教えて!小松高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:97件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
なんでこう小松高校は私立大学を貶す風潮にあるんでしょうか。
学年集会の度にイライラします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
推薦はその大学のレベル以上の学力がないと、推薦してもらえないと思っていましたが、金大は学力がそれほど芳しくなくても、部活や郊外活動にて顕著な成績を残せば、可能なのですか?
内緒さん@保護者 [ 2016/02/15(月) ]
小松は金大でもそう簡単に推薦受けさせて
もらえませんよ。
各担任からも一般入試で受けろと言われてるほどです。

金大は医学部除くと国立大としては
偏差値レベル的には中間より少し下ですよね。
倍率もそれほど高くはない。

一般では小松は前期で50人前後、難関、10大受験の後期日程で選択する生徒が多いです。

小松推薦は金大医学部のみで他学部は聞いたことがありません。
(知らないだけかもしれまん)

又、条件は絶対推薦合格できる墨付き
の生徒のみです。

部活、郊外活動云々は
あまり反映されていないように思います。

その大学にもよりますが。日頃の学力で動いてるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/16(火) ]
医学部以外の推薦ありますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/02/17(水) ]
小松は私大の場合はマーチ、日東駒専、早慶など有名著名私大へ沢山合格してます。
推薦で行かなくても一般で合格者が多くいる。
昨年度も320名中、1/3くらい私大行ってますよね。浪人60くらいだったかな。
国公立も偏差値低いところから高いところまで
あるので下手に偏差値低い国公立いくよりも
偏差値が中〜高い私大のほうが個人的にいいですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/19(金) ]
私も同じ思いです
私立大学へ行ってる息子がいます

小松卒業ですが保護者会へ行くと話は国公立で
す。
私立大学も聞きたい方は沢山います。

近畿大学が志願者が日本最大で多いとは話していましたが。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
この少子化で私立なんて早慶以外終わっとるレベルだよ?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
早慶MARCH日東駒専以外、大学ってどこよ?
生徒会執行委員長@卒業生 [ 2016/03/15(火) ]
OBです。
なんとなく、人文・経法・教育系の人が多いようですが。
小松に限らず、伝統のある地方の公立進学校は

医>理>文
国公立>私立
四年制大学>短大

の序列をつけがちです。これは雰囲気でみなさん日々感じられていることでしょう。
むしろ「分かっていることなんだから、何をいまさら文句言っているの?」というのが学校側の立場かと。

もちろん多様性の時代ですから、こんな価値基準は目的意識がはっきりしている生徒であればあるほどナンセンスな話で、小松でも我が道を行く生徒は非常に多く、少なくとも周囲の生徒はそれを尊重しています。(先生はそうでもない)

ただ経験で言えるのは、工学部に進学されたい方で余程ニッチな専攻を志望されない方は、国立がいいですね。専攻にもよりますが、大学への研究補助金や研究室への企業協賛金の額が桁違いです。友人で金大と早大が複数人いますが、金大のほうが環境が恵まれていますね。早大は大学のネームバリューと教授陣の創意工夫で頑張っていますが、いかんせん金がない(笑)

私は文系ですが、こちらは金に余裕があれば、どこでも行けば?というのが感想です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/21(木) ]
駅前の某塾ですが
小松の生徒さんがたくさん入塾していますが
実際のところ効果はどんなもんなん?
小松はこぞって、そこ行くでしょう?
みんなが行くから私も行くっていう状況でしょうか。塾費用もかなりの額だとか。
費用の面で経済的に不可って方もいました。
ほかの高校は入塾しにくいらしいですが
本当ですか。
大学受験を見据えて、うちもそろそろ検討してるのですが、どんなもんですかね。
毎年決まって広告も出してますね。
顔つきで合格大学名と一緒に。
その効果は絶大だと思うのですが
実際は塾効果はどれくらいあるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/24(日) ]
やはりどれだけ大手でも有名な塾でも、
多くの合格も出るしその反面、不合格も
沢山出ます。どこの塾でも100%合格した
大学、合格者のみしか出しません。
私、不合格でしたは出さないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
どこの塾も表向き、裏向きが必ずあります。
全員が合格ってのはありえない
そんな塾あるなら行きたいもんだ
内緒さん@一般人 [ 2016/02/11(木) ]
卒業生です。
私も駅前の某塾に通わせていただいていました。
私の場合は大学入試対策としてというより、勉強する環境を手に入れる為に利用させていただいていました。
1人で勉強すると、どうしても他の事に注意がいっちゃったりしてましまので(・_・;
入試対策としては学校より早くセンター対策や二次試験の添削などをやってもらえて、とても有難かったです。
ただ志望の大学に合格するかどうかはお子さんの頑張り次第だと思います。この塾は手取り足取り教えてあげる形式ではなく、自分で勉強するのをバックアップすると言う形式ですので、勉強のやる気のある子は伸び、ない子は伸び悩んでいました。
塾の先生の大半は現役大学生であり、頼りない事もありましたし、また目玉であるパソコンによる授業は正直私は不要だと感じていました。
駅周辺には色々な塾、または家庭教師もありますのでお子さんに合わせたのを選ぶと良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
京大チームは結成されないのですか?
気になります。
小松高校生人文@在校生 [ 2016/01/19(火) ]
京大グループはないです。
でも、東大、京大、東工大、一橋を目指す人たちは他の生徒がやらないような添削を行ってくれたりもします。回答になっているかわかりませんが。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
僕は京都大学志望しています。東大あって京大なしか。東大グループがあるってことは東大志望者が多いのか。京大はグループ作るほどまでに人数がいないのか。作ってほしい。こんなことは担任、進路指導室に話せばいいのか。

内緒さん@保護者 [ 2016/01/21(木) ]
東大グループは3年になって
志願者が校長か進路指導の一番トップの
○○先生にお願いしにいくのではなかったですか?学校側があえてグループ、チームを結成
するのではなくて生徒側から結成依頼するので
ご指導願います、とお願いしていたはず。
結成後、先生方の強力な指導の下、
毎年試験当日まで
がっつりやってるのではないですかね。
確か,,,,,そうだったような。
保護者会の進路指導の説明と気に聞きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/01/13(水) ]
1年です。小松は3年になると
東大チームが結成されるのですか?
最難関受験チームはいつから声がかかるのですか?
2年?1年?先生から受験してみないか?と
声がかかると聞きましたが本当ですか。
希望として東大、京大受験です。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
あなたの学力が高いなら京大へ。
京大が厳しいなら阪大へ。
阪大が厳しいなら神戸大へ。
今いる場所よりも西を選択した方がよいです。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
上の方、うますぎる表現法ですね
ナイスです
内緒さん@一般人 [ 2016/01/21(木) ]
答えになってないんですが。。。
表現法?
ナイス?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/01/11(月) ]
難関国立、難関私立行くなら
通常、どれくらいの成績じゃなきゃだめですか?
1年から先生のお墨付きじゃないとだめですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
松高は最後に伸びる生徒が多いです
北陸3県の公立進学校の中でも松高だけが何故か最後に伸びます
ですから1年から上位ではなくても努力次第で最後には難関大に合格もありますよ
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/13(水) ]
チーム小松の教員の団結力、生徒の圧倒的な頑張り、この二つが結びついて合格に導いているのでは?1年は真ん中の順位だった人が3年でトップまであがり東大、京大って人も。
これは、いい例で実際は難しいです。

内緒さん@一般人 [ 2016/01/13(水) ]
1年では250位くらいでした
そこから頑張って今は100位くらいです
こんな自分もいるので頑張ってください
内緒さん@在校生 [ 2016/01/15(金) ]
私は恥ずかしながら下から数えてのほうが
早い順位からのスタートでした。
小松に入ってマジ悩んだ
一個下の高校に落とせばよかったと。
でも今は真ん中までアップしました。
そうにかこうにか、やれば出来るということです。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
順位学年一桁台が基本で320人中1%の中にいること。320なので3位前後が前提です。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/16(土) ]
下位スタートだった方はどのようなやり方で順位を上げましたか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
毎年320人が入学しほとんどの生徒が中学時代学年で上位1割です
しかし入ればそこでまた順位付け
中学時代学年上位3人であっても松高に来れば中間なんてことも当たり前

そこで腐らずやれるかでその後の人生プラスになると思います

数多くの課題に部活
更には塾に行く子は相当な時間が削られます

この3年間の苦労は必ずいつか生きることになります

自分の時代の松高は課題は多かったがここまで旧帝を意識させられることがなかったので息子を見ていると今の松高生はこれだけの誘惑が多い現代においてそれを我慢し自分の為に頑張っているのだと感じています

とにかく何が言いたいか

松高生必死に頑張れ
自分の息子以外も全ての生徒にそう思います
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/17(日) ]
教科書、教材をすべてやりこなす。
塾はプラスの材料としてですが
塾無しも結構いるので
基本は松高の教材すべてを完璧に
やりこなす、ということです。

東大、京大受験者はこれで合格をつかんで
います。

ハイレベル教材、進学校特有の教科書なので
塾無しでも合格をつかみ取ることは十分に
実証済です。

内緒さん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
やはり1年から受験生という意識高い状態で
いる、モチベーションでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/24(日) ]
うんうん、そのとおり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/01/11(月) ]
人文の生徒を決定するときは
審査員(審査教員)は1学年の教員でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/13(水) ]
希望者が毎年多いのでいつも審査ですね。
噂では校長先生、進路担当者、人文の先生、
そして1年各担任が会議で決めるんじゃないかな。
あくまでも噂。
どこからが発端か
知りません。
あしからず。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/15(金) ]
よく1年を知ってるのは、やはり1年の先生方なのでそうじゃないでしょうか。
2年、3年の先生は知らないでしょう?
あと人文、進路指導の先生も含めてだと思います→1年のみんなの単なるウワサ
内緒さん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
1学年の先生じゃないの?そう聞いたけど
内緒さん@在校生 [ 2016/02/13(土) ]
とりあえず志望校が十大じゃないといれてくんないぞ。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/10(日) ]
学校の雰囲気はどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
小松高校の校風は彼らのTwitterを見れば一発
内緒さん@保護者 [ 2016/01/11(月) ]
自由すぎるほど自由だと思います。
うちは我子が3人共に小松通学してます(今年度1人卒業済)。
どこの高校にでもありがちな校則ですが
ほんとにこんなんでいいの?と不思議なくらい
生徒の個性を尊重して???自由し放題の
高校です。有名な体育祭をご覧になりました?
あのイベントを見る限りすごいです!
日頃の持ち物(靴、靴下、カバン、リュック
その他)においても規則があってないようなもの。髪型もヘアリボンなども自由。
お菓子はokだし、先生も一緒になって食べてますよ。文武両道、勉強に部活に懸命な小松です。
その裏では自由な校風が雰囲気が味わえて
楽しい高校生活送れます。
3人の我子を見ていて思いますね。
靴下なんかも面白いほどにカラフルです。
あと、どこへ行っても参考書、勉強の教材
を持参しています。バスの中でも
何かの待ち時間でも少しでも空いた時間が
あれば勉強教材を見ています。
こんな高校生がいたら「小松」です。
教員もレベル高の方がそろっています。
石川県のスーパー教員と呼ばれている方も
ちらほら存在しています。
教員をつかまえて、みなさん質問しまくりの日々です。
1年生から受験を意識しながら希望大学
、夢へ頑張ってる生徒が多いです。
ぜひ、チーム小松へ!
内緒さん@在校生 [ 2016/01/13(水) ]
上の人、言ってる通りです。自由気ままで
勉強環境が完璧に整っています。
校則はあってないようなものだけど
皆、ちゃんとわきまえてます。
いわゆるやるときはやる、きっちりしてます。
小松で待ってます。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/16(土) ]
上の方その通りです。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/17(日) ]
自由だけど、自律しているという印象です。

部活動に日々の課題、テストなどのほか
ボート大会や記念祭などの行事が多く、
本当にやることがたくさんあります。

親も応援や見学で楽しめました。
大変だと思いますが私の高校時代を思うと、
とてもうらやましいと思います。

カップル(古い?)で下校しているのを
見かけますが、
我が子は経験できなかったようです…

とにかく親の立場から見ても、
いい雰囲気の学校だなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/20(水) ]
いじめ、退学、喫煙、バイト、出会い系
いわゆる問題になりそうな単語は小松で聞いたことないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/09/30(水) ]
中学か小学の教員になりたいです。
石川県の教員になる場合はやっぱり金沢大学へ進んだほうが有利ですかね?
地元優先ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/02(金) ]
結局、採用試験受けなくちゃならなしね。
反対にどうでしょう、学校の先生って金沢大学出身って妙に多くないですか。
自分が中学、高校のときは、どの先生も金大ばかりでした。小学校は意識してなかったから分からないど少なからず中学、高校はでしたね。出身高校は皆バラバラですが基本金大かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
人文希望息子の親@保護者@一般人 [ 2015/09/06(日) ]
ご返答有難うございます。
駅弁合格者がいるということで。
難関メンバーと一緒に2年間を過ごすことは
色々な意味でメリットが沢山あるような気がします。難関と駅弁では偏差値もセンター比率なども
あきらかに違います。東大、京大模試などを受けるメンバーの中で駅弁模試を受ける者がいて浮かないだろうか?人文担当教員さん達も相手にしてくれるだろうかと親ながらに素人的な悩みが生じております。こんなことは、ここではなく学校や教員などに相談すればいいと思うのですが実際のところ、なかなか保護者としては相談しにくいのが現状です。電話して返答を得る、時間を頂戴するのもお忙しい教員の皆さんには大変恐縮ですので・・・。
10月ごろには仮登録のような感じです。
実際にはそれまでに担任と面談もあるようです。
将来を左右する選択であると命じております。
本日、金沢の某進学高も理数、普通科以外にも文系の科を新たに授け来春より受験枠を授ける方針を発表いたしました。小松もいずれ近いうちに普通・理数科以外にも人文社会科のクラスが高校受験選抜枠として授けられるようになるのでは?と予感してます。話が飛びましたが人文は出来たばかりのクラスです。これからの飛躍が楽しみでもあります。
又、色々なご意見などいただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/06(日) ]
どうでもいいけど駅弁駅弁と品のない表現をよく連発できるね
小松は質問者も回答者もおかしなのが多いね
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/07(月) ]
駅弁用語の意味を知ってるのは進学高で国立狙いが多い高校くらいですよ。
進学校と位置付けされてない高校の生徒は
知らない生徒が多いです。
保護者も知らないってのが事実です。
小松は当たり前のように活用してます。
先生も生徒もね。当初は私自身も?でした。
駅弁?何?みたいな。
全国共通用語ですよ。
旧帝、難関以外にひっくるめて駅弁。
分かりやすくていいと思いますけどね。
進学校ならではでいいじゃないですかね。
「俺、駅弁受験だし」ってよく言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/07(月) ]
確かに共通用語ですがこのような場所での発言では少し違和感を感じます
内緒@一般人 [ 2015/09/08(火) ]
通りすがりのものですが、駅弁受験?要するにどう意味ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/09(水) ]
進学高出身者の方がよく使う用語です。

国立大学、主要100大受験が多い高校が恐らく活用されていると思います。
いわゆる受験用語と言いましょうか。

旧帝、10大、難関、以外の大学のことを指します。日本には47都道府県があります。
各所在地に国立の大学が存在します。
仮にこちらでいえば、
石川県なら金沢大学、富山県なら富山大学。福井は福井大学、新潟県なら新潟大学。
各都道府県に国立大学が存在しています。
この国立大学のうち難関、10大学以外など(京大、東大、名古屋、神戸、九州、東北、大阪など等)
の大学をのぞいた地方大学のことを駅弁大学と呼んでいます。

各地域の駅にその地域独特の駅弁が販売されていますよね。それをもじって名付けされたのでしょうか。地方大学ひっくるめて駅弁受験、駅弁大学と昔から言われてますね。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/09(水) ]
こんにちは。
私も詳しくはないのですが、人文科学科のことですよね?
人文社会科でしたかしら?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/09(水) ]
あらっ?どっちでしたっけ。科学?社会?私も忘れた。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/21(月) ]
どこ行ってもたいして収入差はないよ。

東大なんか行っても雑魚。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/30(水) ]
私は駅弁出身です。
難関大はとてもとてもいける様な
レベルではなかったので。
駅弁でも世の中、渡っていけます。
給料もいいです。
東大、京大出身者も社には何人もいます。
ついで慶応、早稲田もいます。
しかしどの人も私と同等レベル扱いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/07/10(金) ]
小松で東大法学部目指せますか?
だとしたら、どれくらいの成績目指したら良いですか。某塾でいけますか?(駅前T)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/13(木) ]
>>生徒会執行委員長@卒業生
>というより、塾のような外部環境に自分の成長を頼るような人は、松高で東大は厳しいな。東大を10人20人輩出している高校ではないしね。

灘や開成高生だって塾や予備校には行くのだがね
それに東大合格者が2桁台に届かない高校だからこそ塾等の支援が尚更必要になるはずだが、たった一行の文章の中で論理が破綻しているのは見事と言うしかない
まあ1行目には同意だが
生徒会執行委員長@卒業生 [ 2015/08/14(金) ]
せめて「論理破綻しているから気にすんな」ぐらい言えばいいのに。質問者になんのメリットもない、批判だけの余裕のなさは、塾関係者ですかね?(w

麻布出身の友人に以前聞いた話だと、大半は塾に行っているが、ガリガリ受験勉強をしている人はむしろ不幸で、机に向かって勉強する生活リズムを刻むために、塾に通っている人が多いとのこと。家でなんかぶらぶらしているのが、気持ち悪いから、塾に行く人が多いそうだ。こういう人達は、「東大合格」を塾に依存しているとは言わない。自分もそういう塾のニーズまで否定はしません。質問者さんは塾に何を求めますかね?

最後に、東大法学部目指すんなら、小松でトップをめざせ。トップになるかどうかはともかく。以上。

内緒さん@在校生 [ 2015/08/15(土) ]
ホラ吹きさんは
簡単な阪大ですか?
私にとっては高い目標です。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/16(日) ]
>>生徒会執行委員長@卒業生
>こういう人達は、「東大合格」を塾に依存しているとは言わない。

「塾に依存」云々はそちらから言い出した言いがかりなので、そもそもこっちは争点になどしてないのだが
そんな長文書いて余裕がないのはどっちかね
行きたい奴は行きゃいいし必要ない奴は行かなきゃいい、それを「イカれてる」なんて言う権利は誰にもないよ

それにしても実績で倍以上の高校ではこんな醜いコメントはないのに、ここの上から目線は謎だ
去年「来年は泉抜く」とか息巻いて、却って崖から突き落とされて相当焦っているのか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
小松の掲示板、久しぶりに読みました。
相変わらず醜い投稿ですね。
質問者の答えになってない、、、
子供のあこがれの高校なのに、こういう人がいると思うと残念で仕方ないです。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/12(土) ]
東大目指す人って基本『出来る』人じゃないですか。出来ない人は現実目指さないです。
目指す事は誰でも出来るけど、どうあがいても無理な人もいる。
目標だけは限りなくでかいけど
ぜーぜーして心がダウンしてる奴もいた。
受験真っ最中に心療内科行ってる奴。
心配した。
でも可能性は誰でもある。
届かないって分かってるけど最後まであきらめずに目指してる奴もいた。
でもやっぱ無理で、かなり偏差値ランク落として受験してた。
僕の回りで実際受験した奴はやっぱり高1の時から上位の順位。全国模試にしても県内でも全国でも上位クラスだった。京大、慶応にしてもこんな感じの奴ばかり。
頭をひねっても答えがでないような問題も即回答出来る神様みたいな奴らばかりだった。
小松でもどこでもそうだけど能力差ってのはピンキリだとすごく実感した。
塾はどれだけメジャーなとこ行っても
本人次第であるってのも実感した
駄目な奴は駄目だったし。
みんなが、そこに行ってるから俺も、とか
広告に出てるからとかの理由で選ぶと
泣きをみる。やめてく奴もいっぱいいるし。
塾変更してる。
基本、出来る奴は塾行かない。
東大受験でも塾行かない奴いる。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/18(日) ]
OBです。目指せますが、上位10位にはコンスタントに入る必要があります。

目安:
東大…10位以上
京大・金大医学部…20位以上
阪大…40位以上
名古屋・東北・北大…60位以上

あくまで目安です。100位以下でも地帝に合格した人を何人も知っています。阪大もしかり。しかし、東大京大医学部なら、20位以上は絶対必要です。
内緒さん@卒業生 [ 2016/09/18(日) ]
私は松高に入った生徒なら、すべて阪大・名古屋・東北クラスに合格するポテンシャルを持っていると思います。差が付くのは、在学中に怠けないで勉強したかどうかです。自習でいいです。

京大・国立医学部になってくると、中学校でブッチギリでないと無理でしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小松高校の情報
名称 小松
かな こまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 923-0903
住所 石川県 小松市 丸ノ内町ニノ丸15
最寄駅 1.0km 小松駅 / 北陸線
2.1km 明峰駅 / 北陸線
4.5km 寺井駅 / 北陸線
電話 0761-22-3250
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved