教えて!小松高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:97件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/28(日) ]
今年、私は松高を受験するつもりです。
模試ではだいたい370~380くらいで、合格圏から抜けません。偏差値は65です。
絶対に合格したいのですが、この偏差値でも大丈夫ですか?
また、私の一週間の勉強時間は20時間ほどです。
このまま松高に合格してもやっていけるのか不安です。
さらに私は数学と理科が苦手で、先生からも頑張って伸ばせと言われてますが、どうすればいいかわかりません。どうすればいいですか?あと少し、私は何をすべきてしょうか?
みみこ@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
高2女子です。
私はこの時期、得意教科は一日30分程度で済ませ、苦手教科の克服(私の場合数学と社会でした)に時間を多く割いてやっていました。注意してほしいのが、今のこの時期からは、新しいワークや参考書は買わない方がいいと思います。私は整研で受かったと言っても過言ではないくらいで、一教科5周以上はしました。記述の答えは一言一句違わずに言えるようにしてましたね。同じことを何度もやると飽きてくると思うのですが、飽きるほどやったという事自体が、本番で本当に自信になります。あとは本番をシミュレーションして、静かな場所で長時間集中できる精神面も鍛えました。
数学と理科の対策法を、なんとなくですが書いてみたいと思います。
数学は、過去問を見て、大問ごとの時間配分を大まかに決めてしまったほうが良いです。過去問やってると思いますが、過去5年分くらいは何も見ずに全部できるようになるまで、何度でもやりましょう。また、整研の最後の方のページの、全国の高校の入試問題を解くのもおすすめです。解説を見ても分からなければ先生に聞きましょう。私は数学が苦手で塾にも行ってなかったので、受験の直前まで学校の先生に聞いてました。フル活用しましょう!(笑)
理科は、計算問題、記述のパターンを覚えてしまいましょう。アンモニアの記述と言ったら…?飽和曲線の計算といったら…?などなど。大問を見て、小問を予想する事ができていますか?苦手といっても、単元ごとに偏りがあるのでは?繰り返しますが本当に整研おすすめです。単元ごとの王道の問題ばかりが載っているので、パターンを知るには一番いいと思います。数学と同じく、分からないことは理科の先生に。
以上対策法でした。
最後になりますが、一番大切なのはモチベーションです。
何度も悩んで、泣けばいいんです。何で勉強してるのか分からなくなる時もあるかもしれないけど、自分を信じて頑張ってください!待ってます^_^
内緒さん@在校生 [ 2018/02/09(金) ]
一週間20時間は足りない。
平日5時間、休日12時間はやってた。
合わせて、約50時間。倍以上。頑張れ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/17(土) ]
みみこ@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。とても嬉しかったです。数学の関数、図形に力を入れて、残りの3週間、対策していこうと思います(もちろん整研と先生をフル活用します 笑)合格してみせますので、4月からよろしくお願いします!

内緒さん@在校生 さん
ご丁寧に返信してくださり、ありがとうございました。1週間で50時間はすごいです。内緒さんは実際にされていたんですよね?そこで質問なんですが、平日にどのように時間をつくって5時間もしてたんですか?部活をしつつ、5時間も勉強は難しいのではないかと思ってしまいました。在校していらしたとき、どのように時間をつくって平日の5時間勉強を実現したのか、教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/19(月) ]
まだ部活やってるの?だったら厳しいかも。
私は中3の夏に引退して、それから週50時間を目標にしてやってたから…
まだ部活してた時は、朝1時間、放課後1時間、寝る前2時間位だったかな。この時期朝は寒いし眠いけど、差がつく所だと思うな。
がんばれ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mama@保護者 [ 2018/01/24(水) ]
今年29年度、小松高校を受験する娘がいます。
模試などでは、350点ぐらいしかありません。
でも、行きたい!とがんばっていますが先生
もう少し、ランクを下げたら?という感じです。難しいでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2018/01/24(水) ]
今年の倍率は、低めが予想されているそうで運が良ければ受かるのではないでしょうか?

どの学校もお出来になる生徒が少ない学年だそうですよ。
南加賀地区で200人前後受験生が減るのも影響しているそうです。

350点前後だと、合格圏内に入っていませんよね?
また、点数よりも偏差値を気にされた方が良いと思います。

私立は、星稜高校Aが合格なら、おそらく小松高校合格可能なレベルだと思われます。

私立高校の結果で判断されてはいかがでしょうか?

ただ、入学後大変ですよ。
膨大な課題をこなすことは、至難の業です。

現在350点前後では、それほど膨大な演習量をこなしていない故の点数だと私は思います。

入学後、テストの点数が悪ければ部活動は休部しなくてはなりません。

勉強しても勉強しても、お出来になるお子さんとの差を縮めることは、かなり難しいです。

可能かどうかなんて、当日の結果次第です。
誰もわかりませんよ。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
お出来のない子供さんが少ない?
そうでもないですよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/01/29(月) ]
通塾中の塾長が言ってました。
「今年の3年生は、どの学校も出来が悪い学年だ」と。
昨年の模試結果と比較すると明らかだそうです。

アクタスにも書いてあったかもしれません。

内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
今年の受験生は
ある意味ラッキーかもしれませんね。
mama@保護者 [ 2018/01/30(火) ]
ありがとうございます。
本人が頑張るしかないので、行きたい!小松をうけさせます。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
頑張ってくださいね。
応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
模試の判定は現実より厳しく書いていますよ。

安全圏なら、泉丘でも高確率でいけまっせ。
合格圏なら、よほどのことがない限り合格。
可能圏なら、80%合格するであろう。
努力圏の中〜上の方なら、50〜60%合格。

くらいに見ておいた方がいいと思います。
努力し続けたらの話ですが。
過去の統計上。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/18(土) ]
前回(第3回)の北國模試が303点で努力圏で
今回(第4回)の北國模試が346で可能圏でした。
今回は5教科偏差値があと0.1上がれば合格圏と言う悔しい結果でした....

しかし、数学が平均を割っていて(偏差値45)国社の偏差値68に助けられる状態です。
数学はどのように勉強すれば良いのでしょうか....
そもそも今の時期346が良いのかどうかも良く分からなくて....
どなたか教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
たくさん問題を解いてパターンを体得するしかないと思います。とにかくたくさん問題を解いて!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
北國模試は松高受験希望者がほぼ全員と
言っていいほど受験しますよね。
自分の位置はどのあたりかが明らかに分かり
ますね。今の時期、まだ足りないって人も
沢山いるはず。まだ日はあります。
焦る気持ちは自分も経験あるので理解できます。
この冬時期は過去問を解く時期に入ります。
松高受験だと全国の過去問を解くことがお薦めです。基礎固めはもう夏〜秋で終了時期だから
次は全国レベルとハイレベル問題に進みます。
しかし数学が平均を割ってるとなると苦手科目を
アップしなくてはならないね。
数学で落とす人もいました。
理科で落とす人もいました。
先生に質問しまくりもOKだと思うから先生を活用したらいいんじゃない?
数学先生も大歓迎だと思うよ。
基本、問題の解説もしっかり理解出来てる?
塾へ行ってるならそこの先生に質問しまくり。
僕は塾の先生をつかまえて質問攻めでした。
まだ成績が伸びる時期。
大丈夫。三者面談までまだだよね?

nako@在校生 [ 2017/11/26(日) ]
こんばんは!松高2年の者です。
私も第4回で可能圏、第5回では合格圏でした。(それ以降は受けていません。)
まずは数学の克服を徹底しましょう。
偏差値45となると、小問集合だけでなんとか稼いでいるみたいな感じでしょうか。
塾に行っているのなら、模試で取れなかったところを先生に聞いて、次出たときに確実に解けるようにしましょう。全部は無理でも、大問毎に(2)までは解けるように。
私は塾には行っていなかったので、模試の見直しは学校の先生と一緒にやりました。それに加えてこの時期は、整研のうしろのほうのページの問題(全国の入試問題)をひたすらやっていました。
それと、理科はしっかり取れていますか?
質問の内容から文系の匂いがプンプン…笑
私も文系なので数学理科苦手な気持ち分かります。
石川県は、数学理科の問題はトップレベルと言われているらしいです。だからこそ、ここで点を取れれば、ライバルと差がつけられると思いませんか?
国社でそれだけ取れているのなら力はあるはず!諦めずに頑張ってください。松高で待ってます(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/10/15(日) ]
3年生の優秀軍団
東大チームについて教えて下さい、現在何人が在籍していますか?基本、「出来る子」と言うのは塾など行ってないと聞いています。しかしながら親として塾へ行かないで東大となると親はとしては心配で仕方がないと・・・・おっしゃってる方がいました。塾無しで東大、京大など可能でしょうか。現実に松高にいますか?よく某塾の広告に東大合格と写真付きで掲載されていますが、本当に塾へ行かずに合格ってあるのでしょうか。ま、塾へ行こうが行かまいが本人次第ですがね。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
塾に行っても、行かなくてもできる子はできます。原則、勉強は自分でするもの、と分かっているからです。東大はじめ、難関合格者は塾あり、塾なし、両方います。塾無しでも可能ですが、自分を律する強い気持ちを持ってる子ばかりです。Tクラブの人数はよく知りません。あれは指名されるのではなく、東大志望の子が自発的に結成し参加していたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/29(日) ]
5人くらいしか受かってないのにTクラブなんかあるのか?笑
内緒さん@保護者 [ 2017/11/01(水) ]
現在東大チームに所属してるのは20名くらいと聞いています。初志貫通です。
上の方がおっしゃってる通り塾無し塾有り両方いますね。実際には東大志望している生徒が自分で入る、もしくは教員からお誘いを受ける生徒の2通りがあります。後者は東大相応の実力の持ち主で東大志望ではなかった生徒がお誘いを受けるとお聞きしましたけど。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
先生から声を掛けられる子ってマジすごい人です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
先生から声かけられるのは実力も勿論だけど
人間としても最高の素材を持ってます
そう並大抵の生徒とはちょっと違います
多くの先生からも、この子なら!という一致で
声が掛けられるようです
本当に声かけられた子はすごいなぁと思いますね
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
先生から東大チームお誘い受ける子って中学も
小学生の時からもやっぱり光ってる子ですね。
松高の沢山の先生方々から目を置かれてるし。
仮に東大行けなかったとしてもこんな子は
必ずしも難関大学へ現役合格してます。
東大へはお試しという感じで受験時は最難関の勉強をしながらそのノウハウを実際に別の難関大学への合格へと結んでいきます。

最難関の勉強をして要領を分かっているので
東大以下の大学への問題をやっても結構
スムーズにやり遂げます

私に友人がそうでしたので
いつもそばにいてこいつは超人だと思ってましたが(笑)
しかしながら他人への気遣いは抜群で
自分に余裕ないだろうが?と思われる受験
最終期でも笑って他人へ気遣いの言葉を
掛けていました。
マジスゲー奴です
尊敬してましたが!

内緒さん@卒業生 [ 2018/08/23(木) ]
今はどれくらいTに在籍してんの?
人数気になる
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/17(日) ]
Tの人数知りたいなら人文の知り合いに聞けば?
人文はたくさんいるでしょうに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/08/01(火) ]
現在中3生です。
小松高校志望なのですが、小松高校は私立大学(特に関東方面)を受けると言うと止められたり、対応が悪くなる等聞いたのですが本当でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/02(水) ]
そういうことはありますが、それは小松高校だけでなく、全国の公立トップ校は大体似たような対応だと思います。国立を目指せるのであれば、やはり国立を薦められます。昔と違って私大は入試経路がたくさんあり、入学してからのレベル差に戸惑うことがあるのも事実です(自分より2ランクぐらい下の人が推薦入学して同じ評価になる)。ただ、私大は多様性があるし、国立とどちらがいいとか、上とかはナンセンスだと思います。理系に関しては国立を目指すべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/05(土) ]
加賀地方で小松高校以外にまともな進学校などないから他の高校となんら迷う必要なし。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/14(月) ]
現です、関東方面に限らずすべての私大に対して小3年です。受験真っ盛りです。
松高の先生達は私大は奨めません。トップ私大の早稲田、慶応に関してもそんな感じです。
「あくまでも国立第一志望、滑り止めに私大」です。止めませんし対応も悪くありません。
ご心配なく。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
まあ、金大>早慶と思い込むバカを生むくらいだからな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
三角@中学生 [ 2017/03/20(月) ]
電子辞書を使うんですか??
また、紙の辞書は買う必要がないんですか??
在学中の方教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/25(土) ]
電子辞書必須。
紙の辞書は購入しますよ
内緒さん@在校生 [ 2017/04/10(月) ]
紙の辞書、大金はたいて買ったものの、、、
全く使いません。
賢い子はみんな最初から紙辞書買わずに電子辞書もってきてます。
私は紙辞書に加えて電子辞書を後から購入したので、辞書だけで5万弱…(;_;)
紙辞書を勧める先生がほとんどですが、持ち運びができるので構わず電子辞書使っています(笑)
後から電子辞書買うぐらいなら紙辞書を使い続けた方がいいのかなとも思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/03/13(月) ]
15日の合格発表 校内掲示板は何時まで設置されていますか?

内緒さん@卒業生 [ 2017/03/14(火) ]
1週間ほど、そのまま掲示されていますよ
ご心配なく、
慌てて12時に行っても人だかりですごいので
ちょっと時間外していったらいいです
内緒さん@保護者 [ 2017/03/14(火) ]
そうなんですね。
ありがとうございます。
昔は、(25年以上前です)、夕方四時ごろに行き私と母親以外誰もいなかったので、「当日早々に撤去されるから誰もいないんだ」なんて解釈していました。

2年後、我が子が受験予定です。
「合格」とはどういうことなのか。
を感じて欲しいので見に行きたいと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2017/03/15(水) ]
昔は事前に合格かどうか一部の人間には確実に漏れてましたね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
今でも関係者から前日に聞けますよ
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/16(木) ]
まだそんな慣習あったのですか。信じられません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
関係者とは?
小松高校の先生とか教育委員会とか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
なんか裏がありそうだね。
合格発表が事前に漏れるなんて考えれません。
それって教育委員会が漏らしてるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
これが本当なら問題じゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
やっぱり進学校なので校則は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
校則はまあまあの厳しさだと思いますが、校則を破るとか考える暇もない程、毎日の課題や予習に忙しいですよ。部活も盛んなので、他の事によそ見する時間もありません。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/09(木) ]
ごめん、ほかの高校から比較すると
めちゃゆるいと思う。
正直ゆるゆる。。。。
進学校は当たり前ですけど勉強する高校というか
大学へ行くための高校です。
頑張ってる分、ゆるいのかもね★
小松高OB@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
校則がゆるいのは、先生ではなくかつて生徒会で定めた「校則」だからです。
昭和25年頃の話です。
正式には「生徒清規」と言います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
携帯見つかると没収される高校が「ゆるゆる」なんですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
『ゆるゆる』なのではなく『厳しいと思っていない』といったところですかね。携帯を没取されることを、厳しいと思っているのではなく、ルールを守っていないから当然だと思っているのでしょう。校則も生徒が制定していますし、教師に拘束させられている感はないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
J@中学生 [ 2016/12/06(火) ]
吹奏楽部は平日や休日どのくらい練習しますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
365日ほぼ毎日練習あると思ってください。
年末年始12月29日〜1月3日
お盆8月15日〜16日
公立高校入試の2日間
定期テスト期間
上記くらいでしょうか。お休みは。
甘い考えで入部すると大変ですよ。
大事なテストの前でも部活はある場合があります。例を挙げますとご存じの6月響宴のすぐ後に大事なテストがありますが、さすがにテストがあるからと言って休めませんね。
ラフォルジュルネ時期もGW休みなしです。
(来年から報道によるとなくなりましたが
別日を授けて音楽祭を開催するようです)
基本、土日祝日関係なく部活闘魂燃やしてください。みんなガッツで頑張ってます!
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
追伸
最初の1年時の入部で部活と勉強が両立出来ずに泣く子もたくさんいると聞きます。
半年くらいかかってやっと両立出来る子もいます。
ハイレベルな進学高で勉強の量も半端じゃ
ないです。
課題も毎日膨大です。
しかしながらみんながんばってます!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/24(火) ]
平日は通常、6時半に終礼をしています。
時期によりますが、コンクール前だと休日は8時から17時ごろ、響宴前はもっと長いです。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/24(火) ]
吹奏楽部員です〜
平日7時まで、休日8時から5時までです。
わたしの場合中学で1日練習というものをあまりしてこなかった(今では考えられない笑)ので、正直つらかったですけど、2ヶ月もあれば慣れますよっ( ^ω^ )
本音を言っちゃうと定期考査期間でリフレッシュするって感じですね〜笑笑
高校全体の雰囲気が『文武両道!!!』なので先生もすごく親身になって相談乗ってくれるし、先輩もみんな優しいので、部活すごく楽しいです。その分勉強も頑張ろって思えるし松高きたら絶対部活はやったほうがいいです!!!青春!!!
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
通常は、平日〜18:30 休日8:30〜11:30ですね。休日はたまに午後練習がありますが、大方午前練習です。響宴やコンクール前の休日は残れるギリギリの17:00近くまで練習することもあります。響宴の直前は、公会堂で21〜22時近くまで残ったりします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
携帯持って行ってもいいんですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/16(水) ]
みんな持って来てますよ
でも見つかった場合
一回目は一週間没収になります
二回目以降は先生にひたすら謝って返してもらうしかありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved