教えて!盛岡中央高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
今年からszに入学するものなのですが、みなさん入学前から授業の先取りをしているのでしょうか。他の公立高校に比べて教科書の購入のタイミングが遅く、私自身も塾に通っていないもので心配になってしまいました。ちなみに学力は実力テストでだいたい400点前後程度です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
別にしなくて良いかと思います。中学の復習でもしてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
英語数学の予習はしておいて損は無いと思います、やっている人も割といます。
ですが中学生範囲に穴があったらそっちの方を復習しておくほうがいいです。入学後は進んでいくだけですので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
Vコースから東大出た?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
在校生ですが普通に理一慶医併願と聞いたのですが…不毛なのでやめましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
他人の受験、論じても飯が食えるわけではないのに、「酒のつまみ」にしているなこいつら。愉快。合格された方はおめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
『どなたかから普通に併願と聞いた』、『併願だと噂を耳にした』、というぼんやりしたものよりも ↑上の書き込み、卒業生からの別人です(=併願じゃなくて別人の合格です)、という投稿の方が、この話題については納得できる内容で有意義かと想いますが…

不毛かどうかは価値観なので特にわかりませんが、
もし本当に在校生でしたら4月ぐらい?までに校内掲示される(予定の)進学情報合格情報と、これも今すぐではないですが校内用の進学実績の詳細情報や、合格体験記を読めば結果は分かるのではないでしょうか。
ましてや書き込んでしまうほど気になっている情報なのでしたら 在校生ならすぐにでも進路指導担当の先生に聞けば即解決するとおもいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
あなたは論点をすり替えてきていますね。
誰もそれが「多数派」だとは言っておりません。
少なくとも、「ある」か「無い」かの論点だけ。

あなたは「受験の一般的な常識として〜あるわけがないです。〜それは空想か勝手な仮説の内容〜」
とまで言っているので「無い」と言っているも同然です。
後付けで「少数派」など言う表現を持ち出し、「ある」と言っている勢をそう言っていないのに「多数派」と捻じ曲げ自分の論を正当化する。

たまにこういう人いますね。
そして長文で言い逃げする姿勢。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
内緒さんだらけで誰がどれの書き込みか訳が分からなくなってますし、結局別人の合格だと分かったので、それぞれの独自論理に基づいた自分を正当化するような議論じみた喧嘩のような真似はもう結構ですよ。これ以上やりたいのなら第三者としては全く不毛なので移動するなり別な場所でやってください。
ひとつの意見として参考にします。ありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
荒れてしまったら申し訳ないのですが、
入試説明会で東大理1の生徒はさらに上を目指せる学力はあったそうですが、本人の学びたい方面が理1だったらしく?そこにしたらしいです。(母から聞いた話なのでぼんやりしていてすみません)
内緒さん@中学生 [ 2024/03/17(日) ]
追記 東大に合格した生徒は全国模試1位だったそうです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
在校生の身内です。
合格者の人数や合格した大学までなら許容できますが特定の生徒に関する情報がこれ以上書き込まれるようなら対処したいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/03(日) ]
入学前のクラスわけテスト?とはどのようなものですか?
どれくらいの難易度でどのような問題がでるのか傾向を教えていただきたいです!入試の問題と同じレベルなのでしょうか?
またコースによって問題は変わるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
まさにクラス分けのテストです。公立高校でも一学年でクラス単位の学力(考査や模試の点数とか)でのレベルの差が出ないように、入試の得点を基準にして各クラスの学力をなるべく均等にします
たとえば1組から7組まで7クラスあるなら7クラスのクラス全体での学力を均等にしてクラスごとの差がなるべく出ないようにするために、という感じです
これの中央版が入学前のクラスわけテストでのクラス分けです。その点数をもとにして各コースのそれぞれのクラスでの学力を県立と同じように均等にします。そのためのテストですね、要するに県立と同じ目的ということです
.
今までどおりならマーク式なので形式は中央の入試とほぼ同じと思っていいと思います
.
他コースのことはよくわからないですがおそらく全コース同じ問題です
難易度は公立入試と同じぐらいか少し難しいぐらいだったかなという印象です。中央の入試は問題傾向が年々変化してるらしいので断言はできませんが中央の入試(sz受験ですが)よりはだいぶ簡単な印象でした
でもやはり入試傾向が変わっているのを考えるとクラスわけテストの方も傾向に変化(難易度up)はありえるかもしれません。。
不確実ではありますが参考になればと思います🙇‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
中央高校の入試についてです(sz希望❗️)
過去問英語数学が苦手です。特に数学が結構苦手な印象で、公立の入試の数学と比べてとても難しいなと感じてます……
これは私立対策として難しめの問題をいっぱい解いていくしかないでしょうか?😓

また、傾向や出る範囲が変わるので過去問は解きすぎてもあんまり意味がないよと聞いたんですが、何年ぐらい前の過去問までやれば良いと思いますか⁇
またこのまま中央の過去問をどんどんさかのぼって解き続けるのと、まだ解いていない公立の過去問を解いてみるのとはどちらが対策になるでしょうか、、?
ちなみにほかの県の入試問題や本屋さんで売っている問題集、塾で配られたテキストなど、別な方法も考えていますが、これはどう思いますか?

一度に質問の数が多くて申し訳ありません。よろしくお願いしますm(_ _)m
長文容赦@保護者 [ 2024/01/09(火) ]
数年分過去問やったならわかると思いますが、数学に関してはほぼ同系統の問題がでています。
時間があるのなら更にどんどん過去問やって良いと思いますが試験は2日後です。
ある程度傾向はつかめたでしょうから過去問を解いてわかった難易度の問題集を選ばなければなりません。
岩手県の公立高校入試系の過去問では足しになりません。
一つレベルが上の数学問題集等売っていますが今からそれをやるのか・・・後2日しか無いですが。
パラパラめくって、あ、これ過去問で出された系統の問題に似てる!という問題に絞ってやっていくのはあり。
二次関数グラフ、三角形の合同・相似条件を用いた証明、統計、確率、連立方程式、立体の体積、パズルみたいな面積問題。こんなだっけ?

しかしそもそもこの数学は全問正解を目指して仕上げていかなくていいように感じます。
大問で解法がなかなかひらめかず悩むとそもそも全体の時間が無くなります。問題を順番通りに解く必要はありません。わからない問題に時間をかけず、まずは次々進むのもポイントです。(マークズレに注意)
他の教科で点数が稼げるのであれば数学は60〜70点とかでも大丈夫なのではないでしょうか。
焦らずダメ元で問題集を頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
>>私立対策として難しめの問題をいっぱい解いていくしかないでしょうか?
数学がどれほど苦手かによります。
4割以下ならまず基礎的な問題を勉強すべきです。
それ以上なら、難しい問題を解いても良いと思います。

>> 何年ぐらい前の過去問までやれば良いと思いますか⁇
中央は傾向が変わりやすいです。
なので、マーク式の問題方式に慣れる程で大丈夫です。

>> どちらが対策になるでしょうか、、?
中央の対策というなら、もちろん中央の過去問を解いた方がいいです。

>> これはどう思いますか?
入試まで時間がないのでそこまでやる暇がないと思います。強いて言えば、塾のテキストはやった方がいいです。

あと数日しかないので、5教科型ならば、理,社などの暗記科目に満点の自信がない場合、その科目の勉強をした方がいいと思います。

SZって一高受ける人とかも受けるため、案外落ちるので気をつけてくださいね。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
あと3日で数学英語は対策できません。
入試は5教科の合計点なので、社会と理科で取りこぼさないように確認しましょう。
それから、英語はリスニングの放送時間が長くて時間が足りなくなります。
数学についてもそうですが、入試で100点を取る必要はないので、苦手分野や難しい大問は捨てる勇気を持ちましょう。
過去問は大問ごとに、絶対に取るべき問題と捨てる問題を選別するためにも使います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
返信がおそくなり申し訳ありませんでした。
回答&とてもためになるアドバイスありがとうございます😭😭!

数学は100点を阻止する設問みたいな難問、やたらと複雑だったり長めな問題、などの設問何個かが全然解けないだったり途中までは解ける…
という感じです、
分量&難易度で時間が明らかに公立入試より足りなくなりますが多分8割は大丈夫…だとは思いたい、です。。。5割以下はないです。
あと絶対英語もリスニングの難しさを差し引いても確実に難しいなという不安です…

でも確かに理科社会の方が若干不安だったし、英数よりは断然得点アップしやすい教科だと思うので今はそっちに力を注ぐべきですよね、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
5教科の入試Zコースを併願で受けるものです。入試説明会には参加をしてなくて過去問は一回も解いてません。白ゆりテストではいつもA判定です。受かれますかね,,
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
過去問を解いていないなら確実なところは分かりません。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/08(月) ]
過去問解いてないとかなりやべぇ状況ですか,?友達がここを受けるので過去問を持っていて,チラッと見させてもらったんですけど社会と理科はいけるなーという印象でした
内緒さん@保護者 [ 2024/01/09(火) ]
国語の読解問題や英語のリスニングなどは公立高校試験とは違う一癖があります。
でも狙いがZであればそんなところは間違えてて良いと思うし、Zを受ける他の受験生もそこまで詰めて勉強している人も多くはないと思うので大丈夫かと。

わからない問題で焦ることなく、わかる問題をどんどん解いていくと良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
過去問を解いてみるとよく実感できると思いますが公立高校の入試とは問題の傾向や出される部分や種類がだいぶ違います。
これは最近の傾向なのかもですが英文と文法が高いレベルの理解が必要な気がします。
あと数学にほとんどの人が溶けないような問題が何問かあります。一癖はその通りで、そういう問題は奇問?などとも呼ばれるらしいです。もちろん難しいのは間違いないです。
(前とかなり傾向が変わった印象です。附属中と数学科専攻の先生が関係してるのでは?と個人的に思ってます。個人の意見で余談なので無視で大丈夫です。)

5教科受験なら、他教科も問題数が多く時間との戦いになるものもあります。
全般的に難易度高めで問題数も多く公立入試より時間の余裕は無さそうだと感じました。
なので一目見て解けなそうだとおもったものは動揺せずに一旦飛ばして、自分ができるものをいかに確実に得点していくか、だと思います。
飛ばした問題はもし時間が余ったら解けばいいです。

判定Aなら大丈夫と思いたいですが、Aでも入試に絶対はないので…
(そもそもわたしは白ゆりをあんまり参考にしない派です。函館ラAだったのにSZ不合格→Z進学という人を近くで見たことがあるので)

もちろん人によるとは思いますがまずは過去問を、時間を計測しながら一度解いてみることをおすすめです。不安ならなおさらです。
やばいかもという不安は勉強で打ち消してほしいです。それを自信に繋げられるといいなと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/09(火) ]
分かりました,丁寧にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
まだ志望校が完全には決まってないのですが、中央高校Zコース専願にしようかなと思っています。定期テストは370から400程度で評定は3は3〜4個4は5個くらい5は1〜2個と言った感じです。今のままでは厳しいのかなと思い、Aコースに下げるか公立高校に行くか迷ってきます。自分は大学進学が本命なので私立の方がいいのでしょうか?公立高校なら市立の特進か北高にするつもりです。担任には私立の方がいいと言われました。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/05(土) ]
単願推薦の場合Zコースは中3の評定3.8以上となっているので、足りているのか確認してみてください。大学進学を考えているのならAコースはやめましょう。
おーいお茶@中学生 [ 2022/11/18(金) ]
自分も中央のzに単願で受けようかと思っています。
もし、よかったら仲良くしませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
仲良くしましょ- ̗̀🤝 ̖́-
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ロマンチシズム@中学生 [ 2022/03/22(火) ]
一高か三高か中央SZで迷ってる新中3生です。
学力的には一高ギリ行けるかもくらいな感じです。一高に底辺で入って頑張るか、三高で上位を狙って頑張るか、また、行きたい大学の指定校推薦がある中央高校のSZコースで頑張るか、迷ってます。元々は一三で迷ってたんですが、SZが人数の割に合格実績がかなりよくてびっくりしました。それでSZも選択肢に入りました。そこで、SZの長所と短所を一高や三高と比較して教えて下さいませんか?...
学費は、親は気にしてないというか、SZに入るにしても特待前提です。よって学費には触れなくて結構です。
[ 39件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
どう取るかは人それぞれですが、匿名機能だから何でもありだという考え方は、今の時代では、もう違うんじゃないかと思います。Twitterに関するニュースを見ているとそう思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/28(月) ]
別に信じるかどうかはあなた方次第ですが、僕はありのままの現状を喋っただけですよ。SZ在校生さんのなりすましでもないですよ。なんか不快ですね。
別に中央SZ在校生さんの擁護なんてしてるつもりないです。勘違いして欲しくないですが中央に不満はないです。中央高校嫌いじゃないですよ。自分としては進路を親身になって相談に乗ってくれた先生に感謝してますし、進路を実現できて満足してますよ。むしろお世話になってるんです。あくまでそういう生徒がいるだけの話です。SZに来ないで欲しいだなんて言ってません。SZには基本的に意識が高い人が多いと言ってます。一応長所も述べてるつもりですし、短所も述べてるつもりです。
大体、このスレは中学生さんに向けて話しているもので、SZの現状を話してなにが悪いのでしょうか。僕を咎めたところで何にもなりませんがね。
ただ、現役中央SZ生さんの話が一部本当、一部嘘であるように思えたのでその部分を自分の経験と照らし合わせ補足したまでです。iPadだって上手く使えば、勉強が捗るものになりますし、使い方を誤るとそうなるだけですよ。ただ現役中央SZさんが言っている、「偏差値30がザラにいる」と、「居眠り遅刻でSDN」点については、真偽を問いたいですね。いつの代か知りませんが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
え、でも、話が本当っぽくないですか笑
作り話にしてもなんかリアルっていうか笑笑
俺は卒業生の話信じたくなりますな
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/28(月) ]
人間は信じたいものだけ信じるので、お好きにどうぞ。
みんなの高校情報の口コミに現状なんて腐るほど転がってますよ。最近の口コミを参照してみてください。高校の評判、校内の状況なんてコロコロ変わりますよね。中央高校だって昔は龍澤高校という名前で、高校の評判もかなり悪かったらしいですね。保護者世代からよく聞きます。そんな感じで評判が上がったり下がったりなんてあるあるだと思います。現状知りたいなら在校生に聞くか、今のコース長に電話で聞いてみてくださいよ。
あなた方が否定しようが、あなた方の気持ち以外、何も変わりませんから。
深呼吸なさって下さい。少しは落ち着いて、冷静におなり下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
連続で書き込むならもう少し時間を空けた方がよろしいですよ。
相変わらず言い訳がましいですね、同じように信じるか信じるか次第はそれぞれ次第ですし、あなたが反論しても何にもなりませんよ。あとはお好きにどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
私が書き込みをしたと思ったら、また一件増えている。最後に反論内容からの引用がある辺り、余程に偏執的な方ですね。10分~20分で卒業生→一般人→卒業生と入れ替わって書き込むご様子も、通常ではありませんね。

自分が好きなだけ無茶苦茶な事を書き込んでおいて「人間は信じたいものだけ信じるので、お好きにどうぞ。」ですか。随分都合がいいですね。自戒の言葉として捉えてよろしいですか?

「みんなの高校情報の最近の口コミを参照してみてください。」
「中央高校だって昔は龍澤高校という名前で、高校の評判もかなり悪かったらしいですね。保護者世代からよく聞きます。」

あなたばかりが新規に話題を持ち込みます。薄々は分かっていましたが、結局はネガティブな運動が目的なのだと理解しました。

「現状知りたいなら在校生に聞くか、今のコース長に電話で聞いてみてくださいよ。」

また引用を用いて無茶な事を言うのですか。あなたが本当は聞きたいのではありませんか。

いくら注意を促しても無駄なようなので、本当に、あとはお好きにどうぞ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/29(火) ]
全て否定と疑念から入られるのが非常に残念です。
掲示板、みてる人が多いのではないですか?
その一般人さんに返信してるつもりが全くないのですが。私が2つ目のコメントを返信してる間に第三者が書き込んだものだと思われます。あなたたちに返信してますよ。全てのコメントを匿名だといって私の仕業にしてくるその方向性、やめた方がいいと思われます。
SZコースの卒業生だと信じたくないですが、そうであったならば非常に残念です。揚げ足取りみたいなことを言って何が言いたいのでしょうか。ずいぶん論点がずれてますよ。話し合いになりませんね。
結局最近高校の実状を知るのはここ最近〜1年以内に卒業した代、それから今の在校生です。
あなたが実状を知っているとは到底思えませんね。「実状を疑ったり、否定するくらいなら、ご自身で電話などをして調べるべき」ではないでしょうか。このままだと第三者から見ると水掛論状態です。私は最近の卒業生として実状を言ったまでです。実状を知っているものがここでありのままを言って何が悪いのでしょう。
あなたが何をおっしゃりたいのかわかりません。焚き付けてSZの議論をしたい(させたい)のかもしれませんが、この掲示板は中学生さんに長所と短所を教える場所です。場所違いなのでよそでどうぞ。
もし異論、反論があるなら、あなたのいたSZコースは私の居たSZとどのように違い、どのような点がご不明なのか、どのようなものだったのか明記してから、中学生さんにわかるように長所と短所を説明なさってください。
ロマンチシズム@中学生 [ 2022/03/29(火) ]
話し合いはもう結構です。
長所と短所それぞれ聞けたので私は満足です。
これ以上何も求めてません!両者落ち着いてください!
みなさま返信ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/06(木) ]
今年の入試制度がよくわかりません。
テストは全コース同じものなのでしょうか?
合格点がはっきり記載されていましたが、同じテストの場合SZコースの二種特待(425点)とZコースの一種特待(450点)ではZコースの一種の人の方が優秀ってことですか?
それと、難易度はどのくらいなのでしょうか。
過去問解いてみましたが9割ってかなり厳しくないですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/01/10(月) ]
えっと…私も今年受験で経験談とかではないのですが、私なりの解釈で良ければ参考までに。笑(解決していたら申し訳ありません。)

おそらくテスト自体は誰でも同じで「点数次第」でコースが分けられるという物かと。(ちなみに3回受験出来ますが、内容は3回とも違います)
そして、その点数についてですが、こんな感じだと思います↓↓↓

1種特待(90%)、2種特待(85%) ⇒SZコース(免除額は1種特待の方が多い)
3種特待 (80%)⇒ Zコース

9割はかなり難しいですね…過去問の方は前期の問題を解いてみましたか?
学力特待生の問題はかなり難しいので…
前期入試2を受けるのであれば、解くのは前期の問題で大丈夫だと思います。
それでも90%取るのは至難の業ですが…笑

難易度の方は、前期入試1を受けてきましたが私には難しかったですね。
ただ、前期入試2( 5教科型)の方はもう少し解きやすいと思います。
入試説明会では公立高校入試と同じくらいの難易度だとか。
もし違かったらごめんなさい(_ _)

長くなりましたが、答えになったでしょうか…
とりあえず受験、頑張りましょ!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
ありがとうございます!

私は三教科の方だけ受けました。
さすがに特待生よりかは易しかったですが9割はムリそうです笑
五教科の方が解きやすかったですか?
私は理科と社会が苦手なので、、、、笑
すみませんもひとつ、調査書入試で三種の基準を満たしているのですが、そちらはZコースってことなんですかね?
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
ごめんなさい、もう一つ教えてください!
SZコースに合格する人は、一種特待の人と二種特待の人しかいないということなんでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2022/01/11(火) ]
3教科だけでしたか!ごめんなさい、先走ってしまいました。笑

私も3教科の方は諦めました。笑
そうですね、5教科の方が解きやすかった気がします。
公立高校入試くらいのレベルだったかと…

すいません、コースの事なんですが…
私が元にしたのが過去の資料だったりコメントだったりで、今年もそうなのかは微妙なんです…
なので、もし違かったらごめんなさい🙇💦
そして調査書入試の方はあまり詳しくなくて、よく分からないんです…役に立たず申し訳ないです(--;)
SZコースに関しては、例年通りであれば1種特待と2種特待だけなはずです!ただ、このサイトのコメントをあさった所、入学した後に受けるクラス分けテストの成績次第でコースが上がることもあるそうです。

今年から入試の形が変わったらしく、過去の情報が通用するのかどうか…といった感じで偉そうに説明したものの、少し自信が無くなってきました。笑 もし今まで説明していた事が違っていたら本当に申し訳ないです🙇‍♂️
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/11(火) ]
五教科おつかれさまです!

解きやすかったですか、、、三教科の方が楽だろって簡単な考えで決めてしまったので少し後悔してます。笑
今年から入試がガラッと変わってしまって、しかも盛岡学区の中学ではないため先生もよく分かっていなくて、、、という状況だったので不安だらけだったんですが、お話聞けてよかったです!
合格発表までドキドキですね笑
教えてくれてありがとうございました!

内緒さん@中学生 [ 2022/01/13(木) ]
いえいえ、こちらこそありがとうございました🙇
間違っていたら本当に申し訳ないです…
お互い、後は祈るだけですね。笑

遅くなりましたが、入試お疲れ様でした( *´꒳`*)
合格発表、緊張しますね〜笑
あなたの結果が良いものでありますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
中央高校の前期5教科入試と公立高校入試はどっちが難しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
中央高校だと思います。公立高校過去問だと9割取れましたが、中央は全然ダメでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/10/28(月) ]
今年盛岡中央高校のSZコースに入ったものです。私の入学経路は独特です。本来は公立高校落ちてZコースに三種特待で入る予定だったのですが、クラス分けの試験で成績が良かったために、入試担当の先生から電話がかかってきて「SZコースに上げてもいいですか?」と言われて了承しSZコースに入りました。ですので私はSZコースに入ったものの、SZにしかない特待である一種二種特待を持っていません。そこで質問です。入学後成績次第では特待が継続されたり外れたりするそうなのですが、もともと二種特待も持っていない、三種特待の私が勉学を頑張ったとして二種などを得ることができるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/21(木) ]
来月の三者面談時に担任に尋ねたら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

盛岡中央高校の情報
名称 盛岡中央
かな もりおかちゅうおう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 45
郵便番号 020-0122
住所 岩手県 盛岡市 ミタケ4-26-1
最寄駅 0.5km 厨川駅 / いわて銀河鉄道線
2.4km 青山駅 / いわて銀河鉄道線
4.3km 上盛岡駅 / 山田線
電話 019-641-0458
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved