教えて!宇都宮女子高校 (掲示板)
「宇女」の検索結果:524件 / ページ数:53
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/04(火) ]
先日の卒業式で3年生は黒のスーツが圧倒的だったと娘から聞きました。皆さん大学の入学式用スーツを早々と用意してそれを着ているってことですよね。毎年そうなんでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2014/03/04(火) ]
今年の卒業生の保護者ですが、確かに今年はいわゆるリクルートスーツが7割くらい占めていました。
後は、ほとんどが宇女入学時に買ったなんちゃって制服、少数派ですがフォーマルなワンピースの生徒もいました。

実は、今年は学校から「落ち着いた服装で来るように。」と例年になく厳しくいわれていました。保護者宛のプリントにも注意書きがありましたし。
というのも、昨年までは、かなり派手な服装(着物、袴やフォーマルドレスはまだいいとしてもコスプレの生徒もいました)が目立っていたらしく、さすがに自由な校風の宇女でも外部からの来賓者もある式典にはまずいと思ったのではないでしょうか。

卒業生は、式の1〜2週間前にはほとんどの大学受験が終わっているので、合格発表までかなり時間を持て余し、どうせ入学式にも必要なのだからと、早々にスーツを買いに行った様子です。
うちの娘もスーツは購入したのですが、最後だからいつものなんちゃって制服が着たいと言い、友人と一緒になんちゃって制服で参加しました。

もし、来年はまた学校からの指導がなかったら、傾向は変わるかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/04(火) ]
なるほど〜そういう事情があったんですね。
学校の指導の有無などでも変わるんですね。
まあ、決めるのは娘なのですが・・・。
回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/01(土) ]
こちらのサイトに載っている推定合格点が412点とありますが、最近変わりましたか?別のサイトには402点とあります。どちらが真実に近いでしょうか。とちらも配点傾斜前の点数だそうですが。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
試験の難易度で変化すると思いますけど?
気にする必要は無いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/01(土) ]
試験とは入試のことですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
そうですね

毎年違いますし、実際に試験を受けた生徒からの情報に信憑性があると思います。

それに宇女は、すべて傾斜込みの点数しか判らないのではないですか?
最初から、素点での点数を付けてませんし。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/01(土) ]
今更ですが、素点402の情報しかみておらず、それならば可能性はあるかもと思って受験することにしましたが、かなり焦ってしまいました。素点400点程度で、配点傾斜によって380点でも合格者がでている状況かと思っておりました。娘ももうダメだという気分になってしまっています。もうやるしかありませんんが。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
学校で願書を出すにあたって、止めておくべき!と言われてなければ合格は可能じゃないですか?
本番で素点が410以上取れたら可能性はありますし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
学区廃止についてですが、他スレでも来年から(現在中2)廃止の書き込み見ますが、塾、学校では来年からはならないとの話も聞きます。情報ありますか。やるならすぐ発表してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
それについては、県教育委員会に直接聞いてみたら?と思います。
おそらく、来年度より学区制は廃止の予定です、としか言われないと思います。

質問者さんの意見として、県教委に訴えてみてはいかがでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
県立高校の学区撤廃について、平成27年度入試から学区撤廃はほぼ確定事項だと思います。
学校・塾などで学区撤廃に対する反対する方の意見を聞いているだけではないのでしょうか?
ご自分で確認されると宜しいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/28(金) ]
宇高・石高などのスレでは既に学区制廃止になる事での予想は?
という質問が立っています。
新聞などの報道を見る限り、学区制廃止は確定要素として受け止められていると思いますが?
おそらく反対する方々が多数いて、それらの意見を耳にされているのかな?と思われます。
来年度の県立高校入試についての決定事項として近々発表されると思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
宇都宮女子高は、学区制がある高校の中で例年定員の25%以上の出願者がいます。
学区制に関しては、最も気になる生徒・保護者さんが多いでしょう。
学区内の生徒が大幅に有利か?と言われると、学区外の受験者より宇大附属や作新中等部からの生徒の方が厳しいと感じますけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/01(土) ]
情報ありがとうございました。某教育関係者、某OBOG、某議員等複雑に絡んでいるんでしょうね。下々にはわかりません。一番影響があり早く知りたいのは生徒でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
学区については

・宇都宮市外への受験が一般化しつつある(石橋、鹿沼、真岡、鹿沼東など)
・矢板東中学の高校進学者が出るため矢板東高校の定員が大幅に減る
・県南(特に足利佐野)の公立高校不人気に対してテコ入れしたい
・そもそも実業高校については学区制度はない

等の理由から来年度には廃止される気がしますけどね
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
栃木県の場合、学区制自体が有って無いような物だった。
毎年、学区外受験者の数が25%を超えるのは宇女高だけでした。
全面撤廃されても何ら不思議は無かったですよ。
宇女高受験者以外はあまり関心は無かったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
質問者さんの意図も分からなくは無いが、昨年秋には来年度の入試の大網として県教委から発表もあり、下野新聞・全国紙地方版にも掲載されていました。
当然、県教委のホームページにもそれらは出ていましたから、学区撤廃は無い!という事がどこから出ているのか?不思議ですが?
周囲の会話に惑わされず、自分の目で確認され自分の意見を持たれるべきかな?と思います。
某誰某の目論見なのか?
知る由も無いですが。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/05(水) ]
問題は来年(中2)か再来年(中1)かです。廃止が決まっているのは分かってます。新聞ホームページ委員会内容もみてます。ただ、意見情報があればと思っただけ。そう言う場ですし。県委員会に聞いて今教えてくれるわけないでしょ。ホームページの内容がすべてですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の母@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
娘が宇都宮女子校を受験します。今までの下野模試では、全部努力券で点数も390点程度です。1月の下野の順位で180番でした。(学区内です)
学校の実力テストは410点程度

どうしても諦めきれず、毎日頑張っています。
今時期この程度のレベルでは、難しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
学校の進路指導の先生は厳しいと言われるでしょう。
あとは、入試本番でどれだけ取りこぼしなく点を取るか!で決まると思います。
過去問などを採点し、正解でも不確定な問題などを再確認するだけで、意外と点数が上がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
心強い解答をありがとうございます。
問題の再確認を徹底し、入試本番で取りこぼしなく点を取れるよう本人に伝えます。
今やるべきことに集中できるよう、サポートに専念します。
不安があったもので冷静でいることができませんでしたが、適確な回答をいただき気が楽になりました。感謝です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
私の娘も、最後の下野模試で370点ほどしか取れず、過去問を繰り返しやってました。
学校の進路指導教諭にアドバイスを貰い、最後の精細的なチェックでかなりの点数を上げる事が出来ました。
最終的には傾斜込み410点を超えて楽々合格でした。
嘘のような現実の追い込みの歓喜の時!
期待しています、きっと乗り越えますよ。
子供さんの粘り強さ!に期待します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
410点を超えての合格!スゴイですね!!御嬢さんの頑張りが嬉しい結果につながりよかったですね。
頑張っている娘に不安な気持ちを持ってしまったことを反省します。
憧れの宇女に入学できるよう気持ちを前向きに親子で頑張ります。
素晴らしい体験談をありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/26(水) ]
保護者の方の不安な気持ちよく分かります。
先の質問(2ページにあります)にもコメントを書かせていただいたのですが、私の娘もすべての下野模試で努力圏を脱したことがなく、12月の模試では366点というかなり低い点数でした。
本番は傾斜配点をかけての自己採点で439点、成績開示では421点でした。
合格するとは思ってなかったので、自己採点の段階では今年は問題が易しかったのだろうな(平均点高いだろうな・・)としか考えられなかったし、合格発表も怖くて30分ずらして行ったくらいです。
ただ、娘は宇女に入学したい一心で最後まで頑張っていました。
ケアレスミス(計算ミス、漢字ミス、問題の読み間違い)は本番で絶対にしないよう、本人もよくしてしまうミスを別紙にメモしてましたし、社会、理科は最後の最後まで点数が伸びるのでいつも何か(学校のプリントとか参考書とか)持っていて、時間があると見るようにしてました。

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
実際問題、宇高・宇女を受験前は危ない!と言われながら合格する生徒は、最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

自分で勝手にダメだ!と決め付け無い事が重要じゃないかなと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/28(金) ]
学校の実力テスト410程度とっていても危ないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。

最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

↑みなさんの貴重な体験談や良いアドバイスに感謝です。
ぜひ娘に伝えさせていただきます。

今の状況に重なることもあり、晴れやかな気持ちで受験を迎えられそうです。
娘を信じ希望を持って見守ります。

桜咲け@保護者 [ 2014/03/02(日) ]
うちの娘もギリギリラインで必死に勉強している姿が見ていて、泣けてきます。こんなに頑張ってるんだから合格させてあげたい気持ちでいっぱいです。周りの子はみんな余裕でギリはうちだけかななんて思い切なくなってましたが、同じような親御さんからの投稿に励まされます。
是非みんなで勝利を掴めるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
96ねこ@中学生 [ 2014/02/25(火) ]
中2です><宇女に行きたいんですけど、どう頑張ればいいのでしょうか?特色選抜を狙いたいのですが、学区外なので推薦もむずかしくなりますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
来年は学区撤廃になりますから、どの地域からでも同じ条件になります。
普段の学校生活が評価されると思われますから、勉強・部活動・生徒会活動など、常にリーダーシップを発揮してみて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/24(月) ]
教えて下さい。
学区内の中学校では何点くらいとっていれば、宇女を受けさせてくれますか。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/24(月) ]
受けるのに誰の許可もいりませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
実際に合格する可能性があるだろうと受験するには、学校内の実力テストで常時400点以上取るようでないと厳しいでしょう。
試験によって難易度が低いものだったら470〜480点くらい取れないと、自信を持って受験はできないのと違うかな。
3年生になって部活動の大会などが終わり部活を引退してから、さぁ受験勉強をするぞ!と始める時350点くらいの人が、その後必死に頑張って合格するケースもありますが、普段の授業の定期テストなどでは420〜430点は取れていないと、なかなか追い付きませんよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/26(水) ]
ありがとうございました。
宇女高はやっぱりすごいです。
やるしかないですね。
胃の辺りがキュッとします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
今年度から宇女高も特色選抜で合格者を出す事になりました。
当然、高いレベルでの審査対象になったと思います。
以前の推薦入試は採用しなかったのに、特色選抜として採用されたのは何か意味合いがあるのでしょうか?
従来通り、一般試験のみの入試形態でも良かったと思うのですが。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
でも、学校での成績や生活態度が優先されるべきで、決してラッキー!ではないと思いますよ。
本来の判断基準は中学生活でどうだったかと明記されてます。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
下野模試で可能圏で、塾では偏差値的にギリギリの人が特色選抜に合格したらいけないのでしょうか?
宇女高に特色選抜が導入されれば、当然言われるであろう意見です。
これだから、推薦入試が必要ないと言われるのでしょう。
近いうちに廃止される方がよろしいでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/02/17(月) ]
私も宇女には推薦入試は不要だと思います。
今まで導入しなかったのだから、貫けばいいのに。
特色選抜で入った子が、入学後ついていけなかったり、差別的に見られたりしなければいいな、と思います。高い倍率で特色選抜に合格したのだから、優秀なのでしょうが、面接が上手かったり、何処かの一芸入試のような感じで受かってしまったりすると、入学後本人が苦労するような。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
塾での成績が振るわないから特色選抜の合格が不思議に思われてしまうのですか?
これじゃ下手に塾へ行かない方が良いですね。
下野模試だって可能圏の範囲なら十分だと思うけど、そこまで見て判断するの?
というより、落ちた人がどうなのかな?
推薦入試反対!!
内緒さん@一般人 [ 2014/02/20(木) ]
勉強はもちろんのことプラス@の特色だからこその選抜なわけだし…一律に特色&一般入試で決まってしまったわけだし…
合格者は間違いなく他の子より秀でたものがあったはず。
特色選抜の資格要件を満たした極めて優秀な生徒なのだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/21(金) ]
どうしても推薦入試に関しては、不公平感が付きまとうと思います。
従来通りの、すべて一般入試での合格者を決める方法へ戻す事を期待してしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/23(日) ]
しばらく様子見でいいんじゃないかな。一部の生徒を五教科の成績以外の要素で選抜するということにも意義はあると思うし、一般入試だけで選抜してきたことに対する疑義があるからこそ特色選抜導入につながったとも考えられるし。いま東大が推薦入試の検討をしているのもそういうことじゃないでしょうか。

私が選抜委員なら、現時点で学力が高い生徒だけではなく、これから伸びそうな生徒も採りたいと思います。また、少し毛色の違う生徒も採ってみたいなと思いますよ。適度な刺激は成長の種ですから。

一般入試にも不公平の要素はあります。たまたまその日体調不良だったり、ヤマカンが当たって高得点だったり。

理想の入試は一週間ぐらい寝食を共にして生活態度やコミュニケーション能力、課題達成能力を見る総合的な選抜でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
すげーバカも受かってますよ

大会の成績が良くて。

そういうのどうなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/15(土) ]
今までの下野模試でずっと、努力圏でした。1月のは受けていないのですが...12月のは389点でした。このままじゃ危ないでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
二つ↑の保護者のものです。
明確な数字は分かりませんが、巷では380点くらいじゃないかと言われてました。
370点代後半の人もいたとかいないとか噂だけはありましたけど・・・
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
度々すみません、↑のものですが、
ボーダーラインとは、合格の最低点という意味でお答えしたのですが、よろしいでしょうか。
大学受験でボーダーというと合格可能性50%のラインを意味するようですが、それではありません。あくまでも、合格した生徒の最低点です。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
ありがとうございます。はい、合格最低点をお聞きしました。お嬢さんは下野模試よりもかなり高得点で合格でしたか?
内緒さん@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
はい、実は娘は1〜2月にかなり追い込んで勉強しまして、たぶん、そのかいあっての合格でした。
傾斜をかけての自己採点で439点、入学後の成績開示では421点でした。
宇女の場合、やはり採点はかなり辛いかと思いました。入学後の先生のお話で国語が特に漢字や表現など厳しくチェックされたということをお聞きして、確かに娘の場合も自己採点との点差が一番大きかったのが国語でした。作文問題は、平均4点(20点満点中)くらいだった。と授業中に言われたそうです。

そうですね。娘の場合、数学国語がかなり苦手だったので、初めは苦手科目を克服しようと頑張っていたのですが、やはり苦手なものはなかなか成果もでず下野模試ではずっと努力圏だったのですが、とりあえず得意科目で総合点を上げようと決めてラストスパート期を過ごしたのが良かったようです。
得意科目を重点的にやって、モチベーションもあがっていたようでした。
結局、理科と英語は満点にかなり近く、数学国語の不足分を埋めることができました。

娘はこのやり方で無事合格しましたが、それぞれに一番合ったやり方を見つけられるかが受験の鍵なのかもしれませんね。

先にも書きましたが、不得意科目を放置したままに入学してしまったので、しばらくはどん底の順位でしたので、本当はベストな学習方法ではないのかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/26(水) ]
お嬢さんは国語数学が苦手と言っていましたが、大体何点くらいとっていたのですか?私は中二ですが、数学が苦手で、夏の下野模試が59点でした。塾でも数学が元凶で上のクラスに上がれません。。。泣
三年生の後半ともなれば、本気になれるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
私、下野400で、可能圏だから問題ないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/06(木) ]
中学生の内緒さん、返答が遅くなってごめんなさい。
娘は中3の下野模試で、国語が51〜77点、数学がほぼ60点代でした。
本番の受験では、国語数学ともに70点代中頃の点数でした。
娘もなかなか本気モードになれず、先にも書きましたが、中3の1月から猛勉強しての奇跡の合格でしたww。
娘の場合、1月からの猛勉強と本番で落ち着いて受験できた(本人も落ちても当然と思っていたので)のでケアレスミスがほぼ無かったことが結果、合格につながりましたが、あまりお勧めできる勉強法ではないと思います。
内緒さんは、まだ中2だということですから、毎日1問づつでもいいから、苦手な数学の問題を解くようにして少しでも点数をあげるようにしてくださいね。毎日1問づつでも受験までには350問以上解けますよ。
でも、それでも思うように点数が上がらない時には、得意科目を満点近く取るようにするというのも一つの策かもしれません・・・
内緒さん@中学生 [ 2014/03/17(月) ]
ありがとうございます。塾の集合に通っていますが、数学の個別も塾から勧められて、春から通います。頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/13(木) ]
特色選抜で合格された方(或いは保護者さん)に質問です。
極めて優れた実績等(部活動等)はどのくらいのレベルでしたか?例えば全国大会出場とか県大会何位とかです。
また、普段の勉強面でも成績はどのくらいでしたか?下野や実力テストレベルでの点数でお答えいただけますと助かります。
面接の時の質問内容や小論文のお題なども教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/16(日) ]
もう情報はいただけませんね。
どうもありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/16(日) ]
宇女高という歴史と伝統のある学校の初の試みであるが故、慎重にならざるを得ない部分じゃないでしょうか。
情報をクレクレばかりでは難しいのと違いますか。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/17(月) ]
娘の学校の内定者は、部活で関東大会出場・一年生から生徒会役員・下野模試は可能圏でした。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/18(火) ]
やはり関東大会出場くらいでないと極めての優れた実績とは言えないですかね。
情報をくださいまして、有り難うございました。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
娘の同級生は、特に部活等での活躍はなかったそうですが、下野模試での順位はずっと5位以内だったそうです。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
学校から数名受けても、一人の合格者しか出なかったみたいですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/20(木) ]
模擬試験5位以内の子は、かなり優秀ですので、小論文面接で決まったのでしょうかね。

一人の合格者の決め手はどんなところだったと思われますか。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/21(金) ]
決め手は分かりませんが優れた生徒さんが同校で複数受けても、最低一人しか合格にならないということでしょうか?誰も合格しなかった学校もあるみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/02/07(金) ]
高校入試が近付いて、受験する本人もさることながら親御さんも大変だと思います。
受験を成功させた家庭では、子供と親のコミュニケーションで、良かった事など有ったなら教えていただけますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
会話という事では無いのですが、夜遅くまで勉強する時にミルクココアを作ってあげてました。
それがとても美味しかった!と懐かしんでますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
受験に向けて、知人がやってたのはいわゆる受験合格グッズを幾つか用意して、さり気なく受験生の机などに置いておいたそうです。
もちろん、シャレで作った合格グッズもありましたが、思わず和む事も良いかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/10(月) ]
私もお菓子のカール(ウカール=受かる)やキットカットなどを買ったりしました。
私の友達も合格箸をプレゼントしてくれました。
娘も喜んでお箸を使ったりお菓子を食べたりしていましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/02/11(火) ]
なるほど、宇女といえば難関ですから受験する本人のプレッシャーも相当です。
日常でフッと和むグッズは有り難いですね。
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮女子高校の情報
名称 宇都宮女子
かな うつのみやじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 320-0863
住所 栃木県 宇都宮市 操町5-19
最寄駅 1.0km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
1.6km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
2.4km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-633-2315
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved