画像
教えて!早稲田大学高等学院 (掲示板)
「入学」の検索結果:163件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
合格者@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
早大学院に入学するものです
学院ではTOEFLを義務で受けさせるようなのですがどの種類を受けるかわかる方いますか?(恐らくITPかIBT)
また政経志望なのですがそちらに進学するための基準点、最低点など教えて頂けると助かります
在校生@質問した人 [ 2022/01/31(月) ]
団体受験なのでTOEFL ITP。
政治経済の基準点は450とか言われています。
合格者@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
ありがとうございます!英検準1持ってるんですけれども何点くらい取れそですかね。正直文法の方が心配です。
在校生@質問した人 [ 2022/01/31(月) ]
質問者は準一を持っているので450は超えられると思いますが…。
少し文法の試験と他について説明しますね。
文法は25分で40問。適語選択と誤所選択。時間があるようで無いので、サクサク進めないと最後の方でマークシートに塗り絵をしている人になっちゃいます。質問者さんは準一があるため文単語の意味が理解できないから文の意味がわからない、ということは無いと思います。TOEFLはある程度出題される分野が決まっていて、本気で対策すれば満点取れます。また、質問者さんはリスニングもリーディングも大丈夫そうだと言いたいんですが、英検とは話すスピードと量・抑揚が異次元に違うので聴き慣れておくことをお勧めします。後、英検とは異なり書き取れません。また、リーディングも「アカデミックボキャブラリー」とかいうこんな単語の意味知ってるやつおらんやろみたいなのがバンバン書かれてる長文(200〜300単語)を50分で5題読み50問解くという鬼畜仕様なのでお気を付けて。
合格者@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
分かりました。自分なりに努力してみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
早大学院を推薦で合格した者です
模試やプレをいくつか受けて学院の合格基準点を50点ほど上まり、開成高校も15年分の過去問でほぼ全科目合格点に達しています
早大学院で上位何%もしくは何位ほど取れそうかを教えていただけるとありがたいです(あくまで予想で構いません)
勉強は熱心に続けるつもりです
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
〈追加情報〉
数学英語→超得意
理科→得意
社会→普通
国語→苦手
専科は全て得意
叶ゼミ@卒業生 [ 2022/01/26(水) ]
一般組ではほぼ同レベが集まるから
入学後、差をつけれるのは現国と第二外語。
そこを強化して100に入れるよう、がんばってください。
過信してるとまぢで痛い目にあう
まさに、オレ、、苦笑
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
釣り質問じゃないの?
第1志望学院の生徒が開成の過去問15年も解く?
そもそも進学校なんか受験しないよ。
お世話になった塾の実績に貢献したいっていう殊勝な中3男子も稀にいるんだろうけど、そういうタイプは日比谷とか公立に行くよ。早慶附属、特に高等学院にはいないでしょ。
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
元々開成、日比谷あたり行くつもりで勉強してたけど大学受験する気が失せて学院を推薦で受けた。
慶應はあまり好きじゃないっていうのと作文避けたいって理由でやめた(本庄、志木あたりは地理的に遠い)
疲れ果てた@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
僕も自己推で合格いただきましたが、調書は学院のほうが数倍大変じゃないっすか?
塾の先生からも自己推の書類は学院が重いって言われて
僕自身、泣きそうになりながら書いてました。
志木をうけた友人のが断然楽そうでしたよ
だけど、僕はずっと学院に憧れて一般も駿台ではボ〜ダ〜だったので、自己推にかけてがんばりました。

ぼくの塾の、まわりで開成いく子たちは東大目指してがんばってますよ。その子たちからしたら早稲田は滑り止めみたいな位置みたいです。
僕は早稲田命ですが。
だから、開成15年も気合いいれてやった方がなぜに学院?と不思議です、、
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
確かに調査書は一週間丸々かけましたね
僕は極度に作文が苦手なので調査書のほうが楽でした
そもそも早稲田好きですし(よくよく考えたらそこまでして東大行きたいかって感じだし)
周りで開成いく人たちに差つけられたくないって気持ちで過去問解いてました
自己推薦@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
自己推薦で合格しました。調書は書き始めてから1週間どころか1ヶ月はかかりました。勉強になかなか時間を割けず焦りました。
ナイショ@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
僕もです!
11月下旬から早稲アカ以外に自己推対策専門の塾にも通い、めちゃくちゃ大変でした。
冬講中は一般の勉強より調書に時間をかけ、焦りまくりながら苦労しました〜
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
まあとりあえず入学してからある程度努力する必要はありそうですね
入学後も楽しみつつ気合入れて頑張ります!
ナイショ@中学生 [ 2022/01/31(月) ]
開成も合格点とれてる頭脳があるなら苦労しないですよ〜
僕は必死に勉強して、がんばってがんばっても判定Bが精一杯でした(泣)
どうにか自己推で入学できましたが、今からやらないと留年しそうでこわいです、、

まぢ、うらやましい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2年前に自己推で入学@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
ふみこんだ質問がない=調書の段階で興味を持ってもらえなかった。
なので、逆にたくさんつっこまれた質問をされた方の方が合格に近いです。
わざと難しいいじわるな質問をし、それに対して正しく答える答えないではなく、
どのように質問に対応しようとするか?の向き合う姿勢をみると聞きました。

圧迫面接で心配してる方は逆に目にとまった証拠なので、不安にならず発表を待ちましょう!
政経@卒業生 [ 2022/01/24(月) ]
まさに、僕もおなじことを早稲アカの先生からききましたよ
タジタジになりながらも
自己推で受かりました

数年前の話ですが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/22(土) ]
今日の自己推薦入試の話しましょう!
[ 43件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
合格してると信じたいけど、半ば
諦めて一般試験に切り替えて頑張ってます。
勉強していても、心ここにあらず。。。
いよいよ@保護者 [ 2022/01/24(月) ]
11時発表ですね。合格された場合、親子で書類受け取りに行きますか?落ち着きません…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
そうですね。合格したいです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/24(月) ]
本当に合格したいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
駄目でした。
一般に切り替えます。
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
合格しました。一般で受験する方応援しています。必ず学院で会いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
不合格でした。一般で受けるので学院で会いましょう
のーまるピーポー@中学生 [ 2022/01/25(火) ]
合格しました
僕の当たった試験官はかなり和やかでしたね
雑談してる気分でした
学院で会いましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナイショ@中学生 [ 2022/01/15(土) ]
悠仁さまが学院の自己推を受験するって本当ですか??

受験番号が出願時の受付番号より、1プラスされてたので、、
もしかしたら、、受験番号1に入られたのではないか?と勝手に勘ぐってます

しかし
今年の倍率はどれくらいなんだろうか
心配です
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
学院受験はエセ情報だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
早慶舐めちゃダメよ。
ナイショ@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
ぼくも集合場所&時間 一緒です。

もし、一番でしたら。?
名無し@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
東大がゴールだから、
学院(早稲田)の訳ないでしょ。
どうせ特権行使するならば、
学院に使わないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
倍率は受験番号が37248まであるので2.5倍ほどではないでしょうか
学院志望@一般人 [ 2022/01/21(金) ]
慶応志木で抜けるのと欠席者考えたらもう少し下がる
願望込みだけど2.2とか2.3倍くらい
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
筑附→東大で決まりだろうね
ナイショ@在校生 [ 2022/01/27(木) ]
え、東大も無試験で入れちゃうんですか??
なにより、筑附レベルの成績なんでしょうか
ついていけるのならいいけど。。。
自分は必死に早稲アカで必勝はいるためにがんばってきた苦労人なので、うらやましい限りですわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/14(火) ]
今年推薦入学を受けるものです。
受かった方は具体的にどのような
自分の主張をされましたか?
自分の主張がこれでいいのか不安になっており
できれば回答よろしくお願いします。
内緒@卒業生 [ 2021/12/18(土) ]
自分の夢を熱く語りましょう。その中で学院がいかに自分に適しているか、そして学院にとってあなたを入学させることにどんなメリットがあるかを考えながらまとめてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
質問者@中学生 [ 2021/12/12(日) ]
自己推薦を考えているものです。

在学生、卒業生のみなさまで自己推薦で合格された方、
エントリーシ〜トはどのように記入されましたか?
対策の塾に通いましたか?

他の学校にはない、学院だけの、学院だから、
の魅力などを教えてください。

宜しくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/13(月) ]
僕の場合対策塾には通いませんでした。 (合格したら私立に通うので高い塾代出してもら うのは親に申し訳なかったので)
エントリーシートは嘘でも良いのでネットのを引用したって人も居ました。(面接で答えられるものなら)

内緒さん@在校生 [ 2022/01/17(月) ]
某対策塾で、プロにしっかりとした書類を作ってもらいました。 ほぼ任せっきり。
おかげで合格できましたが・・・ 入学後は赤点ラインとの戦いです・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/07(日) ]
中3の息子が学院を目指しています。
入学出来たらサッカー部に入りたいようですが、サッカー部は朝練ありますか?あるとしたら、週何回か何時集合か教えてください。

また、午後の練習も含め、サッカー部はキツい部活なのでしょうか?
勉強との両立と言う意味で心配しています。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
サッカー部は朝練はありません。スポーツ推薦があるような強豪校ではないので、活動も一般的です。
ただ年々と強くなっていってます。
ちなみに部活の大変さはあまり勉強に関係ないです。どこの部活に行っても勉強する人はするし、しない人はしない。成績が悪いのを部活のせいにするのは、自己管理ができていないだけで、みっともない訳にしか聞こえない。
なので、やりたいことを全力で頑張ってください!
名無し@保護者 [ 2021/12/06(月) ]
それな

ただ担任曰く、
成績が良い選手が多い代は、
部活の成績も上がるとか。

やる事をやるということを、
心得ている学生が強いのかなと理解します。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
ご回答ありがとうございます。
確かに中学校でもレギュラーの生徒ほど成績も良いです。
学院に入学出来たら嬉しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/19(火) ]
現在中3です。訳あって欠席日数が多くなってしまったのですが、この学校の合否に欠席日数はかなり関係しますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
当日の素点しか判断材料にしない学校なので、関係ないと思われる。
ただ、入学後は出欠が厳しいので、原因が体調面にあるのなら要注意。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/08(水) ]
学院には特別考査がありますが、2年生の時の特別考査って重要なんでしょうか?やはり3年の時の方が大事ですよね?
内緒@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
学院側が公開していない以上は、
◼️先生でもない限り分からないでしょう?◼️
担任に聞きましょう。

こんなところで聞いた話はクソの役にも立ちません。

あなたが学院生ならば、直接先輩に聞いた方がいい。
もし万が一学院生でないならば、入学してから先輩を作って聞きなさい。
クラスで15番くらいに入っていれば、
そのまま最後の特考までに手を抜かないで政経を目指そう。
ギリギリ層ならば、最後の特考まで諦めない方がいい。

クラス半分を維持していた商学希望の同級生が、
3年の特考でやらかして、社学になったという話があって、
そういう事を身近に聞くと
、2年より3年の方がやはり比重が高いのかなと
考えてしまう。
でもサンプルとしては当然成立していないから、
やっぱりわかんないよねー。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
普段の100段階の成績とトッコーとが、どんな割合で評価されるか一切公表しないからね。ただ、2年まで凡庸な成績で3年で急上昇する人はあまり見たことない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

早稲田大学高等学院の情報
名称 早稲田大学高等学院
かな わせだだいがくこうとうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 75
郵便番号 177-0044
住所 東京都 練馬区 上石神井3-31-1
最寄駅 0.6km 上石神井駅 / 新宿線
1.2km 上井草駅 / 新宿線
1.5km 武蔵関駅 / 新宿線
電話 03-5991-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved