教えて!仙台第三高校 (掲示板)
「関係」の検索結果:318件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
普通科で理系に進むのと、理数科での大まかな単位の相違点について、自分の解釈が違ってたら教えていただけないでしょうか。

(*入学倍率や進学実績、他の高校との比較の話は他所でお願いできますか。他のスレッドで散々書き込まれているのを見てもう十分判りましたのでお腹いっぱいです。)

こちらを見る限り、
https://sensan.myswan.ed.jp/bbses/bbs_articles/view/24/8d96b21bff42c2045f2d5a4d5cd2ce5e?frame_id=63
https://sensan.myswan.ed.jp/wysiwyg/file/download/1/2075
普通科理系と比べて理数科が多いか少ないかを示すと、

1年次
国語−1、数学+1、家庭基礎−1、課題研究+1、情報+1

2年次
英語表現+1、情報−1、課題研究+1

3年次
現代文−1、政経−1、化学+1、物理生物+1

*大学受験科目の単位数はどうなってるかだけを見ており、探求基礎、課題研究基礎、探求IとII、課題研究などの単位は大体ひとくくりで同等と解釈しましたのでご容赦ください。

理数科に進むと、普通科と比べて社会の負担が軽くなるわけではなくて、理系単位と英語単位が増えた分は家庭基礎(−1)と国語(−2)と3年次の社会(−1)が削られてると解釈しました。

1〜2年次は普通科理系と同じ単位数で1年次で世界史を、2年次で地理と日本史をやらされますし、3年次になると社会はカリキュラム上倫理政治経済一択のように見えます。

理数科の特徴はご存知とは思いますが課題研究に関するカリキュラムが組まれていることと見受けられます。

個人的に、社会は結局は1〜2年次のときは選択肢を増やす意味で(潰しが効くように)一通りやらされるのはどの高校も普通科理数科関係なく一緒なんですね、というのを確認したかっただけです。間違ってたらごめんなさい。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
普通科から理系に進めば良いだけ
普通科320人募集にして理数科なくせば良いのにね三高
内緒さん@関係者 [ 2022/02/13(日) ]
三高って文系教育に優れているという附属、上杉山中、吉成中の父兄からの評判。
理数科有るけど理系に強い訳じゃなく三高は文系教科の指導が優れているんだそうだ。
京大文系、東北大文系、千葉大文系、北大文系目指すのなら二高、一高じゃなくて三高でも良いのかも。
三高は文系教育の評判が高い。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
三高、SSHなのに?
内緒さん@関係者 [ 2022/02/13(日) ]
SSHでも理系授業が悪評らしい
文系教科の指導が優れてるって三高は附属、上杉山中、吉成中の父兄から言われてる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
模試、ぜんけん模試における成績って実は高校側に知られてたりしますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/07(月) ]
おっちゃん暇そうだな

羨ましいですわ

内緒さん@関係者 [ 2022/02/08(火) ]
親が元公立高校教員で、以前同じこと聞いてみたことありますが、公立にはそんな情報入ってこないし、もしそうなら勝手に個人情報譲渡してるから大問題になるよとのこと。
”今現在”の話じゃないのと、あくまで親が務めた高校での話です。

話はかわりますが、埼玉出身の知人から聞いたので詳しくないのですが北辰テスト2回分の結果を提出して本人は私立高校に合格したそうです。ネットで北辰テスト調べると確約制度っていっぱい出てきますね。これは受験生から高校へ提出しているので、模試の業者が成績情報を流しているわけではないですね。
宮城県の公立高校は勿論、私立高校でもそんな制度は無いはずです。
関係者って何?@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
でも以前に二高で模試の成績が流れて問題になりましたよ。模試の成績で継続的な勉強ができるかとかわかるので欲しいものですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
Aさん:調査書点160偏差値67
Bさん:調査書点180偏差値64
Cさん:調査書点195偏差値61

三高の共通選抜で合格するのはどの順ですかね?
(共通選抜=英検とかの記載が無関係で決まる試験)

あと、ABC誰かになれと言われたら誰が良いですか?
自分はAがいいなー
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
わたしは内申195の偏差値75がいいです。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
偏差値67なら教育力1位二高か2位一高に行くわな
内緒さん@関係者 [ 2022/01/19(水) ]
宮城高校学力伸長率ランキング
S 二高
A 二華 一高 宮一 ウルスラ

C 三高
D 泉館山 仙台向山 育英特進 学院特進
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/20(木) ]
> 偏差値67なら教育力1位二高か2位一高に行くわな

Aさん二高いけますかね?

> わたしは内申195の偏差値75がいいです。

自分もそれいいです!
そうなるための努力と積み上げはハンパないですよね。自分には想像できませぬ。某塾みやもし1位のお方くらい凄くないと75は取れなそう。。。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/20(木) ]
>Aさん二高いけますかね?

現時点で宮模試偏差値66以上なら受験まで気を抜かずに最後までもがいて勉強をやり切れば二高、一高も合格できる
受験本番まで勉強の計画を綿密にたててきちんとやり切った子はC判定からでも合格する
苦手分野を克服する計画と、最後まで勉強をやり切れるかが合否の分かれ目
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/21(金) ]
一高にとどまらず二高にも届くかもしれないんですね。参考になりました。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/21(金) ]
偏差値67で三高とか頭弱すぎ
ただの情弱で草
ふつう3大学力伸長高である二高、一高、宮一に行くわ
内緒さん@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
質問者ではないのですが、近い成績の子供がいる親です。

調査書点160だとしても、偏差値67で二高受かる可能性そこそこあると考えていいのでしょうか?

学力的には戦えるかもしれませんが、調査書点が厳しいのかなと判断し、二高一高を避けて宮一で志望届を提出してしまいました。(勿論宮一でも全く安全ではないのですが、通いやすさや校風や実績を考慮して、行きたい高校として宮一に決めました)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
おめでとうございます!
全国公立校「国公立100大学合格力」ランキング・ベスト50
宮城県は、合格力では29位仙台第二が県内トップの座を維持、戦後生まれの41位仙台第三(仙台市宮城野区)がランクインした。
内緒さん@関係者 [ 2021/12/24(金) ]
※5ちゃん、高校受験ナビで秋田南卒、一高卒法螺吹き、一高卒頓珍漢、備忘録、中学生に成りすましたり自作自演したりして一高、二華高入、宮一評判落としてる三高関係
5ちゃんで一人芝居してるのが三高関係
三高卒業生、三高関係者が高校受験ナビ、5ちゃんねるで秋田南卒、一高卒法螺吹き、一高卒頓珍漢、備忘録、中学生に成りすまし自作自演してます
情報操作に注意しましょう
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
確かに、最近、「二高、一高、二華、宮一」が『四皇』だとか、長文の連続投稿が多いけど、普通の人は理解できない内容なので、大丈夫だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
ランクインするって素直に凄いやん。東北の他の進学校のほとんどが成し遂げられないわけで。そんな個性打ち出せる高校なかなか無いぞ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
>ランクインするって素直に凄いやん。
ほとんどが公立のトップ進学校なのに、偏差値63程度の高校がランクインするのは凄いよね。
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
内緒さん@在校生 [ 2022/01/15(土) ]
じゃあ宮一もランクインする?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
数学が好きでないのに理数科入っても大丈夫ですか?ちなみに理科は好きです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
そんなもん大丈夫に決まってんじゃん。自分は全ての受験科目好きでもなんでもないけど必要だからって理由だけで意地で勉強して旧帝行って、大学で高度なこと勉強したら興味持って楽しくなってそのまま専門家になったぞ。今から好き嫌いで決めなくてよろしい。
数学なんて頭の体操でゲーム感覚かなと振り返ると思う(簡単という意味ではない)。大学行ったら当然何らかの選抜試験をパスして入学してきてるので、それぞれの専門に必要な微積分やフーリエ変換とかラプラス変換とかの各種解析学を習得するのによっぽどじゃない限りついていけないってことはないぞ。
数学科に行くのなら考え直した方がいいかもしれないが、それ以外は数学は必要に応じて使う道具(手段)に過ぎない。大学入試の時点で1番出来るであろう層は医学部の連中だけど将来は数学の専門家になるわけじゃない。医療統計学ばっかりなので数学好き嫌い関係なくみんな普通に使いこなす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
内緒さん@一般人[2021/12/15]
数年前の三高首席の子は東大レベルだったので、もし二高に行ってたとしても最上位層だったと思います。
って三高関係者、卒業生しか知らなそうな情報が暴露されてますケド
三高卒業して東北大医学科、東大に進学した人って今ナニしてるの?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
関係なんだから別に知らなくてもいいんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
知らんけど三高卒東北大医学科って居るの?
宮一→東北大医学科なら結構知ってる
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
プ〇家庭教師さんすぐ興奮してしまう
内緒さん@関係者 [ 2022/01/12(水) ]
宮一から東北大医学部医学科合格者出ました!
三高から東北大医学部医学科なんて輩出ムリ!無謀!絶望!
三高は最上位10人が学力下落!ダメダメ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
英検、数検、漢検取得難易度と特色選抜での資格優遇は比例するんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
YouTube観てます!!

服のコーディネートいつも変ですね笑!!
内緒さん@関係者 [ 2021/12/07(火) ]

ココで倍率操作しようとする三高関係者乙
定員割れそうだからって焦ってるな
三高教師的にゃあ去年みたいな低倍率はイヤみたいだから三高御買得だってみんなで宣伝してあげて
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
ココみてる向山、宮城野、向山理数、館山、南志望のみんな!三高に志望上げてやってくれ!
内緒さん@在校生 [ 2021/12/07(火) ]
よしきた!
6割の生徒が現役で国立大に進学する三高!
東北大も毎年現役30人超え!
東北大毎年現浪40人超え!
向山、宮城野、向山理数、館山、仙台南志望よ
三高に志望上げっとおかいどくおかいどく
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
これ本当におっちゃんならノリ良すぎでしょ。嫌いじゃない。

資格難易度は比例するかどうかの質問だけど、
これらの同級で難易度は同じくらいとみなせるから
(それぞれの3級は中学卒業程度)
例えば英検2級数検2級漢検2級は特色選抜で点数化されたときは同列な気はする。

英検は大学入試や社会人でも役立つから珍しくないイメージ。
漢検は2級くらいになると文系大学入試でもそこまで必要ない気がする。漢字好きな人かクイ研の人は1級目指すかもしれんが。
数検については数学嫌いな人が多い(世の中私文が20人中9人と言われている)からそこまで取得者多くないかな?でも共通テストは数検2級まで範囲だし、理系だったら検定取る取らないは別として準1級は解けて当たり前だしなー。

ん〜結局は合否判定会議に関わってる教員がリークしない限り誰も確かなことはわからないんじゃないかな。バレたら大問題だろうから。特定の検定団体を贔屓して受験料で儲けることに加担することになるし、貧乏で受験できない人との教育格差を助長してるって大喜びでクレーマーが批判するだろうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/03(金) ]
三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
普通に考えろ
まず宮模試基準偏差値が二高68、一高66、三高64
一高、三高の差は東京一工国医早慶に進学する最上位層の人数の違いであろう
教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
内緒さん@関係者 [ 2021/12/03(金) ]
上から順に、、、
定員
二華中105/県内上位105
二高320/県内上位106〜425
一高320/県内上位426〜745
3高普240/県内上位746〜985
3高理80/県内上位986〜1065
宮一普240/県内上位1066〜1305
宮一探80/県内上位1306〜1385
二華高入135/県内上位1386〜1520
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
>教育力が三高は低次元で一高、宮一は高い
言えてるな
一高は二高、二華一貫生、青陵に上澄み取られてる割に一流難関大である東京一工国医早慶合格者数が多いからすばらしい
宮一、二華高入に至っては偏差値順なら県内1200〜1600位の生徒が目安なんだが東北大合格者数がかなり多いのはすばらしい
学力伸長するのは
二高、一高、二華、宮一、青陵、ウルスラ6校
三高なんか一高と全員受験の進研模試平均いい勝負なのに東北大学合格者数が物足りない印象が強い強過ぎるな
せやかて工藤@在校生 [ 2021/12/03(金) ]
>三高って何故高校入学後の進研模試学校平均点が一高と拮抗してるのに東北大合格者圧倒的に少ないんだ?

簡単やんけ
理由其の壱
三高だと部活漬けのせいで自宅学習、予備校での集中力が低下して勉強効率が落ちるんや

理由其の弐
一高だと中学卒業時点で数、英の高1範囲を一通り終わらせてる生徒が多いのも原因やな
先取りっちゅうやつや

理由其の参
あとは一高、二高、3高関係あらへんが東北大現役合格者層の問題や
東北大学一般入試現役合格者は2次試験の有る科目だけは大抵高2終了時点で高校全範囲終わらしてるんやで
高3は演習、15年分の過去問に当てるからこそ現役で東北大学一般入試合格を勝ちとるんやで
ほなまたな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
二高OB@一般人 [ 2021/08/25(水) ]
出身中学などあまり関係ない。
まぁ個人ブログなので書くのは自由だが、この程度のサンプル数でデータとしての信憑性はない。

https://ameblo.jp/gwkaakun/entry-12694134685.html

[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
二高、一高だと野球部、ソフトテニス部に多いけれど、運動部と勉強を両立出来ている生徒は中3で数、英、国主要3教科において高2、高3までの履修範囲を終わらせている、先取り勉強が進んでいる生徒です。

拘束時間長い、練習ハードな運動部と勉強の両立は二高、一高、二華生であっても困難だという事実を医者の父兄、東北大卒の父兄は実体験をもとに解っているから。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
>二高の校訓は「文武一道」じゃなかったっけ?

誤 文武一道
正 文一道
内緒さん@関係者 [ 2021/08/31(火) ]
東大非医、東北大医医に現役合格を目指すなら高2終了段階で東大、東北大医医合格最低点をとるスケジュールで勉強を進めないと浪人してしまうという正確な判断ができている二高、二華、一高は流石です。

運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。

高2、高3までの履修範囲を中3で終わらせて文武一道を体現する家庭、浪人覚悟で運動部で3年間打ち込ませ浪人を経て難関大学に進学させる家庭、文化部に入って勉強の邪魔をなくし現役で難関大学合格を掴み取る父兄に分かれます。
おっちゃん寝る@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
そんな話聞いたことないけどねぇ。
また少ないサンプルで誇張してんのかな?

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
>二高、一高で部活がキツいところは進学実績相対的に悪め。東京一工旧帝医医に進学している生徒が所属している部活は野球部、ソフトテニス部、文化部が殆ど。

嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。
内緒さん@関係者 [ 2021/09/01(水) ]
>嘘ばっかり。関係者なら嘘だとすぐ分かる。

本当ですよ
東京一工旧帝医医に進学した二高、一高生で野球部、ソフトテニス部、文化部に所属していなかった人の名前挙げてみな

内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
確認したけど、逆に野球部の人いないね。野球部は一高の年に1人だけじゃない? 確かに文化部の人は半分位いるかもだけど兼部してたりするね。ソフトテニスは数人。それよりもキツい運動部所属だった人の方が多いね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/01(水) ]
「運動部に入って熱心に3年間部活をやり遂げる経験により浪人時の忍耐力がつき、浪人して旧帝一工筑横千に進学をよしとする家庭は、部活で養われる忍耐力を浪人で活かせる、浪人することで大学卒業後も粘り強い人であり続けられるという部分に価値を見出し浪人覚悟で運動部を3年間させてあげる父兄も二高、一高にはいます。」

近年の二高・一高の浪人率が減少している事実は、↑ のような忍耐力を持った生徒が減少している、三高を見習い現役志向が増加中、という事で宜しいですね?逆に三高は浪人率が徐々に増加中なので、志が高い生徒が増えたと言う事だね。
三高否定する人たちの論理からすると、こうなるが?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/28(水) ]
三高野球部どうして決勝学院に敗退した?理由何?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
三高の監督が一高野球部率いてたら甲子園出場出来たかもしれん。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
準優勝の三高の監督が一高野球部率いてたら甲子園出場出来たかもしれん。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
この監督だったから決勝までこれた。準優勝できた。
三高の大先輩でもある。尊敬してます。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
勝って甲子園出場となると勉強が遅れる。
見えざる神の手が働いた。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
学院のレギュラーはほとんどリトルリーグ出身で、小さい頃から野球をやっていたが、三高は2人程度。実力の差は大きかったかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
三高、準優勝おめでとう。春からのチーム力から、よく決勝まで来たと思います。最後は勝って欲しかったが、学院の実力が勝りました。チームのことは、監督が一番理解しています。結果を批判することはやめましょう。後輩諸君の奮起を期待します。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/19(木) ]
正直あの監督じゃなかったら、もっと強くなってるよ。

試合の采配というより、選手育てる能力に欠ける。
今年の活躍した一年生が、育つかどうか見てればわかる。
匿名@卒業生 [ 2022/06/04(土) ]
三高野球部関係者です。野球部は決勝まで行けたのは監督の力が大きいです。もちろん傍から見れば間違った指導もあったかもしれません。でもあの監督だったからこそ決勝まで行けました。厳しくも愛のある監督です。
投手の継投ミスを指摘される方もいらっしゃいますが、あれは投手陣の意思でそうなりました。監督は投手の意志を尊重し、後悔のないようにしてくれました。一高ならとおっしゃる方もいますが、あのメンバー、監督、マネージャーだからこそできたことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved