画像
教えて!開成高校 (掲示板)
「開成高校」の検索結果:298件 / ページ数:30
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
無力な母さん@保護者 [ 2022/06/30(木) ]
開成に通われている学生さん、保護者様がおられましたら、ご教示よろしくお願い致します。朝の通学時のご様子などはいかがでしょうか?
先日、自称某進学校中高一貫校に通う中学2年の息子が「開成高校を受験する」と言い出し(たまたま外部模試の結果がA判定だった)、困っています。親は通学面も含め、今の学校で充分(自称進学校のためカリキュラムが豊富)と考えており、わざわざ高校受験をさせるつもりはないのですが、本人が本気なようなのです。受験させないと「やらせてくれなかった」と、永遠にねちっこく言われそうです。「開成高校に行く場合、今の何倍もの超地獄の通勤通学ラッシュが待っているし、通学時間もさらに長くなる」他、今の学校とのメリットデメリットを含めて色々説明したのですが理解してくれません。「近くで一人暮らしするからいい」と、おバカ全開で非現実的思考です。
子供が今の学校で上位生として相当偉そうにしているので、奇跡的に開成高校に合格したら、圧倒圧巻な天才秀才にもまれ、痛いほど現実を思い知るいい機会になる、という考えも親としてチラッと浮かびますが、開成高校受験など、もう高嶺の花過ぎて、親のアタマがついていけない状況です。
今の学校に相談して高校受験だけでもチャレンジさせた方が良いのでしょうか。情けないかな親に学歴がないので、このような場合どうしてあげれば最善であるのか、まったくもって見当もつかず…
万が一の可能性があるなら、また、本人に相当なやる気があるなら、是非とも受験させるべき相当魅力的ある学校が「開成」というものなのでしょうか。先生のレベルがもう全く違う、などもあるのでしょうか…
よろしくお願い致します。

内緒さん@一般人 [ 2022/07/03(日) ]
〉朝の通学時のご様子などはいかが
→コロナ禍前ではありましたが、鉄道、バス、自転車(歩道)いずれも混雑してました。

〉このような場合どうしてあげれば最善であるのか
→本人のやりたいようにさせるのが最善です。別に悪事を企むわけでは無し、家計に問題が無ければ、こちらの価値観で押し留める道理も無いので。

通学の労力については、十代の男ならものともしません。私もかつてそうでした。(今はゴメンですが)
また、卒業後の進路などコスパについて、投資家が数字を扱うかの如くそれを語ると、色々な意味でつまらないことになるので、よほどウデに自信がない限り数字で無機的に説得するのは避けた方がよいです。

世の中にはエベレスト登頂に挑戦する大馬鹿者もいるのですよ。しかし私が馬鹿だといって止めたところで、その人は幸せになるのか、人生に満足できるのか、それは保証できません。

我が子といえ、我が身では無し。自分ならそうしないと言った上で、送り出してやればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
できるだけ早めに返答お願いします。@中学生 [ 2022/05/24(火) ]
開成高校は遅くとも中1からきちんと勉強していないと合格は不可能でしょうか?
僕は一二年は全く勉強をしませんでした。ですが、いろいろとあって、今は開成高校を第一志望校にしています。
今の状況では、ローカルな模試ですら、偏差値50ほどです。
僕は天才でも秀才でもないですが、少しでも希望があるでしょうか?今は一週間で50〜60時間ほど勉強をしています。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
別に可能性はゼロでは無いし、希望もあると言えばあるけど。ただ、ローカルな模試(地元公立向けの模試?)で偏差値50から、残り八ヵ月半で開成レベルに持っていけた人は今までいなかったのではないかな。

正直、誰かに背を押してもらいたがってる時点でかなり厳しい印象。せめて『受かるかどうかは俺が決める。本番で出された問題を解けばいいんだろ』ぐらいのメンタルは欲しい。

まー、とりあえず今より上を目指すこと自体はいいことなので、高校受験では偏差値65以上のところを目指して、そこで高校三年間がんばれば、SMARTとか地底とか見えてくるんじゃない?

トピ主が欲しい答えはそうじゃないと思うけど、現状結果を出せていないわけだから甘んじて受け止めて。誰かに占ってもらって安心するのではなく、覚悟を決めて自分でもぎ取りに行くしか無いと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/21(土) ]
開成高校の理科の入試問題を見たのですが、結構簡単だと思います。
これは僕だけですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
理科は素直よ。合格者平均7割だし。年によっては42/50とかになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
合格@中学生 [ 2022/05/19(木) ]
5月29日に早稲田アカデミーの開成高校オープンテストを受けるのですが、そこには開成必勝コースの資格審査も入ります。
そこで資格審査に落ちてしまうともう開成高校は諦めろということでしょうか?
今なら大丈夫なら、第何回までに開成必勝コースの資格を取らないといけないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
息子が中3で開成必勝に通っています。
塾外生ですか?
確か、開成プレなどからの合格は若干名だと思います。
もちろん1回でも、早い方がいいですが、外部生では、かなりの難易度だと思います。
8月に後期の開成必勝選抜テストがあり大多数はそこで資格を得るのでそこに受かるといいと思います。
後期が大事らしいですよ。
合格@中学生 [ 2022/05/20(金) ]
はい。ありがとうございます。
僕は塾外生で中部地方に住んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
中部地方!
では、開成必勝もzoomですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
そうなります。
早稲田アカデミーの開成オープンテストもzoomで受講になります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
ちなみに合格したら引っ越すのですか?
合格@中学生 [ 2022/05/21(土) ]
一人暮らしになります。
姉弟がいるので、アパート暮らしという形になります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
??お姉さんと弟さんがいるのでご両親は地元に残り、あなただけ上京するという意味ですかね?
開成高校合格したい@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
そういうことです。
親には金銭面で迷惑をかけますが、必ず東大に行き、
ここまでの感謝を伝えられるようにします。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
そうなんですね。
偉いと思いますよ。
家の息子も東大志望です。
是非頑張って一緒に行けるとよいですね!
頑張っていきましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/19(木) ]
開成高校は一二年の時からきちんとやってないと厳しいでしょうか?
僕は一二年はほとんど勉強してこなっかったので、一二年はボロボロではないですが、苦手な単元と得意な単元に差があります。
これから意識する勉強や、独学の勉強の仕方を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
まあ厳しいけど不可能じゃないと思います。
私は中2の冬季講習から塾に通って勉強して無事開成に合格できました。でもこれはかなり稀なことで、事実自分は帰国の英語力で合格したようなものです。
開成志望のほとんどは小学校から勉強習慣を持っている人ばかりなので、これからは一度間違えた問題は2度と間違えることがないようにして、隙間時間を全て英単語や社会系の暗記に費やした方がいいと思います。それに加えて塾通いは必須級なので、開成一本で行くなら早稲田アカデミーの開成必勝に入ることが得策です。
独学ならばかなり厳しいと思いますが、個人的に最高水準問題集の発展レベルの紫色の本、あれが全てすらすらと解けるようになれば合格は硬いと思うので、取り組むことをお勧めします。
自分を強く持って頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
開成高校に進学を考えているのですが、高校の運動会の種目に綱取りが無くて悲しいです。開成の高校生は綱取りしたくないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
綱取りは中2競技ですから、やりたいなら中学から入らないとですね。
高三で中2の指導をすることなら出来ます。
高校生が綱取りをしたくないかは知りませんが、綱取りを嫌いって言っている人はあまり聞かないですね。
俵の神様@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
綱より俵が好き💙
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
開成高校は、ガリ勉ばかりですか?
東大志望で新高だとずっと勉強漬けでしょうか?
また、体育祭練習は、先輩に怒鳴られるというのは本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
そんなことないですよ。
先日、動画を見ましが金髪やロン毛の
生徒もいましたよ。
1年生の時は補習とかもあり大変だと思いますが
決して勉強漬けではないと思います。
運動会の練習ではたしかに怒鳴られることも
あるかとは思いまがケガなどには
十分注意していますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/18(水) ]
運動会の指導で先輩が怒鳴るというのは聞いたことないですね。高3は面倒見の良い先輩が多い印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/18(水) ]
ありがとうございます。
ボートレースの応援など怒鳴られるのですよね?
声が出にくく小さい声しかでないのですが、やはりつらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
コロナ過の影響で今年も応援は
パブリックビューイングでしたね。
来年はどうなるかわかりませんか
マスクをしての応援でしたら声は
小さくでも大丈夫でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
開成に限らず高校受験を経て現役で東大や難関医学部進学を目指すのであれば、3年間勉強漬けになること必至でしょう。特に数学は中高一貫生に比べて1年〜1年半遅れているのですから。
高2の秋位から勉強に本腰を入れて悠々と東大に合格する生徒も稀にいますが、間違いなく天才タイプなので参考になりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
開成高校合格したい@中学生 [ 2022/05/12(木) ]
僕の5月から2月までの期間の勉強法です。
5月 早稲アカ 開成高校プレテストで、資格を得る。
6月〜10月 早稲アカ開成必勝
11月 早稲アカ開成必勝&過去問2年分
12月 早稲アカ開成必勝&過去問4年分
1月 早稲アカ開成必勝&過去問4年分
2月 早稲アカ開成必勝&過去問の直し
早稲田アカデミーの開成オープンは5回受けて、もちろん、
基礎固めや応用問題演習もきちんとします。
これが自分のカリキュラムです。
何かあれば訂正していただけるとありがたいです。
開成高校合格したい@中学生 [ 2022/05/14(土) ]
こうした方がいいよやこれをやっといた方がいいよなだを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
予定通り消化出来るのであれば、全く問題無し。

強いて言えば、予定通りいかなかった時のリカバーをどうするかとか、文中にある「きちんとやる」を具体的にどこまでやるか、という点。
後者について、よく一冊の参考書を完璧にするって言われるけど、「完璧にする」「極める」ってそんなに簡単じゃない。むしろ、何を選び・何を捨てるか、の方が大事になってくる。
合否を分ける問題っていうのがある。それより簡単なのは落とさないことが前提だし、それより難しければ基本は捨ててもいいレベル。ただ、本人の得手不得手もあるので、それが一般論と多少ずれることはある。(例、英語が苦手だが、数学なら難問でも解ける等)
だから、先生やチューターにも確認しながら、主観的な勝負の分かれ目になる問題をある程度押さえておくことが大事だと思う次第。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
おおお@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
過去に質問したら、開成高校と東海高校は難易度的に開成高校の方が上ですが、そんなに大差はつかないかを聞いてみました。
開成高校の掲示板では、「ローカルな模試だと東海も開成もそんなに差を付けられないだろうから、東海のライン越えるのがひとまずの目標なんじゃね。」と言われました。ですが、東海高校の掲示板では、
「開成も同じく400人ぐらいいますが、東海とはレベルが違い過ぎます。」
と言われました。
僕はどちらが正しいかがわかりません。
どちらが正しいか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/08(日) ]
結論から言うと、合格難度や合格者平均偏差値でみれば、どうしても東海高校より開成の方がいくらか上。

「ローカルな模試だと東海も開成もそんなに差を付けられない」という言葉の意味は、問題が簡単すぎて、ある一定以上のレベルはみんな高得点を取ってしまい、差が分からなくなるってこと。
例を出すと、普通の公立中学の定期テストみたいな簡単な問題だと、真面目にテスト勉強した生徒なら100点を望めるし、当然東海レベルの者も開成レベルも100点取れるだろう。この結果を以て、三人とも互角かと問われたらそんなわけがないだろう、ってことはたぶん分かるよね?

そこで三者の差をはっきりさせるために、定期テストより難しい実力テストを課す。そうすると、一人は80点だったが、東海レベルと開成レベルは95点取れた。上二人は今のところ互角に見える。

さらに、駿台模試やサピックスオープンのような難度の模試をやると、実力テストなら80点取れた子は40点、東海レベルで58点、開成レベルで72点とかになってくる。ここまできて、上二人には相応の差があったと分かる。

ゆえに開成レベルを目指すなら、駿台中学生テストとか開成実戦オープンなどを受ける方が精度が高い。
ローカルな模試だと、そもそも開成合格者のデータが無くて判定出せなかったりするので、「それはしょうがないから、東海でよい判定を出すのをひとまずの目標にしたら」というニュアンスの意見が出たのだと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
開成高校合格したい@中学生 [ 2022/05/05(木) ]
勉強の仕方の質問です。
独学で勉強したいのですが、教師もいないので独学で勉強しないといけないです。
独学の勉強の仕方をできれば一教科ずつ教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

開成高校の情報
名称 開成
かな かいせい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 78
郵便番号 116-0013
住所 東京都 荒川区 西日暮里4-2-4
最寄駅 0.1km 西日暮里駅 / 東北線
0.3km 西日暮里駅 / 日暮里・舎人線
0.3km 西日暮里駅 / 9号線千代田線
電話 03-3822-0741
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved