教えて!山形東高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:49件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/19(水) ]
東高は指定校の推薦はどこの大学があるのですか?
また、何人くらいの人が推薦をもらえるのですか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
毎年、各大学の各学部より案内がくるのは全国どこの高校も同じですが、外部公表は高校によりまちまちです。外部非公表ならまだしも、高校内でも在学生が聞いてきた場合のみ正確な情報を教えて貰えるくらいに消極的な場合もあります。

東高に関して言えば、指定校は早慶Marchは普通にあるでしょうが、使うのは早慶のみでMarchクラスを使う人は皆無でしょう。私大一般志望でもいい顔されないのに、指定校なんて、、、想像つくと思いますが、ガチガチの国立志向です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/12(水) ]
近所の10年前くらいの山東OBの人が山大医学部にあっさり受かった
なんかこうやっぱ、少子化と学力低下のリンクは避けられないんじゃないかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
その事例からどうやったら少子化が原因と導き出せるのでしょうか?
根拠となる因果関係が全くわからないのですが。
文系の人?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
国立大学の医学部にあっさり受かる・・・・なんて、まず、有り得ないよなw

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
今年の東北大合格者数は何人でしたか?
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
自習でも勉強はできるけど、ほとんどの子にとっては効率が悪いんだよ。
合格に必要なことだけを教えてくれる塾は効率が良い。
賢い子なら自分で過去問分析とかできるんだろうけど、持って生まれた能力に下駄を履かせるなら塾なんだろうね。
ほとんどの人は、できるだけ上を狙いたいだろうし。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
山形東は東大10人合格やがな。地域枠のお陰だが医学部も多い。
東北大が少なくなったのは、中間層が勉強熱心ではなくなったし。
東北文系に行くより指定校で早慶に行く人も多いし。
東桜学館は東根市の高校というイメージで、まあ中学から勉強したい人にはいいんじゃないの?医師家庭で自分も医師の俺からするとわざわざそんな格下高校行く価値ないと思うけどね。今現在医師の俺だが、卒業後も山形東卒というのは大きいよ
卒業生@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
2020年は実情としてセンター試験終了があるなど浪人を避けたい人が多かった。早めに合格が欲しい人が多く、東北大AO、山大医推薦、早慶推薦の合格者は増えた一方、一般勢は前期のランクをひとつ下げてチャレンジをしない風潮があった。今まで東北大を受験していた中間層が北大、新潟大、山形大とばらけ、上位層も東大を受けるのは浪人覚悟もしくは早慶の滑り止めが余裕の人だけだった。

山東の教え方が古いということがよく言われるが、実績が目に見えて落ちたのは教育課程が変わって理科社会の量が倍増してからで、この頃から都会の中高一貫が覇権を握るようになっている。中高一貫は先取りが当たり前で、山東はそれより遅れた状態からのスタートなのだが、実は数3や物理(基礎なし)を2年次までに終わらせるなど相当頑張っている方なのである。(それでも成績が悪いのは、ついてこられない生徒が一定数いるからなのであるが) 一高二高はどうかと言うと、駿台・河合があるというのが多分超デカイ。仙台では部活も早めに切り上げて現役からそれらの有力予備校に通うが、山形でそれに相当する塾はせいぜい東進の衛星くらいなもので、多くは学校と自力。それも関係して模試の頻度も比べて低いだろうし。ということで、学校としてはやれることを最大限やってるものの、生徒の自力に任せざるを得ないというのが事実だと思う。

2021年はちょうど探求科初卒業生の年で、東大推薦3人という快挙を成し遂げた。全国的に特色入試の改革が進む中、山東はそれに遅れを取らずむしろ先を行っている。2020年のノウハウを活かして東北大AO、山大医推薦にも特に力を入れていて、そこでも実際に成果も出ている。これから山東は少数精鋭にシフトすると思う。少子化で倍率もどんどん下がって山東なのに名前を書けば受かるみたいなことがあるので、多分下位層からの底上げをするために定員を減らすと思う。

あとは他の公立校だが、南高西高のおちぶれは半端ない。東桜学館の中学入学組の成果が今年出るので、山東に張り合えるかが肝だと思う。前の高校がなんだかよく分からん偏差値低いアホ高校だったから格下との見方が強いが、実はまだ中高一貫の成果は見れなかったのだー。ということで身近なライバルが居ない山東生は勝手に天下とった気になっちゃうので東桜がそこに来てくれるとありがたい。ちなみに中学では、日大中学がなくなってからあんまり中学受験する人が多くなかったけど、附属と東桜学館の選択肢が増えて活発化してる。附属山東組と中高一貫組の対立関係が成り立てば相当いい。

というわけで、今まで右肩下がりだったけれども少しは希望の光が見えてきたかなという感じ。山東を選んでも不安はそんなにない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
他校の掲示板にAO+前期で仙台二92、仙台一68、仙台三55なんてでてましたね。
探究科1期生のデビューに相応しく、50はのせてほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
週刊朝日の速報値で42か…
昨年比+10だが一昨年比−6。表年と裏年でいうなら表年なのに。
東大も昨年と同数だし、探究科の効果がどこまであったのか微妙な印象。
低倍率で入学した次の3年生、どうなるのか気がかり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
今年から探究科に進学する者です。
塾選びで頭を悩ませています。
距離の面から、現段階では東進衛星予備校に行こうと考えているのですが、東進衛星予備校は、実績や金銭面、講師の対応の質などの観点から見て、通塾するに妥当と言えるでしょうか?
また、他に良い塾はあるでしょうか?
些細な情報でも構いませんので、たくさんの情報をいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
毎年東大出してるけど、バカ高いよね。
1年からやらなくてもいいんじゃない?
まずは1学期位様子を見て大丈夫だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
上の方のコメントに賛同します。
入学後は受験勉強の数倍、予習復習に時間を取られます。まずは学校生活のリズムを作り、慣れてからでも遅くないです。部活を引退してから通塾する人も聞きます。
昨年の@卒業生 [ 2020/03/31(火) ]
私は東進に通っておらず、一年浪人して希望の進路実現を果たしたのですが、唯一の後悔として、経済的余力があったなら一年生の時から東進に通うべきだったと思っています。東北大志望なら学校についていくので十分だと思いますが、東大や医学部の場合は3年生になってから始めるには遅すぎます。せっかく優秀な成績で山東に入られたのですから、東進で先取り学習を一年の時から頑張ってほしいです。
チンフェ@在校生 [ 2020/04/07(火) ]
東進行ってるやつ大したことねーぞ
マジで
内緒さん@在校生 [ 2020/04/08(水) ]
塾なんて行っている暇ないですよ。私のクラスで塾に行っている人は提出物を全然出せず、順位が低かった人ばかりです。学校生活に慣れてから考えるべきです。中学とは比べ物にならないほど勉強も部活も大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
東進は学校の授業について行けない人と学校の授業が物足りない人向け。
まずは学校の授業に自分がどれだけついていけるかがわからないとね。
休校措置の今は映像授業で先取りも良いのかもしれないけど、先取りするにしても1年生のうちはスタディサプリで十分では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ゴールずらし@在校生 [ 2020/03/19(木) ]
東大理一に現役合格したいものです。今は高校1年なのですが、どこの塾にいったほういいと思いますか
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
山形にはそういった塾はありません。学校の勉強だけで十分です。学校のこと以外をやると逆に消化不良になってよくないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/25(水) ]
ここ数年の東大に受かった人のやり方を知ってる限り書くと、
夏休みまでは学校だけでやってみて、余裕で行けると思ったら東進衛星予備校でガンガン先取り、授業は復習として聞く。
学校の授業に着いて行けないようなら、医学部の学生にでも家庭教師を頼む。
集団塾は自分のペースでできないから、東大目指すならやめた方がいい。
H進学塾は以前はコンスタントに合格者を出していたが、去年あたりから合格者がいなくなった?
他には、ネットで理系の東大生にWeb家庭教師を依頼する。
東大家庭教師で探すとザクザク出てくるから。
Web授業なら予備校に通う手間も省ける。

あとは、模試やテストが沢山あるから、その全てで校内3位以内を保つこと。
学校でやる事しかやらないと、現役で東大というのは難しいと思う。
特に理系はかなり厳しい戦いになるのは間違いないだろうから頑張ってほしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
探究科に進学するものです。
将来的に、難関国立大学に進みたいと思っています。それにあたり、塾を利用することが不可欠だと考えているのですが、どこの塾が最適でしょうか。実績や金銭面、講師の対応の質などを考慮した意見がいただけると幸いです。
あきら@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
武田塾 合格実績東大0に近い毎年 金銭面 高い 講師 GMACH レベルあてにならない 以上から武田塾をぶっ壊す❗
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/20(金) ]
正直に言うと山形の塾で東高校以上の講師の質の塾はあまりないと思います。また、普段は授業の予習復習で大変ですので、補助としてz会やスタディサプリなどの通信教材を使いながら夏や春に仙台の駿台や河合塾に講習を受けに行く、というのではいかがでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/06/09(日) ]
平成31年度の受験生のセンター平均が東北でトップだったと聞いたのですが、具体的に何パーセントだったのでしょうか?
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
じゃあなんてAOの枠増やすんだろうな。
東北法とか定員の30%近くまでAOが増えるのに。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
試験センターと教授は別組織だから。
教授達が受験制度を決めている訳じゃないからな。

大学としては頑張り屋のまじめな生徒が欲しいのだろう。学校の授業をまじめにこなし定期試験もしっかり対策しセンターレベルはちゃんと取れるような生徒を・・・

一方教授側からは、まじめで与えられた課題はしっかりこなすが、あまりおもしろみのない学生が減っている。という意見があるようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
あまりおもしろみのない学生が増えている・・・でした。

ちょっと変わってても、何か秀でるものがある学生が研究とかでもは意外な成果を出したりするものかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/03(土) ]
あまりおもしろみのない学生が増えている。でした。
ちょっと変わってても、何か秀でるものがある学生が研究とかでもは意外な成果を出したりするものかもしれませんね。
ゆう@一般人 [ 2019/12/02(月) ]
センター今年の平均は理系が710くらいってら聞いた気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
この春の卒業生って、優秀ですか?凡人ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/05/18(土) ]
普通に優秀です。東大に5人入られたと思います。去年より多いです。まあ一概に大学の名前では決められませんが。学部によっては他の大学の方が偏差値高いこともありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
優秀な人もいますし、凡人も多数おります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
医学部医学科って何人くらい合格しましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/28(火) ]
七名。こうじょう館に負けました。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
過年度ですが京大医学部いましたね!
すごいなー
内緒さん@一般人 [ 2019/05/29(水) ]
過年度生だけど京大医学部がいたね。
すごい!
内緒さん@一般人 [ 2019/06/17(月) ]
自治医1人いるので現役は8人ですよー
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
医学部は例年なら現役浪人合計で40人ぐらいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/12(火) ]
今年は東大何人受かりましたか?
できれば文理どこ受かったかもお願いします
内緒さん@在校生 [ 2019/03/14(木) ]
現役18人受けて5人合格、浪人4人で合計9名
間違ってたらすみません
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
ありがとうございます
受けてる人は結構いるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
サンデー毎日の特集記事によれば、京大医学部に1名、東北大合格者も昨年から増加したようですね。
3年前の倍率が高かった時の学年ということで、優秀な学年なのでしょう。
素晴らしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

山形東高校の情報
名称 山形東
かな やまがたひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 990-8525
住所 山形県 山形市 緑町1-5-87
最寄駅 1.5km 北山形駅 / 左沢線
1.5km 北山形駅 / 奥羽線
1.8km 山形駅 / 奥羽線
電話 023-622-0419
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved