教えて!岐阜高校 (掲示板)
質問数:1460件 / ページ数:146
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
岐阜高校から名古屋大学は、そんなに難しいのでしょうか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
岐阜高校が地味でダサくて運動できない?
とんでもない偏見ですね(笑)

どこにでも一定数いる割合と同じくそういう人もいるとしても
頭良くて脚もめちゃくちゃ速いとか
カリスマ性や企画能力に優れていたり
ピアノやギターが超上手かったりと
はっきり言ってほかの高校よりずっと
「なんでも出来てずるい」レベルの人も多いよ。
ファッションセンスなど高校生のうちはどうでも良い。清潔にしてれば。
大学生になった途端髪染めてイケイケになる子だっている。
名大理系@在校生 [ 2019/03/05(火) ]
名大工学部は京大工学部とさほど差がない。
指定国立大学法人への認定も東工大と同時、ライバルの阪大とは先に国から指定された。
名大理系は東工大とともに国内NO3。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
大人たちと受験生との間に世代間ギャップがあるよね。
例えば、日東駒専や愛愛名中は50代のオヤジ世代は見向きもしなかったからね。
今でも受験生の子供でもいない限りは当時のイメージのまま。
名大が難化している、理系は京大と大差ないといっても世間に認知されるのは在校生さんが50代のオヤジ世代になるころ。
このギャップは埋めていかないといけないね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
それ、40代の団塊ジュニアだとまたイメージが違いそう。
あの世代はそもそも大学自体に入れない人もいた世代だから。
団塊ジュニアがおおむね今の高校生の親世代だよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
確かにそうだね。
バブル世代〜団塊ジュニアだと、誰でも行けた大学が難化していたりするからね。
大学進学率も大きく変化しているし、予備校も浪人生だけでなく現役生も通う時代になったからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/14(木) ]
14日の合格発表から、4月の入学式までに、
合格者が高校へ行く行事等は、ありますか?

入学説明会や、準備する物の説明などは、
合格発表当日に行われますか?

入試の時の点数などの開示は、
いつ行われますか?

わかる方、教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
内申と点数の開示は、忘れたけど合格者説明会で説明があります。
割とすぐ見に行けますよ。

他には特に高校へ出向くことはないと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/15(金) ]
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/19(火) ]
県立岐阜高校は偏差値が高いし、成績優秀者ばかりが受験します。鶯谷の特待合格者も受験するから、そんな甘いことばかり考えていたらしっぺ返しを食らうだろう。最後の最後まで油断大敵です。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
鶯谷は特待で合格していますが、油断せず頑張ります。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
岐阜高校で、早慶の指定校推薦取るには、評定どれくらい必要なんですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
加納は早慶はないですが、岐山は早稲田があるようです。岐阜北はもちろん早慶はありますね。岐高でも苦手科目がある人は最初から早慶狙いの人がいます。女子など
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
一般人には東大、京大以外の旧帝大の凄さがわからない人が多いです。そういう一般の人からは地味な国公立より早慶は憧れです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
岐阜北なら
推薦狙いの評定取りつつ、やはり国公立へ…と言う進路も可能と思うので
(あくまであなたが岐高に余裕で受かる実力としての話)
もう一度検討するのが良いかもしれませんね。

ともかくまずは、大学について情報を調べた方が良いです。
やりたいこと、学費偏差値などなど
多種多様なことが分かると思います。
東京以外の旧帝を知らないあたり
知名度のイメージしかないようなので。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
早慶を推薦でとるためには文系評定で上位10パーセントくらいに入る必要があるかと思いますが、評定は期末試験等でグレードされるため日ごろの勉強、もっと言えば出された課題をしっかりやって期末試験対策をしてくれる塾に通うなどをしっかりとこなしていく必要があります。早慶は入った後指定校推薦かどうか、同級生の間や世間から意識されるため、そのあたりはあらかじめ頭に入れておいた方良いです。東大・一橋を狙って落ちても慶應商がついてくるというつもりで受験勉強するのが一番のリスクヘッジプランだと思います。

事実をお伝えします。
就職、関東近辺でのブランド価値、会社に入ってからのベネフィットなどを考えると、旧帝+神戸などよりも遥かに早慶(慶應>=早稲田)の方が安牌です(上とか下と不毛なことは言いません笑)。私は慶應法卒業生で、名古屋を辞退しましたが、結果的に正解だったと思います。一番の理由は母数となる卒業生の多さ故、社会に出たときにそれが有利に効くということです。東京ではどうしても名古屋大はマイノリティで優秀な大学なのにあまり認知されていません。。

地元志向かどうか等いろんな考慮すべき点がありますが、地元にばかり居座て一生を終えるのは本当にもったいないことです。東京に出るとアウェイになりますが、その分いろんな人・チャンスに恵まれ、自分の選択肢を広げてくれます。自身が感じた早慶に対する気持ちを突き詰め、大いにご自身の人生を有意義にできる決断をなさってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
そうですね、東京では名古屋大学は偏差値ほど評価されていませんね。早慶の方が圧倒的に世間の評価が高いです。苦労して名古屋大学に入ったのにもったいない限りです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
岐阜高校を目指しているのですが四回目の実力テストが460でした
内申は150くらいだと思います
当日460で岐阜高校に受かるでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
元塾講師@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
横から失礼します。
私も150の460であれば、十分だと思います。
年度にもよりますが、その内申であれば450を切らない事が大切ですね。
点数は高ければ高い程、良いに決まってますがね。
受検生の方、体調に気を付けて頑張って下さいね。
内緒さん@関係者 [ 2019/02/17(日) ]
当日の難易度によりますよ
簡単であれば、460でも厳しい場合があります
もちろん、難しければ、ハードルは下がりますけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/17(日) ]
ボーダーが激変するような入試問題の難易度の変化があれば、ここに書いてあるすべてのことは参考にならなくなりますからね。
激変があれば別というのは当然のことかと。
そこまでの激変は近年では無いように思いますが。
かなり遡れば全く無いわけではないですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
450でも合格は出来ると思います。みなさん、不当に合格ラインを上げすぎです。合格したあとついていけるかは、本人次第です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
内申150、当日460点の人は今年は不合格だった可能性があります。
やはり内申160、当日450点というのが十分と言えるレベルでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/30(水) ]
中学3年生の保護者です。
塾では、高校に入ってからのほうが
塾は必要と継続を勧めてきます。
(これは、どこの塾でもそうだと思いますが)

実際には岐阜高校生は、1年生から塾に
入っている人が多いのでしょうか?

大学は、国公立大学、名古屋大学レベルを
目指しています。
現在は、岐阜新聞テストで465〜480点
くらいです。
3年生から塾に入るようでは、遅いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
予備校に行ってる人は多いけど、行ってない人ももちろんいるし
それで旧帝に合格する人もちゃんといます。

中学の今とは完全に切り離して考えてください。
今の成績は、高校入試のためのもの。
高校での勉強と大学入試は、全く別のものです。
高校に入ってから会うところを吟味しても全然大丈夫です。
中学のノリのまま、志門に言われるまま残る必要は全くありません。
勿論入りたいのなら別ですが。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
名大クラスだと2年生の初め頃迄に予備校に入
る人も多くいます。
予備校に入ったからと言って魔法にかかったように成績は伸びません。
親として勘違いしてはいけないことはお子さん本人が本気で志望校に向けて頑張らないと合格はできません。
予備校に行くのであれば、お子さんが本気で頑張れるところを選ぶと良いと思います。
でないと予備校に払う決して安くない費用は無駄になってしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
一、二年の内容は大変重要です。三年からは一、二年の基礎が十分できているならと言う前提になりますね。
だからと言って今の塾を継続するのは疑問です。継続を勧めるようなところは特に。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
名大に入学したいのであれば、学校の課題をしっかりこなし、定期テストで点数を取って、少しでも評定を上げ、コツコツ基礎的な勉強をしてセンターで8割以上とり、課題研究を頑張ったり、様々なイベントに参加しネタを増やして、センターあり推薦で入学するのが最も近道です。難しい勉強を要求する塾ならいりません。ただし、2020年大学入試改革で名大の推薦がどうなるかは、まだわかりませんけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
名大の推薦(今のしか分からないけど)狙うなら
岐高はやめた方が。評定取れない。
難しい2次もないのでセンター85パーだけ目指して加納あたりでトップ評定取った方が楽。
ただ、潰しが効かない背水の陣だけど。

でもセンターが無くなるのでどうなるのやら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
内申、当日点の両方をふまえたうえでの最低合格点はどれほどになりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
両方踏まえた上での
なにの最低点ですか?

いずれにせよ大学と違い発表されないので、誰にもわかりませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/29(火) ]
バランスですよ。
年にもよりますが、内申よければ450くらい。
テストよければ、30後半くらい。
30後半は付属連中に多い。俺は450なかったけど受かりました笑
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
上の人が書いてる
良ければ、のラインが難しいとこですね。
内申よければ、は160以上
テスト良ければ、は470以上くらいを指してるのだと思いますけど。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/01(金) ]
上の卒業生です。
一般人さんの言う通りです。
俺は内申1学期平均43ありました。だから受かったんだと思います。
入学後友達と話したら470,480が多かったです。
内申160以上、テスト470はいいラインやと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
盛り過ぎです!そこまで高くなくても岐高は受かります!情報操作する人たちが多すぎです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/24(木) ]
内申が156だと何点くらいで受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
内申で稼げていないので
少なくとも450を切らないようにされると良いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
430後半〜440台でも合格することは出来ます。ただし入ってから苦しむことになります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
そうでもない。
470で入っても苦しむ子はいくらでもいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/19(土) ]
はじめまして。私は岐阜高志望の中3です。
私は内申が120しかありません。まだはっきりと出ていないので仮なのですが、最終的に内申が出たとしても125くらいしかないと思います。
私は小さい頃からの夢があるので岐阜高校にどうしても行きたいと思っています。
岐阜新聞テストはまだ結果が届いていないのでわかりませんが、480点位だと思います。
無謀なのは分かっていますが、当日何点くらい取れれば受かる可能性があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/20(日) ]
ここで、当日何点取れたらの目安は1000点換算で出すしかできませんので…
内申が120だとすると200点。
岐阜高のボーダーは880(噂)として計算すると
当日点は486点必要になります。
岐阜新聞テストを見ると行けそうにも思えますが
絶対490点取れるくらいの自信が無いのなら
かなり怖い賭けではあります。

高校は将来の夢の通過点。
岐阜北でも私立でも頑張れますよ。
決めるのはあなた。
親さんともよく相談して下さいね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/20(日) ]
ありがとうございます。
少し考え直してみます。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/30(水) ]
内申平均28で当日480ちょっと取って受かったという人を聞いたことがあります!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
内申28じゃ、490取っても届かないと思うんだけど…
それ本当の話ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/14(木) ]
上の方、1000点満点で単純に計算していますよね。
県教委は3対7とは言っていますが、内申と当日点を機械的に1000点に換算して考えるとは一度も言っていないように思います。
結局、悪いのはこういうことをはっきり公表しない県教委だとは思いますが、無い話でもないかなと思ったので、横から失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/18(金) ]
入試の当日の順位と、入ってからのテストの
順位は頑張り次第で変わりますか??
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
もちろん変わります。
少しでも勉強をさぼるとあっという間に順位は下がります。
最上位層は地頭のいい人や天才もいますので彼らが普通に勉強すると間に割って入るのは困難です。
中上位〜中下位層は平均付近なので勉強次第で順位は大きく変わります。
最下位層に入って落ちこぼれてしまうと中学時の学力レベルから上積みがほとんど無いので、這い上がるのは困難です。
内緒さん@関係者 [ 2019/01/26(土) ]
全然変わります。
2年の夏休み前まで学年で下位2割(300番台)だった同級生が、懸命に頑張って順位を上げて、
最終的にトップ20や50に入った人もいます。
旧帝や慶應上位学部に合格しました。

もっとすごい人では、
3年夏休み前まで300番台近いOBがいましたが、3年の夏休みに猛烈に勉強し、夏休み明けの実力テストでトップ50に入りました。その後もさらに順位を上げ県で1人か2人しか合格できない自治医科大学に合格しました。(学年トップ3に入る人が自治医科を受けましたが、その人は落ちました)

その人次第によりますよ。かくいう私も最初下位3分の1(入学時は300番台)で真ん中越えもなかなか厳しかったりしていましたがその後の頑張りで実力テストでトップ30、マークとかでトップ15に入りました。東大受験し落ちましたが、慶應の上位学部もうけてて合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
公立中学校の話で申し訳ありませんが、教師の話では約85%の生徒は入学から卒業まで成績の変化が殆ど無く、残り15%の生徒は大きく変化するそうです。
高校だと同レベルの人が多く集まるので一つ上の方が仰る成功例はもっと低くなるとは思いますが、無いわけではありません。
地頭が良くて成績の悪かった人は一つのきっかけで劇的な変化が起きますが、無理して岐阜高入った人はかなりきついですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/26(土) ]
岐阜高校の場合は基本的には当日点で勝負してくる人が多いので、
内申美人でない限りは高校に入ってしまえばゼロからのスタートです
英数ができれば将来の道が大きく開けます
内緒さん@一般人 [ 2019/01/29(火) ]
地頭のいい人なら分かる話だけど、
公立高校入試程度じゃ地頭なんて分かりませんよね。
公立高校入試で450点か490点かって地頭の差じゃなくて、
どっちかっていうと細かさとか丁寧さの問題でしょうね。
上の人が言うように、基本的にはゼロからのスタートだと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/29(火) ]
俺らの代、ずっと300番だったやつが阪大(現役)行ったから努力次第じゃね?
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/30(水) ]
変わります!
しかし、ほんとのトップのトップ最上位層(東大に行くような…)はどれだけ頑張っても超えられません…。
しかし、中上位層から中層くらいであれば全然頑張り次第で変わります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/18(金) ]
岐阜高校は、どのくらいの人が塾に通われていますか?
また、どの塾が多いですか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/29(火) ]
志門か能開、あとリードとかですかね。
志門は4分の1くらい占めているので、入学後友達作りやすいですよ。俺も志門でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
↑は高校入試までにどこに通っていたかですね。
高校入学後はどこの塾に通われているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/13(木) ]
7割から8割です。
志門、河合、東進、リードですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
塾へ行かない残りの2〜3割になるか、このまま続けるか、高校は別のところにするか、非常に迷います。
まだ受かってもいない(受けてもいないw)けど、高校は通過点としか思っていないから、もう大学受験のことを考えている。
塾のほうも継続前提でガイダンス全員参加、親も一緒に参加なので、気持ちを決めておかなければ逃げられなくなりそう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
s塾の囲い込みが激しいです。
まるで脅しのようなこと言われて継続する気が失せました。
でも7割以上の人が塾ありだと、行かないことが不利になりそうだなぁ。
ちなみに受かる前提で話してます、落ちたらs塾にとっては用無しだからw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

岐阜高校の情報
名称 岐阜
かな ぎふ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 500-8889
住所 岐阜県 岐阜市 大縄場3-1
最寄駅 1.9km 岐阜駅 / 高山線
1.9km 岐阜駅 / 東海道線
2.0km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
電話 058-251-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved