教えて!桐生高校 (掲示板)
「卒業」の検索結果:91件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/18(木) ]
質問です。
太田高校と桐生高校ではボーダーラインはどちらが上なのでしょうか?
倍率も桐生高校がたかいので?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
みなさんの予想 塾の予想はどうなんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2024/04/26(金) ]
やはり太田高校でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/27(土) ]
塾では桐高のが入試時は難しいけど(最下位くらいの人たち)卒業時の進学実績は太高のが良いし浪人も太高はいるけど桐生はほぼいないと聞きました。男子校だと目指す大学群が違うんでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
桐生高校のホームページで令和6年の入試合格情報が出ましたが、去年より進学実績は上がっていますか?詳しい方がいたら教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
前年と比較できないと思います。今回が共学化してからの初めての卒業生なので入学試験を桐高として受けていますが、その前は桐高、桐女として入っているので授業内容なども共学化したときに桐女が遅れていたと聞いてます。ここから3年位の実績が出るとなんとなく比較できるのではないでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/01(月) ]
なるほど。共学化してからの初めての卒業生だったんですね。今年入学予定なので気になって質問しました。わかりやすく説明していただきありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
統合共学化の影響がどう反映されたのか比較する意義はあると思います。
国立大学の合格者が17人、公立大学が9人増えたのは前年度より向上したと言ってよいのではないでしょうか。
ただし、最上位層の市外への流出には歯止めがかからなかったように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
旧帝一工 推薦・総合 高校別合格者数

前女9 (東工1 東北6 名大1 阪大1)
高崎8 (東北8)
前橋6 (東大1 東工1 東北4)
中央5 (京大1 東北4)
太田5 (東工1 東北4)
桐生5 (東北4 名大1)
高女4 (東北4)
太女3 (東北3)
GKA2 (北大2)
沼田1 (東北1)
渋川1 (北大1)
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/21(水) ]
統合後の一期生の卒業で、注目していたのですが、まあ良いのでは。
内緒@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
群馬は東北だよ。うん。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
旧帝一工については、推薦入試の段階ですでに去年の5人(一橋1、北大1、東北3)を確保しましたね。
一般入試でどこまで伸びるか楽しみです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
旧帝一工は日本を代表する大学群。合格するには高校受験時、偏差値70以上(上位2,3%以上)必要。
地方国立大は偏差値65以上(上位6.7%以上)必要。
但し、高校時代は絶え間ない努力が必要なのは言うまでもない。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/29(木) ]
高女>桐高という風潮
内緒@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
桐高く高女く本庄東
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
今年から前後期制が廃止され受験機会が一回になります。
14日(水)が2回目の志願先変更日で志望校が確定します。
また桐高は今年が統合後に入学した最初の生徒が卒業する年になります。
そこで質問なのですが、現在までの国公立大学の総合型選抜と学校推薦型選抜における合格状況を教えてください。統合して男子生徒が大幅に減ったということなので、その影響があるのかを確かめたいのです。特に地元の群大への合格状況が気になります。
ちなみにHPに速報をアップしている他校の状況はこんな感じです。
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
高経大附11 沼田11 前橋育英9

志望校確定の重要なデータになるので、よろしくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
群馬大学学校推薦型選抜合格者数
富岡5 伊勢崎2 伊勢崎清明2
内緒さん@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
桐高は内部でも進路先有名どころや国立以外は濁してるので(ホームページみても私立は有名以外まとめて載せたり推薦枠は夏休みの少しの期間しか掲示しなかったり)速報みたいなのはないです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/13(火) ]
在校生の方に質問です。
HPでの速報はないとしても、内部の情報として旧帝などの有名国立大学や群大の公募型推薦入試の結果はわからないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/15(木) ]
子が通っていますが、学校からのオンラインのお便りとかでは特にないです。塾で配ってるティッシュにその塾の速報は載ってた気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
普通科校舎の2階で見られたはずです。

男子生徒が減った?ことと、群馬大学の推薦の数に相関関係があるとは思えません。クラス数が減ったので、生徒数そのものが減っている影響があるということでしょうか。
桐高でも他の高校でも群馬大学の推薦入試は受けられます。桐高の利点を挙げるとしたら、理数科、SSH、理系部活の充実でしょうか。
まずは眼の前の受験、頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
私立大学の指定校推薦と国立大学の公募推薦が違うことくらい、桐高を目指す中学生なら知っているのではないですか?
以前このスレで、桐高では上位の大学に合格する実力があっても地元の群大を選ぶということが書かれていました。実際、国立大学の合格者の半数以上が群大です。第一志望が群大ならば公募推薦で受験する人は多いはずですよね。
近年、東工大は入学試験に女子枠を設けました。これは女子学生を一定数確保したい表れなのでしょうが、裏を返せばそれだけ男子学生の割合が圧倒的に高いことを意味します。
桐高の群大進学者の多くは理工学部です。男子生徒の数が減ると合格者が減ると思うのは筋が通っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
桐高は例年4月中旬にならないと進学実績を発表しません。
それ以外週刊誌等を含めて外部には一切公表しません。
そのため毎年のように、桐高は旧帝ゼロかなどとスレを騒がせます。
今年は新桐生高校になって初めての卒業生がでます。
どのような進学実績なっているか楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/10(土) ]
もし理数科からスライドした場合、普通科を最初から希望していた受験生と同じように見てくれるのでしょうか?実際は普通科を第1希望にしていた人が入りやすいような気がするのですが…。自分は理数科目が苦手なのですが、よく色んな人から桐高を受けるなら理数科を受けた方が良いと言われます。実際どうなのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/11(日) ]
うちの子供がお世話になった塾の先生は逆に普通科に最初の1年は行ってみて自分がどちらの科に進むべきか良く考えた方が良いですね、と言っていました。うちの子は中学の成績も9教科の平均で4.8あり、部活も県大会行っていて、英検準二級持っていてGSCの偏差値はどの教科も苦手が無く70位ありましたが先生から言われたその一言で普通科にしました。1年生の9月頃まで大学調べやその大学に行くために必要な選択科目など調べたりと考える猶予があるのでお勧めです(^^)実際、理数科目苦手だと文転できずに苦しむのは自分だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/11(日) ]
ちなみに理数科落ちた子でも分け隔て無いです。と言うか、320人位いるので先生も「この子は理数科落ちて普通科に入った子」とか区別する余裕無いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
桐高は県内でも珍しい共学で理数科あるから人気ですがよほど信念がある人じゃないと中学までの理数とは桁違いに難しいのでついていけないと思います。数年前までは張り出しでの合格発表で理数科落ちの人がわかったけど、それもなくなったし関係ないですよ。理系から文転は本人が頑張れば可能ですが理転は実質無理なので、毎年理数科だけど高経に何人か受けてますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
以前、理数科の卒業生が「理数科は偏差値最低65以上無いと厳しい」と言っていたのを思い出します。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/11(日) ]
上の方で貼り出し無いから理数科落ちわからないとありましたが、クラス分けの貼り出しで受験番号が書いてあり、理数落ちはわかりますね(-_-;)
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/12(月) ]
ありがとうごさいます。参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
普通科志望の中3です。最新のテストで偏差値
61まで下がって来ていて太田東に切り替えようか悩んでいます。通学時間は桐生高校が50分程度、太田東が20分程度です。先輩や卒業生の方々、何かアドバイスください。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/28(日) ]
どこの進学校でもそうですが早朝課外(希望者)など参加するとなると、7時頃に学校に着いていないと、など学校にただ通うだけの部分以外の大変さはあると思います。国数英全ての早朝課外取るとなればそれが週3。+その後の6時間授業に加えて課題に模試にテスト、部活もやるなら尚更大変かと思います。うちは前高、太高も遠くて本人が朝起きられないから嫌だと言って一番近い桐高にしましたが、正解だと思いました。でも質問者さんがそれでも桐高に通いたい!と言う覚悟があるならイジメも無いしとても治安が良いのでオススメな学校ではあります(^^)
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/29(月) ]
ありがとうございます!やっぱり遠いと不便ですよね…悩んだ結果桐高を志望し続けることに決めました!アドバイスありがとうございました。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/29(月) ]
61なら桐高でいいよ。落ちないから。樹徳あたりは確保しときなさい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
私立は白鴎と常盤受けちゃいました笑
アドバイスありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
受験を桐高と清桜アド探で迷っています。
桐高の合格率が11月の統一テストで初めて70%に達しました。今までは50%止まりです。学校の定期テストは常に430点以上は取れており、評定は4.6です。
上記のような成績だと桐高と清桜のどちらをすすめますか?ちなみに四年制大学への進学を希望しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
大学を推薦狙いならアド探、国立その他一応認知度ある私立なら桐高ですかね。先日でた倍率だと桐高県内1だったようなので、落ちる覚悟は必要だと思います。中学のテストと評定は学校によって難易度に差があるのであまり参考にならないので、過去の卒業生が毎年上位何人くらい希望校に行っているか参考にした方が良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/21(木) ]
回答ありがとうございました。
参考にします。
倍率が高くて尻込み中です。
先週受けた統一テストの結果次第で決めようと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/24(水) ]
統一テストの合格率はだいぶ厳しめに設定してあるので50パーセント以上あるのなら普通にやれば合格します。安心して勉強に取り組んでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
2022国公立大学現役合格者数
桐生 国立84 公立63 合計147
経附 国立38 公立56 合計 94
高北 国立31 公立49 合計 80
富岡 国立32 公立34 合計 66
渋川 国立42 公立23 合計 65
前東 国立28 公立36 合計 64

さすが桐高は凄い!
前南 国立18 公立31 合計 49
沼田 国立34 公立14 合計 48
太東 国立26 公立22 合計 48
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
来年受験生@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
現役MARCH合格数が思ってたより少ないのでビックリしました。桐高と桐女合わせて、卒業生って何人くらいだったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
500人近くいた。高経付と勝負してもいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
群馬の進学校では初めからMARCHを目指す人はいません。
MARCHに合格できるポテンシャルのある人は5(6)教科7科目を学習し国立大学を目指します。
理系科目が苦手で私立文系に絞る人は早慶を目指します。
そのためMARCHの指定校推薦を使う人はいません。
また、一般入試で何十人も受かっても、国立や早慶に受かればそちらに行ってしまうので、入学する人は各校2,3人程度です。
しかし、桐高がそのケースに該当するわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
理数科80名中、58名が国公立大学合格は
すごいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
500人もいない。今年の卒業生395人で10クラス。新3年からは8クラス中2クラスが理数科。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
統合前の桐高は普通科4クラス、理数科2クラス。
桐女は普通科のみ4クラス。合計10クラス。
昨年の卒業生は普通科8クラス、理数科2クラスの合計10クラス=400人。
今年の卒業生も普通科8クラス、理数科2クラスの合計10クラス=400人。
来年の卒業生は普通科6クラス、理数科2クラスの合計8クラス=320人。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/11(土) ]
国公立目指しても、筑波、千葉、お茶の水、学芸、農工、都立、電通、外大、横国、金沢に合格するのは最上位層(志望者だけは多いけど)。旧帝・一橋・東工・医歯薬・早慶に合格するには最低でも5位以内。
現役のGMARCH以上の私大進学者は、指定校推薦が大半。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
もう少し校内順位が下でも↑は受かる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
皆さん前期どうでしたか?
私は落ちました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
残念でしたね。私もです。
後期はまた桐高受けますか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/21(火) ]
はい、変わらず受けます!!
落ちるものだとわかっていても辛いものですね…。
気持ち切り替えて頑張ろうと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/21(火) ]
そんな気持ちじゃ絶対落ちます。落ちるの分かってるのに受けるなんて、誰かの合格の糧になってくださってありがとうという気持ちでいっぱいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
私は心が折れそうです。受験って辛いですね。
前期落ちたみんなに、自分にも、頑張っている分の嬉しい結果がでたらいいな。
後期も頑張ります。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/22(水) ]
卒業生の方ありがとうございます。
少し気持ちを立て直してきました。本当は前期で受かるぞという気持ちで受けたのですが、落ちて言い訳探してました。今度こそ絶対受かってみせます。
他の受験生の方も合格目指して一直線で頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
みんな頑張れー
後期試験で受かれば笑い話さ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
後期で合格しました!
ありがとうございました!
諦めなければ何とかなるものですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/16(水) ]
普通科と理数科は仲は良いのですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/16(水) ]
普通に仲良いですよ
筑波研修で良い思いができるのは羨ましいですが(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/11/18(金) ]
同じ中学の人とか同じ部活に入った人とかがいればそのつながりで全然仲良くなれます
裏を返せばそういうつながりがなかったら仲良くなるどころか1回もしゃべらずに卒業してしまうかもしれません
桐高の普通科と理数科の間には見えない壁があるんです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved