教えて!麻溝台高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
最近の麻溝台はレベルが落ちたようだ。
弥栄、座間に追い越され、上溝南にも追いつかれそう。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/26(日) ]
学区自由化や交通の弁の問題で下がり続けるだろうね。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
昔は海老名より上で大和より上だったって本当?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
海老名も大和も偏差値60以上。現在の麻溝台はは確実に下だから昔はどうだったとか今さらどうでもいい。たださすがに上溝南よりは学力は確実に上。これから先もずっと追いつかれる事などはないと思う。近隣住民にも昔から麻溝台の方が印象が良いと聞きます。だけど上南も近所の橋本高校や上溝と同じように普通の高校という感じなので通えば楽しい学校だと は思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
本当の進学校の人から言わせると。進学校と名乗っていいレベルと思うのは偏差値65以上ぐらいからだそうです。他校がどうとかより、現状自分の学力が不足してると思うなら個人でがんばればいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
昭和55年県央・平塚秦野学区偏差値(普通科)

66 厚木・平塚江南

65 相模原

62 大和・大磯・秦野

59 座間(座間高8期生)

58 麻溝台(麻高7期生)

56 上鶴間・五領ヶ台

55 上溝南・城山・大和南・二宮

54 厚木東・伊志田

53 厚木北・伊勢原・綾瀬

51 大秦野・海老名(海老高2期生)・橋本

49 上溝・相武台

48 厚木南・大沢・津久井
麻高志願@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
何より上鶴間と城山の偏差値にビビった。

内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]
母も麻高卒業生ですが、在校当時は海老名や座間より上だったと言ってました。
弥栄東西や相模大野がなかった頃で、ざっくりですが、厚木→県相→麻溝台→上鶴間→上溝南→相武台、城山→橋本、大沢→津久井の順だったそう。
橋本の偏差値が上がって上鶴間が落ちたのはびっくりだそうです。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]
うちの母親も麻高出身ですが、ライバルは大和高校だったと言ってます。
制服は麻高変わってないけど、母親はスカートスゴく長くしてたとか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/30(木) ]
麻高卒業生としては、本当に残念です。
せめて校舎が新しくなれば、もう少し良くなる
かもしれませんね。
麻高OB@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
今の生徒さん達に昔の麻高の歴史をおっちゃんが説明しますね。
昭和の県北学区時代は2番手校として県相の次ぐレベルでした。県相とはスポーツ、文化などの交流戦(早慶戦みたいな)がありました!偏差値は62位だと思います。
平成になって学区改正で相模原南部学区でトップ校になったが、相模大野高校(現、相模原中等学校)に程なくしてトップを譲りました(当時、遊ぶ麻高ランド、勉強する大野塾と呼ばれてた)
それから下だと思ってた座間高、海老高に抜かされて現在に至るみたいな感じですかな。

麻高OB@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
それからやはり下だと思ってた弥栄(昔は弥栄東西)に抜かされたのはショクだよね。
上南にも一時大学合格者数で負けてた時期もあったそうですよ。
麻高OB@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
ちなみにおっちゃんの嫁さんと子供は座間高校なんだよね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/01(土) ]
弥栄が上がったのは、弥栄高校として国際、理数科が出来た年からです。
それまでの弥栄東西時代は麻高の方がずっと良かったです。
ここでは向こうの方が上だと散々書かれていますが、現在でも実際はそう変わらない気がします。

県立高校は立地が不便な場所にある事が多いですが、麻高はあの立地で、むしろ今までよくレベルを保っていたと思います。
相武台、上鶴間のレベルが下がって行ったのも立地の不便さが大きな原因だと思いますし。
今後は先輩方が残してくれた実績、指定校推薦などを生かして進学に力を入れ、中学生から進学したいと思われる学校作りに力を入れていくべきだと思います。

内緒さん@保護者 [ 2020/02/01(土) ]
本当におっしゃる通り麻高の立地なら普通底辺高校ですよ。
麻溝台の先輩方々は各方面で活躍なさってますよね。相模原市長さんも麻高じゃない。
偏差値どうのじゃなく本当に良い高校ですよ。

麻高OB@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
あの立地で底辺高校ならなかったのは奇跡だね。
底辺だったら、制服が何回も変わり、高校名も変わりで面影もなくなってしまう。
今でも街中で麻高の制服や校章見ると懐かしくなります。

内緒さん@一般人 [ 2020/02/01(土) ]
確かここ最近の卒業生で東工大に合格した麻高生がいたよね。まだまだ麻高の上位の生徒は優秀な子がいると思います。麻高の上位クラスはもっと難関大学にチャレンジするべきだと思うよ。元は県相クラスの生徒がいるわけだから成績の良い子は指定校推薦に頼らずに一般入試で難関大学に行ってほしい。また麻高の先生がたもその様に指導してほしい。確か麻高の指定校には都立大(首都大東京)上智、明治など難関大学があったはずですが、もっと多くの麻高生が一般入試で難関大学を目指してほしい。

麻高卒業生の保護者より
麻高OB@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
親子で麻高生が多いそうだ。
良いことですね。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/02(日) ]
数年前までの大学入試と比べると、首都圏の私大は定員厳格化の影響で以前より合格が本当に難しくなってきています。
麻高に限らず、伝統のある高校は難関私大の指定校推薦が充実しているので、行きたい大学、学部の指定校があるなら取らない手はないです。
そういった事も踏まえて高校選びをするのも一つの考え方です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学区があった頃は県相に次いで2番手校で人気も...
相模原の学力レベルが低いというよりは、学校が...
進学実績がパッとしないのは麻高のやり方という...
文化部について麻溝台高校で、文化部に入ろうと...
東北あたりはそうですよ。交通の事情で、学区制...
ワンパターンの返しでつまんねーぞ笑。なんだこ...
中学受験って金ないとできないからな親が有能会...
確かに練習も上下関係も厳しいけど、強くなるた...
グラウンド用、体育館用、上履きは指定でしたよ
おはようございますところで麻高の男子トイレ&#...
本当ですか!!嬉しいです!面接で台無しにしな...
内申が121あります。偏差値は60くらいです...
内申108で、偏差値55でした。この成績で受かる...
麻高生だった兄姉がいる下の兄弟は、大概麻高に...
麻溝台高校の魅力を教えて下さい!!
麻溝台高校は新入生テストってありますか?ある...
麻溝台高校志望して、今勉強頑張ってます。部活...
厳しいほうですねー(._.)リボン、ピアス、カラ...
志願変更した人いますか?因みに何処に志願変更...
授業がいつから始まるか分かる人いますか?学力...
でしたら何人でしたか?
この偏差値の県立なんて、全国どこもそうでしょ...
今は大学名をくくるのにMARCH(明治青山立教中央...
a点が116点数が300前後(270もあった)なの...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
麻溝台高校の情報
名称 麻溝台
かな あさみぞだい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 228-0829
住所 神奈川県 相模原市 北里2-11-1
最寄駅 2.4km 原当麻駅 / 相模線
2.7km 古淵駅 / 横浜線
2.8km 下溝駅 / 相模線
電話 042-778-2731
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved