画像
教えて!宇都宮女子高校 (掲示板)
「宇都宮」の検索結果:163件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
きりりん@中学生 [ 2014/02/26(水) ]
私は英会話部に入部したいのですが、英会話部の日程にあわせて塾の予定を決めたいので宇都宮女子校の英会話部の活動曜日(日程)を教えてください。
M@在校生 [ 2014/03/03(月) ]
主に月曜、水曜、金曜、土曜ですよ。
大会前は土日はほとんどあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
学区廃止についてですが、他スレでも来年から(現在中2)廃止の書き込み見ますが、塾、学校では来年からはならないとの話も聞きます。情報ありますか。やるならすぐ発表してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
それについては、県教育委員会に直接聞いてみたら?と思います。
おそらく、来年度より学区制は廃止の予定です、としか言われないと思います。

質問者さんの意見として、県教委に訴えてみてはいかがでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
県立高校の学区撤廃について、平成27年度入試から学区撤廃はほぼ確定事項だと思います。
学校・塾などで学区撤廃に対する反対する方の意見を聞いているだけではないのでしょうか?
ご自分で確認されると宜しいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/28(金) ]
宇高・石高などのスレでは既に学区制廃止になる事での予想は?
という質問が立っています。
新聞などの報道を見る限り、学区制廃止は確定要素として受け止められていると思いますが?
おそらく反対する方々が多数いて、それらの意見を耳にされているのかな?と思われます。
来年度の県立高校入試についての決定事項として近々発表されると思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
宇都宮女子高は、学区制がある高校の中で例年定員の25%以上の出願者がいます。
学区制に関しては、最も気になる生徒・保護者さんが多いでしょう。
学区内の生徒が大幅に有利か?と言われると、学区外の受験者より宇大附属や作新中等部からの生徒の方が厳しいと感じますけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/01(土) ]
情報ありがとうございました。某教育関係者、某OBOG、某議員等複雑に絡んでいるんでしょうね。下々にはわかりません。一番影響があり早く知りたいのは生徒でしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
学区については

宇都宮市外への受験が一般化しつつある(石橋、鹿沼、真岡、鹿沼東など)
・矢板東中学の高校進学者が出るため矢板東高校の定員が大幅に減る
・県南(特に足利佐野)の公立高校不人気に対してテコ入れしたい
・そもそも実業高校については学区制度はない

等の理由から来年度には廃止される気がしますけどね
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
栃木県の場合、学区制自体が有って無いような物だった。
毎年、学区外受験者の数が25%を超えるのは宇女高だけでした。
全面撤廃されても何ら不思議は無かったですよ。
宇女高受験者以外はあまり関心は無かったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
質問者さんの意図も分からなくは無いが、昨年秋には来年度の入試の大網として県教委から発表もあり、下野新聞・全国紙地方版にも掲載されていました。
当然、県教委のホームページにもそれらは出ていましたから、学区撤廃は無い!という事がどこから出ているのか?不思議ですが?
周囲の会話に惑わされず、自分の目で確認され自分の意見を持たれるべきかな?と思います。
某誰某の目論見なのか?
知る由も無いですが。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/05(水) ]
問題は来年(中2)か再来年(中1)かです。廃止が決まっているのは分かってます。新聞ホームページ委員会内容もみてます。ただ、意見情報があればと思っただけ。そう言う場ですし。県委員会に聞いて今教えてくれるわけないでしょ。ホームページの内容がすべてですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の母@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
娘が宇都宮女子校を受験します。今までの下野模試では、全部努力券で点数も390点程度です。1月の下野の順位で180番でした。(学区内です)
学校の実力テストは410点程度

どうしても諦めきれず、毎日頑張っています。
今時期この程度のレベルでは、難しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
学校の進路指導の先生は厳しいと言われるでしょう。
あとは、入試本番でどれだけ取りこぼしなく点を取るか!で決まると思います。
過去問などを採点し、正解でも不確定な問題などを再確認するだけで、意外と点数が上がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
心強い解答をありがとうございます。
問題の再確認を徹底し、入試本番で取りこぼしなく点を取れるよう本人に伝えます。
今やるべきことに集中できるよう、サポートに専念します。
不安があったもので冷静でいることができませんでしたが、適確な回答をいただき気が楽になりました。感謝です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
私の娘も、最後の下野模試で370点ほどしか取れず、過去問を繰り返しやってました。
学校の進路指導教諭にアドバイスを貰い、最後の精細的なチェックでかなりの点数を上げる事が出来ました。
最終的には傾斜込み410点を超えて楽々合格でした。
嘘のような現実の追い込みの歓喜の時!
期待しています、きっと乗り越えますよ。
子供さんの粘り強さ!に期待します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
410点を超えての合格!スゴイですね!!御嬢さんの頑張りが嬉しい結果につながりよかったですね。
頑張っている娘に不安な気持ちを持ってしまったことを反省します。
憧れの宇女に入学できるよう気持ちを前向きに親子で頑張ります。
素晴らしい体験談をありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/26(水) ]
保護者の方の不安な気持ちよく分かります。
先の質問(2ページにあります)にもコメントを書かせていただいたのですが、私の娘もすべての下野模試で努力圏を脱したことがなく、12月の模試では366点というかなり低い点数でした。
本番は傾斜配点をかけての自己採点で439点、成績開示では421点でした。
合格するとは思ってなかったので、自己採点の段階では今年は問題が易しかったのだろうな(平均点高いだろうな・・)としか考えられなかったし、合格発表も怖くて30分ずらして行ったくらいです。
ただ、娘は宇女に入学したい一心で最後まで頑張っていました。
ケアレスミス(計算ミス、漢字ミス、問題の読み間違い)は本番で絶対にしないよう、本人もよくしてしまうミスを別紙にメモしてましたし、社会、理科は最後の最後まで点数が伸びるのでいつも何か(学校のプリントとか参考書とか)持っていて、時間があると見るようにしてました。

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
実際問題、宇高・宇女を受験前は危ない!と言われながら合格する生徒は、最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

自分で勝手にダメだ!と決め付け無い事が重要じゃないかなと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/28(金) ]
学校の実力テスト410程度とっていても危ないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。

最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

↑みなさんの貴重な体験談や良いアドバイスに感謝です。
ぜひ娘に伝えさせていただきます。

今の状況に重なることもあり、晴れやかな気持ちで受験を迎えられそうです。
娘を信じ希望を持って見守ります。

桜咲け@保護者 [ 2014/03/02(日) ]
うちの娘もギリギリラインで必死に勉強している姿が見ていて、泣けてきます。こんなに頑張ってるんだから合格させてあげたい気持ちでいっぱいです。周りの子はみんな余裕でギリはうちだけかななんて思い切なくなってましたが、同じような親御さんからの投稿に励まされます。
是非みんなで勝利を掴めるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/25(土) ]
どなたか教えてください。
宇女高生の何割くらいの生徒さんがトップ選抜レベルを合格されているのでしょうか。
トップ選抜合格レベルでないと、宇女高合格葉厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
あくまでも全員の生徒に聞いた訳では無いので不確かですが、作新のトップ選抜合格者は宇女高合格者全体の10%程度ではないでしょうか。
男女合計でも、高校の1クラス分の合格者と聞いてます。
どの程度のレベルの学力の生徒が合格して来るかは、過去のスレから判断していただくと宜しいかな?とは思いますが、宇都宮中心部の中学では、普段の実力テストで420〜430ほどの学力の生徒でも合格して来ます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
宇女高合格者に私立のトップ選抜合格者は多数存在するとは思いますが、私立の試験の場合は県立本番での合否判定と異質な感じがします。
試験内容然り、学校で要求する生徒も宇女高のそれとは違うような気がします。

私立のトップ選抜でなくても、過去スレにもあるような下野模試で400点にも満たないながら、粘り強く合格を勝ち取る生徒も多数いますよ。
私立のトップ選抜のレベルでないと宇女高合格ラインに届かないなんて、そんな事は考える必要は無いですよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
ここ幾つかの質問に受験生の保護者さんから、私立のトップ選抜でないと宇女高合格は難しいか?
とあるようですが、私立と県立本番の試験のデキは比例するのか?とも聞こえます。

それに関しては、確実にNO!と言って良いくらいアテにはなりません。
うちの子供の場合、作新の試験結果と県立本番の結果(傾斜後)は70点の差がありました。
当然、第一志望校が県立ですから私立は滑り止めとしての受験と割り切ってました。
私立はそれなりの結果で十分!なんですよ。
県立本番に私立の点数が乗るワケでもないんだし。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
70点も差があったなんて、にわかに信じられない出来事です。うちも私立の出来が今ひとつでしたが気にしないことですかね!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
年明けの私立の受験から県立の本番までに70点も上げれたら理由として、過去問を本格的にやり始めたのが年末の冬休みからだったのが影響しているのかもしれません。
部活動の最期の大会が10月末まであった事、そして部活動で誘われていた私立高校へ進学するか?と迷った事等々、明らかに出遅れてしまいました。
とりあえず作新の英進選抜は350点でした。
それからはまさに本気!で、学校から帰って毎日6時間の学習でした。
個人の熱心な塾の経営者が私の高校時代の学友で、意思疎通も上手く行った事も成功の理由だと思います。
最期の追い込みが出来た他の理由には、中学へ入ってからの定期テストで確実に90%近い点を取れるように手を抜かなかった事もあったかな、と思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/27(月) ]
結局、中学入学後の普段の授業等での学習がしっかり出来ていれば最後の追い込みは十分可能なわけですね。
当然、内申点も良いでしょうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
のろまる@中学生 [ 2013/11/27(水) ]
宇女高が第一志望の中3です。
私は宇女高からすると、かなりの馬鹿です。
11月の下野模試では、ギリ可能圏に滑り込んだ、というぐらいの順位で、学区外順位も70位以下でした。

宇女高にはもとから頭がいい人が多いと思うので、入試で頑張っても、私程度では入学してから授業についていくのが困難になるのでは?と悩んでいます。
授業はもちろん難しいとは思いますが、
質問をしたら先生は分かり易く教えてくれますか?また、頭の悪い生徒は馬鹿にされますか?(事実なので構いませんが)
先生にも反対され、他の学校に変えようか悩んでいます。
入学してからの勉強方法や、生徒の理解度(失礼ですが、できれば下の方の人)について教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2013/11/28(木) ]
過去2回下野模試何点くらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
う〜ん。宇女ってかなり放任主義の学校だからあんまりそういう意味では向いてないかも
将来の志望にもよるけど、面倒見の良さみたいなのを求めるなら
それぞれのブロックの女子校(大田原女子、真岡女子辺りがお勧め)か、
もしくは共学校(鹿沼、石橋、矢板東は面倒見がよい)の方が合うかもしれない。
もしくはいっそのこと私立校かな。
のろまる@質問した人 [ 2013/11/28(木) ]
ご回答ありがとうございます。
下野模試では、
一回目が350点程度、
二回目は380点程度です。
今年度の入試から、特色選抜が導入されるので、280人中28人は推薦で入ってきます…
そうすると、二回目も実質努力圏なんです…。
のろまる@質問した人 [ 2013/11/28(木) ]
一応、宇女高の次は栃女を目指してます。
栃女はどの模試でもいつでも安全圏ですし、学区内なので、入りやすいと思います。
面倒見がいい学校だと石橋・小山辺りが通いやすいですが、学校見学へ行って、校風が合わないと感じました。
親から反対されているので、私立は極力避けたいです…。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
とりあえず頑張って宇女入っちゃいましょう。
入学時の学力とか順位とか高校はいったらそんなの関係ないです。本当に。信じられないかもしれないけど高校入ったらわかります。高校入ったあと必死に勉強するやつがどんどん上に行きます。もちろん全然勉強しなくても賢いやつはいますけど、そんなやつ宇女高に年ひとりいるかどうかってやつです。多分ほとんどの年にいないでしょう。

面倒見ってのはどういうことなんですかね?出来の悪い生徒へのフォローってことですか?わからないことがあったら、先生に自分で質問行くといいですよ。絶対に答えてくれるはずです。宇女高目指すってことは、中学ではそこそこできる生徒ですよね。今まで、先生に質問とかしたことないと思いますけど、高校の勉強はすっごく難しいのでみんな質問してます。どんどん先生を有効活用しましょう。

内緒さん@一般人 [ 2013/11/29(金) ]
宇女の場合、栃木の公立としてはかなり癖のある校風で誰かに頼りたいとか誰かに決めて貰いたいってタイプにはぶっちゃけ不向きな高校。
学区内の宇都宮でも性格によっては成績が足りていても宇女を避けて宇中女と言う選択をする中学生がいるぐらい
入っちゃえば別と言っても底辺になることを今から不安になるようなタイプには決して優しくない高校だから
親から公立を勧められていて栃女安全圏なら栃女の方がいいと思うけどね

とりあえずどうしても宇女に行きたい、そこじゃないとできないことがある程度の覚悟がなければ勧めません
内緒さん@中学生 [ 2013/11/29(金) ]
のろまるさん、30点も上がったなんて凄いじゃないですか。私なんて1.2回目共に同じくらいの点数でしたよ。
のろまる@質問した人 [ 2013/11/30(土) ]
皆さんご回答ありがとうございます!
いろんな意見があるので参考になります。
今まで先生に質問をしに行ったことがなく、宇女高だと質問しにいく生徒もいないのかなと不安に思っていましたが、そうでもないんですね!
ただ、今から底辺になることに悩んでいるようでは3年間通い続けるのは辛いかもしれませんね…
今、もっと点数が上げられれば、入ってからも多少は楽なんでしょうか?

次の模試と私立が終わってからから更に考えようと思ってます。
次の下野模試で、もう30点上がればいいんですがね!
皆さんご回答ありがとうございました!
内緒さん@中学生 [ 2014/11/26(水) ]
中学生3年生です。
宇女に行きたいのですが、
12月の下野模試では390点でぎりぎりの可能圏でした。
もう、この時期だからランクを落とすべきでしょうか?
また、数学は90ちかくとれますが国語英語が伸びません。
もしよければ、オススメの勉強方法を 教えてください。
お願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
せさみ@中学生 [ 2013/11/04(月) ]
宇都宮女子高校を目指しています。8月の下野模試が408点で可能圏でした。しかし10月の模試英語がまさかの60点代を取ってしまいました。
とにかく長文が苦手で点を落としてしまうのです。
どうしたらこれから残された時間で長文を少しでも出来る様になるでしょうか?このままでは合格出来るか不安です。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/04(月) ]
宇女の受験は、国語数学英語で振り落とすような採点法をされますから、英語の場合は長文読解が大切な部分です。
過去に出題された長文問題をじっくりと時間をかけてやってみる事から始めるのが良いかもしれません。

例えば、長文を発音しながら書き写し、判らない単語をそのたびにチェックしていく作業をていねいにやってみたら?と思います。
長文を全体から見る事が出来ると、設問に対する適切な解答は自ずと出てくると思いますよ。
それを繰り返しているうちに、解答するスピードが上がってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/10/05(土) ]
宇都宮女子高校は傾斜配点が厳しいとききました。
英語数学はなんとなくわかるのですが、国語はどういうものに高い配点がつくのですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/10/05(土) ]
国語は文章を書かせる問題の配点が高いです。
採点も厳しいようですね
内緒さん@一般人 [ 2013/10/05(土) ]
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/05(土) ]
テストの裏にある作文のことですか?
採点が厳しいなら国語の勉強大切ですね
内緒さん@一般人 [ 2013/10/05(土) ]
これを参考にするといいかも
http://tochigi.koukounyushi.net/pdf/2013/keisya2013.pdf
作文の配点は20点ですが、論述問題の配点の割合が高いです
内緒さん@一般人 [ 2013/10/05(土) ]
合格者でも作文の点数が低くて驚いた人が多い!らしいですよ。
県内では最も厳しい採点かも
在校生の母@保護者 [ 2013/10/07(月) ]
こんにちは。
現在宇女に通う娘が、入学間もない頃国語の授業中に入試の採点をした先生から「作文の点数は、平均4〜5点(20点満点中)だったぞ。1〜2点もたくさんいたからな!」と言われた話を聞きました。
実際、成績開示では娘も国語は自己採点より9点も低くて驚きました。(他の教科は1〜2点の差でしたので)
宇女の国語科の先生は厳しい方が多いようです。でも、生徒たちには案外慕われている様子ですよ。
漢字や言葉遣いの間違いに気を付けてくださいね。
合否は、5教科の合計点で決まるので、国語の採点の厳しさを考慮してプラス10点くらいは、ボーダーラインをあげて勉強に取り組むと良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/10/07(月) ]
作物の点数については本当です。
20点の配点ですから、たいていの生徒が自己採点を10点ほど下回ってたようです。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/11(金) ]
傾斜配点での採点が厳しいとはいえ、基礎的な部分をみて採点はされています。
ですから、じっくりと基礎的な学習をすればそれなりに対応出来ますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
由梨花@中学生 [ 2013/09/26(木) ]
中2です!公立入試において、宇都宮と栃木は入試問題は同じですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/26(木) ]
公立高校入試は、栃木県立高校は一般入試は全校同じ問題です
内緒さん@一般人 [ 2013/09/29(日) ]
付け加えると、宇女高では解答の配点が学校独自の配点になります。
難易度の高い問題の配点が高くなり、標準の採点より高得点が取りにくくなります。
由梨花@質問した人 [ 2013/09/29(日) ]
基礎はもちろん、応用もできていなければ厳しいということですか?
内緒さん@一般人 [ 2013/09/29(日) ]
そうですね。
特に国語の採点は厳しいと評判です。
内緒さん@一般人 [ 2013/09/29(日) ]
栃木県の高校入試の問題は、各中学での授業を進める上での基準となる部分を踏まえて作成されるようです。
授業で習った事を充分理解出来ていれば、ほぼ解答は可能と言われます。
学校の定期テストを完全に理解して解答出来ているなら、それ程難解とは思わずに出来る筈です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かほ@中学生 [ 2013/07/25(木) ]
こんにちは!

私は宇都宮女子高等学校を受験したい中学3年です。

皆さんは夏休み、どのようなことを勉強しましたか?

また、1日何時間勉強しましたか?

また、勉強する時のポイントなどがありましたら、

教えてください、お願いします!
内緒さん@在校生 [ 2013/07/26(金) ]
私は特に予定がない日は毎日7時間はやっていました。勉強する習慣がついていたので。かほさんが下野模試で努力圏であるのならば、このくらいは必要かと思いますが、そうでなければ5時間集中して勉強すれば大丈夫ですよ!
ちなみにこの時期は、理社の総復習をオススメします。あとは数字の問題演習と図形の予習ですね。ここは結構苦戦する人が多いので早めにやっておくと後が楽だと思いますよ。
かほ@質問した人 [ 2013/07/27(土) ]
ご回答本当にありがとうございます!!

頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@保護者 [ 2013/06/30(日) ]
高校入試時は宇高と変わらない成績でも、大学入試での難関大学合格者数では大きく水を開けられているのは、授業内容や受験対策、生徒の学業への取り組み方はどうなのでしょうか。志望校選択で迷っています。娘も校風のゆるさを気にかけている様子です。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/07/03(水) ]
入学偏差値が同じくらいの男子校、女子高を比較すると、一般的に男子校のほうが女子高よりも進学実績がいいですよね。宇高と宇女もその例に漏れないですね。
男子はやっぱり家族を養っていかなきゃなりませんから、女子よりも大学受験に対してより真剣なんじゃないですかね。もちろん女子の皆さんも真剣に取り組んでいると思いますが。
それにしても、宇高と宇女では差がつきすぎていますよね…不思議ですね
内緒さん@保護者 [ 2013/07/03(水) ]
宇女にも宇高に負けず劣らず素晴らしい成績の生徒もいます。
が、模試などの偏差値の分布表をみると、成績があまり振るわない層の人数が宇高に比べるとかなり多いのです。
この辺りが進学実績の差の原因なのではないでしょうか。
実際、今年のセンター試験では歴代の栃木県最高得点を宇女高生が塗り替えたと聞いていますし、先日の全国模試でも平均偏差値は宇女のほうが上だったそうです。
うちの娘の友人にも得意科目に限っては、模試ではほぼ毎回県内1位という子がいます。

おそらく女子生徒のほうが、あまり大学や学歴にこだわらないのかもしれませんね。
娘の最近の話だと、ずっとT大志望だった子が志望校のランクを落としたと言ってましたし、すでに専門学校でデザインの勉強を始めて大学進学はやめたとか、芸能活動に興味があってとりあえず大学は行くけどあまりキツくないとこにすると言っているとか・・・宇女ではみんな成績上位者だそうです。 (一般人からすると、もったいない話ですね)

保護者会でも宇高との比較話はよくでるのですが、3年の9月以降特に差がでてくるのだそうです。
男子は追い上げがすごい、女子は失速するらしいですね。

最後に、これから宇女への進学を考えている方(中学生)のためにいいますが、最後まで志望大学を目指して頑張る生徒ももちろん、たくさんいますよ。
ですから、1、2年時の成績がかなり下位だった生徒がびっくりするような優秀な大学に合格を果たす例が毎年くらい進路報告にみられます。
個人の努力次第ですよ。

内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
昨年度の進学実績では宇高が東大21、東北37 宇女が東大3、東北11
宇高と比較して宇女に医学部志向が強いのかどうかは知りませんが、それにしても難関大合格者数に差がありますし多分医学部も宇高のほうがずっと多いと思います。
ですが、女子の通う高校としては宇女が最も進学実績が優れていて伝統もあります。進学実績ほど生徒の学力も悪くないと思います。とても良い学校だと思いますのでそんなに心配しなくてもよいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
今年の宇高は国公立大医学部は現役浪人あわせて14人、宇女は10人ですね。
旧帝大に比べると差はあまりないようです
内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
宇高 国公立大医学科合格者数
東北3 群馬3 新潟2 福島医大2 秋田2 山形 岐阜
合計14

宇女 国公立大医学科合格者数
秋田4 東京医科歯科 京都府立医大 新潟 山形 島根 愛媛
合計10
内緒さん@一般人 [ 2013/07/04(木) ]
宇都宮女子の国公立大医学科合格者数は11人のようですね。
秋田4、東京医科歯科、新潟、京都府立医大、山形、富山、愛媛、島根
私大は獨協医科大8、自治医大2、東京慈恵医、東京医科、順天堂、東京女子医大、昭和の16人
内緒さん@一般人 [ 2013/07/05(金) ]
十分な実績だと思いますね。
確かに成績が振るわない下位に人数が多い傾向はありますけど、納得済みの方が多いと思うんですよ。
宇高&宇女高@保護者 [ 2013/08/10(土) ]
「3年の9月以降特に差が出る」との指摘がありましたが、まったくその通りです。
特に、宇高の運動部では、部活引退以降、偏差値が10以上伸びたり、学内順位を100番以上あげたりといった生徒が続出します。
文武両道の強さでしょう。宇女高も運動部に力を入れれば、成績も伸びると思いますよ。運動部らしいのは、弓道部、サッカー部くらいかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮女子高校の情報
名称 宇都宮女子
かな うつのみやじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 320-0863
住所 栃木県 宇都宮市 操町5-19
最寄駅 1.0km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
1.6km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
2.4km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-633-2315
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved