教えて!桐生高校 (掲示板)
「医学科」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/30(日) ]
足高と桐高(理数科)はどちらの方が進学に向いていますか?
交通時間は足利の方が近いです。ちなみに偏差値64、65です。
できれば青春もしたいです!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
理系に興味があるなら、桐生高校理数科です。
内緒@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
桐高理数出身でテスト0点上等と言っていた奴いたな。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
足利高校の理系をモデルに理数科が作られた経緯がある。迷ったら足高
内緒@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
間違いなく足利。勝負にならない。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
桐生高校と足利高校は互角。
ホーランド@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
桐生くくくくくく足利
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
桐生高校と大間々高校で悩んでいます偏差値は49です。どちらがよいでしょうか。
ホーランド@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
大間々で首席を取り、群大行け。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/16(木) ]
今、桐生高校と太田女子高校ではどちらのほうが学力が高いと思いますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
太女も群大医学部医学科出ましたよ!
ホーランド@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
太女では甲子園行けないよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
平均すると、桐高の方が上。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
平均しても太女が上
ホーランド@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
太女くくくくく桐生
バルベルデ@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
太田女子く桐生く足利
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
太田女子<足利<桐生
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
桐高から、群大医学部医学科に合格したの、10年ぶりくらいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/19(火) ]
本日発売のサンデー毎日および週刊朝日には医学部医学科の高校別合格者数が掲載されていました。
国公私立大学全てについて1名まで掲載されていましたが、岡山大学に桐高の合格者はいませんでした。
実際、合格者はいたのでしょうか?
どなたか正確な情報をお寄せください。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/04/23(土) ]
医学部医学科に合格者がいるなんて、学内でも聞いたことないですけど
山紫@卒業生 [ 2022/04/23(土) ]
今の桐高から東京一工国医は無理だろうね。地方旧帝早慶中下位が関の山だと思うよ。俺らの時も国公立全体で70人とかひどかったけど...全員地方国立合格のスタンスに変えた方がいい。地方国立以上300人合格なら話題になっていいと思うんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/28(木) ]
↑の意見へ。現役時、成績優秀であれば、浪人して東大・京大合格可能性ありでしょ。または、高校受験時にあまり勉強しないで入学した生徒が高校在学中に成績が飛躍的にのびて、届く可能性もありだと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/28(木) ]
昔と違って今は浪人する生徒は少ないです。
桐高の場合も国公立大学現役合格者147人に対し、浪人での合格者はたったの10人です。
もっとも、その中に東北大2名、阪大1名の旧帝大合格者が含まれます。逆を言えば旧帝大に現役で合格したのは東北大の1名だけということになりますが…。
今年は旧帝大に4名の合格者がいました。来年も同様の成績が期待できると思います。
問題は統合後に入学した世代です。男子が激減しているので、旧帝大などの上位校はもちろんのこと、群大理工クラスも激減するのではと危惧しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/28(木) ]
なぜ他県の旧制中学だった学校が共学の進学校になっても、進学実績が悪くないのか。せめて日立一や竜ヶ崎一くらいにはなってもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/28(木) ]
男子校が単独で共学化すれば、それまで女子校に行ってた女子の優秀層を取り込める。
過疎化・少子化のために、女子校と統合して共学化するのとは事情が全く異なるよ。
山紫@卒業生 [ 2022/04/28(木) ]
今のこの壊滅した桐生高校では何も期待できない。滅びゆくのを待つのは嫌だ。何か手を打たねば。
医学生@卒業生 [ 2023/01/19(木) ]
岡山医医合格は本当です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
旧帝一工合格者数(2022年3月14日現在)
前橋55(東大11 京大8 東工3 北大7 東北22 名大2 阪大2)
高崎53(東大11 京大4 一橋2 東工2 北大6 東北22 名大2 阪大4)
太田26(東大2 京大2 一橋2 東工2 北大1 東北14 名大1 阪大1 九大1)
前女20(東大3 京大1 東工1 北大3 東北8 名大2 阪大2)
高女17(東大2 京大2 東北6 名大2 阪大5)
中央14(東大2 京大2 一橋1 東北5 名大3 阪大1)
四葉12(東大2 京大1 東工1 北大2 東北6)
渋川 5(東大1 東工1 北大2 東北1)
農二 4(東大1 北大1 東北2)
太女 4(東工1 東北3)
市太 3(東北3)
樹徳 2(東北1 名大1)
GKA 1(東大1)
沼田 1(北大1)
富岡 1(東北1)
渋女 1(東北1)
太東 1(東北1)
経附 1(東北1)
商大 1(東北1)
育英 1(東北1)

桐高にも旧帝大合格者はいるとのことでしたが、どなたかわかる範囲で教えていただけないでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
山紫@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
毎年こんなんだろ。期待するだけバカだわ。上位層が桐生には残らないんだから下位層を大量に、群大、高経に受からせる指導しろ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
本日発売のサンデー毎日および週刊朝日にも桐生高校の名前はありませんでした。
早慶はともかく、マーチに対しても一人も合格者がいないなどということはありえません。進路指導担当の先生は何をしているのでしょうか?
特にサンデー毎日では国公私立の難関大に何人合格したかを各県ごとの一覧表に示してありました。
県内のほとんどの進学校の実績が一目瞭然に比較できるのですが、そこにも桐生高校の名前はありません。仕方のないことです。仮に載せたとしても空欄だらけでは意味がありませんから。
桐高の実態を知る人なら「こんなはずはない、取材に対して未回答なのだろう。」と思うのかもしれません。
しかし、多くの人は「今の桐高はここまで落ちてしまったのか。」と思うのではないでしょうか。
進路指導担当の先生がもしこの書き込みをご覧になっていたなら、たとえ少々振るわない成績であったとしても、他校に遅れることなく掲載してもらいたいとお伝えしたいです。
山紫@卒業生 [ 2022/03/22(火) ]
あーあ、終わりだねこの高校も。先輩の助言を聞かないから...
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
早慶は1人迄出てたにも拘らず、記載が無いとは、これが事実なら桐高の歴史上は初めてではないですか。

何にしても、桐高HPページの早めの進路状況のupdateを宜しくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
共学になって実績上がるどころか、まさかの旧帝0という憂き目に?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
桐生の下位如きから群大高経なんて無理無理。上位でやっとでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
今年は不作。来年に期待。
山紫@卒業生 [ 2022/03/25(金) ]
毎年不作 期待するだけ損
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
今年度現時点で東京一工及び旧帝大合格者が発表されていませんが、今年は0でしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
ほんとに詳しい難関大学合格者の状況を知りたいですね…。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
去年もそうですが、桐高の受験結果の報告は遅すぎると思います。
サンデー毎日や週刊朝日への掲載が間に合わないと、多くの人は桐高の進学実績は振るわなかったのかと思います。
特に国公立大学の推薦入試の結果は年明け前には判明しているはずなので、必ず発表すべきだと思います。
この時期は旧帝をはじめとした国公立の推薦入試の結果が志望校の最終決定に大きく影響すると思うからです。
実際、私立高校や中堅どころの公立も大学合格者速報としてHP上で大きくPRしています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/17(木) ]
それだけやる気がないということ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
確かに、国公立大学の推薦合格が増えた昨今、アピールは必要だと思います。桐高だと群大理工学部とかも相当数居ると思うし、何しろ、志願者や父兄の安心感が違います。

大学通信等に直ぐの情報提供は、それぞれな考え方があるので、何とも言えませんが、HPを訪問する方々には開示して頂きたく思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
>大学通信等に直ぐの情報提供は、それぞれな考え方があるので、何とも言えません
サンデー毎日、週刊朝日に掲載されることにより受験生や保護者に進学実績をアピールすることは重要だと思います。
載せることのデメリットって何でしょうか?
まさか、芳しくない進学実績なら掲載しない方がいいという「臭い物には蓋」的な考えではないですよね?
在校生@保護者 [ 2022/03/18(金) ]
そうですね。
これからはもっとアピールが必要かもしれませんね。
私立高校などはすぐにHPに更新されています。

以前から感じていたのですが、在校生に配布される合格体験記等が載っている進路の詳しい冊子(詳しい題名は忘れました)も、桐生高校は他高校に比べ情報が少なく、ページ数もごく少量です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
渋川高や沼田高なども掲載が早いと思います。渋川高は既に掲載されています。
進学進路は受験生の親なども注目していると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
渋高は東大、東工大、東北大に各1名、北大に2名合格しています。
沼高は旧帝は北大1名ですが、群大、新潟大、香川大の医学部医学科に各1名、自治医大の医学科にも1名合格していますね。
各校後期試験の結果はこれからだと思うので、今後は多少の上積みもあるかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
桐高の理数科に入学して塾に行かずに医学部へ進学することは可能ですか?当然自分の努力次第な面もあるのはわかっています。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/12(土) ]
どこの高校からでも可能ですよ。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/12(土) ]
どこの高校からでも可能ですよ。ただ、群大レベル中心の指導ですので、先生に積極的に指導を仰いでください。最初から医学部医学科に行きたいと伝えればかなりサポートしてくれると思いますよ。医医自体が学校の宣伝にもなるしね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
可能か不可能かでいうなら可能だろうけど、昨年は合格者はいなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
桐高の中でも難関国公立大進学希望者には、手厚いサポートがあります。積極的に先生をいい意味で利用してください。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
>手厚いサポートがあります。
具体的な内容と成果を教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2022/02/18(金) ]
進学校なのでサポートはあるかもしれないですけど、桐高は過去5年間医学部出てませんよ。桐高に入るようなやつは医者になれないって意味です。諦めてくださいな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/11(木) ]
受験生へ!
桐高合格基準 統一テスト偏差値による、
普通科
安全圏(80%)64
合格圏(60%)62
理数科
安全圏(80%)65
合格圏(60%)63
※合格率70%偏差値は普通科63、理数科64です。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
旧帝大に受かりそうな生徒も、「群大・高経・県女でいいや」という生徒がある一定いる。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
受かりそうと受かるは大きな差がある。桐生程度なら只の希望レベル。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
桐生高校は、あまり欲がある生徒がいないので、普通の国公立大学進学で落ち着くことが多い。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
「なるほど。では、僕も欲をかかないことにしよう。」
と思う受験生は、いったい何人いるだろうか…?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/22(月) ]
ある特定の高校を誹謗中傷する書き込みをすることは最低なこと。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
数年前に、桐高を卒業しました。
群大より難しい国公立大学で50番以内、地方の旧帝大(医歯薬を除く)で10番以内が、最低限必要でしょう。
東大、京大、一橋大、東工大、阪大、国公立医学部医学科は、学年1位を取り続けても…、だと思う。
100番より後ろで国公立大学はほぼ全滅の印象。
200番以下だとBF大学、短大(理数科女子)、専門学校が大半。
学年最下位層で、専門学校落ちた人がいた。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/26(金) ]
上の人、とても桐高の卒業生とは思えんな!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
この板の桐生関係者は見栄っ張りが多い。
実際は群大(非医)高経受かれば大成功レベルです。
群大高経も決して下位国公立ではないので難しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/17(水) ]
うちは当日ミス連発して落ちました。
ここでアドバイスもらったように某高校の二次募集受けます。私立の特待に受かってますけどね。
塾の先生には、落ちたことはいい経験だと言われました。
高校は通信でもどこでもいいけど、うちでちゃんと頑張れば医学部医学科に行けるからって言われて、本人もやる気になって今日も大学受験の勉強しています。旦那も医師なので、息子にも医師になって欲しいです。
アドバイスくださった方ありがとうございます。
桐高を受けなければ、アドバイスももらえなかったわけで、私立に行ってたわけで。桐高を受けて良かったです。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
前高勧められるようなレベルなら、いくら本番でミスったとしても桐生ぐらい受かるのでは?
レベルが全然違いますよ?
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/20(土) ]
私も受かると思ってましたけど、現実、当日盛大にやらかして落ちました。塾の先生や学校の先生も唖然としてました。
問題を私もやってみましたが、社会は忘れてましたが、勉強から離れたただの主婦でも国語は9割溶けるし、英語数学も8割は取れる簡単な問題だったから、下位層は応用は出来なくても、ミスしないで確実に点を取れた子が受かったんでしょう。息子も式はあってるのに、簡単な計算ミスしてました。
前に同じ塾で息子より成績の低かった子は無謀だと言われつつ前高受けて、受かってましたね。
桐高落ちたので完全に部外者なのでもう消えますね。
アドバイスありがとうございました。
桐高在校生@保護者 [ 2021/03/20(土) ]
質問者さん
この掲示板には桐高とは関係のない人達も自由に覗きに来ますし、自由に書き込みが出来ます。様々な人の考えがある中で、全てを間に受けていると疲れてしまいます。
なにが言いたいかと言うと、辛辣な意見はほどほどに聞いておき、質問者さんは息子さんのために信じた道を自信を持って歩んでください。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
健大高崎にも似たような書き込みがありますが、あまり詳しく書くと身バレしないか心配です。読む人が読むと分かってしまってます。心情お察しします。頑張ってください。
桐高OB@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
二つ上のコメントの通りです。昔から情報は自分の目で。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
本当に前高を勧められたレベルなら、そして過去問で420点の力があったなら、メンタルの問題が大きいのではないでしょうか?私立高校の入試もミス連発してしまったのですよね。本番に弱い、追い込まれた状況で力を発揮できないタイプなのかもしれません。
私立の手続きはしておきましたか?再募集の試験では本来の力を出せると良いですね。
最悪私立に行くことになっても悲観することはありません。大学受験は結局は個人の努力と工夫で乗り切るものなので、全く実績の無い高校から合格するケースもありますから。本番に弱いタイプならば、一発勝負の状況を極力作らない、即ち国公立を避けて私立を複数受ける、推薦入試を検討する等の工夫は必要かと思います。公立高校の先生は国公立を推してきますが、そこはお子さんの特性を良く考えて選択すべきと思います。
ちなみに自分がこの状況に立たされたと仮定するなら、私立に行かせて良い塾の先生を探しますね。
もう見てないかもしれませんが、御健闘をお祈りします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/20(土) ]
温かいお言葉ありがとうございます。
人は失敗から学ぶことが多いそうです。
失敗をマイナスだと思ってしまったら息子の可能性を奪ってしまうので「どうせ無理」でなくて「だったらどうしよう」って一緒に考えられる親でいたいです。
それから言葉で人を傷つけたり貶めたりするよりも、言葉で人を救える人でありたいです。
これから頑張ります。本番に弱いは本人もよく分かったと思うので、その弱点を克服できるように頑張ってくれると思います。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
今と違い、30~40年前の私立医医は偏差値50無くても入れた所がいくつもあったけど、今は、成績がいいと医医を狙うから偏差値が上がり過ぎています。
医医は合格するまでに苦労して、入学後は受験以上の苦労を6年間。
(勉強する事を苦労と感じるかどうかですが。)
やり切れず脱落していく人も、一定数います。
これから医師になるのに最短でも9年です。
先は長いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
今年もスライド合格はいなかったようですね。
完全共学化により、女子が無理に理数科を受ける必要がなくなったというのが大きいと思います。
普通科>理数科 だとしたら、理数科の存在意義はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
今日、理数科に合格しました!
ですが、この投稿を見て、これから桐高で頑張ろうと思っているに、なんだかお前達はいらないと言われているようでモヤモヤします。
嬉しい気持ちが半減しました。この掲示板見るんじゃなかった。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
今年も、普通科へのスライドはなかったようですね。
普通科と理数科の学力レベルは、同じようなものということですね、近年は。

上の方、合格おめでとうございます。
理数科には理数科目が得意な生徒が集まります。理数が得意なんて羨ましいです。
独自のカリキュラムで、理数の道を極めて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/17(水) ]
生徒がいらないのではなく、理数科として入学段階で進路を狭める必要はないのではないか、ということです。
理数科に合格された人で気分を害された方に対しては申し訳ありませんでした。
それでも一応言っておきますが、高校の数学は甘くはありませんよ。中学までなら得意だと思っていた人も、数1の段階で落ちこぼれて私立文系を選ぶ人がたくさんいます。
理数科だと数3と理科二科目が必須とのこと。特に数3は数1、数2とは比べ物にならないほど難しいです。
心してかかってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
去年も理数科は大した実績挙げてないしな。
普通科の方がマシ?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
子供が高校受験時に理数は完璧でした。
だが、理系での大学受験時には数3が超苦手になりました。
3年間で、大きく変わりますよ。
まぁ、数3のない私立医学部医学科もあるからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/14(日) ]
ことしの4月から中3になります。
1年生の時は太女を目指していたのですが、少し下げて桐高を希望しているのですがこの成績だときびしいですか?
評定平均4.5、良い時で4.7 英検3級 順位は100人中20~15位くらい。

[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
それでも多くの学校が旧帝一工合格者を出す中、現時点で桐生からは0です。
理数科のレベルの高さを自負する割に実績が振るわないのは何故でしょう?
理数科がないのに東工大(物質理工)や東北大(工)を出している富岡にも負けてますよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
現時点でって、まだ正式な進学実績出てないでしょ
例年だとほぼ毎年旧帝大出してるよ
あと、群馬県内なら多くの学校じゃないよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
中央中高や四つ葉学園の設立で生徒が分散しましたね。やはり中央中高や四つ葉の上位層は本来なら前高か高高に進学していた層と思います。前高や高高も進学実積は影響を受けているのは事実です。

帝大に受験出来る層は、元々発想力がある生徒で相当な学習時間を費やせそれを耐えれる生徒しかいません。それでも合格出来るかは分かりません。
前高、高高でも厳しいですから....

内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
何故この学校がSSHなの?
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/15(月) ]
アドバイス、沢山ありがとうございます。この掲示板を使うのは初めてなので返信の仕方があっているか分かりませんが、、
私は普通科志望です!太女より倍率が高いので不安です。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
今は今年の受験のことでよっぽどよく出来た人以外は不安でいます。来年のことは来年になってからの投稿でいいんじゃない?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
桐高のOBもいますし、危機感もあるのでしょう。
桐生の生徒が前高を目指すより桐高に行きたいと思わないと進学実績等の改善は難しいです。毎日往復2時間近くかけて通学するのですから魅力がない限り通学しません。
桐高の先生方は分かってるので前高生の課題を同じように出来るかやってみるのも有りかもしれません。

質問者さんの心配はよく分かります。
今年の受験はどうなるか本当に分からないです。生徒や父兄も不安だしどれだけの平均点なのか、ボーダーなのか予想がつきません。やはり戦後最大の有事だったと思います。本当に分かりません。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
明日合格発表ですね。
今年の受験の結果によって、来年は桐高の倍率も下がるかも知れませんし、太女を受けるにしろ、桐高普通科を受けるにしろ、まだ1年弱あるので、努力を怠らなければ質問者さんなら合格できると思います。
3年生になったら統一テストを複数回受けて下さいね。
英検準2級の取得もおすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桐生高校の情報
名称 桐生
かな きりゅう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 376-0025
住所 群馬県 桐生市 美原町1-39
最寄駅 0.4km 桐生駅 / 両毛線
0.4km 桐生駅 / わたらせ渓谷線
0.7km 西桐生駅 / 上毛線
電話 0277-45-2756
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved