画像
教えて!宇都宮女子高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/08/03(日) ]
現在、中3で夏の天王山を向かえています。
私は,宇都宮女子高に入れる実力をつけておきたいなって思ってます!単刀直入にお聞きしますが,宇都宮女子高最低合格点は具体的に何点なんでしょうか!?
450点取れるようになれば宇都宮女子高に受かる可能性は出てきますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/08/03(日) ]
宇都宮女子高は、県立入試では学校独自の傾斜配点を採用しています。
特に国語の採点は厳しいと定評があります。
そして数学は、最終設問などに配点の比重がかなり重くなります。
ですから、普段の校内実力テストでは450点、更に下野模試などでも420〜430点取れていても、安全圏とは言えないとも言われます。
実際の本番の傾斜配点後の点数では400点以下でも合格出来ますが、各教科の最終設問をしっかり取れていないと、本番でのドンデン返しはありますよ。
内緒さん@中学生 [ 2014/08/05(火) ]
質問に答えていたたぎ,ありがとうございます!
良い情報がいただけて本当にうれしいです。

私は今のところ石橋高校も志望校にしていて、宇都宮女子高も考えていたのですが‥
志望校を明確に決められそうです!!
ありがとうございました!
内緒さん@関係者 [ 2014/08/10(日) ]
合格最低点が400点代というのは過去のデータからまず有り得ないので傾斜込みで400点を目指しましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/29(金) ]
現在大学一年の卒業生です。
私の在学中は、大体毎年合格最低点は380点代だと聞いていました。ただし、おそらく部活動での活躍や漢検、英検などの資格などがプラスされての合格だと思います。
過去問などで400点以上は目指してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/04/29(火) ]
今年、受験生になるものです。
宇女を受けたいのですが、あと100点ほど点数をあげたいです。
1、2年の内容を所々忘れてしまって…でも3年生の内容もやらなくては…という状況なんです。
夏までには1、2年の内容をほぼできるようになりたいのですが、どのような勉強方法が効率よく覚えられて点数につながると思いますか?
できれば5教科、特に理科と社会を教えて頂きたいです。
長々とすみません。
ちなみに、塾には行っていません。
家庭学習のみで、という前提で御回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/03(土) ]
1、2年に使った教材の確認と高校入試用の問題集を解く。点数は最初のうちは上がると思うが、だんだん上がりずらくなるので勉強量を増やす。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/06(火) ]
今のところ実力テストは350点ほどでしょうか?
まず、1.2年の時の学習範囲で忘れてしまってるとすれば、学習に対する取り組みに問題は大有りですね。
過去問5年分をすぐさま入手し、基礎学習の部分から見直したらどうでしょうか?
あとは、自分勝手な勉強法になっていないか?これも大切なんですよ。
設問を解いてみて、正解したら終わりでなくそれに付随する部分まで目を通すくらいの学習が必要です。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/21(月) ]
私も理科、社会がとても苦手でした。
でも、受験までに過去問5年分を5、6回解いて、丸覚えするくらいの勢いでやったら、入試では理科が得点源となりました。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
春子@中学生 [ 2014/03/20(木) ]
春から中3になる者です。宇女高を視野に入れているのですが、合格された先輩方は中3時の内申点はどれくらい取れていましたか?また、塾や家庭教師、通信教育等を利用していましたか?
もし、何も利用せずに合格された方がいらっしゃるのでしたら、その勉強方法を簡単に教えていただけないでしょうか。両親に負担をあまりかけたくないですので…。

ああ…絶対に合格したいです!!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
9月からは下野新聞社の問題集や下野模試過去問,1月からは県立入試の過去問を徹底してやると良いですよ。答え方が身に付くし,一部の教科は類題(中には同じ問題も)も出題されますから。うちの子供は(今年,宇高合格)下野模試,県立入試の過去問,学校の問題集・プリントだけしかやりませんでした。ただし,過去問は最低過去10年+アルファあるといいと思います。ブックオフやネットなどで購入できます。下野模試過去問は何度も何度も繰り返し解きまくりました。

3年次の内申点ですが,最低5教科はオール5を目標にされると良いでしょう。

普段はとにかく学校の授業をしっかり聞いて教科書を隅々まで理解し,定期テストに臨んでください。なんといっても基本は教科書です。

あとは質問できる環境が必要と思います。そこで,中学校の先生にどんどん聞いてしまいましょう。英作文や国語の作文,社会の記述問題は添削もしてもらっちゃいましょう。先生も質問されることは嬉しいことですから。

この時期から合格したい,と思っている質問者さんなら合格できる可能性は高いでしょう。頑張ってください。来年良い報告を聞かせてくださいね。
春子@中学生 [ 2014/03/21(金) ]
ご丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!すごく参考になりました!!
実は私の母も二人の姉もこの学校のOGなので、最初から他の学校に行くことは考えていません。私だけ他の学校だとなんだかなぁ…という気がしまして…なんとなくそれがプレッシャーなんです。
ですから、今のうちから頑張らないと
そのプレッシャーに押し潰されそうになるんです…。
こんな考えって変ですかね?よろしければ意見をくださらないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
いや、質問者さんの考えは真っ当だと思いますよ。
特に宇女高へは母娘の二代に渡る進学者は多いです。
親と娘が一緒の学校を母校に持てるなんて、とても誇らしいですし素敵だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/22(土) ]
我が家は、私も母も伯母達も、義姉も義妹も宇女ですが、一人娘は他の共学校ですよ。今からそんなにプレッシャーを感じることはありません。宇女もいい学校ですが、娘は共学でよかったと思います。
目標を持つことは大切ですが、自分にあった学校を選ぶといいと思います。
春子@質問した人 [ 2014/03/22(土) ]
お二方のご意見のお陰で気持ちが楽になりました‼︎

やはり、自分の進路は自分で悩んで決めるべきですよね。これからも勉強を頑張って、本当に自分が行きたいと思う高校に行きたいと思います。

本当に、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の母@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
娘が宇都宮女子校を受験します。今までの下野模試では、全部努力券で点数も390点程度です。1月の下野の順位で180番でした。(学区内です)
学校の実力テストは410点程度

どうしても諦めきれず、毎日頑張っています。
今時期この程度のレベルでは、難しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
学校の進路指導の先生は厳しいと言われるでしょう。
あとは、入試本番でどれだけ取りこぼしなく点を取るか!で決まると思います。
過去問などを採点し、正解でも不確定な問題などを再確認するだけで、意外と点数が上がりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
心強い解答をありがとうございます。
問題の再確認を徹底し、入試本番で取りこぼしなく点を取れるよう本人に伝えます。
今やるべきことに集中できるよう、サポートに専念します。
不安があったもので冷静でいることができませんでしたが、適確な回答をいただき気が楽になりました。感謝です。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
私の娘も、最後の下野模試で370点ほどしか取れず、過去問を繰り返しやってました。
学校の進路指導教諭にアドバイスを貰い、最後の精細的なチェックでかなりの点数を上げる事が出来ました。
最終的には傾斜込み410点を超えて楽々合格でした。
嘘のような現実の追い込みの歓喜の時!
期待しています、きっと乗り越えますよ。
子供さんの粘り強さ!に期待します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/26(水) ]
410点を超えての合格!スゴイですね!!御嬢さんの頑張りが嬉しい結果につながりよかったですね。
頑張っている娘に不安な気持ちを持ってしまったことを反省します。
憧れの宇女に入学できるよう気持ちを前向きに親子で頑張ります。
素晴らしい体験談をありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/26(水) ]
保護者の方の不安な気持ちよく分かります。
先の質問(2ページにあります)にもコメントを書かせていただいたのですが、私の娘もすべての下野模試で努力圏を脱したことがなく、12月の模試では366点というかなり低い点数でした。
本番は傾斜配点をかけての自己採点で439点、成績開示では421点でした。
合格するとは思ってなかったので、自己採点の段階では今年は問題が易しかったのだろうな(平均点高いだろうな・・)としか考えられなかったし、合格発表も怖くて30分ずらして行ったくらいです。
ただ、娘は宇女に入学したい一心で最後まで頑張っていました。
ケアレスミス(計算ミス、漢字ミス、問題の読み間違い)は本番で絶対にしないよう、本人もよくしてしまうミスを別紙にメモしてましたし、社会、理科は最後の最後まで点数が伸びるのでいつも何か(学校のプリントとか参考書とか)持っていて、時間があると見るようにしてました。

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/27(木) ]
実際問題、宇高・宇女を受験前は危ない!と言われながら合格する生徒は、最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

自分で勝手にダメだ!と決め付け無い事が重要じゃないかなと思いますよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/28(金) ]
学校の実力テスト410程度とっていても危ないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]

最後まで諦めず勉強をがんばった人、本番では深呼吸して落ち着いて問題を丁寧に解いた人がきっと勝利します。

最後の最後まで諦めない姿勢が合格に繋がっていると思います。

↑みなさんの貴重な体験談や良いアドバイスに感謝です。
ぜひ娘に伝えさせていただきます。

今の状況に重なることもあり、晴れやかな気持ちで受験を迎えられそうです。
娘を信じ希望を持って見守ります。

桜咲け@保護者 [ 2014/03/02(日) ]
うちの娘もギリギリラインで必死に勉強している姿が見ていて、泣けてきます。こんなに頑張ってるんだから合格させてあげたい気持ちでいっぱいです。周りの子はみんな余裕でギリはうちだけかななんて思い切なくなってましたが、同じような親御さんからの投稿に励まされます。
是非みんなで勝利を掴めるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/02/15(土) ]
今までの下野模試でずっと、努力圏でした。1月のは受けていないのですが...12月のは389点でした。このままじゃ危ないでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
二つ↑の保護者のものです。
明確な数字は分かりませんが、巷では380点くらいじゃないかと言われてました。
370点代後半の人もいたとかいないとか噂だけはありましたけど・・・
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
度々すみません、↑のものですが、
ボーダーラインとは、合格の最低点という意味でお答えしたのですが、よろしいでしょうか。
大学受験でボーダーというと合格可能性50%のラインを意味するようですが、それではありません。あくまでも、合格した生徒の最低点です。
内緒さん@保護者 [ 2014/02/17(月) ]
ありがとうございます。はい、合格最低点をお聞きしました。お嬢さんは下野模試よりもかなり高得点で合格でしたか?
内緒さん@保護者 [ 2014/02/18(火) ]
はい、実は娘は1〜2月にかなり追い込んで勉強しまして、たぶん、そのかいあっての合格でした。
傾斜をかけての自己採点で439点、入学後の成績開示では421点でした。
宇女の場合、やはり採点はかなり辛いかと思いました。入学後の先生のお話で国語が特に漢字や表現など厳しくチェックされたということをお聞きして、確かに娘の場合も自己採点との点差が一番大きかったのが国語でした。作文問題は、平均4点(20点満点中)くらいだった。と授業中に言われたそうです。

そうですね。娘の場合、数学国語がかなり苦手だったので、初めは苦手科目を克服しようと頑張っていたのですが、やはり苦手なものはなかなか成果もでず下野模試ではずっと努力圏だったのですが、とりあえず得意科目で総合点を上げようと決めてラストスパート期を過ごしたのが良かったようです。
得意科目を重点的にやって、モチベーションもあがっていたようでした。
結局、理科と英語は満点にかなり近く、数学国語の不足分を埋めることができました。

娘はこのやり方で無事合格しましたが、それぞれに一番合ったやり方を見つけられるかが受験の鍵なのかもしれませんね。

先にも書きましたが、不得意科目を放置したままに入学してしまったので、しばらくはどん底の順位でしたので、本当はベストな学習方法ではないのかもしれません。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/26(水) ]
お嬢さんは国語数学が苦手と言っていましたが、大体何点くらいとっていたのですか?私は中二ですが、数学が苦手で、夏の下野模試が59点でした。塾でも数学が元凶で上のクラスに上がれません。。。泣
三年生の後半ともなれば、本気になれるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
私、下野400で、可能圏だから問題ないと思います。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/06(木) ]
中学生の内緒さん、返答が遅くなってごめんなさい。
娘は中3の下野模試で、国語が51〜77点、数学がほぼ60点代でした。
本番の受験では、国語数学ともに70点代中頃の点数でした。
娘もなかなか本気モードになれず、先にも書きましたが、中3の1月から猛勉強しての奇跡の合格でしたww。
娘の場合、1月からの猛勉強と本番で落ち着いて受験できた(本人も落ちても当然と思っていたので)のでケアレスミスがほぼ無かったことが結果、合格につながりましたが、あまりお勧めできる勉強法ではないと思います。
内緒さんは、まだ中2だということですから、毎日1問づつでもいいから、苦手な数学の問題を解くようにして少しでも点数をあげるようにしてくださいね。毎日1問づつでも受験までには350問以上解けますよ。
でも、それでも思うように点数が上がらない時には、得意科目を満点近く取るようにするというのも一つの策かもしれません・・・
内緒さん@中学生 [ 2014/03/17(月) ]
ありがとうございます。塾の集合に通っていますが、数学の個別も塾から勧められて、春から通います。頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2014/02/03(月) ]
宇女高は学区外で下野模試400点くらいでも頑張れば行けるのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2014/02/04(火) ]
下野模試で学区外順位はいかがでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/04(火) ]
結局、本番の試験で取れるかどうか?がすべて。
それこそ一発勝負!
本番を想定して過去問をやって、宇女の傾斜配点で400点取れたら、可能性はある訳です。
内緒さん@中学生 [ 2014/02/05(水) ]
不合格でも高校に行ったら点数開示してもらえるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/05(水) ]
開示してもらえますよ。
各教科の点数だけで、内申点などは非開示です。
内緒@質問した人 [ 2014/02/05(水) ]
下野模試学区外で60位でした。諦めなくても可能性はあるのでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2014/02/05(水) ]
全体では何位だったんですか?それにもよります。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/05(水) ]
下野模試で60番だった訳ですか、

でも、この模試は本番のひと月以上前の時点の事でしょ?
ここから、もう一踏ん張り出来れば十分間に合うのでは?
もう、過去のテストの成績で悩んだ所でどうこうなるものでは無いのだから、最終目標に向かってまっしぐら!で行きましょうよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/25(土) ]
どなたか教えてください。
宇女高生の何割くらいの生徒さんがトップ選抜レベルを合格されているのでしょうか。
トップ選抜合格レベルでないと、宇女高合格葉厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
あくまでも全員の生徒に聞いた訳では無いので不確かですが、作新のトップ選抜合格者は宇女高合格者全体の10%程度ではないでしょうか。
男女合計でも、高校の1クラス分の合格者と聞いてます。
どの程度のレベルの学力の生徒が合格して来るかは、過去のスレから判断していただくと宜しいかな?とは思いますが、宇都宮中心部の中学では、普段の実力テストで420〜430ほどの学力の生徒でも合格して来ます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
宇女高合格者に私立のトップ選抜合格者は多数存在するとは思いますが、私立の試験の場合は県立本番での合否判定と異質な感じがします。
試験内容然り、学校で要求する生徒も宇女高のそれとは違うような気がします。

私立のトップ選抜でなくても、過去スレにもあるような下野模試で400点にも満たないながら、粘り強く合格を勝ち取る生徒も多数いますよ。
私立のトップ選抜のレベルでないと宇女高合格ラインに届かないなんて、そんな事は考える必要は無いですよ!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
ここ幾つかの質問に受験生の保護者さんから、私立のトップ選抜でないと宇女高合格は難しいか?
とあるようですが、私立と県立本番の試験のデキは比例するのか?とも聞こえます。

それに関しては、確実にNO!と言って良いくらいアテにはなりません。
うちの子供の場合、作新の試験結果と県立本番の結果(傾斜後)は70点の差がありました。
当然、第一志望校が県立ですから私立は滑り止めとしての受験と割り切ってました。
私立はそれなりの結果で十分!なんですよ。
県立本番に私立の点数が乗るワケでもないんだし。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
70点も差があったなんて、にわかに信じられない出来事です。うちも私立の出来が今ひとつでしたが気にしないことですかね!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/26(日) ]
年明けの私立の受験から県立の本番までに70点も上げれたら理由として、過去問を本格的にやり始めたのが年末の冬休みからだったのが影響しているのかもしれません。
部活動の最期の大会が10月末まであった事、そして部活動で誘われていた私立高校へ進学するか?と迷った事等々、明らかに出遅れてしまいました。
とりあえず作新の英進選抜は350点でした。
それからはまさに本気!で、学校から帰って毎日6時間の学習でした。
個人の熱心な塾の経営者が私の高校時代の学友で、意思疎通も上手く行った事も成功の理由だと思います。
最期の追い込みが出来た他の理由には、中学へ入ってからの定期テストで確実に90%近い点を取れるように手を抜かなかった事もあったかな、と思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/27(月) ]
結局、中学入学後の普段の授業等での学習がしっかり出来ていれば最後の追い込みは十分可能なわけですね。
当然、内申点も良いでしょうし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/01/11(土) ]
中学3年時の普段の実力テストと、傾斜配点のかかった入試とでは、どのくらい点数の開きがありますか?
20〜30点ほど下がるものでしょうか
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/12(日) ]
私は学校での実力テストは450点近い事が多かったのに、本番でのつまらないミスもあり素点自体が下がってしまいました。
そこから傾斜後30点くらい下がってましたよ。
過去問に慣れ過ぎて失敗して不合格になった人もいましたね。
考える事にルーズになってしまうと失敗するかもしれません。
内緒さん@保護者 [ 2014/01/12(日) ]
下野模試では、380点程度を2回、1番最近のものでは410程度でした。
いかがでしょうか。
それと国語が苦手で点数がとれません。
国語の勉強はどのようにしていますか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/12(日) ]
最近(12月?)の下野模試で410点ほど取れていて、本番でもその調子で試験に入れば十分合格可能だと思います。
国語に関しては、問題の主旨を正しく正確に察知して、簡潔で無駄の無い解答を要求するのが宇女の国語の特徴のようです。
過去問にある解説を十分に理解する学習方法でも意外と役に立ちます。
受験者の大部分が、何時もより低い点数しか取れないのが普通だそうですから、必要以上に悩む事は無いのでは?
内緒さん@保護者 [ 2014/01/14(火) ]
学区外でもですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/14(火) ]
下野模試で410点位取れていれば、普段の実力を出して凡ミスをしなければ、入試本番で430点位(素点)取れる可能性は高いです。その点数辺りを取れれば学区外でも合格します!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/15(水) ]
確かに、合格するための力は十分にあると思います。
あとは、つまらないミスを極力ゼロにする事じゃないでしょうか。
学区外での合格は県内随一難関の宇女高入試ですが、精神的に縮こまって入試に向かう必要は無いですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/01/15(水) ]
皆様、アドバイス及び情報を有り難うございました!
皆様のお言葉が心強いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/16(木) ]
年を越す頃からしっかり点数を伸ばしてくる生徒さんは、気持ちをしっかり高めた状態を本番まで維持出来る生徒が多い印象があります。
今年は一段と寒さが厳しいので、健康にだけは注意して本番を迎えて欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
サッカーやる!@中学生 [ 2014/01/09(木) ]
宇短大付属高等学校の入試の結果が返ってきました。結果は奨学生なしの特進コースでした。合計360点。この状態で宇女高合格はできるでしょうか。
これからも今まで以上に勉強はします!
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
下野模試は何点くらいですか?
サッカーやる!@中学生 [ 2014/01/09(木) ]
12月に行った点数だと390点でした。
偏差値は63.8です。
たい@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
行ける!行きたい?
サッカーやる!@中学生 [ 2014/01/10(金) ]
絶対行きたいです!!
行って、サッカーもやりたいです( *`ω´)
たい@一般人 [ 2014/01/13(月) ]
「これからも今まで以上に勉強します」が前提条件だよ。ここからは理社の割合を少し増やして、そして英数国も含めて過去問は早めに済ませましょう。あと2ヶ月、同点の後半残り15分と同じ、目標に向かう強い気持ちがあれば、焦りや疲れを感じさせないよ。Go challenge!
サッカーやる!@質問した人 [ 2014/01/13(月) ]
ありがとうございます!!
頑張ります(`・ω・)っ彡/
そして合格してサッカーやります!!!
十五の春@一般人 [ 2014/01/23(木) ]
2年前ですが、併願校のS新と県立(傾斜配点あり)が同じ点数で、両方合格した者です。
宇短付入試問題の難易度は分かりませんが、仮にS新並みとすれば、かなり微妙なところにいることになります。
12月の段階で下野模試偏差値63.8っていうことは、そちらもかなり激しく赤信号が点滅している様子が窺えます。
サッカーは宇中女でも出来ます。無理な受験はお勧めしません。自他共に打たれ強いと認める人なら別ですが、わざわざ泣かされに行くようなものです。
中学の進路相談で志望校の合格可能性について何のアドバイスもないのなら、データをたくさん持っている大手塾で相談しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2014/01/23(木) ]
15の春さん、私は質問者さんと
宇短大同じくらいの点数でしたが、下野模試は400程度です。私程度でも志望高変更したほうがいいでしょうか?心配になってきました。
十五の春@一般人 [ 2014/01/25(土) ]
内緒さん@中学生の質問にコメントします。

不安にさせてごめんないさい。元々の質問だけなら、先のコメントはしてないと思います。その後に出てきた下野模試の結果を見て、そのままだと危ないと思い書き込みをしました。私は安全志向なので悲しい涙は少ないほどいいと考えています。

さて本題ですが、下野模試の結果に過去3年間の合格者偏差値分布(%)がグラフで示されています。そのグラフを見ると偏差値66を挟んで±3の領域に合格者の約70%が分布していることが分かります。残りはそのゾーンから上下に15%ずつ分布するという形になっています。

下野模試(12月?)の得点で400点ぐらいということは、志望校全体順位が200位前後、偏差値66前後だとだと仮定します。そうであれば、上記の約70%ゾーンの真ん中寄りになりますので最後まで全力を尽くすのがいいと思います。同じ約70%ゾーンでも下限寄りに位置すると慎重にならざるを得ません。そのことを指摘したかったわけです。私のコメントは、過剰反応でした。サッカーやる!さん、おっちょこちょいで済みません。

ただ、傾斜配点は、予期せぬ波乱を引き起こす可能性があります。巻き込まれないためには1点でも多く取っておく必要があります。二人の健闘を祈っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2014/01/03(金) ]
12月の下野模試で350点弱、偏差値60程度なんですが、まだ宇女に行くことを諦めきれないです。
今の時期にこの程度の学力でも、まだ望みはありますか?

ちなみに、私は英語が得意でいつも90以上はとっているのですが、社会が苦手なので英語でとってもあまり意味がありません。社会の歴史の良い勉強方法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/01/03(金) ]
確か旺文社から出ている、受験生が間違えやすい問題集というのが、理科社会にはかなり有効だった気がします。
質問者さんと同じような点数でも、私の子供は合格しましたよ。
下野模試は、中間点が一律ゼロになる事が多く、実際はプラス点が望めます。
それに、理科社会は最後の最後まで粘れば80点超えは可能ですよ。
もうすぐ私立の入試がありますから、まず特待を取っておいて、その後から本気で最後の追い込みをすれば、良い結果の可能性も高まると思います。
負けるな!
内緒さん@一般人 [ 2014/01/03(金) ]
下野模試を数回受けたと思いますが、それらの推移はいかがでしたか?トータルで判断したら良いと思います
pipi@保護者 [ 2014/01/09(木) ]
内緒さん
受験生が間違えやすい問題集を買いたいと思って調べたり、本屋さんで聞いたりしたのですがありませんでした。
正確な名前を教えていただけませんか。
Mテータ@一般人 [ 2014/01/11(土) ]
「受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題」,「受験生の50%以上が解ける落とせない入試問題」でしょうか。
栃木の理社の場合,下野模試と県立入試の過去問を暗記するくらい解きまくりましょう。できれば10年分以上。日曜日の下野模試,頑張ってください!
pipi@保護者 [ 2014/01/11(土) ]
ご回答、ありがとうございました。
理科と社会の点数が取れずに困っていました。
こちらのアドバイスを娘に見せてみます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/11(土) ]
追記させて貰いますと、過去問題集の基礎力養成のための問題を集めた所から派生した問題が、実際の県立入試問題に出る傾向があります。
教科書レベルの問題ですから、覚えやすいので必ずやっておくべきではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮女子高校の情報
名称 宇都宮女子
かな うつのみやじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 320-0863
住所 栃木県 宇都宮市 操町5-19
最寄駅 1.0km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
1.6km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
2.4km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-633-2315
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved