教えて!春日部高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:317件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
大学共通テストで75%以上行ける人は
春高の上位なん%くらいですか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
埼玉県内で、駿台模試偏差値平均50超えているのは、確実なのは浦高で、大宮と栄東がなんとか辛うじて、といったところでしょうね。春日部がほぼ全員が受験して48くらいなら、立派ですよ。横浜翠嵐や札幌南や岡崎と言った、東大進学者が多い公立高校でも、進研模試を受けている学校があることが分かりますね。個人的には、横浜翠嵐と湘南が、今やここまで大きく差がついていることに驚きました。東大進学実績の大差も納得です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
駿台48なんてあるわけないでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
こういう分析もある。
https://u2takada.hatenablog.com/entry/2021/07/20/000000

そんなに悪くない。
でも昔に比べると上位から下位までが幅広くなってきているように思う。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
自分に都合のいいデータを捏造するのはよくある常套手段ですね。
わけのわからない自分で作った基準・設定で計算して良く見せようとする意図がある。
少人数の特進クラスだけで春高よりはるかに実績が上の私学でも、中下位クラスの人数を足せば率は下がる。
私学のほうが卒業生数がかなり多いからね。
しかし私学の中下位でもマーチ日東駒専に多数合格しているから、不動岡、越谷北、越ヶ谷、春日部東、越谷南以上の実績はある。
総合的に見て偏差値60以上の高校の実績があります。
春高も下位1割は日東駒専以下の大学に進学している。
下位1割はどうしようもない。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
春高の下位1割は高校3年間楽しめたのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
進学校で日東駒専に進学するのは3割くらいってなんかのデータ見たな……
日東駒専行けたら御の字なのかも。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
卒業後の進路で「進学準備ほか」率が高い公立高校は浪人してでも上位大学(東大、早慶他)を目指す人が多いからですか?
男子進学校は妥協して第一志望以外の大学には進まない率が高い印象です。

(進学準備ほか)
浦和 56.5%
川越 41.9%
春日部35.6%
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
浪人しても受かる確率は10%。
なるべく現役で行ったほうがいい。
浪人まじ大変。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
春日部高校が衰退している主な理由って何ですか?
荒れるの覚悟です
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
見てきたけど平均点てことは、静岡高校260名、岡山中高一貫は160名だっていうからもともとあちらが優秀なんじゃない。よく言う東大何名は人数が多い学校のほうが多いに決まっている。埼玉県の進学校は人数が多い分、下の人ができないから。国立は日比谷にあれだけ優秀な人が行っても一橋の近くだから毎年すごい人数が進学している。埼玉県のほうが田舎だから別に普通だと思う。ちなみに今年の成人式を迎えた人数、横浜市はさいたま市の3倍。東京はもっと都会。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
春日部はもう終わり
OBでも先生でも生徒でも頑張って改革しないと改善はしない
さらに、OBは伝統守るとか言って何もやらんから無理だろな
OBの謎の権限あるし
今後の在校生には申し訳ないわ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
もう終わりなら在校生も大したことないから心配する必要なしだろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
浦高スレにも同じようなこと書いた。
字句を変えて、こっちにも。

可能ならば「全国レベルの進学校」ということだけに限れば、
浦高春高川高を半官半民の準私立に転換と言う手も(公立的な私立、私立的な公立)。

一例とした米国マサチューセッツ州のMassachusetts Academy of Math and Science at WPI(マサチューセッツ数理アカデミー)。
私立伝統理工科大学Worcester Polytechnic Instituteに1992年に設置された理数公立高校で共学。
日本の高校2年と3年に相当する2年間課程の高校。
大学の単位を取れて、卒業後はどこの大学に進んでも単位が認められる。

理数にこだわらなくても、私立大学附属で全国学区共学で非エスカレーター進学校と言えば福岡の久留米大学附設。
中高一貫と高入クラスがある。

浦高春高川高は高校単独型で全国学区共学の私大附属非エスカレーター進学校か非大学附属私立に転換。
駿台高校現役模試や東大国公立医の結果を見て中学受験が激しい首都圏の状況見ると高校受験する高学力生徒が埼玉より数的に多い東京と横浜にある日比谷と横浜翠嵐は例外的で、あれを公立のままで埼玉の県立に求めても無理かと。
浦高春高川高をを半官半民の準私立に変えることができれば、埼玉県境を超えて生徒が集まるのでそっちの方が良いのでは?
高校の立地の問題があるから、必ずしも上手く行くとは限らないが。

システム変更して結果がどう出るかはわからないが、変わる変えられる可能性を伝統男子校の校風だから変えないのは改善の可能性を放棄しているように見える。
まず、やってみてだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
都立国立は三番手校ではなく都立トップ校の一つです。静岡高校、岡山中高一貫にしても、本当に三番手校なんですか?埼玉と違って通学可能な範囲に有力な私立高校や国立大学附属高校が無くて、県内の優秀層が全て集中しているトップ校なのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
他所でやれよ!
ここ見て中学生がどう思うか考えてみろよ!
質問者も中学生ではないと思うが。
ここは高校受験相談の場所だぞ!
一般人@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
上の方の言う通りです。明らかに質問者は中学生とは思えません。フリして掲示板を荒らすのはいい加減やめたらいかがですか?最近そういうの多すぎです。他でやってください。
大昔のOB@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
都立や神奈川の公立上位校と埼玉の公立上位校(県浦和は除く)が難関国公立大で互角な実績を出したいのであればまず前提条件を揃える必要があります。その一つが共学化であることは言うまでもありません。また都立の復権や翠嵐の大幅な実績増の裏には学校や教育関係者の涙ぐましい努力や工夫が挙げられます。少なくとも埼玉の公立に関して県や学校関係者の努力が目に見えてきませんし危機感も感じられません。このまま新興私立の後塵を拝しても良いというのならそれも良いでしょう。但し埼玉の公立進学校は衰退の一途を辿ると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
春日部からめっちゃ努力して
難関国公立大(横国、筑波以上)
難関私立大(早慶上以上)
に行けるの人は全体の何%くらいですか?
春日部は宮廷(特に東北大)が多いですようですが
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
>春日部も早稲田合格者43、進学者22だから21人水増しだね。

水増しって言わんわw
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
じゃ、マーチをみてみろよ。明らかにそうだよ!立教、中央、法政の合格者と進学者が全然違う。県内で突出して違うよ。ちゃんと調べてから反論しなよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
本当に全然違いますね。合格者と進学者の差が。明らかに水増しじゃないですかね。
匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
偏差値35です春高に行きたいです

匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業が春高とやくさないでほしい
匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業はFランなんだから春高と訳さないでほしい
どうせ将来詰んでんだから
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業

国道16号を走ってると春日部高校よりよほど立派に見えるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
分かってて書いてると思いますけど、進学校では、MARCHは難関国立大学や早慶との併願による合格が多いので、合格者数と進学者数の乖離が大きいのが普通です。水増し水増しと騒いでいる方は、浦高や大宮、栄東や開智についても調べてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
春日部高校はどういう人がおおいんですか?
文武両道なこうこうで文化祭がたのしそうだったので受験をかんがえています!
1勉強も運動もできて度皆から慕われている君
(学級委員等)
2ガリ勉メガネ君
3運動一本全振り君
4一匹狼君
5その他
因みに自分は3です!
※荒らし、荒唐無稽なコメントはお控えねがいます。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
やっぱり゛進学校゛なので1がおおいですかね
みんな自立してますし
内緒さん@一般人 [ 2022/01/12(水) ]
キャラは色々だろうが自学の習慣の付いた文武両道のイメージの生徒が多いよ

細かいことは書けないが、真面目な印象を受ける生徒が多い進学校
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
文武両道の高校のようですね。以下、過去の質問のコピペ

内緒さん@一般人[2021/03/11]
運動苦手な生徒は長距離走り込んで慣らしておいたほうが良い。
入学直後の1500m走とか体育はとにかく走らされるから苦手な者には勉強の阻害要因になる。

事情通@卒業生[2021/03/11]
↑それそれ。
受験で体力が衰えてる可能性あるから、ジョギングから少しずつ走力を鍛えた方がいいな。春高では走らされるから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/14(金) ]
久喜に住んでるけど、学年トップは浦高一女に行った。不動岡のほうが近いから6人進学したかな。
俺は爺ちゃん父ちゃんが春高なんで行けと言われて春高に来ました。
勉強より体力がひつようだよ、この高校は。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/18(火) ]
限りなく浦和高校に近い雰囲気の生徒と限りなく七里駅で乗降する大宮東のノリに近い生徒が混在

イメージ伝わりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
浦和高校も大宮東も中学生にわかるわけないだろ
それどころか大の大人でさえ両校に行くことはまずない
おまえは浦高生と大宮東の生徒のなにを知っているというんだ?
勝手なイメージは脳内だけでやれ

内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]

松鶴家千とせとピコ太郎の違いみたいなもんか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
受験予定の方に質問です。
春日部高校の受験は…
1.自身のレベル相応程度の受験。
2.浦和高校、大宮高校の受験を避けて受験。
3.合格目指してワンチャン勝負。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
>毎年偏差値64くらいまでの人が一番割りを食い流入分押し出されてしまっている

ご近所の開智とかの併願校を確保して春日部高校をチャレンジする受験生が多そうですね
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
春日部は当日の試験の点数のウエイトが高めだから、北辰偏差値が低くても当日点数取れれば逆転する可能性もある。
逆に北辰偏差値が高くても春日部落ちる可能性もある。

ここは倍率が他の上位校より低めでも最後まで気が抜けない高校だよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
いやいや、気が抜けないのはどこも一緒だよ!低倍率だから、低い偏差値の入学者も多いと語らないとダメだよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
>低い偏差値の入学者も多いと語らないとダメだよ!

文武両道の男子校である春日部の雰囲気にマッチすればレベルの高い生徒に触発されて伸びるだろうね。
逆に私立みたいなMARCHコースとかターゲット大学に特化したクラスで塾みたいにガチガチに勉強させる高校の方が伸びるタイプもいる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
伸びるだろうねって、触発されず伸びてないから、春日部高校は年々大学進学が低下していて、危機感あるんじゃないの。その理由が不人気で低い偏差値の入学者が増えている。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
>不人気で低い偏差値の入学者が増えている。

それで何かお前が困ることでもあるのか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
偏差値64じゃ開智は受からないから確保は無理、低い偏差値の人が増えたら、進学実績は悪くなる。相対的に。古い卒業生が、自分の学校の偏差値や進学実績が下がると人に誉められなくなるのが耐えられないんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
別に困ることはないね。困るのはお前と春高だろ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
春日部高校の指定校推薦は
どれくらい難しいのですか?
結構ネラッテいる人はいるのですか?🤔
(March以上)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
ニッコマは当たり前とは?このエビデンスからどうやったらその結論に至るのでしょうか?不思議ですね・・。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
まぁ、昔の実績を考えると情けないよな!ニッコマまで持ち出される始末。埼玉県下でも一番凋落しているし。だから、学校は都内難関大学を諦めて、東北大の推薦に活路を見出だしているみたいだけど。それもいつまでも持つか!高校入試の低倍率を考えると黄色信号が点滅してる状況。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
神奈川の川和とか柏陽は難関国立から早慶に舵を切って成功している。いっそ私大文系特化クラスなどで強化するのも手か。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/16(日) ]
いっそのこと俺もそれがいいと思うが、大多数のOBは反対するだろう。
そして更なる地盤沈下。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
公立高校の方針にOBが口出しする権限あるのか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
2000年くらいに別学11校が在校生、保護者を中心として27万人の署名を集めて知事に提出して共学化を阻止したそうですから、昔は卒業生も意見できたんでしょう。 今は少子化でそうも言っていられなくなり別学は倍率が高くても1.3倍くらいで共学との差が年々ひらいています。そうなると当たり前だが、共学のほうが偏差値が近い人が集まり別学は上と下の差が激しくなります。これから益々その傾向が強くなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
川和や柏葉は神奈川の高校なので通いやすい慶應や青学辺りを受験する人が多いのでしょう。参考になりません。難関国立から早慶に舵を切ったとたん、早慶がダメなら上智理科大MARCHと、私大の中で下げていくしかなくなります。国立大学受験を重視してない公立進学校などありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
あくまで難関国立目指してダメなら早慶進学パターンが理想。
だが現実簡単に受からない……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
夏の偏差値50、今現在63まで上げました。(422中314でギリ枠には入ってました)
内申が35.37.39でほぼ諦めていました。
(部活では県大会3位、優勝多数。関東出場多数です。)
しかしやはり内申、偏差値共に低くいので心が折れかけていました。だけどやはり諦めたくはないので、この冬休みで偏差値67くらいまではあげようと思っています。(死ぬ気で)
宣言して自分の逃げ道を塞ぐために書き込みました。応援お願いします
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
無理です。
諦めてください。
受験はお遊びではありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
>今の25歳ぐらいはもう進学校化しているよ

どこが進学校なんだ?w
たった1回の偏差値で確約出したり、実績もイマイチ。
浪人しても東大や医学部は皆無だし、中堅校にしか見えないよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
それに、春高と叡明を併願する人もいないと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
ほんと春高の板で叡明の話題が出ることがびっくり。
他でやって。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
私も叡明の確約とりました。
本当に最近は中堅校の進学校化がすごいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
叡明には偏差値63ぐらいで入れるって話ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
叡明の話は叡明の掲示板でどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
彼はどうなったのだろうか とても気になる一人である
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
春日部高校で指定校推薦を使う人はいますか?
また、使う人の成績は全体でどのくらいの立ち位置の人ですか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
早稲田の共通テスト利用は実施していない学部もありますし、その募集人数は全体のほんの一部に過ぎません。政経や法ですら指定校推薦入試の募集人数の方が多いです。大学ホームページの入試結果資料です。
https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2021/06/2021_1.pdf
また今は一般入試、共テ利用以外にも、多様な入試が行われています。大学ホームページの資料を見れば、大学の狙いは理解できるでしょう。
https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2021/06/2021_AO.pdf
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
頭が昭和でいつまでもテストの点数イコール人間の評価みたいな価値観のままだと笑われるぞ。何度も言うけど時代は変わっているんだって。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
早稲田の指定校推薦で60を言うなら、上智なんて酷いよ。全国のキリスト教高校指定や提携高校で偏差値40代なんてざらにある。で、大学偏差値が65なんだって。推薦枠で60%以上を取っているからね!一般入学の学力差が凄く激しい。因みに上智の公募推薦は、倍率低く応募基準も低いから穴場。でも早慶上智。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
>あっても人科や文構。政経や法や理工の推薦は無い

偏差値70近い春高にも政経、理工の指定校ありませんよね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
進学校の上位層で指定校推薦もってく高校なんてないよ。
偏差値低い高校の上位層は指定校使うけど。
一般で堂々突破しようよ!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
難関進学校の上位層は、そもそも早稲田や慶應は滑り止めで東京一工志望、あるいは国医志望だからです。春日部高校は偏差値70近い高校ではないし、上位層ではないと思いますが今春は浦高からも早稲田に指定校推薦で5人進学されたと書いてあったので、早慶が第一志望なら推薦を希望するのは問題無いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
早稲田には、指定校推薦入学者で、高校時代に留学経験者や、英検1級取ったり、交換留学生に選ばれたり、学部の成績優秀者に選ばれたりと、色々な経験を持っていて優秀な人がいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
優秀な人も中にはいるのはわかってますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/19(日) ]

近年の春高は、不動岡や越北よりも合格しやすいらしい。ネット等に記載された偏差値に惑わされるな と、現在春高一年生の保護者さんからお聞きしました。

謙遜されておっしゃってるのか? 別学の不人気でそのような時代になって来ているのでしょうか? 実際どのような感じなのでしょうか?

[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
ここ数年において、県内の中学受験の増加、私立高校の台頭、私立の授業料実質無償化、高校受験者の減少を考えれば一部の公立高校が凋落し、二極化(人気校とそうではない高校)が進んだのも必然。一部の公立で定員割れしていて、二番手三番手の公立高校も入りやすくなっているし、二番手以下の大学進学実績が悪くなるのも必然。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/22(水) ]
現役春高生をやらせたいただいていますが、春日部高校の人気は落ちていますよ。
やはり男子校ということから青春ができないと言う人が多くいらっしゃるみたいです。倍率も年々下がっていますし、模試偏差値分布などを見ると越谷北の方が高かったりします。
昔は御三家に次ぐ進学校だったみたいですが、市立浦和の方が今では上ですし、コンプレックスを抱えている人はいます。
現時点で、越谷北の理数科と偏差値が同じくらいなので、越谷北などワンランク下の高校の人気の上がり方、春日部高校の人気の下がり方を見ると春日部がそこらへんの高校より下になる日は遠くはないかもしれません。
とはいえども、私は春日部高校を愛していますし、青春を謳歌しています。

内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
いい加減よその高校を引き合いに出すのやめましょう。弱い犬が一生懸命吠えてるようにしか見えないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
引き合いに出すというより、質問者さんが荒れる題材を投下している時点でね…。
一番最初の回答「根拠の無い情報に惑わされるなとしか」で終わっている話。

内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
>あのね、今春高と言う進学高校の関係の話ししてるから〜
春高を持ち上げたいのかこき下ろしたいのかよくわからない文章ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
どっちで受け取ってもいいんじゃないの!別に超進学校でもないし、それでいて、進学が悪いかと言えば、そうでもないし。まぁ、これ以上落ちないように今が踏ん張りどころかなぁ。気になるのは、年々入試倍率が下がっているから、生徒の資質の問題はあるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
下がるどころか来年は倍率アップすると予想
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
中学卒業生が若干ふえるのは今年と来年の2年で終わりですよ。あとは減る一方で今年の新生児は80万人くらい。新成人が少ないっていっても120万人。10校くらい減らす予定だけど、具体的にどこって発表していないから制服を替えて人を集めようとしている学校もありますし、何もしないと人気がなくなり統合対象になる可能性がある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/23(土) ]
中3で、春日部高校を志望しています。
そこで気になったことがあるのですが、完全下校時刻は何時なのでしょうか?
夜遅くまで仲間と共に勉強したりするのも、ある意味楽しみなのですが…。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/13(土) ]
一橋の理系は目指せませんねw
内緒さん@一般人 [ 2021/11/14(日) ]
普通に読めば、
「東大、一ツ橋、東工大、東京外語」と「旧帝の理系」

東京外語にも理系はないぞ。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/16(火) ]
昔話する人って本当に話が長いよね。
ここは高校受験ナビです。
質問者の知りたいことに答えるところですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
時代錯誤にはうんざり。春高が文武両道って何?っていうのが周知の事実。「昔は、」じゃなくて、建設的な「今は、」って話ししないと会話が続かないよ!昔に酔いしれるのは、自分だけにしろって言う感じ。まぁ、頭でわかっていても、自ら否定することは出来ないんだよな、人間って。(レベルが下がっていることは認めているみたいだけど)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
皆さんの意見を伺っていると入試倍率が低く、優秀層が入学しなくなったから、大学進学も凋落しているのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/02(木) ]
2013年以降の倍率推移
1.43→1.38→1.55→1.41→1.29→1.37→1.34→1.34→1.27→?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
ほとんど受かるやん
内緒さん@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
低倍率かどうかは置いておいて、大学進学が凋落している事実を踏まえれば、人気がなく優秀層が入学しなくなったのが事実でしょ。県内の優秀層は公立2トップか私学に流れる、時代に逆らえずに中学受験を選択している。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved