画像
教えて!石橋高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:33件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
石高がなんちゃって進学校から脱却するにはどうしたらよいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
無理でしょ!(笑)
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
みんなで東大や東北大を目指すようになれば簡単に脱却できるよ。
そこそこの大学でいいやと思うから中途半端なところにあるわけで
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
質問者が既に卒業しているのなら、まず自分が社会でいっぱしの働きをすること、そのために今できることをやる、に尽きるのでは。進学実績だけでなく、卒業生が社会で顕著な成果を残すことでも石高の名声を高めることは出来るわけだし。

自分は大して苦労せず、在校生やこれから石高に入ってくる後輩に求めるばかりではフェアじゃないと思う。
名無し@卒業生 [ 2014/03/27(木) ]
無理です。
というか、脱却する意義を感じません。
栃木県には宇高や宇女なんかもありますので、本当に東大、京大行きたい人は、そちらに行きますので、
県立の石高が本当の進学校としての役目を果たして喜ぶのは、石高関係者ぐらいでしょ。
だから、このままでも良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/27(木) ]
そのユルさがパッとしなくて今年いきなり人気落ちたんだろ…
ガツガツした公立共学進学校がニーズとしてあるんだよ
名無し@卒業生 [ 2014/03/27(木) ]
人気落ちたというか、倍率が下がったの間違えでは?
推薦に変わって導入された特色選抜での定員が削減されて一般入試にまわされた分だけ倍率が下がっただけですよ?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/28(金) ]
勉強部みたいなのを作る。そして日替わりで各科目の先生に講義をしてもらう。

地味だが意外と効くかも。
内緒@一般人 [ 2014/03/28(金) ]
↑受験前の課外にも、来ない生徒がいるから無理でしょう。

選抜クラスの生徒が、それ以外のクラスの生徒に抜かれるようでは、ちょっとね。
センター後に志望校を、下げる人が多すぎ。目標が目標になってないです。
名無し@卒業生 [ 2014/03/28(金) ]
受験前の課外にも、来ないというか、行っても意味無いから行かないだけです。本当に無意味な時間だよ。あれは。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
石高の同窓会(白葉会?)で財団を作って、校舎を新しくしたり、教員を公募制にして待遇をアップしたり、一部地域にスクールバスを巡回させたり……夢物語だね(笑)

あとは宇都宮線沿線に研究所や大企業を誘致したり住宅地を開発する。この場合は石高の相対的な地位は変わらないだろうけど、偏差値は上がるはず。しかし、これもね…出来るものならとっくにみんなやっているだろうし。難しいな。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
やる気なさすぎだろ石橋…
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
なさすぎってことはない。これぐらいが普通か人並みよりやや上。ぶっちゃけやる気、熱意、モチベーション、行動力、勇気さえあれば少々素質が劣っていても阪大非医までは行ける。

やる気がさらにすごい人は起業したり世界各地を旅したり素晴らしい研究業績を上げたり芸能を極めたりして、社会を驚かせる。

万事やるかやらないかで決まる。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/29(土) ]
夏の課外は基礎の確認という名分もあるが、受験期の課外は確かに無駄かな……

苦手・弱点そもそも学力レベルに違いがあるから大人数の講義は無駄が多い。それなら自分で取り組んで疑問点は先生に質問する方が効率がいい。

受験期に課外やるならテーマとレベルを明らかにして少人数上等!という姿勢で問題無いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/30(日) ]
石高の生徒の場合、宇高・宇女志望からランクを落として、下を向いて来た時点で負けている。
むしろ、石高は厳しい!と言われながら必死に勉強してきて入った生徒の方が伸びている。
要は本人の志一つだろう。
宇高回避して最後に志望校変更してきた生徒の大半が日東駒専以下へしか進学して行かない現実がある。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
この高校は宇高・宇女を諦めた人達が行くべき高校じゃない、レベル的に差がありすぎる。学区が廃止になるなら尚更、そのレベルの子供たちなら多少通学に時間がかかっても栃高・栃女・大田原・真岡・足高など古くからの伝統校に行く傾向が高まると思う。宇都宮学区の子なら定員は少ないにしても東を選ぶべき。大学進学実績で全然かなわない。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/31(月) ]
以前は宇東に追いつき追い越せでそれなりの結果を出していたはず。
それなのにボーダー偏差値が上がったにもかかわらず結果が思わしくない。
それが残念でならない。
何が原因なんでしょうかねえ?
あと、宇東の進学実績を上げているのは、宇東中からの生徒がほとんどじゃないでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
宇東について言わせてもらえば、進学実績を上げているのは確実に中学から入った人達ですね。高校は中学より入りやすいです。中高一貫が多数を占めているなかで、高校から東は避ける傾向にあります。
東を避けて、北や石橋というパターンが地元でも強いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
宇高に限らず各地区のトップ校関係者のごく一部は、どうも最上位者の実績を学校の実績にしたがる。東大や国医受かっている秀才はそれより上の高校が近くにないから仕方なく進学しているのだと思うが。

正直、宇高の中堅以下と石高の中堅上位以上にそれほど大きな差があるようには思えない。宇高行ったその人自身が東大なりなんなり合格しているならいいけど、ただ単に同じ学校の他人が出した実績を誇るのはいただけない。虎の衣を仮る狐のような真似は自分なら恥ずかしくて出来ない。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
なんつーか、宇高と宇女と宇東で上位層を取り合っているだけな気がする。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
東大新聞で出身高校別留年者ランキングという記事があったのだけど、管理型の寮制高校出身者の留年率が高い傾向にあったそうだ。

尻を叩いて東大に入れさせても、やはり自分自身が心の底から東大に入りたいという気持ちがなければ大成はしないのかなと思う。

そういえば東大に現役で入った石高時代の友人は、高校二年まではあくまで石高レベルでの秀才だった。そいつが東大を目指したきっかけとは何だったんだろう。石高がそういうきっかけを与えられる環境であればいいなと思う。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/31(月) ]
この掲示板でレスしている人たちって要求水準高くない?みんな東北大以上のレベルのとこに進学してるの?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/01(火) ]
石高の繁栄を願っている卒業生は、後輩に発破かけるだけでなく自分自身も社会で一角の人間になれるよう努めること。

仕事を頑張るでもボランティアをするでも子どもをしっかり育てるでもいいから。

高校入試も大学入試も人生全体から見れば通過点。社会にどう貢献し人生をどう全うするか、それが一番大事。社会貢献が乏しければ例え東大に複数合格者を出しても虚しいだけ。それこそ本当のなんちゃって進学校だと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/01(火) ]
あなたの忠告を読んで校歌のワンフレーズを思い出しました。
われらは世界の 中にありて 新たに使命を 負へるものぞと
内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
社会貢献の観点から石高の卒業生を見れば、それなりの貢献はしていると感じるが?
なんちゃって進学校卒業です!と爽やかに言えれば良いのと違うかな。
内緒@卒業生 [ 2014/04/02(水) ]
いいですね。私も爽やかに言おうかな(笑)
石橋がなんちゃって進学校なら、ほとんどの進学校がなんちゃってでしょう。石橋はまだましな方です。

内緒さん@一般人 [ 2014/04/02(水) ]
その向上心の無さが保護者からそっぽをむかれる原因だと分かってない辺り御目出度い集団ですね
↑@一般人 [ 2014/04/03(木) ]
いらっしゃいませ。いつもご利用ありがとうございます。
ですが先日も申上げた通りあなた様の望むサービスは当校にご用意がありません。ご常連の方に満足いただけないこと、関係者一同たいへん遺憾ではございますが、何卒ご了承お願いいたします。

近所にもいくつか趣の異なったところもありますので、そちらを当たられてはいかがでしょうか。

それでは出口までお見送りいたします。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/03(木) ]
石橋高校の立ち位置を考えれば、別に水戸黄門になる必要はないだろう。
黄門様だって、助さん格さんが居て成し得る訳だし、石橋高校の卒業生はそれで良いと思う。
皆が黄門様になってどうすんの?
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
爾(なんじ)の立てるところを深く掘れ. 然らばそこに清き泉湧かん.

石高の校訓は↑なので、字面的には向上心とは真逆かな(?)

冗談はさておき、東北大生でも科目・単元によっては東大レベル、宇大生でも旧帝大レベルというのがあると思う。大学入試特に難関国公立だと全部出来ないと中々結果が得られないが、社会に出てからは特定分野専門分野が出来れば十分に高い評価が得られる。そういうものを大切にしてほしい。

東大が推薦入試導入を検討したり東工大の入試があんななのも、受験秀才だけで無く、何か一芸に秀でた者を一定数迎え入れたい姿勢の表れだと思う。

石高卒業生に限った話ではないが、仮に不本意で宇大に入った学生がいたにしても、どうか腐らずに自分が宇大を名門にするぐらいの気概を持って自分に出来ることを頑張ってほしい。
多くの受験生が東大や東北大などブランドが既に確立された組織を目指しがちなのは仕方の無いことかもしれないが、例えそれらの難関大に受からなかったといって失望しなくてもいい。出来ないことをうじうじ悩むより、出来ること出来そうなことを追求すべし。
受験から解放されればあとは意欲と探究である。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
私の場合、資格職なんですが資格があっても実力はピンきりなのが実情。
その中でも石橋高校卒業生なら実力は十分の者が大半です。
立派に社会貢献出来る人材は出身高校でおおよそ判断させてもらっている。
立ち位置的には十分じゃないでしょうかね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/04/04(金) ]
手前味噌で恐縮ですが、学生時代に家庭教師をしていた時に保護者から
「他県のことですから詳しくはありませんが、〇〇先生の地元ではさぞかし名のある高校なのでしょうね」
と石橋高校のことを褒められたことがあります。

私に言わせればその方や教え子の母校の方がよほどの有力校でしたが、私の働きを認められることで私自身だけでなく母校の評価も上がるのだなと感じました。(あと私の両親も)

卒業生としては大学進学実績の向上はもちろん嬉しいのですが、大学入試偏差値はそこそこでも社会で十分な働きを出来ればそれでよいとも思います。
ちょうど真岡高校が高校入試偏差値に比して大学入試偏差値が高いというのと関連して、石橋高校が大学入試偏差値に比して社会貢献度は高いと評価されれば卒業生として何よりの喜びです。
内緒さん@一般人 [ 2014/04/04(金) ]
某公務員です。私の職場は宇高、宇女、または地域のトップ校出身が大半で、意外と石橋出身は少ないです。石橋が急激に伸びてきたのは、割と最近だからでしょうか。けれど近年入った職員で石高の卒業生がいますが、明るく爽やかで仕事熱心。頑張ってます。私は、卒業生ではありませんが、彼を見て石高を評価するようになりました。
内緒さん@在校生 [ 2016/07/17(日) ]
私、石橋高校に通うものです。
皆さん、随分好き勝手に言ってますね!
宇高、宇女がそんなに偉いのか…って感じです。
石高の定期テスト等、宇高と同レベルの問題です。
私の周りは、皆優秀ですし…
馬鹿にするな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
石橋高校の情報
名称 石橋
かな いしばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 329-0511
住所 栃木県 下野市 石橋845
最寄駅 0.9km 石橋駅 / 東北線
3.4km 国谷駅 / 宇都宮線
4.0km おもちゃのまち駅 / 宇都宮線
電話 0285-53-2517
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved