教えて!中央大学杉並高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:204件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ゆりか@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
中3女子です。

志望校中杉なのですが、過去問で今数学は50後半程度、国語は60後半程度、英語は55〜65程度しかとれていません。

これでも受かる見込みありますかね?ちなみに1月は学校休んで塾や家で勉強しますので時間的には夏休み1回分くらいは勉強できます。

[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/12/20(日) ]
調査書は、2学期までの出欠の記載のみですが、
入学後に生徒個人表みたいなのを、中学から提出されるように言われましたよ。
その書類には欠席がのるのかも、と思います。

下でも書き込みした者なんですが、同じ塾の子、内申41で推薦落ち、それから学校に来ず勉強、一般にまわりましたが落ちました(その子も早稲アカ)
中受じゃあるまいし、高校受験に1ヶ月も休んでまで受けるって、入学後に大丈夫かなーと思いました。
でもまあ受けるのは自由だし、悔いのない様に頑張って下さい。
蛇足ですが、下位入学だと入ってからが大変ですよ。昨日のテスト返却で、もう駄目だーって連呼してる人何人かいました汗
入学後もそれなりに頑張らないと駄目ですよ。
春にお会いできるといいですね^^
ゆりか@中学生 [ 2020/12/20(日) ]
ご回答ありがとうございます。

投稿者様も早稲アカ生だったということですか? !
あと、私は2学期制の中学に在籍しているのですが、この場合仮内申が出された時とだいたい同時期の出席日数が載るのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
それぞれの中学校で対応は違うでしょう。
「出願書類とりまとめ日」までの出欠をカウントするところもあり、
http://www.matsudo.ed.jp/mtd-4-j/index.cfm/13,4042,c,html/4042/20190930-191722.pdf
私立の出願期間は学校によって違いはあるので1月の中旬くらいまでは記載されてしまうかもしれません。
「2月に行われる推薦入試(2月出願)は、先月末ではなく、12月末日現在の欠席状況を書き、3月の一般入試(2月出願)は、1月末日現在の欠席状況を書く」となっているところもあるようです。
ゆたぼん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
休まないのも良いけれど、受験対策&自己実現にむけて学校へ行かないという選択肢も尊重されるべきでしょう。ゆたぼんも「ロボットにはならないでほしい…。」と力説しています。
https://www.youtube.com/watch?v=y9bRnu7UuCU
内緒さん@一般人 [ 2020/12/25(金) ]
終わったやりとりにすみません。
早稲アカという塾は学校に行く7.8時間がもったいない、家で自習すれば良いという指導をするのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/27(日) ]
↑の方へ

そんな指導されませんでしたよ。
学校休んで勉強はトピ主が自主的にやろうとしてる事ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/05(火) ]
もう一月になっちゃいましたけど、一月休みはやめた方が無難なような…
親御さんがOKしているのなら何も言えませんが、マーチ附属は出席日数、少なからず見てると思います。
一月の出席日数が絶対高校側にバレない確証が無い以上、自分なら怖くて出来ない手段です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/07(木) ]
とはいえ、ゆたぼんの言う事も一律あるのが困ったところです。最後はトピ主さんのが判断に委ねられますが…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/17(木) ]
推薦受ける受験生です。

内申44で適性検査がだいたい6割5分くらいです。
受かる見込みはどれくらいありますか?
内緒さん@関係者 [ 2020/12/17(木) ]
面接で完璧なプレゼンができれば、可能性が出てくるでしょう。
適性検査の得点率をもう少し上げていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
ですよねー。時には椅子から立ち上がり、時には机を叩くなど、TPOに合った表現力が求められると思います。面接の空気に飲まれず、最高のパフォーマンスを見せつけるつもりで挑みましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
中大杉並に推薦と一般で受けようと思っている受験生です。
内申が44なのですが、適正検査と面接で点を取れる気がしません。6割ほどできていたら大丈夫そうですか?
また、模試では合格圏内には一度も行ったことがありません。だいたい60〜70%と出てきます。駿台では46〜47ほどです。すごく不安です。
面接はどのような対策をしていましたか?
中大杉並を受験する方、受験した方よろしければ教えてください!
匿名@一般人 [ 2020/12/05(土) ]
44ですか!! 凄すぎ!! 筆記試験は5〜6割とれれば大丈夫かも。あとは面接で「記憶に残る受験生」としてアピールしましょう。内申点が合格圏内バリバリなので、面接が鍵になると思います。喋り方教室等に通い、プレゼンテーション能力を高めるのも作戦ですね。ご健闘をお祈りします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/03(木) ]
中杉第1志望で推薦と落ちたら一般を受ける予定で、推薦について質問させていただきます。内申は43ですが、これ位の内申だとだいたいペーパーテストはどれくらい解けていれば希望がありますか?社会の並べ替え問題は、年号覚えるのが1番でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
43ですか!! ブラボー!! 筆記試験は5〜6割とれれば大丈夫かも。あとは面接で「記憶に残る受験生」としてアピールしましょう。内申点が合格圏内バリバリなので、面接が鍵になると思います。社会は勢いでねじ込みましょう。頑張って下さい!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@保護者 [ 2020/10/24(土) ]
中3の受験生を持つものです。中杉は土曜は通常授業が毎週あるのでしょうか?自由参加の講座があるのは知っているのですが、どういう内訳なんでしょうか?月2回が通常授業、残り2回は自由参加講座、とか決まっているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
土曜日は毎週授業と講座があります。
1.2時間目が通常授業、3.4時間目が選択授業(講座)です。
土曜講座も内部推薦の為にポイントが付くので必須です。
今年はコロナで、土曜講座の殆どが開講していないので今年度は土曜は2時間で終わりの人が多いけど、やっている講座もあります。
あ@質問した人 [ 2020/10/25(日) ]
詳しくありがとうございます!土曜講座は簿記講座やTOEICがあると聞いたのですが他にはどのようなものがありますか?何個選べるか、人気の講座なども知りたいです。TOEICは学校で受けられるのでしょうか?今年は説明会がオンラインや動画で質問したいのですがなかなか出来ず困っています。
内緒さん@保護者 [ 2020/10/25(日) ]
今年度のパンフレットお持ちでしょうか? パンフレットに講座一覧が書いてありますよ。
簿記、TOEIC講座は無いようですよ。英語系講座はいくつかありますが。
学校でTOEICは受けません。中杉ではケンブリッジ英検を学校で受けます。ケンブリッジ英検は中央大学の内部推薦に関わってきます。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/25(日) ]
簿記講座は土曜講座とは別に受けることができますよ。今年はzoomなどを使用して行われています。簿記講座を受けることでもポイントがつくので受講している人は一定数います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/05(日) ]
現中3女子、中央大学杉並高校を受験しようか迷っていて、情報が欲しいのでいくつか質問させてください。

中杉のいい所はどこですか?

クラス内の仲の良さはどんな感じですか?

授業は分かりやすいですか?

回答者さん的には、学校生活は楽しいですか?

多いですが、答えていただけると幸いです。
内緒@在校生 [ 2020/07/09(木) ]
やはり中杉に通うメリットとしては中大に行きやすいことがあげられるでしょう。また、必ずしも中大に行かなければいけないのではなく、中大の推薦枠を保持したまま他大学を受験することができます。(多少の制限あり)
クラスの雰囲気は悪くないです。とくに大きないじめやけんかなどは聞かないですね、まぁ少なからずあるでしょうが大半の生徒はメリットデメリットを考えて行動していますね。授業はどこの学校でもそうでしょうが、先生によってまちまちです。ペースが速い先生もいれば、丁寧な先生もいます。
ぜひ、楽しく、充実した高校生活が送れると思うので選択肢の一つに入れてみてはいかかでしょうか。
現3年@一般人 [ 2020/07/12(日) ]
いい所・・・真面目な子が多く、勉強する環境が整っている。もちろん成績が芳しくない生徒もいるため、繋がる人によって自分の成績をいくらでも変えられるということだけは覚えていてほしいです。
クラスの仲の良さ・・・男子は男子。女子は女子。男子の中でも賑やかな男子グループと静かな男子グループに分かれます。女子も同様。
部活が一緒の子達は仲が良いイメージです。
1年のとき同クラの子どうしでグループを形成してるイメージがあります。初年度の友人関係はほんとに大事。
授業のわかりやすさ・・・先生によって差がすごい。
意味不明なこと言ってる人もいれば、すごく質のいい授業をする人もいる。
ついていけるかいけないかはその人の勉強量次第。
私は1日3時間は勉強してます。ついていくのはギリギリといったところです。
学校生活が楽しいか・・・楽しい。
でも、常に勉強に追われるという点では楽しいとは言えないです苦笑
3年もいるので慣れましたが、付属校だから進学校より気楽なイメージを持っているなら、そのイメージは改めた方が良いでしょう。
付属校には付属校なりの大変さがあり、3年間、日々の授業すべてに真面目に取り組み、テストで常に上位を取り続けることのプレッシャーはなかなかなものですよ。
上位9.003%@在校生 [ 2020/07/17(金) ]
真面目で人当たりの良い人が多いです。学食、購買が便利。
箱根駅伝で応援する大学ができた。
勉強云々の話は個人の努力次第。付属校なりに大変な部分もあるとは思いますが、上の方のように常に勉強に追われることは無いはずです。行きたい学部に進学出来るように勉強して下さい。入学前にどんな学部・学科があるかチェックすると良いと思います。
ただ、受験生の友人に付属校も大変だという話をした時「お前らの勉強と一緒にするな」と怒られました。受験生の勉強の進度、内容は勿論分からないけど、かなり大変みたいです。
もしかしたら楽できるのは高校生の間だけなのかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/18(土) ]
上の人達のコメントが中杉生を体現してると思います。それぞれ意見や感想は異なるとは思いますが、なるだけ客観的に自分らのことを観て、丁寧に文を綴るところとか。真面目…というのとちょっと違うというか、書くならちゃんと書く、みたいなのが染み付いてると思います。(ノートが綺麗、みたいな)
あと、自虐的なところはあるけど、基本中杉が好きだったり、他校の悪口を書かないのも、ここの生徒の特徴なのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/20(月) ]
この高校は首都圏難関高の一つだと思いますが、大学はこの高校のレベルからは考えられないような底辺高でも合格しているようです。
そのまま大学いくの、もったいなくないですか?(法学部以外)
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2020/05/17(日) ]
1、中大に行ければ本望で中杉に切望して入った人
(第一志望で推薦入試も受験)
2、第一志望の都立や早慶に落ち中大に進むことも
納得して中杉に入った人
3、中杉が第一、第二志望いずれにせよ大学のこと
までよく考えずに受験。おそらく説明会等で、
中大に進学できる権利を保持したまま他大受験も
できると言われ楽観的に捉えて入った人
(受験できるのは中大にない学部のみ、そもそも
他大受験向きではない高校なのに)

在校生で「もったいない」と思う人は上記3の人では?
入ってから漠然ともっといい大学に行けたかもと後悔
するのは自業自得と言わざるを得ませんね。
部外者がもったいないと言うのなら余計なお世話だと
思います。価値観は人それぞれですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
中央大の社会におけるレベルは決して低くないですよ。
法学部だけでなく他学部もです。政界、官界、法曹界、財界、学会のどれをとっても一流大学です。大学の価値は偏差値ではなく伝統です。偏差値の差など社会に出ればゴミのようなものです。高学歴と胸を張って言えるのは、日本では東大と京都大くらいですね・・・・
今の中央大の学生は自信を欠き過ぎています。
偏差値の高校生と言いますが、彼ら彼女らは一生懸命受験勉強したのです。付属高校だからといって勉強しないと低偏差値の高校生にも負けてしまいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/27(水) ]
中央に限らず、どの私大も難易度は高い順に中高大で大学からが最も入りやすい。なんで大学を考えたら勿体ないと思うのは当然。
特に中央の場合は新設学部があるので、内進は更にもったいないと感じるだろう。
名無しさん@一般人 [ 2020/06/03(水) ]
中大付属の中学や高校の入学試験など、所詮東京都内ないし近県の受験生の中での競争です。小学校や中学校の勉強を前提としての中学入試や高校入試など、学習塾で技術を教われば短時間でいくらでも偏差値など上がります。それに引き換え大学入試は、内申点もないし、全国から優秀な受験生が殺到してきます。そもそも地方には有名大学の付属中学や高校などないのであり、地方の公立進学校(旧県立一中)当たりの生徒は本当に優秀です。井の中の蛙大海を知らずです。折角恵まれた環境の下で大学付属に入学できたのですから、心にゆとりをもちつつも大学から合流する凄腕の仲間に負けないように一生懸命勉学に励んでください。
私は都立進学高から中大に進学しましたが、付属高校出身の周りの学友は一様に学力に自信なくしていた事、地方の高校から進学してきたが学友からは色眼鏡で見られていたこと、今でも鮮明に覚えていますよ・・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/06/06(土) ]
中受ジアタマ、高受ジアタマ+努力、大受努力、でそれぞれで求められるものが違う。自分に合ったところから入ればよろしい。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
今の状況なら付属がええな。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
附属も悪くないけど、やっぱり一般受験した人達は
すごいと思う。附属じゃなければもっと上に行けた
かも、と思ってしまうのが本音。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/24(水) ]
この状況で浪人、先行き見えないのはつらいわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
志願者も公表せず、事後報告での志願者激増、合格者絞込みの4倍超え。
合格ぎりぎりチャレンジ組の自分にとっては、完全なる記念受験だったんですね。
せめて、志願者速報を公表してくれていれば志望校変更も検討できたのに、、、
結局は自分の実力が足りなかっただけなんですが、なんとも後味が悪いです。
そしてこの難関を見事突破し、合格を手に入れた皆さんおめでとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
昨年の中附と同じ状況になってしまいましたね。
中附は志願者数を日々公表しててまだましでしたね。
中附は昨年志願者数が多くても中杉程ではありませんが合格者かなり絞られ女子は6倍近かったです。
中附は補欠制度があるので繰り上げ合格がありますが中杉は無いんですね。
なんか後味悪いですね。体育館まで使用しなければならないほど志願者がいたなら公表してほしかったですね。10日って大事な日ですから…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
実力が足りなかった、なんてことはないと思うよ。去年の中附は、中附ダメで早慶合格、なんて受験生がいたし。
中杉入学のヤツは、中杉入学の先に出会うべき仲間がいる、中杉残念なヤツは中杉ではない別の場所に出会うべき仲間がいるんだよ。

内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
そう?
出願者公表しないのは毎年の事だし、今年は隔年現象で中杉の倍率かなり上がるって塾から聞いてたけど。
英語はもともと難しいし、数学も難化するって塾から聞いてたよ。しかも去年のうちから。
だから自分は必死で合格取りにいったよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
そうですね。志願者公表しないのは毎年のことです。
第一志望ではない方があまり理解されてないのでしょうね。倍率関係なく中杉第一志望の方は出願してるでしょうね。昨年中附は出願数公表してても凄い倍率でしたから。
残念だった方次の受験に向けて気持ち切り替えましょう。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
学校のトップページからリンクされてるフェイスブックを遡れば分かると思いますが、去年は2/7、一昨年は2/8に志願者数出してます。今年が異例だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
そうなんですか。知りませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
合格者減らすってもっと早い段階で言えよ、志望校変えたのに!!
正直普通に詐欺だなぁって思ってしまった、逆にこんな詐欺する学校行かないで良かったと思うしかないね、
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/11(火) ]
こんな事でわざわざ特定しません。特定したところで何の意味もないですからね。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
なんかすまん。負け犬の遠吠えにしかきこえない。
正式な募集人数は150名なんだしさ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
まあまあ、仕方ないですよ。
去年までなら在校生の合格おめでとう!コールが始まってもおかしくないですが、それがないところを見ると、在校生でもこの倍率に青ざめた人は多いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
>逆にこんな詐欺する学校行かないで良かったと思うしかないね
え?詐欺なの??どこが??ちゃんと合格者271人いるじゃん。
え、中杉落ちたの?@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
合格者が減ることなんて自明のことだろ。これが情弱の悲しい末路か、なるほど…
なんで負けたか、一生考えていてください
内緒さん@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
行かなくて良かったと思うしかないね→☓
受からなかったから行けないんだよ笑 行かないんじゃなくて行けないの笑
内緒さん@在校生 [ 2020/02/12(水) ]
てか、在校生の方が今年より楽に入れてるのにそんなに大口叩かないほうがいいんじゃない?今年よりっていうか入れてるから俺たちもすごいと思うけど
ピクルス@一般人 [ 2020/02/12(水) ]
上記の方へ↑引用しときます
低倍率で入学したからって在校生全体を批判するのは言語道断。だって倍率が関係するのってボーダーラインの人だけでしょ?低倍率の際に入りやすくなるのはボーダーの人だけ。上位層にとってみれば倍率なんて一切関係ないんだよw
もう少し数字に強くなってから批判しなw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/02/10(月) ]
男子の倍率(泣)ヒドイ。エグイ。泣けてくる…。そんな中頑張って戦った息子や受験生さん達に敬意を表します。お疲れ様でした。

結果は残念だったけれど、でも絶対絶対まだまだこれから!!

内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
皆さん 中央大学より上の大学に入りましょうね!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
中杉の掲示板で、それ言ってなにしたいの笑
匿名@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
補欠合格もたっぷり出そうだし、まだ、他校の入試もあるんだから、持てる力を存分に発揮して桜咲かせましょう! ご健闘をお祈りいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

中央大学杉並高校の情報
名称 中央大学杉並
かな ちゅうおうだいがくすぎなみ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 167-0035
住所 東京都 杉並区 今川2-7-1
最寄駅 1.1km 上井草駅 / 新宿線
1.2km 井荻駅 / 新宿線
1.6km 西荻窪駅 / 中央線
電話 03-3390-3175
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved