教えて!金沢大学附属高校 (掲示板)
質問数:220件 / ページ数:22
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/24(土) ]
ズバリ、推薦は
どんな人が合格するの?
詳しく教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/25(日) ]
だーかーらーズバリも何も、過去の質問に目を通しなさいってば。
推薦関連の質問に皆さんたくさん答えているから。(忠告しとくと、ネットの掲示板でのやりとりは100パー信じちゃ危険だよ。あくまでも参考程度にね。なりすましもいるから。)結論を言えば、ここで聞くより附属行った先輩や担任の先生に直接聞いた方が確実な情報得られます。ちなみに附属は去年から塾への説明会も実施しているので塾行ってたら塾講師にも聞くと参考になるかもね。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/21(土) ]
成績がいいやつ。ズバリ。それだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/24(土) ]
塾行かずに受験予定です。
大丈夫でしょうか。
点数的に偏差値は届いています
(今のところ)
皆、塾行ってます?(高校受験の場合)
能開は内部ばかりって聞きました。
あと、問題集だったら何、おすすめですか?

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/12(火) ]
無理して附属に入る必要はないですよ。
泉でもいいんじゃないかな。
天才度に驚きますよ。
東大ですが、附属の方が凄かったイメージです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/18(月) ]
泉が丘とほうが生徒が多く、頭もピンきりなんで生活しやすいと思うなあ。
附属はきついよ。遊べばすぐにおいてかれるよ。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/27(月) ]
能開本校のZクラスの女子、ほとんど附属高校に行けなかった。。。
この事実は意外に知られていない。公立や能開でもZクラス以外の子が附属合格を果たした。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/11(日) ]
今年は上ゼミも最悪でしたね。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/11(日) ]
広坂ゼミナールのことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/22(木) ]
附属から旧帝大の医学科以外は何%くらいですか?
ofjeux@一般人 [ 2014/06/09(月) ]
ぶっちゃけそんな高くないです。現役は年に5人ぐらいしょうか。
というか...旧帝大の医学部を目指すような人には附属高校は放任主義すぎると思います。豊かな教養が身につくなら1年ぐらい浪人したっていいじゃん!受験勉強は自分でやれ!といわんばかりのカリキュラムで、上位層はほとんど塾などで勉強しています。経済的に余裕がある家庭が多いので浪人率が高くても文句が出ませんし、学校にはあまり期待せず塾に行かせることが多いです。
僕は、何の疑いもなく偏差値高いし受験指導もばっちりだろうと思い込んで附属に入って後悔しています。浪人率も高いのに先生たちにはあまり焦っている様子は見えません。先ほども言いましたが1年ぐらい浪人したって...という考えの人がいるからです。
あと、あなたが女子なら絶対附属に入らない方がいいです。少なくともここ2年は附属から現役で国公立医学部に入った女子はいません。
分かってるかもしれませんが、自分の進路はしっかり調べて決めないと後悔することになりますよ。
具体的な浪人率もお教えしましょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/21(土) ]
でも、泉はもっと悲惨ですよ。。。旧帝大医学部はほとんどいません。浪人合わせても1−2人。石川県自体のレベルは高いと思うのですが、高校でつぶされてしまっています。最近、先生もあせってきたような気はしますが、先生によっては、勝手にやっとれみたいな感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/06/24(火) ]
旧帝大の医学科以外は何%か?
という質問ですが。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/12(土) ]
過去のアクタスを調べたら載ってるんじゃないかな。たしか見たようなきがするが、違っていたらごめん。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/30(火) ]
そもそも旧帝大の医学部なんて行ったところで
全然意味ないけどね。

医師になればわかることだが。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/25(土) ]
医師になればわかることだが、
国立大の医学部を出ることは非常に重要。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/31(土) ]
附属高校の先生の質はある意味最悪です。
生徒ができるから、授業適当です。特に若い先生は、焦って進めるだけで、基礎も教えてくるない。これでは泉に負けるの納得。上位20人くらい以外はいい高校とは言い難いなあ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/18(日) ]
附属中1年生です。小学校は公立でした。附属中学から高校行けた人と行けなかった人(県立高校や私立に行った人では、その後も交流はありますか?高校が違うと疎遠になると聞きましたが。あと、附属高校に合格するためにはどうすればいいでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/08/02(土) ]
高校は努力というより地頭が良くないとまぐれで入ったり内部でギリ受かっても後で後悔するんじゃないかな
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/18(月) ]
↑本当にそう思う。高校名ではない。附属のびりだったら泉の真ん中の方がぜぅった高校生活は楽しいと思う。

先週、附属中で同級生だったが、泉に行った友達に会った。目をそらされた。
内緒さん@一般人 [ 2014/08/19(火) ]
附属高校に入る為にどうすればいいかなんて愚問。
普段のテストは授業だけちゃんと受けて、テスト勉強まったくしなくても450点普通にとれる人がいくとこだよ。
こういう人間がプラス受験勉強して余裕で受からないないと全国の優秀な頭脳とは戦えない。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/16(火) ]
確かに天才多かったな。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/25(日) ]
公立から泉だとスゲエなあ
附属中から泉だと可哀相

この差は大きい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/18(日) ]
下記質問者です。
親の勤務って受験に
関係あるの?
片親もいいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/18(日) ]
全く関係ないと思います。
推薦はわかりませんが、少なくとも受験では関係ないと思います。実際片親の生徒もいますし。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
全生徒の親の勤務状況はわかりませんが、友達だけの間ならバラバラですけど。。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/07(月) ]
親の勤務は関係ないと思います。
でも、医者が多い気がしています。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/12(火) ]
多分、親が医者だと子供を附属に入れたがる傾向は小学からありますね。
でも、高校はなかなか行けないパターンが多いです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/27(木) ]
親に医者が多いというのは、子供の自頭がいいという理由以外に、親が附属の卒業生で、子供を行かせたがるパターンが多いようだ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/18(日) ]
やっぱり、お父さんは医者って
のが多いですか。
うちみたく自営ってのは
少ない?
もしくは会社員。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/18(日) ]
そんなことないです。親が医者の割合が他の高校に比べれば多いかな?というくらいです。当然、一般のサラリーマンや自営業の親のほうが多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
会社員がほとんどだと思います。
内緒さん@関係者 [ 2014/05/23(金) ]
一般論でいうと、親が
医師、大学関係、弁護士など⇒附属高校
中学、高校教師、自営業⇒泉丘
が多い気がします。もちろん全員でなく率ですが。でも普通の会社員が多いのはどちらもですよ。附属は医学部に多くの卒業生をこれまで出していることが関係しています。また、左翼嫌いの親が県立を避けるということもあると聞きました。
内緒さん@中学生 [ 2014/06/05(木) ]
県立は日教組の先生が多いんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/06/21(土) ]
石川県は日教組の先生の割合が多いので、県立は多いでしょうね。ただ、若い先生の加入率は低いようですが。
内緒さん@在校生 [ 2014/06/21(土) ]
県の教員の子供は確かに県立行ってる。
不思議だなあ。
医者の子供は確かに附属多いね。目立つからかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/18(日) ]
推薦落ちたら
一般受けないで
そのまま公立受けるって
人いますか。
多分、推薦落ちたら
ショックで立ち直れずに
一般受ける力がなくなる
ような気がして。
そんな方法もありますよね。
校長から
お墨付きって
日頃からどんなアピールをしていけば
いいのか。
1年の時からの積み重ねって
分かっているのですけど
難しい。
成績表がメインですか。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
附属の入試が県立と異なるのは、国立なんで、県立入試の1か月前くらいに入試があります。つまり、受けなきゃもったいない。推薦で落ちてもペーパーテストで受かる人が普通です。推薦で受かるのは運もある。だから、推薦してもらえるような学力のあなたなら絶対受かります。是非受けてください。そうすれば県立受験の1ヶ月間は精神的にも楽だし、なんといっても高校の勉強の予習ができます。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
ショックなのはショックでしょうが、こればかりは本人次第。
でも、推薦ダメで入試合格は普通に多いですよ。推薦目指すのは不可能なので頑張って勉強しましょうね。
内緒さん@中学生 [ 2014/05/24(土) ]
そっか・・・
推薦は、ほとんど不可能に近い
ものがあるか。
納得してます。
どんな人が合格するのかしら。
内緒さん@在校生 [ 2014/07/04(金) ]
推薦通るのは本当にその中学でのスーパーマン的な人しかいないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/05/18(日) ]
校長推薦貰うには
ズバリ、どうしたらいいでしょうか。
今から、担任に話すべきですか。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/18(日) ]
この手の話は過去の質問に散々出てるんで、取り敢えず目を通すことをおすすめします。
ただしネットの情報は参考程度にしておいて担任に相談した方が早いよ。

内緒さん@卒業生 [ 2014/05/18(日) ]
学校によっては推薦が厳しいところもあると聞くので学校の先生に相談が一番いいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/18(月) ]
成績だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2014/05/16(金) ]
憧れの先輩が今年附属高校へ推薦で行かれました。女子なのに生徒会長で女子生徒の(男子生徒の方が多いかも)憧れの的でした。私は今、2年生なのですがどうしても先輩の後輩になりたいと思っています。頑張って勉強もしていますが、生徒会活動には不向きなのでテストで入学したいです。泉丘と試験の内容の決定的に違うところはありますか?受験勉強の質は県立より上げないといけないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
基本的に難易度は公立より高い。
しかし、2年ならやることは基礎固め。
3年になれば難易度の高い問題にも取り組んで下さい。是非、後輩になってください。先輩も喜ぶと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
生徒会経験者確かに多いよね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/17(土) ]
受験勉強の質は同じだと思いますが、応用問題は深く演習すべきでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2014/05/18(日) ]
泉と附属が最も違うのは問題の質。
たとえば、必要なのは泉は簡単〜標準問題を確実にこなす能力。難問は全くできなくとも良い。しかしケアレスミスのようなミスは命取りになるので。問題は県立全て同じだから、統一テストが8割取れればまず受かる。かたや附属はいかに応用問題をできるかにかかってくる。もちろん皆ができない超難問はできなくても構わないが、標準問題ができてもそれでは差がつかない。頭ひとつ抜きん出るためには応用問題を少しでも解くことができる能力が求められる。よって、統一テスト8割以下でも応用問題を解く力があるなら試験で受かる。
内緒さん@一般人 [ 2014/05/18(日) ]
好きな先輩、あこがれの先輩を目指して、附属志望する生徒がいるんだなあ〜その先輩は羨ましい。良い学校ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/05/11(日) ]
もうじき中間考査ですが、附属には赤点が設定されていないって本当ですか??
りょうたろう65th@卒業生 [ 2014/05/13(火) ]
本当です
みんなあまりやる気ないです
内緒さん@一般人 [ 2014/05/13(火) ]
え?やる気ないってどういうこと?
内緒さん@卒業生 [ 2014/05/16(金) ]
附属のできないレベルは泉の中間レベルなので赤点の意味はあまりないですが、補習を受けないと希望大学へは入れないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/05/17(土) ]
自分のクラスはやる気満々です。
授業は分かり易いし先生方も面白い人ばっかりだし、明らかに「こいつ天才だわ」ってクラスメイトもいて、そういう環境にいると自然と自分も底上げされてる実感があります。レベル高くて予習復習は必至ですが、とにかく勉強が中学の時より楽しい。もっともっと学びたい。少人数ならではのメリットが想像以上に多かったです。(部活以外は)
内緒さん@卒業生 [ 2014/08/12(火) ]
補習は本当に大切。
試験はあまり気にしなくでもいいですが、補習で理解、演習しないと大学には行けません。
毎年そういうのが5人くらいいますね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/12/17(水) ]
附属で下位でも普通に早稲田慶應は受かる。
でも、補修をまじめにやらないとどこにも行けない。そういうシステムになってる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

金沢大学附属高校の情報
名称 金沢大学附属
かな かなざわだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 921-8105
住所 石川県 金沢市 平和町1-1-15
最寄駅 2.5km 野町駅 / 石川線
3.2km 西泉駅 / 石川線
3.8km 押野駅 / 石川線
電話 076-226-2154
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved