教えて!静岡高校 (掲示板)
質問数:1210件 / ページ数:121
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
今年度の卒業生です。
長いので興味のある在校生、静高志望生だけ読んでください。

我々の代では‘理系至上主義’という風潮がありました。
まあ正しくは数学至上主義といった感じでしょうか…
2年進級にあたって文理で分かれますが私のクラスでは私含め上位10名は全員理系選択でした。
なりたい職業、行きたい学部がすでに決まっていて東大京大一橋大などのトップ校を志望している一部の実力者達が文系を選んでいましたが、大抵は上位者が理系でその他は文系といった風になっていたように感じられます。
とにかく多かったのが‘とりあえず理系’組です。
かくいう私も一応医学部を志望していたとはいえ、「仲の良い友達もみんな理系。やっぱ理系行っとかないと恥ずかしいよな…」というしょうもない理由で文理選択を決めてしまいました。
理系は数学もそうですが理科が命です。
1年生の基礎科目の時点で苦手意識があったり、定着しにくいと感じるようでしたら経験上理系はおススメしません。
私も最後まで理科に苦戦した者なので。

結局今年度は納得のいく結果を出せずもう一年挑戦することにしました。自分の将来と向き合い、進路をもう一度考え直して文転することにしました。私の他にも文転する人がチラホラいるようです。
これを読んで未来の後輩達が少しでも悔いの残らない選択ができることを祈っています。浪人生の身でよければ質問も受け付けます。(一応11月の旧帝のオープンでB判定は出ています。個人の特定を防ぐため学校名は伏せさせてください。)
では頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
私も静岡高校ではないですが(いとこが今年静岡に入学するのでたまたま拝見しました)今年文転して旧帝落ちました。ちなみにオープンはBでした。
文転を決めるのが遅いと社会科目はまず倫政しかありません。
ですが、明らかに世界史日本史より安定しません。
文系で必死に社会科目をやってきている人に勝てませんので
文理選択はちゃんとした方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/19(火) ]
倍率1.28にビビっていた君達もいずれ大学受験の倍率を見て高校受験が如何に安牌だったか分かる時が来るさ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
倍率気にするのは下の方だけ
難関大に合格する人はそんなこと微塵も気にしてません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
その解答には衝撃を受けたよ
だって君は静高生じゃないし君からみたら僕は静高生だろ?
つまりナンセンスな質問はするなってわけ
そしたら突然ボビーがやってきてこういったんだ
「じゃあ一体誰がパイを焼くんだ」ってね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
新入生のみなさんはここで質問するより絶対在校生のSNSを活用した方が良い。質問箱に聞きたいことを質問した方がよっぽど有意義な答えを得られる。
在校生が答える場合もあるが現状を把握しきれてない大人に不安を煽られる回答をされる事が多いし、想像上の静高ばかり語られていて在校生は失笑している。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/21(木) ]
急に質問して失礼に当たらないか心配です
内緒さん@在校生 [ 2019/06/18(火) ]
そんなに心の狭い人間はいません。安心してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
高校のLINEグループってあるのでしょうか?

遠い中学で知り合いがいないので入学式で馴染めるか不安です。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
だいたい作られるけど、入ってなくても全然問題ない。通知がうるさいだけなのでむしろ入らない方がいいかも。
馴染めるかが不安なら、TwitterやInstagramをやった方がいい
内緒さん@中学生 [ 2019/03/19(火) ]
回答にはなっていませんが、私も知り合いいないので!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/19(火) ]
私も知り合いいないし知ってる先輩もいません!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
芸術の授業を、音楽にするか美術にするか迷っています。
どちらか片方だけでもいいので、授業の内容や雰囲気を教えてもらえると嬉しいです。
なななな@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
春から高2です
美術選択してました。
内容は主に塑像(粘土の像)を作ることでした!有名な絵画を立体化するので、楽しかったですよ
先生は少々おしゃべり好きのおちゃめな先生です
友達が音楽クラスだったのですが、合唱等をしてましたよ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/21(木) ]
美術を選択することにしました。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
静高のスマホ事情を教えてください。
あと、オリエンテーションの時はスマホを持っていってもだいじょうぶでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/17(日) ]
みんな普通に使ってる。授業中に使ってる人も。1年の最初は使うなって言われるかもしれないけど誰も守ってない。
オリエンテーションの日もみんな持ってくる
内緒さん@保護者 [ 2019/03/20(水) ]
教室内スマ禁
って貼ってあった
内緒さん@保護者 [ 2019/03/20(水) ]
先生によっては、授業中にスマホで調べさせることもあるそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
入る部活に悩んでます。

今のところ放送部と応援指導部、ギター部などを考えています。
それぞれの部活の特徴教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/03/17(日) ]
放送部はほとんど活動がなく帰宅部みたいなもの。応援指導部は野球応援以外で何をしてるのかわからず、ただ遊んでる部活という印象。ほかの部活と兼部してる人が多い。ギター部はこの三つの中では1番活動量が多く比較的真面目というイメージ。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
一番楽な部活はなんですか?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/17(日) ]
まだ入学してないのに
入学してそれぞれの部活を見学して 自分で決めればよい
この掲示板で 決めるの? それに
放送部や応援部 他の部活動に対しても大変失礼
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/17(日) ]
保護者さん、参考にするだけでしょ?
ここで決めたいんで教えてくださいって書いてあるんですか?

内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
とにかく楽で適当な部活教えてー
内緒さん@在校生 [ 2019/03/19(火) ]
化学部の幽霊部員になるのが一番楽だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/16(土) ]
入学前に数学英語の先取り学習をした方がいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
した方がいい、というかしないとその先が大変です。
だいぶ出遅れてしまいます汗
特に数学は進度の速さが有名ですのでだいぶ先取りしておいてもすぐ追いついてしまいます。
教科書販売で教材をゲットした時点からどんどん進めて、ワーク(4step)も入学式までに終わらせるぐらいの気持ちでいていいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/18(月) ]
貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
内申37で心配してましたが、受かりました。
自己採点はしていません。採点の開示を待ちます。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
で?
質問は何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
満点近くとれていると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved