高校案内
栄北
さかえきた
私立/共学/偏差値 52
埼玉県北足立郡伊奈町小室1123
電話:048-723-7711
栄北高校のいいね 2488
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(929位↑/5677校) 県内(72位/222校)
ナビ模試(数学)で栄北高校に挑戦
これまでの挑戦:168人 / 訪問:20,160人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:この前栄北高校の確約をとり、過去問をやってみた...
高校の概要
栄北高等学校は、埼玉県北足立郡伊奈町小室にある私立高等学校。
・ 建学の精神「人間是宝」・ 校訓「今日学べ」生徒数は約1000名。2000年 - 栄北高等学校開校。埼玉栄高等学校より普通科の一部、自動車科、国際情報技術科を移設。 - つづき
栄北高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
栄北高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
栄北高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
ないしょ:田中
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の栄北高校の合格体験談 [ 全国 ]
ないしょ先輩
併願で特類選抜合格でした。 試験当日は落ち着いていつも通り取り組めたので受かることができました。個別...
匿名さん先輩
単願一類で合格でした。 面接はグループ面接で立って行うので気をつけて下さいね〜
ゆうか先輩
併願で合格!特類選抜でしたヽ(*´∀`)ノ 当日は学校の期末テストみたいな気分で、落ち着いてやれば大丈夫...
栄北高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!栄北高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
この前栄北高校の確約をとり、過去問をやってみたのですがまったくとけませんでした。
この状態で授業はついていけるでしょうか。
もちろんこれから勉強していきますが、
とても心配です。
その辺のところを教えてもらえないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
全く解けないというのがほんとに数問も解けないということだと、少し危ういかなと思います。もちろん類型にもよります。入試問題は特選から特類Aまで同じ問題で得点率で合否を決めていますので、特選で全く解けないとなるとかなり……ですが特類Aでしたらそこまで深刻に考えすぎず(もちろんやばい方にいることは忘れてはいけないと思いますが)で良いのではないでしょうか。

まだ入学まで4ヶ月弱あります。受験を終えても気を抜きすぎず、地道に勉強を続けて基礎を固められていれば、授業にはついていけると思います。仮についていけなくとも、先生方はきっと質問者さんの力になってくれますよ。今の結果に一喜一憂しすぎず、どうかこつこつ続けてください。過去問以外もとくことをおすすめします。
わからないことがあればまたご返信ください。答えられる限り何でも答えます。
勉強頑張ってください。栄北で待っています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/12/11(月) ]
国や県からのお金の戻りは昨年は12月にありましたか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/12/11(月) ]
個別相談会に行くのですが、持ち物は北辰と三年生1学期の通知表で大丈夫ですか?
それとも一年生二年生の時の通知表も必要ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
一応1年生、2年生の通知表も持っていった方がいいと思います。欠席日数の確認があるでしょうし、持って行って困るものでもありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/09(土) ]
今日学校説明会に行って来ました。部活動の終わりが18時から18時半までと言っていましたが本当でしょうか。部活終わりに自習室で20時まで勉強するルーティンを作っていきたいと考えているのですが、実際のところ本当に部活はその時間に終わるのでしょうか。在校生の方にお伺いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
質問者さんの入部したい部活によります。部活によって活動日数も時間もかなり異なります。ちなみに自習室は、1年生のうちはほぼ使えないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
やはり…部活によるのですね。自習室は使えないのですね。そんなこと言ってなかったのでショックです。自習室でなくとも廊下やロビーや教室内など色々自習スペースはあると言ってましたがそれは大丈夫ですか?入学してから「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないので確認しておきたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
在校生さんありがとうございます。やはり…部活によるのですね。よくリサーチして入部したいと思います。一年生は自習室は使えないのですね。そんなこと言ってなかったのでショックです。自習室でなくとも廊下やロビーや教室内など色々自習スペースはあると言ってましたがそれは大丈夫ですか?入学してから「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないので確認しておきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/10(日) ]
自習室の使用が禁止されているわけではないのですが、自習室自体がそもそもそこまで人数が入る仕様になっていないのに入学者数が増加したため、受験生である3年生から優先して使えるように、1年生のうちはあまり使わないでと言われています。ほかの自習場所は大丈夫です。教室はもちろん、廊下にも机と椅子のセット(4人がけ)、職員室前ろうかにも勉強スペースがありますし、食堂も自習場所として使えます。自習場所に困ることはまず無いと思います。
クラスによって(もうこれは運ですが)うるさくて自習しにくそうなクラスもあります。先生に言えば対処はして貰えると思いますが……それは知っておいた方がいいかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/10(日) ]
返信投稿を誤ってしまいました。
在校生さん詳しく教えて頂きありがとうございました。先生も親しみやすく、背伸びをし過ぎていない校風にすごく惹かれました。回答をしてくれた在校生さんの投稿を見てもきっと先輩達も面倒見が良い人が多いのかなと想像しました。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/09(土) ]
今日の個別相談会で併願の特類Aの確約を取ったんですけど、やっぱり単願の特類Sの確約を取りたいです。来週、個別相談会があるんですけど変更することは可能でしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/12/09(土) ]
16日に申し込んで直接相談したらどうでしょうか。決めるのは学校です。成績が関わるので入試相談窓口に電話でというわけにはいかないでしょうし。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
変更は全然可能です。一度個別相談に行ったのであれば、電話で確約の内容を変更できます。北斗カードの番号や名前などで管理しているはずなので、それをご用意の上、電話をかけてみてください。
わたしも昨年、確約の内容を電話で変更できました。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
⬆️補足すみません。個別相談会に再度行って変更することも可能ですが、手間になりますし、電話をおすすめします。個別相談の枠も限られていますし……一度個別相談を受けたなら、成績は学校側に残っているので大丈夫です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/08(金) ]
この前栄北高校の確約を取ったのですが、20日以内休んでいなければ確約を取れるそうで3年生の欠席日数が分からなかったので20日以内休んでないと言いました。なので確約を取れることができました。ですが今までの欠席日数を見た時、1、2年生が合わせて15日、3年生の1学期が4でギリギリだったのですが、その後に2学期2日休んでいることが発覚し、21日となってしまいました。もうすでに取った確約を取り消されることはあるのでしょうか。他の私立も20日以内と聞いたのですが大丈夫でしょうか、?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
20日以内というのが一律の基準なので、普通に取り消されると思います。詳しいことはわかりませんので、電話をして確認してください。ほかの私立も同様の対応です。
内緒さん@保護者 [ 2023/12/09(土) ]
上の方の仰る通りですよね。つまり確認不足で日数が足りませんでしたということですから、速やかに訂正すべきかと。学校からの書類見ればわかることですし。確約偏差値に0.1届かなかったというのと同じことだと思います。
でも欠席日日数を確認しておかないといけないとは思いませんよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
栄北高校を受験する者です。
今特類Sで確約をとっていますが、GMARCHに進みたいので特類Aで受験をしたいと思っています。
ですが、上のクラスになると指定校推薦がないと聞いて、GMARCHで推薦ないのだと驚きました。
実際はどうなのか教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
質問の意図が少しわかりかねますが、来年からは上のクラスでも指定校推薦がもらえるかもしれないそうです(事実かは分かりません)。少なくとも今の1年生までは、特類・特選に指定校推薦(GMARCH含め)はありません。

指定校推薦を狙って特類Aに行くのも良いと思いますが、同じ目的の人もいる可能性があり必ず推薦を貰えるとも限りません、特類Sにいける偏差値があるなら特類Sを目指すのも悪くは無いと思います。

気になるのであれば、学校に直接問い合わせるのが1番だと思いますよ。
内緒@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
特類Sが指定校なしという話はどこから聞いたのでしょうか?
説明会では特類S、Aが対象と説明された記憶があるのですが…
来年度からのクラス編成になるので在校生からの返信は期待出来ないと思います。
不安ならば問い合わせるか、再度相談会で聞いてみるといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]
成績は1〜3学期の平均で1年間の成績が出るのでしょうか。また、小数点第二位は四捨五入か切り捨てのどちらなのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/05(火) ]
三学期の期末テストは1年間の全ての範囲がまとめて出題されるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
栄北高校特類Sを志望する者です。
偏差値が2回平均60.5で、1足りません。
二学期の内申点が加点されるのであれば行けるのですが、加点になるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/12/07(木) ]
正確な所はあと2回の個別面談で聞くか、説明会で不明な点は電話で問い合わせをと言っていたと思いますが、私の認識では(正しいかは不明)

・1学期の内申点で1点
・英検で1点

の2点がMAXだと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

栄北高校の情報
名称 栄北
かな さかえきた
国公私立 私立
共学・別学 共学
偏差値 52
中高一貫 -
郵便番号 362-0806
住所 埼玉県北足立郡伊奈町小室1123
最寄駅 0.4km 丸山駅 / 伊奈線
0.9km 志久駅 / 伊奈線
1.4km 沼南駅 / 伊奈線
電話 048-723-7711
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved