教えて!新潟中央高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:235件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/18(月) ]
高校の周辺で勉強できる場所を教えてほしいいただきたいです。
ファミレスやファストフード店などは無しでお願いしますm(*_ _)m

コロナが収まったら行こうかと考えています。
住んでいる地域にも図書館がありますが、そこまで行くと遠いので、高校周りの方が楽だと思い...。
内緒さん@在校生 [ 2020/05/19(火) ]
新大病院のタリーズはどうでしょうか
ファミレス、ファストフードのように騒がしい環境ではありませんし、Wi-Fi完備、夕方になると外来患者さんが減るので医師や医大生といった勉強目的で来られる方が増えてより集中して行えますよ😊
内緒さん@一般人 [ 2020/05/20(水) ]
子供をもつ医療従事者です。
新大病院のタリーズを高校生が図書館がわりに大勢の生徒さんが利用するのは個人的に疑問に思います。
公共のお店なので自由に利用できるのですが、病院の関係者や外来患者さん、入院患者さんの付き添いの方などが気持ち良く利用できる患者さんファーストの場であって欲しいと思うのです。
高校生が1人で利用するのは時々なら…と思いますが集団で利用するときは注意をしてもらえたらと思います。
またお互いに感染症を防ぐために普段高校生が利用しない場に行き交わることは避けた方が良いご時世かと思います。自習は自宅、公共の図書館、公民館の自習室、塾の自習室、りゅーとぴあの展望喫茶、ファミレスなど元気な方が利用している場所から優先的に選んで欲しいです。
たぶんコロナはしばらく落ち着かないでしょう。
ワクチン、特効薬が開発されるまで自粛は必要。免疫力が落ちている患者さんと医療崩壊を防ぐため医療従事者を守りたい。そんな思いから投稿させていただきました。
あくまでお店の利用は自由です、でもよく考えて利用いただけたら嬉しいです。大変不安な学校生活かと思いますが応援しています頑張ってください。
中央3年@一般人 [ 2020/05/21(木) ]
私も医療従事者の方と同じ意見です。
大勢で行くことは無いとは思いますが、学習環境もそうですし、公共のマナーとしてどうかと思います。私は幼い頃から喘息持ちでこちらの病院にお世話になっています。最初に回答された方は大学病院の在り方をご存じですか?基本大学病院は治療が大変な方が沢山います。感染症になったら命が危険に晒される方もいます。だからこそ私たちのようにどんなウイルスを持ってるか分からない人が行くのは良くないと思います。仮にあなたがウイルスを持っていて患者さんに移してしまったらどうしますか?その辺をよく考えるべきです。そして質問者さんも勉強は自宅でできる習慣をこの期間に身に付けてください。そうすれば受験勉強で苦しむことはないですし
より集中しておこなえますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/26(火) ]
コロナウイルスの影響で学校では
勉強できない状態かもしれませんが、
学校に残って勉強することもできますよ。
スマホ利用しながら、の勉強でしたら
ご自宅でした方が早いと思います。
友人と勉強したいと思うのかもしれませんが
勉強するのは一人でもできますし
なにより何があるかわからないご時世なので
ご自宅が一番安心ですし友人と通話しながらも
できるのですからわざわざ場所を探すより
勉強する時間を増やした方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
ネクスト21、りゅうとぴあおすすめです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
今年中学3年で中央に行きたいと思っています。
地学部があると聞いたのですが、地質、気象、天文
それぞれ別に行動しているのですか?教えてくれたら光栄です。
元地学部員@卒業生 [ 2020/05/07(木) ]
地学部はそれぞれ自分の興味のあることを研究します。なので地質系気象系等研究内容は様々です。グループで研究するのも個人でするのも自由です。毎年、星を見る合宿もあり先生の指導も手厚く楽しい部活です!!
内緒さん@中学生 [ 2020/05/07(木) ]
教えてくださりありがとうございます。
中央に行くのが楽しみになりました。
受験勉強頑張ります。🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
中央の部活について
J·R·C部(合っていないかもしれませんが…)
新潟子供の会 とは具体的にどんなことをしていますか。また、雰囲気はどんな感じですか
まろ@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
JRC部は、ボランティアを行う部活です!
活動は年に5回か6回あるかないかです。

他校との交流会や、ボランティア大会(活動紹介するだけ)に参加します。夏休みに新潟市が行ってるボランティアを各自で登録して参加したい人はします。

基本活動がないので、勉強との両立が出来ます。
いい経験になるのでぜひ!
まろ@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
子供の会は、週に1回近くの保育園にいって幼児たちと遊んだり、カレンダー作りをしてました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/01(日) ]
新潟中央高校受験予定の者です。
私は学力が足りず新潟から中央に下げました。南に行けば?と言われることが多いのですが徒歩で通学したいために中央に行きます。なので、当日自分はよっぽどのことがなければ受かると思っています。
もちろん気を抜くことはよくないのですが、受験終わった後、自分なりに、高校の予習をしたいと思っています。そこで、どんな教材でどんな勉強をすれば良いですか?
海@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
英語は早いうちから始めれば始めるほどいいです、英検の勉強などしてはどうでしょうか?もしもう既に2級持ってたりとかしたら別ですが…そうではないなら3級あたりの勉強が丁度いいと思います!

高校の教科書がきたら、それを使って予習するのもいいと思います。化学基礎、生物基礎、世界史A、英語表現、数学などは取り組みやすいと思いますよ!

意外と学究を受ける子の中にはあなたのようなレベルの子もわずかですがいます。(本当は南受かりそうなくらいの)ですが確かに余裕なのは間違いないと思います!春休みから既にがんばろうとしている姿勢はとても素晴らしいです!春から充実した高校生活が送れますように!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
普通コース、学究コ―スの方に質問です。
中央高校に通われて良かったですか?
もし保護者の方もいらしたら、ご意見お聞かせください。
よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
中央高校に来て、本当に色々ありました。
よかったことと言えば、今まで自分がすることすべてが汚ならしく、皆に引かれると思っていましたが、恥じずに過ごす仲間たちを見てもっと自分を出して良いんだと思えたことです。

ただ鬱病になったりと、本当に辛いこともありました。今だから言えることですが、やはり担任でクラスの雰囲気が決まると思います。
中央で良いクラスの場合、とても楽しく過ごせます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/13(月) ]
お答えありがとうございます。辛い思いをされましたね。今は大丈夫でしょうか?
思春期は、心も身体も変化するとても不安定な時期です。だからこそ、周りの大人がきちんと見ていてあげたいです。勉強を教えるよりも大切なことだと思いますが。
でも、辛い時間を乗り越えたからこそ今の自分がある、と思えるときが必ず来ます。心を強くお持ちくださいね。
子供の塾の先生から中央高校の名前を聞き、質問させて頂きました。
ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/16(木) ]
子供が学究に通ってます。学業、行事と忙しくあっという間に月日が流れていくという感じです。
子供は私の進めで中央に入りました。忙しいけれどとても楽しいと言ってくれてます。私もこの伝統ある中央高校に娘を通わせることが出来てとてもよかったと思ってます。中央は地味で真面目な子が多いけど行事など一生懸命頑張る人が多いという印象です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
ご回答ありがとうございます。
充実した高校生活を送られているご様子、うらやましいです。来年我が子も、そのように過ごせていればいいな、と思いました。
万代高校と中央高校で迷っているらしいのですが、(迷える立場なのかわかりませんが💦)中央高校の雰囲気を伺えて良かったです。真面目で一生懸命なんて、素晴らしいです。
どうもありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
普通コースの方に質問です。
授業はどんな雰囲気ですか?私は高校卒業後、進学希望です。勉強を頑張りたいです。
本当は学究に入れればよいのですが、内申が低く、数学も苦手なので難しいと言われました。できれば普通コースで頑張りたいです。
一人で勉強して、がり勉と言われるのも嫌だし、それを通せる自信もありません。
どんな感じなのか、教えて下さい。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
授業は教師によって全く違います。
外れが多いです。声が小さく何を言ってるかわからない教師も居ます。

進学するなら自主的にやるしかありません。積極的に動かないと、教師もサポートをしません。

1人で毎日の朝、放課後勉強している人が国公立に進学しています。
ガリ勉とは思われませんよ。凄いなって思われますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
ありがとうございます。
そうなんですね。
面白い授業だと、興味がもてて、もっと知りたいと思えますよね。中学の社会の先生がそうで、いつの間にか得意科目になっていました。
とはいえ、自主的にやれば頑張れる環境だと知れて良かったです。
ありがとうございました❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/21(土) ]
親戚が中央高校卒(数十年前)で、勧められています。
私は南高校を受験しようと思っていたのですが、もし受かっても成績が下位でいるのは大変だと言われました。私もそう思います。
中央高校には魅力的な部活もあり、女子が多くて楽しそうです。
中央高校に入って良かったこと等教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします!

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
中央卒@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
中央は大学の推薦枠が多いので、学年でもトップの成績を取っていれば指定校推薦なども取りやすいと思います。男子が少ないので、「あの子男と話してばっかり」など男が絡む揉め事が少ないです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/05(日) ]
教えていただいてありがとうございます!
大学の推薦枠のお話、為になりました。それって私大だけなんでしょうか?あまり負担をかけたくないので、今はできれば国公立に進学希望です。
あと、「来なければ良かった、オススメしない」といった否定的なコメントが結構みられるのですが、女子ばかりだと、男絡み以外のいざこざが多いんでしょうか?
人それぞれの感じ方なのだと思いますが…
内緒さん@在校生 [ 2020/01/13(月) ]
推薦は私大が多く見られます。新潟大学を推薦で入る方はたまにおります。

男子がいない最大のメリットは、人の目を気にせずのびのびと過ごせること。

いいですか?女どもは獣です。狙える男がいれば戦争が起きます。そういうものです。
人によるのは確かですが、中央には獣が沢山いるので男子がいたら血が飛んでいたでしょう。

南は中央よりも偏差値が高く大人びた方が多いので、男子がいても中央よりは血は飛ばないでしょう。進学率も高いし...

中央はメリットよりもデメリットの方が多いです。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/19(日) ]
教えていただいてありがとうございます。私大が多いんですね。
のびのびと過ごせるとのこと、私はマイペースなので、良い環境だなと思います。先生方もおおらかなんでしょうか。
獣は怖いですが、偏差値抜きに、男子の前で態度が変わってしまう女子はいますよね。それに女子はやっぱり強いんだと思います。母や祖母を見ているとそう思いますし、強くてかっこいいです。
皆さん色々教えて頂きありがとうございます❗まだ迷っていますが、どちらに進んでも…というか進めるように、頑張りたいと思います❗
内緒さん@在校生 [ 2020/01/19(日) ]
教師はほんとに劣悪です...どんどん素晴らしい先生が辞めてしまって、生徒に無関心を貫き、冷たい態度の人が多いです...
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
ありがとうございます。中央は先生がとても熱心で、1人1人を丁寧に見てくださると聞いたのですが、違うんですかね?これまた過去の話でしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
2年前くらいに、離任式で`「中央高校に恨みがある」と言ってステージから降りて去って行った先生がいたそうです!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
↑わざわざこんなこと書く必要ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/26(火) ]
学究コース志望なのですが、部活制限があると聞きました。スポーツでソフトテニス、ソフトボール、バレーボール部は入部出来ないのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/11/29(金) ]
子供が学究に行ってます。部活に制限があるのか?はよくわからないんですが、結構大変な運動部に入ってるクラスメイトも何人かいると聞きました。
両立できる人は頑張ってるみたいですよ。
おそらく学校側から入るなとは言われないと思います。
Y@中学生 [ 2019/11/29(金) ]
回答ありがとうございます。
部活、勉強両立は大変かもしれませんがどちらも頑張りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/20(日) ]
どうしても中央高校に入りたくて仕方ないのですが、思うように成績がのびません。実力テストが200点とか終わってますよね…
中央高校に入った先輩方はどうやって勉強しましたか?教えていただけると幸いです。
アイスさん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
確かに実テ200点だと少し厳しいですかね
私は新研究の入試問題??の所を中心にやったり、入試の過去問を解いて苦手な教科、単元等を何度も新研究で補ったりと基本新研究でどうにかなります。あとは私は塾に行っていたので塾のワークを活用しました。
まだ時間はあるのでなんとでもなります。頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/22(火) ]
ありがとうございます!
新研究を頑張ってやってみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/03(木) ]
実テ220点くらいなら中央高校普通科入れますか?
あと、なんでこんなに批判されてるんですか?
冬の制服はジャンパースカートの上にブレザー着ますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/05(土) ]
実テ220点で普通科だと微妙な所ですね…可能性はあると思います。実際私は実テ250点前後で受かりましたよ。
中央の評価ですが制服がダサいとか学校汚いとかそのような批判がほとんどです。勉強面とかは他の学校と同じだと思います。
冬はジャンスカの上から着てますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
220点はかなり頑張らないと厳しいと思います。250点以上は最低ラインとして目指した方がいいと思います。
まだこれから伸びる可能性はあると思うので頑張ってください。
学校はあうひととあわないひとがいるのはどこの学校でも同じだと思います。
私の知っている卒業生はみんな楽しかったと言ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟中央高校の情報
名称 新潟中央
かな にいがたちゅうおう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 951-8126
住所 新潟県 新潟市中央区 学校町通2番町5317-1
最寄駅 0.7km 白山駅 / 越後線
1.8km 関屋駅 / 越後線
2.6km 新潟駅 / 越後線
電話 025-229-2191
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved