるね。
それに、今まで頑張ってくれた先生方がかわいそう。
先生方は決してダメだったわけじゃない
一生懸命やってくれた先生方の期待に答えられなかったこっちがダメだったのに、なぜか学校側が叩かれてる。
もーしわけぬ。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/28(木) ]
以上、その全てが牽制者。
札幌開成は今最も注目される魅力的で将来性に満ちた教育方針を今まさに実践中の全国レベルの素晴らしい高校です。
今後の2年間がある意味チャンスです。
内緒さん@在校生 [ 2015/05/28(木) ]
北大現役が少ないのは卒業生の努力が足りないのもあるかもしれないけど最近の傾向としてしかたない部分はあると思う。ただ、入った大学でしか評価できないのなら高校なんて必要ないんじゃない?高校に通わないで予備校でもなんでも行けばいい。つまり言いたいことは最悪の結果なんて表現は違う。
52期生@在校生 [ 2015/05/31(日) ]
大抵の中学生は頭のいい高校に入りたい。

頭のいい高校を見分けるのは進路決定状況でいい大学にたくさん入ってるかってこと。

これだけが評価になるわけではないが、評価のメインになる。

実際、東西南北いけなかったような中途半端な頭の学生が集まってるから中高一貫みたいな実験場にもできるわけだ 確実に成功するなら旭丘でやってるわ
内緒さん@一般人 [ 2015/06/01(月) ]
女子高のような旭丘では無理。

札幌開成は今最も注目される魅力的で将来性に満ちた教育方針を今まさに実践中の全国レベルの素晴らしい高校です。

素直にそう思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/08(金) ]
開成高校の先生方は、北大目指すならうちの高校じゃありませんって断言してましたよ
なので北大現役実績が低くてもしょうがない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/04/03(金) ]
ここ数年ずっと安定して北大に40〜50人の合格者を出してきた開成が今年、一気に29人に激減しました。いったい何があったのでしょうか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾講師@保護者 [ 2015/04/14(火) ]
北大の倍率低下は北大内でも話題になっています。
単純な前期の全体倍率で言うと、
H25年度 3.2倍
H26年度 3.0倍
H27年度 2.9倍
です。
先に法学部と書かせていただいのは、これも当然話題になり、
H25年度 3.2倍
H26年度 2.4倍
H27年度 1.8倍
となっています。
もちろん、経済や水産のように上がっているところもありますが、全体としては特に総合文、総合理も含めて右肩下がり傾向は否めません。
その分、受験生にとっては入りやすくなっていると思います。
ただ、これも一般的に言われていることですが、大学入試の偏差値で同じレベルであっても、やはり、旧帝大は大学の教授陣、スタッフは、私大と比較すると、全然、違います。

塾講師@保護者 [ 2015/04/14(火) ]
他学部になりますが、確かに社会人から大学院に来ていらっしゃる方とお会いします。
企業の研究職の方と接する機会が多いですが、内地留学生という方もいらっしゃいます。
「学歴」は、自動的にくっついてきてしまいますが、あまり関係ないなぁと思います。
わたしもポスドクの恐怖はありますし(笑)、ヤングフェローならポスドクでもいいのですが、今のところ「夢」の領域ですね。
教えている生徒たちの中には、開成志望者もたくさんいます。「将来は北大に」と言う子もたくさんいますが、「あまり今から視野を狭める必要はないよ」と言っています。
わたしは札幌から北海道ではあまり有名ではない東京目黒区の大学に進学しましたが、一度、北海道を離れたのは、私生活の上でも、いい経験でした。開成のコズモ、特に理系を志望される方々にとっては、高校での勉強が入試科目と直結して入りやすい大学なのかもしれません。
高校生の方々には、選択肢を広く持つことをお薦めします。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/15(水) ]
北大には入りやすくなっているんですね。詳しく有難うございます。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/18(土) ]
今年の北大入試については、札幌市内勢では開成の他、札幌西や旭丘も例年よりも合格者数を大幅に落としています。開成については今年卒業した51期生は、入学当初から気質的にも学力的にも近年では最も劣る学年とされてきました。51期生のセンター試験受験者平均点においては、50期生とほぼ同レベルであったにもかかわらず、北大クラスの大学の個別入試レベルにはやはり対応しきれなかったのかなというところでしょうか。開成の進路指導方針についても、確実に合格できる大学を受験させるというよりも、生徒の意思を尊重するのが開成の特徴?なのか、今年の傾向としては北大ならば確実に受かる層でも東工大にチャレンジして散った輩が多かったり、逆に北大に受かるレベルにありながら電通大に憧れて受験したというパターンも目立ったようです。また、近年の北大入試は道外勢に押されており、今年は更に道外勢の合格割合が伸びたことから、開成も割を食ったのかと!
札幌開成高校@在校生 [ 2015/04/29(水) ]
現在札幌開成高校に通っている2年生です。先生が前に言っていたのですが、今の時点で札幌開成2年の100人以上が北大を志望しているらしいです。まあこれから減っていくと思いますが… 噂で聞いたのですが、今年のコズモは過去最低のコズモと言われているらしいです。その噂は正しいと思います。まず意識の差がはっきりと出てきています。学校で模試のお知らせをしても、全然受ける人がいない、授業が騒がしい、追試を受ける人数が多すぎる などなど。 もちろん、みんながみんなそういうわけではないのですが。 学校側も悪いと思います。みんな不満に思ってるのですが、4月から7時間・50分授業、1時間目と2時間目の間、2時間目と3時間の間、6時間目と7時間目の間の休憩時間は5分、また開成は教科ごとに教室を移動しなければなりません。簡単そうに思えますが、意外とつらいです。授業が終わったと同時に開成にいる全生徒が一斉に移動し始めるのです。もちろんこの前入学してきた中等の1年、4年も。1階が国語・社会、2階が数学・理科、3階が英語 となっています。校長は5分休憩のときの階の移動はなるべく減らした と言っていたのですが、結構あります。みんなも全然休憩できないで、非常に疲れた様子です。 Twitterなどでも、開成の生徒は自分の学校の愚痴を毎日のようにつぶやいています。こんなにも不満がある学校はそうそうないと思います。大学受験のときの僕たちの代がとても心配でなりません。
普通の@保護者 [ 2015/04/29(水) ]
そうなんですか!(◎_◎;)?今年のコズモ生とは何年生ですか?全学年ですか?
塾講師@一般人 [ 2015/04/30(木) ]
大学受験は、学校に頼らない方がいいと思います。わたしの卒業した札幌市内の道立高校は、今にして思えば「北大受験向け」の授業だったように思います。たしかに同級生の100人以上が北大に行きました。
わたしは、東京の理工系単科大学に進路を定めましたが、学校の授業だけでは入ることはできなかったと思います。
センター試験で8割以上をとるだけなら、高校の授業で十分ですが、2次試験は、自分でやるしかありません。大学に入った時に、周囲の学生がふつうに『数学セミナー』を手にしていて「群論」について語っていたりして、自分の実力の無さを思い知りました。
センター試験で試される学力は高校がつけてくれますが、大学に進学するための学力は、自分でつけるしかありません。
愚痴っていても始まらないので、自分でやりましょう!
51期@一般人 [ 2016/03/14(月) ]
親の方が熱くなってるようで、、
受験は周りと自分との相互作用によって決まるものであり、ここ最近のコズモはどちらも不足しているように思われます
まず、sshなどに生徒がくっついてきにくいという問題があって、そもそもその目的で開成に来たわけではないという人が多く、受け身になっている人がおおかったです。その結果、先生との間で熱意の食い違いが起こっていました。
sshも多くは中途半端な努力に終わり、全てがなあなあに済まされた結果、受験までその雰囲気が続き、何もかもが中途半端になった気がしました。
生徒には、グローバル人材が、、、などといった洗脳?が必要でしょうね。(先生方の方が洗脳されている?)
わたし的には大志を抱くのも大事ですが目の前のことを着実にこなしていくのも大事だと思うのですが、、。
(あえて批判的に書きました、実際には開成に来てよかったなと思っています)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/19(木) ]
二次募集の発表は今日の9時からとうかがったのですが、ネットには載ってません。だれか情報を知っている方はいませんか。教えてください。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾講師@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
ことしは平均点が高く、Aランク、240点台で、東西南北は不合格となっています。
開成高校2次は、相当厳しいでしょう。
南80、北110、東西150人ずつの不合格者ですから、この子たちが全員応募すれば、約500人の受験者となり、倍率は15倍です。つまり、15人に1人しか入りません。低く見積もっても10倍かと思われます。相当厳しいことは間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
光星や第一には上位校不合格組の入学予定者の書き込みがそれなりにあるようですので、10倍(300人)までも行かないのではと感じてますが、貴塾の生徒さんの中ではそんなに開成二次希望があるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
入学金と授業料免除をいただけてない不合格組も多数います、またこの世代の親世代は開成のイメージは良好です。静かに二次に挑もうとしている方もいると思います。
今年は二次の方が結果偏差値を上げることになるでしょう。
学校としても3年後に結果を出してくれる得点力のある生徒をとるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
それはそうですね。公立だし二次と言えど、公平に数字で合格出していきます。
結果、この子達が偏差値を上げるのもおっしゃる通りですね。
塾講師@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
二次受験者はかなり多いと思われます。光星A特待の子も受験します。内申300、自己採点244の子です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
自己採点と開示得点では違うでしょう、塾講師さん。
きちんと開示に行かせるべきではありませんか?
本番に弱い子って、稀に存在するんですよ、ご存じとは思いますが。
自己で240なら230台の可能性が高いですよ。
塾講師@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
得点開示もしています。
逆にほんのちょっとだけいい点数でした。
知っていますが、あえて自己採点の数字を書かせていただきました。
245点でも、ことしの北高はダメということです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
普段はもっと取れていたのですよね?Aランクでも250点以上取れていないと北高校ではチャレンジ組ではないかなと。
知り合いの女子は道コンで230〜240程度でしたがランクが良いからと北高校受けて光星にいます。もう一人は南受けて第一にいます。
一方で道コンで250〜260取っていた男子はランクが悪くて東高校受験、無事合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
OB@保護者 [ 2015/02/23(月) ]
今回、なぜ、こんなにも開成は中学3年生から敬遠されたと思いますか? 50年ぶりに校舎も新しくなったのに。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
ちなみに、コズモも修学旅行は海外ですよ(笑)

建て替え時期ですから、かかった金額は仕方ないですけど…。
市の予算がありますからね。
学校も出された予算を最大まで使おうとしますので、建物だけで予算が余れば、あれこれオプション付けて、使いきるというのが一般的です。
市に還せよって感じですけどね。
倍率は中等教育学校としての初年度ですし、予想出来なかった事態ですよね…中学校も塾も親も生徒も…。
一番がっかり思ってるのは、開成でしょうけど。
あんなに小学生の受験生がいたのに、編入はさっぱりって…。
間口を少し減らせば、定員は集まりそうですけどねぇ。
今年を踏まえて、来年の受験は果たしてどうなるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
元の需要がないんだと思います。理数系の。
海外の修学旅行は校舎云々と同じレベルで、志望する理由にはなりません。
通りすがり@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
↑それ、私、最初に申しました。
そもそも理数に進む子が少ないと。

修学旅行が海外だという理由で志望校選ぶ子は、校舎で選ぶ子よりいないでしょうね(笑)

定員割れ=普通科の消滅・理数志望の元々の少なさ
まぁ、二次募集で定員集まればいいけど…ね。
どうだか…ね。
受験生@保護者 [ 2015/03/03(火) ]
↑開成の二次募集の結果を待っていたら、私立の締切が間に合わないし、結果を待って入学金を捨ててまで定員割れのイメ−ジがついた開成にいく気にならない。

そもそも、開成より上のレベルの子供達は落ちたら私立へ行き3年後の大学受験でリベンジする覚悟で受験してる。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
リベンジとは穏やかじゃないですね。…もちろん自分との闘いですよね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
東西南北志望でも、落ちてしまえば、開成より上のレベルとは、はっきり言えないのではないですか?

開成は単位制ですし、学びたいものがわかってる子には、無駄がなくいい学校だと思いますけどね

通りすがり@一般人 [ 2015/03/03(火) ]
二次募集を待つのは、私立によっては入学金の無駄にはなりますよね。
だからといって、なぜ定員割れした開成をバカにするの?
開成より上のレベルの子達って言っても、落ちたら…ねぇ。
例えば、東西南北旭丘を受験する全ての子が優秀とは限りませんよね?
ギリギリだけど挑戦する子もいると思いますよ。
定員割れしている開成を受験する人より、下のレベルの人だって、いると思いますよ。
道立普通科に出願した為に、開成への出願変更が出来なかったと思っている人だって、いるかもしれませんし。
何を言ったって、どれが正しいのかは分かりません。
全て憶測でしかありません。
でも、イメージなんて気にして学校選んでる時点で、ダメでしょ。
定員割れは、開成の間口が多すぎただけのことでしょ。
もっと、違う視点から高校選ばないと、後で後悔するよ。
開成に限らず、他校でも同様。
てか、親なら尚更。
イメージで決めつけるのは、子供に良くないと思いますよ。
入りたくないなら、二次募集で出願しなければ良いことで、第二志望の私立に入学すれば良いじゃないですか。
明日受験する子達は行きたくて選んだはずです。
その気持ちをバカにするのは、違うと思いますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/04(水) ]
理数系が得意なお子さんは、知的好奇心が旺盛なため成績優秀だと思われます。
成績優秀な子は東西南北に集中し、微妙な立ち位置の開成には、内申は取れないけれど高偏差値タイプのお子さんが多いのではないでしょうか。
ところがそういうお子さんは、数的には限られます。
この際、開成は内申に拘らない、すべて学力点のみの理系のエリート高を目指せばおもしろいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2015/02/22(日) ]
開成のレベルって誰が決めるの?
学校が変わること、定員割れに纏わり開成のレベルが下がると書かれているのを目にしますが、開成のレベルは誰が決めるのでしょうか?
入学を希望する生徒が学校に枠がある限り受け入れられ、そこで個々の生徒が目指すものに向っていければそれでいいと思いますが・・・
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
某受験サイトで話題に上ってましたが、推薦全員合格だったって本当ですか?絶句
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
推薦全員合格は今年だけじゃなく、以前にもありますよ
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
推薦の全員合格は時々ありますよね、
ただ今回のケースだと例年なら90%の合格率が99%位になってた印象ですね…。
通りすがり@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
定員割れのせいなのか、本当に優秀な子達ばかりだったのか…。
開成に中学校が推薦するくらいですから、それなりの子達でしょ。
全員合格でも、おかしくはないですよね。
心を落ちつけてね@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
昭和60年3月の卒業式の学事報告を卒業生ルートから入手しました…古いっ(笑)

この学年は丙午(ひのえうま)年の生まれで一時的に急激な少子化の年であったにもかかわらず、
教育委員会は定員減をしなかったのです。

その為この年札幌では、開成だけでなく北、西など同学区の偏差値上位校も含めたくさんの高校で異常な定員割れを起こしました。

中学校側の進路指導が、極力例年レベルの志望校へと受験生を導いたことで大きな混乱はなく
その年の開成の授業レベルは下がらなかった筈です。

この年の学事報告で特徴的なのは、
転入生がとても多いことです。
定員450人のところ 入学者が435名、卒業時の在籍者が449名でした。

通常公立高校は定員の数パーセント程度は親の転勤などによる転校生の受け入れをすることになっていますが、
この学年は、1学年時10人、2学年時7人、3学年時7人と多数の転校生を受け入れました。

昭和の定員割れの時は、
3月になってから転勤先が決まった公務員のお子さんは、転出前の居住地の公立高校に合格して公立高校入学資格をもらい、
新任地の公立高校へ転入学手続きをして4月には他の生徒と一緒に入学したという話を聞いたことがありました。転入生はかなり優秀だったそうです。

さあ!受験生のみなさんは、
持っている力を全部出しきってくださいね!
ひとりひとりが精一杯のことをやりきって、満足して高校入試を終えることを願います。

みんなが ベストコンディションで 頑張れますように!!

内緒さん@一般人 [ 2015/03/02(月) ]
うーん、倍率ショックが学校側にもあったとしか。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
東西南北残念だった優秀層が、二次募集で来てくれると思います。
私立は、お金がかかりますしね。
低倍率のお陰で二次募集枠もたっぷり。
却ってレベルがあがるかもしれませんよ?
通りすがり@一般人 [ 2015/03/05(木) ]
↑それ、面白い。
入試楽だったのに、レベル高いとかw

まぁでも、南北は子も親も実力もプライドもあるから、ステラや選抜行くでしょうけど、東西旭丘で落ちた子達なんかは、結局開成とたいした変わらないレベルだものね。
一部は南北同様の進路かもだけど、その他の子達が入学しても、開成のレベルが上がることはないのかもね。
現状維持がいいとこかな。
まぁ、とにかく定員確保、開成頑張って~。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
関係者@一般人 [ 2015/02/13(金) ]
定員割れですねー
二次募集が多いので啓生からあまり流れませんでしたね♪
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
国語と社会が苦手だからコズモ、だなんて言ってるのではなく3年後の大学受験を見据えた話をされてるのではないですか?

ところで南は西と同様に本番一発勝負の枠ができましたね。なのでその枠が当日点での290点台を増やすでしょうし、もしかしたらBランクの人もいるかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/14(土) ]
コメント盛り上がっていますね。

札幌市教育委員会も冒険してみたのでしょう。
変革初年度というのは、何かと物議を醸すものですね。

今年コズモを最初に出願されたお子さんは、
それなりに校風、自分の学力、興味関心含めて
受験を決めたのでしょうから、周囲の風評を気にすることなく、頑張ってほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
3月23日に二次募集〆切で、3日後の26日が二次の合格発表。
これで不合格だったら泣きたくなりますものね。
無難に私立へ行く人の方が多いかな。

ただ入試の得点を聞くことができるから、それが高かったなら開成の二次募集を選ぶかも知れませんね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
二次募集の前に推薦不合格者の再募集もありますからね!啓成理数科や旭丘から流れてもう少し倍率は上がることが予想されます。2月27日が最終発表日だったかな?
あしからず@一般人 [ 2015/02/14(土) ]

スレ違いかもしれませんが少し前に、大学受験でコズモから文系学部受験についてのお話がでましたので、そのお話をさせていただきます。

さて、「内緒かなさん」は随分激しく認識違いとおっしゃるけれど、他の受験生の皆さんに迷惑かつ失礼だと思います。

内緒かなさんは小樽商大の受験科目が他の大学の文系学部とは違っていることをご存知ないのだと思います。

開成から小樽商大の合格者が多いのは、
この大学がセンター試験で理系科目、文系科目どちらの選択をしている受験生にも門を開いているからです。

そして二次試験の英数国三科目のうち、国語数学の いずれか点数の低かった苦手教科を2分の1に圧縮して評価し、
理系文系どちらかの受験生にも有利不利ができないようにしているからです。

北大の文系学部は、センター試験を文系科目での受験です。
理科は基礎科目から二科目、社会は四単位科目が二つ必要です。
コズモで四単位科目の社会を二つ受験科目にするのはかなり負担でしょうね。

自分は間違いなく理系だ!と確信できない人は
普通科のトップ高を不合格になっても開成の二次募集には飛び付かず慎重に調べ進学先を選ぶと思います。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/14(土) ]
40人は集まらないと思うけど。。
定員割れだからと集まる今年の開成。。不安です
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
二次募集も定員割れと思います。今のままだと来年は更に定員割れですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
あしからずさん、私は内緒かなさんに認識不足と非難された者です。
なんか…有難うございます。久しぶりに覗いて見ました。

現在、某一文字高の1年生の保護者です。下の子が来年受験なのでまだまだ気を抜けない状況で色々思案しているのです。
現在の状況を札幌市及び学校側がどう捉えて対策を講じるのか、見守りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学校@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
質問です 私は今中2で、Cの260です。道コンの偏差値は65でした。そこで今年の倍率が0.7倍ということですが、来年もこのようになると思いますか? またその理由もお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
来年急に人気化するとは思えない…
だけど今年と同じでは あまりにも酷いから何らかの策を講じて今よりはマシになり偏差値で60前後、倍率なら1.1倍程度と予想します。
また そうでなければイメージも悪化するし仕事をしているとは言えないからね~

内緒さん@保護者 [ 2015/02/02(月) ]
2クラスを日程通りに一期試験、残り2クラスを3月下旬に二期試験としてはどうか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
モズコ@在校生 [ 2015/01/29(木) ]
倍率0.7倍 教科教室型授業 中高一貫 意図の掴めない適性検査
みるみる堕ちていく開成高校に通う他ない在校生の皆さんは今どんな気持ちですか?????わたしはしにたいです
内緒さん@関係者 [ 2015/01/31(土) ]
在校生では、ありませんが今度の件で、開成は東西南北旭丘の様なトップ校でなく、あくまで二番手グループの中で最も偏差値の高い高校だったと思い知らされました。
とは言え不満を言って、どうこうなる事じゃないし今は生まれ変わる新生開成を見守りたい気持ちでいます。

在校生親@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
授業の度の移動教室で、学校の廊下はコンサート会場の終わった後のような人ごみだそうです。学校側は、地震対策などは考えているのか不安です。一度投書してみよう思います。
在校生@一般人 [ 2015/01/31(土) ]
開成は間違いなく東西南北に続くトップ高ですよ。モズコさん、イタイです。死にたくなったら診察してもらってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
でもね、一定の信者が居てはじめてトップ高だと思うんだ…
仮に東西南北旭丘が中高一貫にして一部残しても
こうはならないと断言できるよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
“高校に入学”して“高校生”になりたい人は“中等教育学校に編入”するのを嫌ったのでしょうね。
六年一貫生が 育ってくるまでの“繋ぎ”として扱われるのはまっぴら。
六年一貫教育でないなら中等教育学校に行くメリットは感じられません。

開成を受ける力があれば“高等学校”を選ぶ選択肢はたくさんあります。
昨日の道新による中間倍率発表の記事でも、開成はもう“公立高校”として扱われていません。

将来履歴書を提出する時に
「中等教育学校卒?何それ中学校?」と言われるのは あまりにせつない!
通りすがり@一般人 [ 2015/02/01(日) ]
上の方、公立高校として扱われてないと言ってますが、よく新聞見ましたか?
私も道新見ましたが、開成コズモだけではなく、啓成理数や商業・工業などの普通科以外の学科は倍率の掲載はされていませんでしたよね?
ですが、今年度は話題校の為、開成のことは文章には書いてありましたね。

高校生になりたい…編入はいや…そんな考えだとしたら、次元が低い…w
そんなこと考えて志望校選んでる時点でどうかと。
自分が学びたい高校を、皆さん色々考えながら選んでるだけなのでは?
普通科が主流…わざわざ理系を選ぶ人が少ないのと、レベルが高い高いと思い込まされての敬遠…の結果、4間口で定員割れという感じ。
今年度は残念ながらコズモのレベル維持は厳しいかもしれなせんが、それは入学時点での話。
先生の教え方や、生徒のヤル気次第で、どうにでもなることだと思います。
受験生@中学生 [ 2015/02/01(日) ]
全く持って通りすがりさんの言うとおりです。頑張り次第ですよ。3年間一生懸命通い続ければ名前なんて気にならないと思います。人にどうこう言われて後悔したとするなら、それは学校のせいではなく全て自分のせいです。
内緒さん@在校生 [ 2015/03/21(土) ]
一応定員割れでもトップ高だと思うよ

中学のあの10倍の倍率みたらわかるでしょ

新校舎はすでにヒビ入ってるんだけど・・・

ただでさえ時間がかかる移動教室

来年度から10分だった休み時間が5分になるらしい これじゃあ、授業が終わったあと先生にきこうとしても満足にきけない
学校はちゃんと考えているのか?
孫を愛する@一般人 [ 2015/03/24(火) ]
孫が推薦で合格し登校を楽しみにしています。
昨年7月の説明会に参加し校長先生のお話にすごく感動したらしく開成コズモに絶対行くと決めたようですが、担任の先生や塾の講師から今年の開成は中学1年の10倍を超える倍率から見ても超難関になりそうなので、北か東にするようにとアドバイスされたのでどうしたらよいかと相談をうけました。その際、孫の決心が相当強かったので年寄らしく「登る山を決めたのなら覚悟して挑戦しなさい、難しいから目標を変えると次の困難に遭遇したときまた逃げたくなる、そんな人間になってほしくない。」と言うと孫は一瞬考えて誰から何を言われようと開成にすると言い切りました。それが蓋を開けてみると定員割れで本人が一番拍子抜けしたようです。開成の定員割れは制度が悪いのではなく周りの大人たちが合格率を考え安全志向に走ったことが最大の原因だと思います。きっと来年は従来の倍率になりそれを証明してくれると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌開成高校の情報
名称 札幌開成
かな さっぽろかいせい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 065-0022
住所 北海道 札幌市東区 北22条東21丁目1-1
最寄駅 1.0km 元町駅 / 東豊線
1.3km 環状通東駅 / 東豊線
2.0km 新道東駅 / 東豊線
電話 011-781-8171
公式サイト
備考 閉校についてwikiで確認
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved