画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
「確約」の検索結果:256件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/18(土) ]
入試相談が通ったら確実に受かることができますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/18(土) ]
普通に頑張れば多分受かると思いますがあきらかに意欲がないような点数ならわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
内申点が基準に達している = 入試相談が通る、ではないので、担任の先生に確認をとってください。

内申点を満たして、その上で担任が高校に話を持って行って、それでやっと確約です

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/03(金) ]
提案です。

単願推薦・併願推薦で合格が決まっている生徒に関しては、試験は免除で、当日は自宅待機でも良いと思います。

鎮静化しているとはいえ、一か所に数千人が集まる入試は、いかがなものでしょうか?

県立の入試前の大切な時期なのもあります。無用なリスクを増やすのは良くないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
スポーツ推薦組も、筆記試験免除でよいのでは
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
事前に合格確約がある生徒を試験免除にしたら、会場ガラガラだったりして。笑い事じゃないけど。併願推薦、多すぎでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
千葉県は併願推薦ある学校ばかりですね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
他の高校は、推薦入試として単願推薦・併願推薦を実施している。そこは問題がない。ここは、一般入試しかないはずなのに、なぜか毎年同じように単願推薦、併願推薦などの単語が飛び交っている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/19(金) ]
9科内申が35で委員会の委員長、部活の部長をやっていました。
八千代松陰の併願推薦はとれるでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
文科省の指針で、推薦入試で合格させてよい募集人員は割合に上限があります。

もちろん、千葉県の高校の推薦入試は、その範囲内で行われています。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]


ちなみに、八千代松陰は「推薦入試」を「実施していない」という建前になっています。

https://www.pref.chiba.lg.jp/gakuji/shiritsutou/shiritsu-boshuu/r4.html
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
質問者さんの下記の質問は、裏ルートでの不正合格の基準の話であって、併願推薦の話ではないです。

他の人も何度も説明しているようだけど、実に単純な話で、不正合格であるから公表できないだけです。

>八千代松陰の併願推薦はとれるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
公表できないような「一般入試での不正合格システム」を「併願推薦」と呼称して誤魔化すのは、本当にダメです。

こんなシステムを運用している高校が最悪なのは確かですが、それを使わせる中学教師も倫理的にどうなんでしょうかね?

内緒さん@質問した人 [ 2021/12/18(土) ]
通りました。
ありがとうございました。
内緒@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
36でとおったんですか?
すごいですね、基準は38だったんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
↑その基準だって、あってもないようなものですよ。確約そのものが裏システムですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
内申29で、事前相談が通った生徒さんもいるようですので、基準は人や場合によって違ってくるのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/12(金) ]
あってはいけないことだとは、分かっているのですが、
八千代松陰から、スポーツ推薦の話が来ています。
今度面談をします。
また、スポーツ推薦にも学力の基準があると聞いたのですが、知っている方教えていただきたいです。

不快に思われた方すいません。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
生徒の未来を食い潰す?自分で勉強なりスポーツなりできることすればいい。学校のせいにするなんてこれからの人生何やったってカスになるとしか思えんわ。
匿名@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
直接学校に言えばいい
内緒@一般人 [ 2021/12/12(日) ]
スポーツも勉強も大事だよね
スポーツ得意な子は在学中に評価されるし
勉強の得意な子は卒業後(大学合格後)に評価される
義務教育でないから才能を活かして入学するのは
悪くないのではないでしょう
この高校に限らず千葉の私立高校は公立高校と比べると評価が上がっていると思います
ますますその傾向は上がるでしょうね

内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
いや、評価が上がっている私立高校というのは、既に中高一貫化が完了している高校。

中高一貫化が進んでない高校は、すでに進学校として大幅に遅れとっている。

まして、スポーツで学校を有名にしようなんて昭和かよと思える高校は、完全に凋落している。
内緒@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
昭和最高〜あの頃に戻りたい
内緒さん@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
スポーツ推薦ではなくて、スポーツ裏口入学ではないでしょうか、これは。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
私立ではよくある話と、裏での合格を擁護している声まである。倫理観が足りてないです。最低最悪です。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/25(土) ]
スポーツのみで、それで一生食っていくことの難しさを理解していない生徒が多い。本当に甘い。

この学校の卒業生で、あの有名すぎるスポーツ選手だって、大学時代にお金が足りなくて・・・・の話は、知らない人なんていないでしょう。

プロになれるのは、ほんの一握りだし、プロになれても苦難の道なんだよね。

高校生は、勉学に励もう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/05(金) ]
IGSの単願が、5教科23,9教科39,英検準2級をとっていることが条件だと担任に言われたのですが、これは本当でしょうか?
また、条件を満たさなかった場合単願は不可能ですか?
八千代松陰は単願、併願はなくあくまでも内申の目安というお話も聞いたことがあるので何が本当なのかわかりません。
また、単願の場合ほとんどの確率でうかるでしょうか?
後、八千代松陰の合格確約とはなんなのでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/30(火) ]
>内申点の基準すら開示しない

オンライン説明会で内申基準言ってましたよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
不正はどうやっても「表」にはならないです。あくまで、「裏」での不正合格ということになりますね。

「併願推薦」で「合格確約」をもらった上での受験が一般的なパターンですが、まさにそれが不正です。

そもそも「併願推薦」なんて存在しない「一般入試」ですし、「一般入試」で「合格確約」なんてありえないのですよ。

>では学校を通した併願の人達は全員裏口合格ですね。もう表なんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
これ、書面で内申基準を示せないのは何故ですかね?

募集要項に、内申基準を書けない理由を理解していますか?

そのオンライン説明会では、内申基準を満たした上で担任を通じて話が通れば、合格が確定することまで教えてくれていましたか??

>オンライン説明会で内申基準言ってましたよ
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
裏での合格基準なので、正式な書面には残せないのですよ。

不正入試での合格基準の話であって、正式な入試制度である推薦入試での内申基準の話とは、全然違う話です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/04(土) ]
荒らしの不正入試ネタは毎年恒例になっております
内緒さん@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
いや、毎年恒例なのは「不正入試ネタ」ではなく「不正入試」なんだけどね。

なんで、一般入試しかない高校で単願確約・併願確約とか、スポーツ推薦なんて単語が頻出するんだか。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/17(月) ]
>>その基準は合っています、しかしその事を生徒に教えてはいけないことになっているはずなのですが…

試験前に合格が決まるのが犯罪だからですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
>IGSの単願が、5教科23,9教科39,英検準2級をとっていることが条件だと担任に言われたのですが、

この条件を満たしているなら、他の私立も受験した方が可能性がひろがっていい。

わざわざ、単願にするなんて非常にもったいない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/10(日) ]
AEMとIGSの併願推薦の基準について教えてください。

そもそもその2コースは併願推薦が無いという情報があったり、あるという情報のなかでも、5教科と9教科、両方の基準を満たす必要があるとか、英検2級以上が条件とか、何が正解なのか混乱してます。

よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
いくらなんでも中学生に高校卒業レベルの英検2級なんて条件求めないでしょう。笑 あるとしたら加点ですね。
AEMを受験したいのかな。そちらはわかりませんがIGSの併願では確約はないですよ。単願はどうなのかわかりません。
不安でしたら学校の先生に聞くのが一番ですよ。噂に振り回されるのが一番良くないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/10(日) ]
松陰ホームページからのコピペです。
「AEMコースを第一志望として出願していただきますが、AEMコースの合格基準に達しなかった場合は、IGSコースと進学コースの合否判定を続けて行います。」
AEMも、IGSと同じ希望だけ出して入試の点数次第で進学コースまで下がることはありえるということですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/21(火) ]
AEMコースに併願推薦で合格するには、内申と試験当日の点数は何点取ればいいでしょうか。
内申は39を取るように頑張っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
AEMはできたばかりで情報が少ないと思いますがIGS以上の点が必要です。入試までに過去問を極めるつもりで頑張って下さい。中学で併願推薦が通っていれば入試でAEMが不合格の場合IGSか進学コースにスライド合格します。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
AEMもIGSも併願推薦はありません。
2022年度入試は、進学コース〔一般〕の併願推薦基準は38です。
マイナス2までは、事前相談で何とかなることがあります。英検や生徒会活動、部活などの加点があれば相談できますが、基本的には単願を勧められてしまいます。
ちなみにAEMもIGSも、出願は進学コース〔一般〕になりますが、当日のテスト結果により繰り上がります。併願推薦に際して、担任の先生に上位コースを志望する旨を伝えとくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
>AEMもIGSも併願推薦はありません。

IGSは、この掲示板でも確約の基準の話がチラホラと出てきていますね?

>基本的には単願を勧められてしまいます。

これ、推薦入試の一種と勘違いしている中学生も多いみたいだけど、システムの存在自体が公に認められていない不正規な合格システム = 不正合格の一種だからね。

内緒さん@一般人 [ 2021/11/26(金) ]
私立高校の特進のような、合格者の多くが他校に流れる入試では、入試偏差値と入学者の偏差値に差が強く出るよ。

入試偏差値を押し上げている合格者は、入学していないって話ね。私立高校の特進の偏差値は額面どおりと思っていると痛い目にあう系の話は、受験生なら知っておいた方がいいと思う。

そうではない高校もあるかもしれないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
塾関係者@一般人 [ 2021/01/27(水) ]
松陰AEMとの比較の件です。

特進があるような自称進学校には、進学系サイトで「高い偏差値」で表示されたいという思惑があります。

「目標とするライン」で特進の合否を出しておけば、入試偏差値としては「その数値」が出ると思いますが、合格者数を絞って高い入試偏差値を出したところで、あとから足りない分を他のコースから繰り上げては、まったく意味のない数値になります。

松陰IGSでは、入学時に進学コース(特進ではない一般コース)からの繰り上げ合格という話をよく聞きました。

大学への進学実績をみれば理解できると思いますが、IGSでさえ偏差値65前後の県立高校の進学実績に達していません。

IGSやAEMのような特進の偏差値は差し引いて判断しておかないと、入学後に期待外れだったという残念な結果になる可能性があります。

AEMにするか迷っている生徒さんは、そういった「見かけ上の偏差値」というものが高校受験・大学受験には存在することを理解していますでしょうか?
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
同じ偏差値の人間は、常に同じ点数に集中するのか。

凄い仮定だな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
そもそも、倍率1.05程度のものを1.30まで絞り込むなら、その操作の効果は大きいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>昨年IGSは定員70名に対して876人合格しています。

このコメントが全てを表していますが、800人以上が蹴るような入試です。本来は、この学校に入学することなど想定していないような高偏差値な方々ばかりなので、本来は殆ど不合格にならないところを多少でも絞り込めば、入試偏差値は上がりますよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
常に同じ点数に集中しないから少数で意図的な操作は難しいということです。ながなかとお付き合いありがとうごさいました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>例えば80%偏差値を操作しようとすると、ある偏差値の20%を不合格にすることになります。さらにその偏差値より下のすべての偏差値で20%以上を不合格としなければなりません。意味分かりますか。このような操作は難しいでしょう。

なんで、不合格者を「増す」という話なのに、もともとの「不合格者の偏差値分布」が存在しない仮定になっているんだ??

>あなたは例えば50人の高得点不合格者を出せば残り1000人くらいの結果偏差値を操作できると思いますか?

可能というか、確実に動くでしょう。不合格者を50人増やせば、それだけ入試偏差値は上がりますよ。

もともとある「不合格者の偏差値分布」の山が盛り上がるわけだし。

しかも、高得点者となれば、入試偏差値に影響しやすい部分が。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
なんだかねー。高得点者を落とせば、入試偏差値は上がるって、常識であって、当たり前すぎると思うのだけどね。

合格者と不合格者の偏差値分布を、おおまかでいいからグラフにすれば直ぐに分かることなんだけど。

不合格者の偏差値分布の山の右側(高偏差値側)が影響するのも、図を見れば直ぐなんだが。

極端な例として、得点率0%の超低偏差値の受験者(=不合格者)が増えても、入試偏差値は変化しないけどね。

なんでこんな簡単すぎることが理解できないかな。

そろそろ@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
こちらの学校の教育力があるならば
出口偏差値は上がるはずなので
現状の進学実績から判断すれば
IGSの入学者偏差値は平均で61〜62ぐらい
もし力がないのなら
一部の方が言っているように65以上なのかもしれない…
結論
受験者及び保護者が
確約の安心感と表向きの偏差値に左右されずに
冷静な志望校選びをすればいいと思います。
そしてもし入学することになった場合は
高校受験のリベンジを大学受験で果たせばいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/31(日) ]
>現状の進学実績から判断すれば
>IGSの入学者偏差値は平均で61〜62ぐらい

これ、本当にそう。そのとおりだと思う。

例の60%偏差値の話を繰り返して出してきているIGS信者の人は、この現実を直視できていない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
今日の入試は数学などがあまり自信なく200〜210点ぐらいしか取れてないと思います。IGSコースを併願で希望していて入試相談は通っているのですが、合格は可能でしょうか。
あ@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
IGSに確約はないですね。
入試相談が通っているのは進学コースだと思います。

点数が良ければIGS合格。
悪ければ進学コースになると思います。

試験内容によりますが、例年のレベルだと少し厳しいかもしれないですが、平均点次第では合格可能性もありますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
IGSも、特待がらみの確約の話は聞いたことがありますが。

今はないのかも知れないですがね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
確約は不正問題@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
この高校の入学試験は、一般入試として受験生を募集しています。

しかし、皆さんよく御存知だと思いますが、実際には入試実施前に「多量の合格確約」を出すシステムで運用されています。

文科省が是正するように指導している「不正入試」そのものです。

他校は、このような内申点による優遇措置は推薦入試の枠組みの中で行い、一般入試の公平性の担保に努めているのですが、なぜこの高校だけ、旧態依然として問題の改善を試みないのでしょうか???

怠慢であるし、社会倫理に反すると思います。

参考として、下記にwikiの「合格確約問題」の記述を貼っておきます。

----------

「合格確約問題」

合格確約問題(ごうかくかくやくもんだい)とは、日本の高校受験において起きている問題であり、これは私立高校の中には受験者への合格を確約し、その生徒が受験をしたならば必ず合格にするという事柄である。

(中略)

文部科学省としては入試というのは選抜要綱に示す内容に沿って行うべきであり、中学校の成績を重視して入試を行うならば、一般入試との別枠を設け推薦入試などといったそのことを明確に反映した入試を行うこととした。文部科学省としては全国の都道府県の担当者を集めた会議の場で、高等学校では選抜要項における各学校の方針を明確に反映した入試を行い、中学校では生徒や保護者に対して適切な情報提供を行うなど適切な入試を促すとした。
[ 60件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
最近では、中学の受験指導では合格が確定していることを教えてくれずに、単願推薦もしくは併願推薦という用語で上手くごまかしているようです。

生徒の視点からすれば、裏のシステムの把握が更に困難になりました。不透明入試の弊害が更に悪化してきています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/06(日) ]
入試が更に不透明になってきている。一連の不祥事より入試の不透明性の方が大問題。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
この不透明入試問題・合格確約問題も隠蔽しようとする動きがあります。注意が必要でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
この入試システム、受験者数の確保という高校側の都合によるところが・・・・。

それに迎合する中学教師って何なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
一般入試しかないのに、今年も“推薦”の内申点の基準の話で盛り上がっている、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
今年も問題になりそうですね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
卒業生の子供だと内申基準が緩くなるシステムがあるのも大問題。不透明入試だ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved