画像
教えて!早稲田大学高等学院 (掲示板)
「学費」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/22(日) ]
大阪在住の者です。
これまでは大阪のトップ高校を目指していたのですが、この学校を知ってから俄然興味が湧きました。
ですが、大阪出身の人は多分いないでしょうし、下宿するとなると、親に負担をけることになります。もしかしたら、そもそも県外の受験はできないかもしれませんし、授業料無償化の対象(自分は授業料無償化のことはあまり詳しくありませんが)にならないかもしれません。
詳しくわかる方、回答お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/29(日) ]
無償化などは分かりませんが中学が大阪で本校に合格したため東京に来た子もいます
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
都外から来ている人はたくさんいます。 神奈川、埼玉、から来ている人はいますし、千葉や茨城もこれそうです。

お金に関しては、東京でも、義高に次いで学費高い学校だろうし、都民でなければ、都の無償化の恩恵を受けることはできないでしょう。
近くに寮みたいなところは(高校生も入居できるみたい)ありますが、費用も年間150万以上になりそうです。

早稲田本庄とかのほうが、無難かもしれません。

ただ、入試スケジュールとかのことを考えると、関東で受験すべきかというのは、引っ掛るところではあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
本庄は寮もありますしね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
大阪在住なら、普通に早稲田摂陵目指せばいいじゃないですか。
受験者全員合格と聞いていますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/15(金) ]
第1志望です。
この学校に通うのに2時間かかります。
それにうちの家庭は貧乏です。(普通の人と比べて。年収150万ほど)それでも早稲田大学に通いたいと思っています。奨学金はどれくらい借りることができるのでしょうか?
またこの学校は勉強熱心ですか?
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/06/26(金) ]
コロナ禍で、あまり家に友達を連れてくるな。と言ったばかりです。
家に遊びに来て中々帰ってくれないな。と思っていたら
いつの間にか今日泊まることになっていて・・・
疲れ切っている時に、
「泊まりたいって言っている子がいるんだけど・・・」
と切り出されると絶望感しかない。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
最悪野宿覚悟やな
別の人@保護者 [ 2020/06/27(土) ]
上の方が嫌な思いをされたことは、心中お察しします。
しかし、学院から自宅が遠い学生全てが、
相手の都合お構いなしに泊まりたがるなんて事はないでしょう?
ワザワザこのような場所で、
思いをぶちまけなくてと少し残念に思いました。
ウチも運動部がらみで友達宅に泊まらせて頂いた時は、
確かにお返し等に気を使った事を思い出しました。
相手のご家族から特段連絡はなかったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
学院の親は別にスペック高い人ばかりじゃないでしょ。そもそも学院の生徒は家がボロいくらいじゃ陰口叩きませんよ笑(一部を除く)そんな陰口を叩くような奴がいたら次回以降は泊まらせなきゃいいんですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
泊まりと言ったらね遠くから来てる人のアイドルみたいなもんですからねそれはちょっとね世間は許してくれやーせんよ
内緒さん@一般人 [ 2021/05/21(金) ]
>だからさあ、東大に皆が憧れるわけじゃないんですよ

東大と早稲田に両方受かったら絶対に東大行くくせにwww
内緒さん@一般人 [ 2021/05/21(金) ]
それは禁句
本音はみんな東大に行きたい
内緒さん@一般人 [ 2021/05/21(金) ]
そうだが、東大と早稲田ではレベル差大きすぎて話にならん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
中2の受験生です。都立と私立で比べるのも如何なものですが、実際のところ学院と西とではどちらの方が難易度が高いでしょうか??
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/06/05(金) ]
西高は優秀層もいるが、入学生の学力にはかなりバラツキがある
入ること自体は大して難しく無い
結局、メイン層は現役でマーチに引っかかれば万々歳というところ
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
最難関は学芸除く国立校でしょうね
その次に開成、早慶といった私立トップ校
都立は普通に優秀なら入れます

公立なんて、ただの箱です
大きな期待しない方が良い
内緒さん@一般人 [ 2020/06/07(日) ]
西高校は内申美人、すなわち応用力のない子も受かるのよ
ココ、重要
大学受験で絶望する子が多いんだよね
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
応用力を地頭という言葉に置き換えることも出来るね
公立は苦労する人が多いよ
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
西高校あたりが一番勘違いしそう
何やかや言って、所詮は公立
教育は公務員担当
ヘタしたら日東駒専の可能性もある
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
西高、あえなく撃沈していてワロタ
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
日比谷は皆出願するし、一通り過去問やるよ。都立は簡単です。
しかし都立蹴り禁止ルール。
受かるわけいかないから、学院に手続きしたら直ぐに都立出願取り下げるので、受けられないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
西はMARCH附属が併願してると思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/12(金) ]
現在早稲田高等学院を第一志望として、勉強している中学3年生です。v模擬では3科偏差値72ほど、駿台はまだ受けてません。これから本格的な受験勉強に入ると、どのような勉強をするのが良いのでしょうか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
都外から受けるのか
中学1・2年の教科書復習問題だってさ、
https://www.shinken.co.jp/vmogi/testscoope
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
高校受験で駿台を指針にする時代は終わった。時代はV模擬。
内緒さん@関係者 [ 2019/09/04(水) ]
まあ、都立V頑張ってな
内緒さん@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
>高校受験で駿台を指針にする時代は終わった

それはいくら何でもないw
ただ駿台は超難関校向けであって、V模擬は早大学院や都立トップ校向けというだけの話。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/15(日) ]
神奈川県立はW模擬だ
県立そっくりW模擬だから内申書く
https://www.schoolguide.ne.jp/mogisiken/table/kanagawa_sokkuri/page/page_kojin01.php

受験@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
V模擬、数学1問違えたら、もう偏差値70なんかいかないんじゃない???
本日体育祭@在校生 [ 2019/09/26(木) ]
過去問を一通りやってみてください

V模擬では問題のレベルからして、あまりあてにならないことがわかるはず(特に数学

内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
駿台50超えていれば余裕っすよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名希望@保護者 [ 2015/09/17(木) ]
すみません。早稲田大学高等と早稲田実業の学校の違いがよくわからないのですが授業の内容とかですか?
教えていただければありがたいのですが。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
男女共学か男子高の違いくらいしかわからん。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/20(日) ]
学院は附属で、早実は係属。

学院生は卒業さえできれば確実に早稲田大学へ
進学できる(ただ、進級基準がシビアで留年者が
多いことも有名。たしか2回留年すると退学)。

そして、係属である早実に比べ、付属である学院の
ほうが、好きな学部や人気学部へ進める枠が大きい
ので有利。早大進学一択なら、その意味ではベスト。

もちろん学院でも他大学の受験は可能だが、ほぼ
そういう生徒はいないし、他大学を受験するなら
そもそも学院を選ぶ最大のメリットがなくなるかと。
なお、早実は10人弱が他大学に進学してる模様。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/20(日) ]
学院は、すでに早稲田大学の1学部のような位置づけなので、校則もないに等しく、私服通学もOK、バイトも無届けでOKなど、大学のようにとても自由な校風です。なので学校生活はとっても楽しいようです。

ただ、それは「自由には責任が伴う」ってことであり、勉強しないで留年しようが学校は構っちゃくれません。追試などの救済はなく、シビアに留年が決定します。毎年約20人とか留年しちゃうので、学費の高さを考えると余裕のない家には厳しいでしょう。

この校風やシステムを子供が理解し、自覚・自立して最低限のこと(留年しないだけの成績)さえクリアしてくれれば、受験勉強も不要ですし、普通の高校では経験できないとても有意義な高校生活が送れる学校だと思います。

(一般的な高校以上に)高校生活も、将来的にも、どう転ぶかは本当に子供の自覚次第、な学校。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
早稲田大学高等学院の情報
名称 早稲田大学高等学院
かな わせだだいがくこうとうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 75
郵便番号 177-0044
住所 東京都 練馬区 上石神井3-31-1
最寄駅 0.6km 上石神井駅 / 新宿線
1.2km 上井草駅 / 新宿線
1.5km 武蔵関駅 / 新宿線
電話 03-5991-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved