教えて!新潟第一高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/20(金) ]
卒業生です
僕らの代では、工事は完成していたものの、結局新築の図書館と体育館に入れませんでした。
そこで在校生の皆さん、感想を教えてください
内緒さん@在校生 [ 2022/06/08(水) ]
図書館
・眺めがとても良い
・朝から勉強熱心な生徒がたくさん集まっている
体育館
・きれい、広い
内緒さん@一般人 [ 2022/06/19(日) ]
大体育館
木のいい匂い
小体育館
講堂にもなる

図書館
友達と話しながら勉強できるスペース
私語厳禁のスペースがあって勉強しやすい
本は二学期からしか借りれないけど
電子図書館ができるらしい
第一嫌いな在校生@一般人 [ 2022/08/07(日) ]
体育館は木の匂いで臭い。
トレーニングルームがある。
2階の中学生トイレから渡り廊下木あってそこから体育館に入る形になる。

南棟
図書館は広くなった。前の倍ぐらいある。
自主スペースが三区画ある。

音楽室は狭すぎてグランドピアノ無くなった。
音楽室?って感じ

調理室と被服室は普通。

生物理室と化学室も普通。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
休み時間勉強している人はいますか?
特に10分休みなどやる事無いので有意義に時間を有効活用したいと
思うのですが。
内緒さん(R3)@卒業生 [ 2022/05/20(金) ]
去年の三年生にはいましたよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
第一高校に入学が決まっていて、吹奏楽部に入部したいと思っています。よく、「私立高校では自分の楽器を購入しなければならない」と聞きますが、第一高校の吹奏楽部では自分で楽器を購入しなければならないのでしょうか?ご回答いただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/17(日) ]
備品があります
それより、第一の吹奏楽部は入部するのをやめた方がいいですよ。今の先輩方の代は20人くらいたらしいのですが、ほとんど辞めてしまいました。確かに強豪出身であっても楽器やパートは一貫生優先なので納得いかない部分はあります。実力主義じゃなく年功序列一貫生優先だったので、強豪出身者には圧倒的に物足りませんし、私の先輩も辞めました。また、勉強を頑張りたいならおすすめしません。多分先生先輩方は文武両道と仰りますが、3年生に特進は1人もいません。吹奏楽部を辞めた先輩には特進がいるらしいですけどね。受験のことを考えるとやめようかなとも思ってます。
参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
高校2年生(一般クラス)から高校3年生で選抜クラスに
入る事は可能ですか?
内緒さん(R3)@卒業生 [ 2022/05/20(金) ]
可能ですよ
ただそれなりに成績が必要ですが。
模試と学校の成績の総合で判断されます。
模試もサボらないで勉強するといいと思います。
特にみんな勉強を始めてない2年11月、2年2月の模試が狙い目です。
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
学校の雰囲気はガチガチな感じですか?
それとも、ゆるいですか?
また、学校生活は楽しいですか?
ギターを弾くのですが、披露したりする時間はありますか?
質問多くてすみません。
内職さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
ゆるい時とゆるくない時があるよ。学校生活はそれなりに楽しいよ。だけど滑り止めで受けるなら明訓の方が150倍いいよ。学力があるなら。
音楽の授業とればできるよ。
あと一年あるから勉強もう少し頑張って明訓の方受けようね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
春から第一に通うものです。
新潟大学へ合格することを目標として生活するつもりです。そこで、第一から新大にいくのは学校の上位何人ぐらいなのか教えていただきたいです。また、難易度的にはどのようなイメージを持っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
昨年の進学実績から新潟大学合格者は30名。また、新潟大学以上の国立大学へ合格している人は10名以下。
推薦で合格している人が多数いるので、一般入試での合格者はおそらく半数程度・・。
新潟大学は中堅国立のなかでも下位レベル。決して難しくないが、Fランではない。さらに、5教科7科目(新高1からは5教科8科目)という科目数の多さを侮ってはいけない。なので、多く受験生はあきらめて科目数の少ない私立へ逃げる。国立を目指すのであれば、早い段階から準備しないと間に合わないことだけは間違いがない。
がんばれ
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/15(火) ]
回答ありがとうございます。
今から、入試を意識して生活していきます。
がんばります。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/19(土) ]
新潟第一から新潟大学へ合格する為には、日々の定期考査は勿論
模試でもある程度上位に位置する事を心がけて下さい。
3年生になると、国立を断念し私立に変える生徒も多く
周りに流されずに自分を律する事がとても大切です。
特進クラスで頑張る事をお勧めします。
一緒に新潟第一で勉強頑張りましょう!!(*^^*)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/02/25(金) ]
高校2年次から文系理系とクラスが別れますが、
文系よりも理系クラスの方が落ち着いて真面目に勉強する人が多いイメージがあります。私は難関私文を志望しているので互いに高めあえるような勉強を頑張る人達と勉強したいと思ってるので少し不安を抱いています。実際の所、どのような雰囲気であるのか、文理で意欲の差があるかなど教えて頂けたら幸いです。!
頑張れ石善@卒業生 [ 2022/03/08(火) ]
私が卒業したのは3年前になりますが、スポクラのお勉強苦手の子達は頭が良いか余程強い意志を持たない限り先生に文系を勧められます。そのため理系クラスよりも文系クラスの方が不真面目に見えるのだと思います。しかし、文系クラスに入っても実際に難関校に合格してる人はいます。まず、文系を選ぶと学力レベルで受ける授業の難易度が変わります。文系選択者を成績順に分け、数学英語の授業を行います。Aクラスに入れれば周りは真面目な子が多いですし比較的みんな頭が良いです。(Bクラスはレベルも低いし雰囲気も最悪だったらしいです。)3年生になると国公立文系、私立文系と志望校に合わせてクラス替えまたは授業が行われます。私は実際に国公立文系のクラスでしたが、私立文系クラスよりも落ち着いていましたし、真面目に勉強している子が多かったです。難関私立文系を目指しているのであれば是非国公立文系コースを選ぶことをおすすめします。国公立を選ぶと文系でも数学の授業がありますがみんなが難関校を目指しているので高め合う空気がありますし、スポクラの子達も少なく、私立文系クラスに比べ真面目に勉強できる環境です。実際に早稲田に合格した友達はレベルの低い私立文系クラスではなく国公立文系クラスを選択し、実際に合格しています。目指している大学が私立だからといって私立文系を選ぶと授業の難易度も低いし、周りの学生の態度も最悪ですし、何よりスポクラのような不真面目な生徒が多く勉強にもならないと思います。実際に私立文系クラスからまともな大学に行った人はいなかったと思います。(学校推薦枠がある大学なら私立文系でもいいかも)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/09(水) ]
↑のような偏見は投稿すべきではないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
昨日併願受けました。
国語の古文で萎え、数学の図形問題で気勢を削がれた上に英語のリスニングで爆死したのは私だけでしょうか。あと全然時間が無かったです。
みなさんはどうでしょうか…。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
英語最後まで終わりませんでした‪w‪w
あいうえお@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
私も最後まで終わんなかった!
長文なに言ってるかわかんないし笑
併願で受けます@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
あと少しで受験なのですが英語のリスニングの難易度がどれくらいなのか教えていただけたら幸いです。またあと少しの期間どのように勉強すれば良いのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
英語が自信ないです😭😭
みなさんは手応えどうですか?
第一併願@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
自信無いです⭐
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
英語数学死んだ
スターリン@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
俺も英語数学死んだ。国語は辛うじて全問解けたが数学で脳が破壊された。大問2以降全て平面図形問題は外道。英語はリスニングの文が長すぎて何処に答えの手掛かりがあるのかが掴めなくなった。最後の長文は諦めた。
過去問で7割以上とれているから本番でも同じ結果になる訳では無い。そう訴えてくる入試問題だと感じた。過去問に無い形式の問題にも取り組めばこんな酷い出来にはならなかっただろうと後悔している。もう全てが嫌だ。併願だから過去問とテキストをやれば良いでしょと浅はかな考えの基勉強していた過去の自分を殴りに行きたい。
ななな@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
英語数学難しかったですよね…
過去問より難しくなってたと思います😭
数学の大門2の図形全然解けませんでした
ななな@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
英語数学難しかったですよね…
数学の大門2の図形全然解けませんでした
柴犬@中学生 [ 2022/02/04(金) ]
第二問の問題は相似を使うと10/3という答えが出ますよ
hbヴsvdcいうhだゔぃ@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
どんまい!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
専願bです。試験直前になってから不安で不安で何を勉強していいのか分かりません。皆さんはなんの勉強していますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
私は昨年専願Bを受験しましたが、ずっと過去問を繰り返しやっていたのと今からできることといえば単語や四字熟語、ことわざの暗記ですかね。特に変わったことはせず、いつもどおり勉強すれば良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟第一高校の情報
名称 新潟第一
かな にいがただいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 951-8141
住所 新潟県 新潟市中央区 関新3-3-1
最寄駅 0.2km 関屋駅 / 越後線
1.4km 白山駅 / 越後線
1.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-231-5643
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved