教えて!新潟第一高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:69件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
内緒さん@一般人[2020/12/24]
息子のことで相談です。

1月の一般で受験します。
内申85くらいだと、だいたいどれくらいの点数を取れば合格できるでしょうか?
毎月の模試ではS判定もらってます。
私が、昨年の数学解いてみましたが、難しいですね。
みなさんから、ご教授いただきたいです。
宜しくお願いします。
第一高校生@一般人 [ 2021/01/17(日) ]
数学がお好きなんですか?(煽りではない)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/10(火) ]
僕は第1医難か新潟南に行くかで迷ってます。
国立の医学部を目指そうと思っているのですがどちらの方がいいのですか?
後、第一高校は学費免除などのものがあるのか、TGNや北越の特進コースに行った方がいいのかもおしえて頂きたいです。
第一の悟空@在校生 [ 2020/11/18(水) ]
正直なこというと、今のでぇいち高校には医難コースはねぇんだ。あるのはSSとSGっちゅーコースで、どっちも一般クラスとあんま変わんねぇ。まじで医学部目指すっつーことなら新潟南をオススメすっぞ!あと学費の免除は特に聞いたことがねぇから無いと思うぞ!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/19(木) ]
> 国立の医学部を目指そうと思っている
ならば、県高に入れる位の学力がないと怪しいと思うのだが・・・。
忠告。@在校生 [ 2021/01/06(水) ]
奨学金もクソしょぼいから南一択
学校に頼ってても医学部には入れません
俺は今SSコースで友達に旧帝目指してる人はいるけど100発100中内職してます
あと、先生の質も圧倒的に南の方が良い(新大を勧めてくるところ以外は)ので南でいいと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
高校受験は内申があるから、県高に入れなくても国立医に進学できるポテンシャルがある人はいると思うけどね。
自分は県高では無い高校生だけど、模試の結果的には国立医ぜんぜん狙えるポジにいるよ。(高3じゃないから今のところだけど)

その中なら南一択だね。ていうか医難ってまだあるの?医難という名前では残ってないはずだけど。医者の子どもも今は県高受けるし、滑り止めも明訓が多いから第一に医学部のイメージは古いと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]
少し前の話ですが秋頃の模試を第一で受けた際、机の中に無記入の進研模試がありました。
欠席していた方の机だったんでしょうか…。
どうでもいいことなんですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2020/01/26(日) ]
専願で内申80前半で過去問140から150です
これって入れますか?今年は倍率1.3倍です!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
私も専願です!
内申110前後で過去問170から190らへん?です。
がんばりましょー!
中学生@質問した人 [ 2020/01/26(日) ]
絶対入れますやん😭
お互い頑張って高校で会いましょう!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/26(日) ]
全然!こっちもこの3日間死ぬ勢いで勉強しますよ😩
怖いですよねぇ
会いましょお!
内緒さん@一般人 [ 2020/12/24(木) ]
息子のことで相談です。

1月の一般で受験します。
内申85くらいだと、だいたいどれくらいの点数を取れば合格できるでしょうか?
毎月の模試ではS判定もらってます。
私が、昨年の数学解いてみましたが、難しいですね。
みなさんから、ご教授いただきたいです。
宜しくお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/22(水) ]
併願を受ける方、過去問(31年度・配点公開)は何点でしたか?また、何分で解いていますか?

私は英語リスニング(30点)分を抜いて226点でした。
内訳:英語50/70点
数学88/100点
国語88/100点です。

それより前の年の3年分を既に解いていたこともあり、私としては上手くいった方だと思いますが、不安なのは時間です。当日はマークシートを塗り潰す時間があるので制限時間50分のところを私は43分でやりました。それで、ギリギリ終わる感じです。40分にすると、最後の何問かが解き終わらないのです…。かなりギリギリです。
もう来週に迫っているので今更どうこうはあまり出来ないかもしれませんが、このような状況で合格できますかね?
また、昨年や一昨年に入試を受けた方、リスニングの難易度は実力テストや統一模試などに比べて難しいですか?簡単ですか?

一度に多くすみません
内緒@中学生 [ 2020/01/23(木) ]
大丈夫ですよ
自分も今年第一受かるけど過去問すらまだ勝ってないから
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/23(木) ]
それはちょっとヤバくないですか?笑
でも、県高志望の人が私立対策に時間を使いたくないから第一を受けるとか聞いた事もあるので3教科が得意なら意外となんとかなるかもしれませんね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/21(火) ]
来週併願を受ける者です!
実テ 350前後
模試300〜340なのですが、受かりそうでしょうか?
過去問は3教科で170〜180ほどでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/18(水) ]
内申が85〜88です。1月の併願を受けるんですが内申が低いのでどれくらいの点を取ったらいいでしょうか?実力テストや模試は350〜400です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
実テや模試の形式と違うので一概には言えませんが、それぐらいの点数を取れていたら余裕で行けると思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/19(土) ]
一般前期を受けます
第五回統一模試
370点でした(このときの平均点は250点)

受かれますか?
第1卒@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
受かるかどうかはわからないけど。私立はそんなに人を落とすことは無いと思います。しかし、第一はオススメしない。。もし可能なら明訓高校を受験すべき。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/11(水) ]
模試で3教科184点で受けた人の中で順位は約半分でした(633位)
受かりますかね
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
私立の入試の統一模試を比べるのは難しいので、ハッキリとしたことは言えませんが、専願なら大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
医難から新大医学部医学科って行けますか?
また、毎年どれくらいの人がいきますか?
新潟明訓より行く人が多かったりするんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
医難か分かりませんが、パンフレットか新聞には新大医学部は1人とかかれていた気がします。(医学科かはわからないです)他には、北海道大学に行かれた方がいて、第一から凄いなーと思った記憶があります。
学年トップ3に入っているような一部の人が入学しているだけだと思われるので、個人の努力なのかなぁ…。
明訓高校も医学部医学科なら浪人の人が2人合格しただけですね。医学部の他学科なら何人かいました。

入れる実力があるなら、南高校理数科か新潟高校に入った方が良いと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/07/26(金) ]
自治医科や私立医学部も加味すると、明訓のほうが良いと思いますけどね。医学部目指すなら、新潟高校がベストかな?
石善@一般人 [ 2019/07/28(日) ]
医難の現状ですが、当初は医学科志望10名程度いましたが今は2、3人くらいのような気がします。それほど諦める人が多いようです。実際、校内の校外模試における上位5名のうち、医学科志望は1人いるかいないかくらいです。文理の模試の内容に差がありますが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟第一高校の情報
名称 新潟第一
かな にいがただいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 951-8141
住所 新潟県 新潟市中央区 関新3-3-1
最寄駅 0.2km 関屋駅 / 越後線
1.4km 白山駅 / 越後線
1.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-231-5643
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved