教えて!札幌東高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:200件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
かつた@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
道コンのボーダーラインAランク(305)333点で考えると内申点298のボーダーラインは何点になるのでしょうか。
内申点298入試点340点〜350点だと合格は厳しいでしょうか。
内緒@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
発表が近づいてきて不安もありますよね。
わが子も同じ内申点 同じような点数です。

ここでの先輩たちのコメントを拝見し 心優しい親切なな方が多く よい環境の学校ということが伝わってきてわが子も通えたらいいなと強く思いました。
残りの中学生生活楽しんでくださいね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
その成績は、8:2枠に入るかどうかの本当に瀬戸際ですね。
こればかりは祈るしかありません。
内緒@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
よくわからないので教えてほしいのですが
内申点298は8:2枠になるのですか?

かつた様とわが子は同じくらいなのですが
5:5枠では厳しいですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
あくまでも道コンボーダーズバリ的中の場合の話ですが、

5:5枠(当日点×0.63+内申点298)では、当日点345点が最低点になる計算です。

6:4枠(当日点×0.63×0.4+内申点298×0.6)では、当日点350点が最低点になる計算です。

一応Aランクにおられますが、仮に学力重視の8:2枠対象になる場合、当日点336点でボーダーは超える計算ですが、Bランクの人たちに抜かれてしまうでしょうね。
内緒@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
ご丁寧に点数を出していただきありがとうございます。
理解しました。
ぎりぎりのようですが平常心で結果待ちたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
道コン予想ボーダーを見る限り、Aランクは6:4枠の、Bランク以下は8:2枠のボーダーだと考えられます。
これを踏まえると、内申A298に必要な得点は6:4枠で350点、8:2枠で349点となります。
5:5枠の選抜は6:4や8:2と異なり相関表を用いること、相関表のボーダーの区切り方は校長裁量であることから、5:5枠のボーダーは読めません。
ただ6:4や8:2のボーダーより高くなることは確実ですから、A298の340〜350点では、予想ボーダーが大外れしないかぎり5:5枠には入れません。
かつた@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
詳しくありがとうございます。 頑張ってきたので受かりたいですがどんな結果でも受け止めて頑張ろうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
そう、5:5枠のボーダーって意味ないんですよね。
入試システム上、絶対に6:4や8:2のボーダーより高くなるので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
高校受験@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
内申点重視の6:4の計算ってどうやるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
僕もその計算方法しりたいです。Aランク298 当日点340点でした。思ったより点数がとれずショックでした。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
塾で教えてもらった限りでは

通常の5:5(630点満点)
入試点数×0.63 + 内申点

内申重視6:4(315点満点)
入試点数×0.63×4/10 + 内申点×6/10

学力重視8:2(315点満点)
入試点数×0.63×8/10 + 内申点×2/10

内申重視、学力重視どちらを先に選考するかは学校によるらしい

ちなみに内申重視6:4の場合
内申点315、入試点数400と
内申点273、入試点数500が同じ得点になる

内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
計算方法ありがとうございます。
高校受験@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
内心重視では270で、学力重視では240なのですが、これはどうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
道コンボーダー
A333
B354
C362
D370
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
どちらを先に選考するかは学校による、と書いてますが、どっちが先って、何か関係あるのですか?どちらも15%とるんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
うーむ、説明面倒くさい。取る順で入れてたかもしれない人が押し出されるとか有ると思いますよ。って想像つきますよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
5:5枠のボーダー争いは本当に熾烈なので、内申と当日点がほんのわずかに及ばなかったが、6:4枠と8:2枠の両方で合格できる成績の受験生がそれなりにいます。
そういう受験生を全て6:4枠の合格者と扱えば、内申美人を排除し、より多くの低内申高得点者を8:2枠で拾いやすくなるため、6:4枠を先に選抜します。
逆に8:2枠を先に選抜すると、低内申高得点者は締め出され、代わりにより多くの内申美人を迎え入れることとなりますが、それを高校側が良しとするでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
東ならA305なら6:4枠の合格対象となるのでAランクは6:4枠の数字、B285では6:4枠の合格対象とならないのでBランク以下は8:2枠の数字です。

全道でもA305で内申重視枠の優遇を受けることができないのは例年の南だけ(今年はA305でもぎりぎり内申重視枠の優遇を受けることができるとの予想ですが)です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
東と北は内心重要視だもんねぇ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とまと@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
受験生です。昨日の学校帰りから体調が悪く、平熱だったので寝たら治ると思いずっと寝て、朝起きて熱を測ると37.2度で、とてもだるかったです。母が病院に電話すると、どこの病院も満杯で空いていなく、だるさはあるものの平熱だったので、明日も熱が下がらなかったら病院に行くということになりました。母が数週間前症状の軽いコロナになって、その症状と似ているのでコロナな可能性が高いです。今は微熱ですが、これから上がっていく可能性があります。そうなると、本番に間に合わないので追試験になります。追試験は本番より少し難しくなると聞きます。もし奇跡的にコロナじゃなかった場合でも、数日勉強できなかったのでとても不安です。体調管理は徹底していたのに、こんなことになってとても悲しくて情けなくて、家族にも申し訳ないです。小学生の頃から憧れていて、中学生で勉強頑張って志望校下げるかまで迷って、やっと挑戦できる成績になって、とても頑張ったのでなんとしてでも、合格をつかみたいです。追試験で合格した方はいるのでしょうか?知ってる方がいたら、教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/02(土) ]
お気持ちは痛いほどよく分かります。
過去検察で東西南北で居た気がします。
追試決定ならしっかり休んで回復させて、追試に向けて頑張って下さい。
仮にコロナではなく数日勉強出来なかったとしても、これまでの努力があるので、そんなに不安がらなくても大丈夫。
まずは、回復に専念して下さい。
とまと@質問した人 [ 2024/03/03(日) ]
あたたかいお言葉ありがとうございます。今日、母が病院に電話したところどこも混んでいて、開いている病院はインフルしか検査できないとの事だったので母がドラッグストアでインフルとコロナをどっちも検査できるキットを購入してもらい、家で検査したところどちらも陰性でした。明日は体調が良くても学校を休む予定です。このままいけば、本番に受けられるので後2日間無理せず頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
まじで頑張ってください。応援してます!
内緒さん@保護者 [ 2024/03/04(月) ]
受験生の母です。
私も1月末に職場でコロナ感染し、娘に移してしまいました。
2人とも弱気になり泣く泣く志願変更、本当に娘に申し訳ないやら情けないやら…
陰性だったとのこと、良かったですね。
回復をお祈りします。
他の人達も、緊張などで万全の体調じゃない人も少なくないと思いますよ。
辛い試練ですが、今までの積み重ねがあなたを助けてくれると信じています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
札幌東の高1が進研模試で西高に平均点を勝っているって話は本当ですか?
教えて欲しいです。
[ 75件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
東とガオカはなぜか荒れるね。
何なの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
中途半端にプライド高いから
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
>【大学入試情報】
2024年(7期生)の大学入試共通テスト平均点は昨年より理系47点上昇、文系57点上昇。平均点は東西を超えており北高に次いで北海道の中ではTOP5に入っています。今年は東大、京大合格者がいるようです。

西と東がどうのこうのしてる間に開成にかわされちゃいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
またわけわからんのがきたな。
東関係の人かわいそうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
スルーしたら良いのに意地で反論するから余計にわけわからんのが来る
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/20(火) ]
今年のガオカすごいよ
偏差値65で自己推薦落とされたってよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
内申低いならしょうがないかも知れないけど、東西南北、中でも南西なら当日点でも入れるレベルですね。
推薦大変だな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
旭丘の自己推薦は案外偏差値高い人くるんですね。偏差値65で自己推薦落とされても一般で旭丘リベンジ楽勝でしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
東高の首席はどのくらいのレベルですか?
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
絶対に現役で失敗しない、挑戦より安全を重視する自称進学校的な進路指導の成果

と考えると、不思議とうまく説明できてしまう…
他校@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
>みなさんギリギリを攻める人ばかりではないのですよ。行きたい大学や学部で選ぶのです。

東の保護者さんのおっしゃる通りです。
成績優秀者の常連でも北大を受ける人もいれば、東大京大に特攻する人もいます。
南の掲示板でも、偏差値至上主義の外野がうるさいです。
進路資料を持っていないので、好きなことを書いておられます。
保護者同士では、こんな親の子どもはかわいそうだねって話しています。
親のできることは、子どもが勉強できる環境を作ってあげることと本人が良い進路の決定をできるようにサポートしてあげることぐらいだと思います。
保護者@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
自称進学校と言われても仕方ないですよね。
息子もウチの高校は四天王最弱だから、、と自虐しています。
あくまで平均偏差値などでいけば南北あたりには逆立ちしても敵わないでしょう。
私が言いたいのは、南北あたりを目指していて東高に志望校変更するようなことがあっても、東高にも「一定数」は優秀な仲間はおりますので、腐らずに頑張って下さい。
息子も中学時代は北高の平均層以下だったのが、腐らずに努力して、現在は北高の平均層より少し上あたりまで成績が伸びてきております。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
Twitterの在校生本人が保護者のふりしてるみたいで怖い
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
↑の方のおっしゃることに大賛同ですね。
質問に対する回答内容が、特に南や北を引き合いに出して貶めるような表現が散見されるので辟易しています。外野が南の関係者とは思えないのですが、あまりにも社会性が無さすぎて、憂さ晴らしに書き込んでるように見えるので、これから受験される方や在学生は掲示板見ないほうがいいかと思ってしまいます。ただどうしても情報が欲しいから質問しているわけで。
このような意見を書くと、僻み嫉み、等書いてくる輩がいるので困ったものですが….
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
2つ↑のかたでしたね。
↑の人、そういうのをやめろ、と言ってます。
あなたがどんな境遇の人か知りませんが、下を見つけて優越感に浸ってるような書き込みは程度が知れますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
難関大学への最短距離って意味では南なんだろうけど、学校が保証してくれてるわけでもないだろうし、それだけで学校選ぶわけでもないと思うんだけど。
今時出身大学はおろか、出身高校でマウント取ろうとする人ってここの掲示板くらいしか見ないですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
北高生も「北高って自称進学校っぽいところ割とある」って普通に言ってるし。
そんなものでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東高受かりたい@中学生 [ 2024/01/24(水) ]
内申点はAの上です。
今までは偏差値62や63をとっていましたが最近は60が多く、合格率は最新ので65%くらいです。
道コンや学テの平均点は約365点です。
受かる確率はどれくらいあると言えるでしょうか?
志望校下げた方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
平均点ではなく平均偏差値を気にした方がいいと思います。
何年生ですか?
東高受かりたい@質問した人 [ 2024/01/24(水) ]
中3です。
平均偏差値は約60〜61です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
もし満タンかそれに近い内申点なら6:4枠で滑り込めそうな成績だと思います。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/24(水) ]
東舐めたらいけない。
旭丘あたりに志願変更した方がいいかも。
旭丘でもどうかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
月寒だと合格出来る学力ですが、東だと本当に当日点の出来に左右されるギリギリの偏差値ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
旭丘もどうかなってレベルだけど
旭丘やってること斬新で時代の先端行ってるからおすすめだよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
最新の合格率(道コンかな?)が65%で、東校に行きたい気持ちが強いならこのまま行ったほうがいいと思う。
私立には行きたくない、というのであれば、確実に受かる公立にしたほうがいいけど、去年の受験だと、それまでの偏差値が当てはまらない結果になったりしてるし、それこそ最近の道コン結果見ると、旭丘や国情も東と遜色ないレベルになってることを考えると、確実に受かるの判断が難しいので。
無責任のようだけど、残り1ヶ月息着く暇ないくらい頑張ってみてはどうでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
英検3級は内申加点されませんよね、、?
中2です。最新の道コンは帰ってきてないのですが、4月の道コン(夏は受けれてません)はss66でした。内申215のBランクです。
凖2は受けた方が良いでしょうか、?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
高校受験のためにというより、その先のためにも早め早めに英検は取っておいたほうが良いです。できれば2級まで取って、高校で準一級を。
目指す先にもよりますが、準一級ですら免除、加点ではなく受験資格になっている大学もありますから。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
上の方に同意です。
東高受験の判定に役立つかという点なら、英検はたとえ1級でも何の得にもなりません。
それよりも先を見据えた英語力向上を目的に英検取得に励むべきです。
なお、本番で内申B(285か295の間違いでしょうか)、ss66相当の当日点なら、余裕で合格します。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/20(土) ]
御二方ありがとうございます!
今回準2を受けそびれてしまって、習っている英語も辞めるか迷っていたので質問しました。
次とにかく準2級うけようとおもいます!ありがとうございました😭😭
あと、内申285の間違いでした、、笑笑
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
そのSSなら東西南北どこでも受かるレベルですし、特別にそれようの勉強をしなくても準2級は受かると思います。
ただ習ってる英語塾?が英会話も含んでいるものであれば、余裕があれば継続しても良いかと思います。
受験や資格のための勉強と英語が使えるのは全く別のスキルなので。受験英語だけやってると、英語成績は良くても、英会話ができてない人が本当に多いので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
札幌北高校を目指していましたが、西高か東高に変更しようと思います。内申Bです。医大入学を目指しています。ずっと北高しか考えていなかったので学校見学も行ってません。西高、東高の校風、特徴など知りたいです。現役、卒業生の方色々教えてください。よろしくお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
高校が行きたい大学の担保になると思うなら南に行ったほうがいいと思う。北、西に受かるレベルなら南も受かる。
ただ南に入ったからいい大学に行けるわけじゃなく、自律できる子が多いから実績に表れてるということ。
課題量だと南が一番少ないから。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
南HP見たら確かに東大京大国医は過去5年平均すると現役58.8名。上位18%ってとこ。ただ国医が全部レベル高いわけじゃないから、国医可能圏は広がるかも。実際の難易度は阪大工<札医旭医<東工なので、北西東でも上位なら勝負になりそう。納得いく学校選択をしてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
成績順に
東大→京大→国医と合格していくわけではないですからね。
東大京大北大医で毎年現役30人以上不合格になってその多くが北大後期や早慶に受かっていくので
校内ss60以上の東大京大国医以外の合格者も相当出ます。

もちろん、現役合格者校内摸試ss平均(過去5年)は
阪大理系52
京大理系60
北大医医62.5
東大理一理二68以上
と、見事に阪大<札医医<京大<北大医<<東大という難易度どおりになりますが。

東高ではない@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
最初の倍率も出たので、質問主さんが来るかと思い、書きました。
東高に受かってから、最初の懇談で医学部を目指していることを先生に伝えて見てください。
実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。
入試が終わったら、合格発表まで中学の数学の復習を続けてください。
合格後、高校の数学の教科書や問題集をもらったら、入学までどんどん先取り学習してください。
入学後は、数学の予習復習を頑張ってください。
高1の家庭学習は8割数学で大丈夫です。
高校生活を楽しみながら医学部に合格できるよう応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>実は東高から医学部に進学するのがそれほど難しくないことを知って驚くと思います。

え?合格者が2人しかいないのに?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
医学部保健学科の話ですか?
東高ではない@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
>医学部保健学科の話ですか?

いいえ、違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
通りすがり@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
去年で言えばTOP10は札医、旭医くらいは受かるレベルだったと思います。

上位10人に入る努力は最低限必要です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
サッカー好き@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
小学から中学まで野球をやっていましたが、サッカー(コンサドーレ も)が大好きなので、高校ではサッカー部に入りたい気持ちがあります。
趣味でやってるような初心者ですが、入部はできるものなのでしょうか。
運動神経は良い方で体育の成績はずっと5です。
職人@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
いいんちゃん。。。。。。。。。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/31(水) ]
入部はできるけど、遊びでやる気持ちが少しでもあるなら絶対やめた方がいい。東高のサッカー部は全員本気になって打ち込んでるし、競争も激しい、趣味でやるような部活では断じてない。中学でスタメンだったのに東では三年間ずっとベンチ外で試合出られない先輩とか何人もいた。それでも死ぬ気で毎日練習していく覚悟があるなら入っても良いと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/17(日) ]
cランクで受験された先輩はいますか?
合格された開示点は何点ですか?
cランクで、来年受験される人はいますか?
2学期の成績でcになってしまいました。
3学期は1学期と2学期の成績の平均で決まっているので、c確定です。
願書を出すのに、凄く凄く悩んでます。
最悪、願書変更を考慮と思いましたが、学校から今後願書の変更なく決めてと言われました。
塾に行ってないので、受験の相談は学校だけなので、相談しても受験の悩みに対して情報本を見ての返答しかしてくれなく、過去の先輩方のデータも無い、わからないとかで、どうしたら良いか困ってます。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
そうそう!体に気をつけてベストを尽くそうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/24(日) ]
返信したつもりが、新しいコメントになってしまいました。
このような、凡ミスしないよう、気をつけなきゃ。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/24(日) ]
上の新しいコメントが、こちらにコメントするつもりだったのですが改めまして
厳しいご意見、励みになるご意見、色々とありがとうございます!
厳しい状況ではありますが!
春には尊敬している先輩と部活生活を送れるよう!頑張ります!
ありがとうございます!!!!!
デン@在校生 [ 2024/01/09(火) ]
今更回答しても遅い気がしますが一応。
2023年度入学した者です。中学での成績はCランクの真ん中でした。
幸運にも受かり、今は学年の真ん中くらい、教科によっては50位以内にいます。中学の時のランクなんて入学すれば関係ありません。
ランクの不安は入試が終わるまで一旦忘れてください。良い得点を取れば受かることは可能です。
受検した時の問題が難しければ、当日点でAランク勢やBランク勢に差をつけられるかもしれませんが、易しめだと厳しいかもしれません…
国数社理英が優秀でも実技教科が足を引っ張ってランクが上がらなかったり、学校によって評価が厳しかったりなど、様々な理由があると思います。合格発表まで辛い時期が続くかと思いますがどうか、悔いのないように。応援しています。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
でんさん、コメントありがとうございます。
とても、励みになります!
でんさんは、中3の時の道コンはssや、合格判定は何%でしたか?
実は3年になってから、ss、合格判定%が急降下していて、、、。
デン@在校生 [ 2024/01/09(火) ]
SSは65~67で、合格率は50%後半から70%前半でした。
道コン様が作る問題は多分どこの模試よりも北海道公立入試問題にそっくりなので、過去問を見ると傾向が掴めて高得点を狙えるかもしれません!ただ、制度が変わってからまだ2年分しか過去問が無いし、2022年度入試と2023年度入試だと全然傾向が異なるのでなんとも言えません…一応リンクは貼っておきます。
http://www.koukou.hokkaido-c.ed.jp/gakuryokukensa/gakuryoku.html
なんでも聞いてください笑
デン@在校生 [ 2024/01/09(火) ]
あ、開示点書くの忘れてた!
390点台前半でした。1番高い人は440点台とか他の板に書いていましたが、Aランクで340点台の人も受かっています。AランクとCランクなら単純計算で40点分の差があります。
ここまで来たら当日点勝負です。西を勧める人が多いかもしれませんが、校風がかなり異なります。行きたい高校を受検してください。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
デンさんありがとうございます!
とっても参考になりました!
少し、希望が持てました!
本当にありがとうございます!
頑張ります!!!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌東高校の情報
名称 札幌東
かな さっぽろひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 003-0809
住所 北海道 札幌市白石区 菊水9条3丁目1-5
最寄駅 0.8km 東札幌駅 / 東西線
1.0km 菊水駅 / 東西線
1.3km 苗穂駅 / 函館線
電話 011-811-1919
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved