教えて!静岡高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:159件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/08(火) ]
中3です。
静岡高校にチャレンジするか静岡学園単願(探究)にするか迷っています。
私は、塾に行ってなくて(夏期講習は行きました)高校生になっても塾に行かない予定です。

やはり、静高では塾なしでは授業についていくのが大変なんでしょうか?

私にとって塾なしでも、授業についていけるかが大切です。
もし静高に合格できても学力は下の方だと思うので、ついていけるかとても心配です。

ぜひ先輩方から教えていただきたいです!!
コメントよろしくおねがいします🙏🙏
内緒さん@一般人 [ 2019/10/10(木) ]
私は塾なしで合格しましたよ!現在1年生です。今は塾に通っていますが、学校のアンケートの結果によると学年の3割くらいは塾に通っていないようです。
通っていても成績が下の方の人もいるし、通わなくても常に上位にいる人もいるので様々ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/11(金) ]
ありがとうございます!
努力次第ということですね!

半年後、静高に通っている私を想像してモチベーション上げて頑張ります✨
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
高校時代、塾に行ってなくて、旧帝大に合格しました。自分でやってわからないところは、先生に質問して疑問点は解決していました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/11/29(金) ]
ありがとうございます!
すごいですね!
私は今日学調2が終わりました!
来週のテスト返却がドキドキです(笑)

あと3ヶ月、わからないところは
先生にいっぱい質問して頑張ります✨(笑)
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
運動部に入ってない場合は、先生に質問する、ということも可能だが、運動部に入ると部活が終わったら下校時間なので、質問する暇はない。どういう部活に入るかにもよる。

数学は塾でフォローしてもらわないと厳しい場合もある。

国語なども同様である。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/10/04(金) ]
数学の夏休みの課題が未提出です。
進級への影響はどれほどでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2019/10/08(火) ]
特に問題はないかと。課題未提出で留年は聞いたことないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
静岡高校は、数学が進度早いと有名ですが数1Aは1年の何学期に終わりますか?余裕があれば、中学から先取して数1A取り組んだ方がいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/09/24(火) ]
1年の二学期ごろには終わってた気がします。
予習するだけ悪いことはありませんが、先生方がみっちり教えてくれるので、各人の好きにやっていいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/28(土) ]
有難う御座います。
内緒さん@保護者 [ 2019/12/04(水) ]
今年は一学期中に数1の全範囲とAの場合の数と確立をやった。2学期に入ってからはAは図形の性質と2の式と照明、複素数と方程式、図形と方程式をやった。ちなみに3学期は数Aの整数と数2の三角関数と指数対数をやるつもりらしい。中学のうちは予習しなくても大丈夫であると考えるが、高校に入ってからは毎日数学に取り組んだほうが良いと考える。また教師も教え方に随分と差があるので最初から頼りっきりはよくないと思う。自分で予習と復習を高校に入ったらやるべきだと考える。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
数学の勉強どんな感じでしてますか?教えてください先輩方
野獣@在校生 [ 2019/08/25(日) ]
今年高一の静高生です自分は数学を得意教科にしていました
静岡県の数学はとても問題之出題傾向に偏りがあります そこをしっかりと潰していけばかなり少ない時間で高得点を狙えると思います
過去問を繰り返しやったり模試の復習をしっかりやればできます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/01(月) ]
合格しました。
こちらの掲示板には大変お世話になりました。
皆様の参考になればと思います。

内申38
開示された点数214

1学期内申34
学調1回目203
学調2回目213
中2学調207

ボランティアや、「長」と付くものはやったことはありません。

学力調査研究会の県統一模試を継続して受けていました。中1からずっと偏差値は62から65をウロウロしていましたが、入試直前の1月2月は偏差値69まで上がりました。

国語や社会は問題との相性があるし
英語は英作文の得点にムラがあるし
数学と理科で安定した得点を取ることを第一に考えていました。当日の2科目合計は92点です。

よく言われる内申45学調230に惑わされず、なぜ合格したいのか、そのためには何が必要かを考えることが大切だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
今年度の卒業生です。
長いので興味のある在校生、静高志望生だけ読んでください。

我々の代では‘理系至上主義’という風潮がありました。
まあ正しくは数学至上主義といった感じでしょうか…
2年進級にあたって文理で分かれますが私のクラスでは私含め上位10名は全員理系選択でした。
なりたい職業、行きたい学部がすでに決まっていて東大京大一橋大などのトップ校を志望している一部の実力者達が文系を選んでいましたが、大抵は上位者が理系でその他は文系といった風になっていたように感じられます。
とにかく多かったのが‘とりあえず理系’組です。
かくいう私も一応医学部を志望していたとはいえ、「仲の良い友達もみんな理系。やっぱ理系行っとかないと恥ずかしいよな…」というしょうもない理由で文理選択を決めてしまいました。
理系は数学もそうですが理科が命です。
1年生の基礎科目の時点で苦手意識があったり、定着しにくいと感じるようでしたら経験上理系はおススメしません。
私も最後まで理科に苦戦した者なので。

結局今年度は納得のいく結果を出せずもう一年挑戦することにしました。自分の将来と向き合い、進路をもう一度考え直して文転することにしました。私の他にも文転する人がチラホラいるようです。
これを読んで未来の後輩達が少しでも悔いの残らない選択ができることを祈っています。浪人生の身でよければ質問も受け付けます。(一応11月の旧帝のオープンでB判定は出ています。個人の特定を防ぐため学校名は伏せさせてください。)
では頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
私も静岡高校ではないですが(いとこが今年静岡に入学するのでたまたま拝見しました)今年文転して旧帝落ちました。ちなみにオープンはBでした。
文転を決めるのが遅いと社会科目はまず倫政しかありません。
ですが、明らかに世界史日本史より安定しません。
文系で必死に社会科目をやってきている人に勝てませんので
文理選択はちゃんとした方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/16(土) ]
入学前に数学英語の先取り学習をした方がいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
した方がいい、というかしないとその先が大変です。
だいぶ出遅れてしまいます汗
特に数学は進度の速さが有名ですのでだいぶ先取りしておいてもすぐ追いついてしまいます。
教科書販売で教材をゲットした時点からどんどん進めて、ワーク(4step)も入学式までに終わらせるぐらいの気持ちでいていいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/18(月) ]
貴重なアドバイスをいただき、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
残念な結果でした。
自己採点220厳しめで210。
内申43
英検準2級、数検3級、専門委員長。
結局何で合否が判断されてのかわかりません。
塾の先生曰く今年は静高も東もレベルの高い子がバンバン落ちてるから静学が相当レベルが高くなると。
これから受ける子も今後のことを考えて受験校を決めてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
内申40で自己採点厳しめ213で落ちました。なぜ?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
県立ですので、合否は県の規定に沿ってしっかり決められているはずです。自己採点は、自分で思っていたよりも低いことが多いです。うっかりミスしたところも、採点の時は合っていると思い込んで○にしてしまったり。今は相当ショックを受けられていると思いますが、静高を見返すつもりで頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/15(金) ]
自己採点が甘かったと思います。
213なんてトップクラスの点数ですよ。
厳しいと厳しめは30点くらい差があるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
今年は問題が易しかったので200点が平均なくらいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
なぜ落ちたのかわからない?点が低かったからやで
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
人間的に受検資格のない方が投稿してるようですね。今回は問題も安易で倍率も高く少しのミスで合否が決まったのだと思います。あなたよりレベルの低い方が合格してることもあると思います。そこが一度のテストで決まる受検の怖いところです。しかし、高校が最後ではありません。進まれる高校で静岡高校以上の人の大学を目指せる頭があると思います。三年後第1志望に合格することを祈ってます。頑張ってください。
ひまじん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
今年の問題の難易はわかりませんが、自分が受けた時は自己採点厳しめで217でした。厳しめというのは、単語問題などは少しでも違えば×、数学なども答えが違えば部分点なし、社会の論述はあっていそうでも少しでもあやしければ×、など考えられるうちの最も厳しい採点基準でつけました。
結果は225点だったので、恐らくこの付け方と大差ないと思われますよ。ちなみに内申は43
合格です
秘密のあっこちゃん@在校生 [ 2019/03/18(月) ]
いやいや、そんななんで自分が落ちたかわかりません!みたいなやつ静高にいたらいややわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/11(月) ]

採点するのに厳しめ、甘めとよく言いますが具体的にどのようにすれば?
自分は数学の部分点無し、国語の文章を書く問題は0点、英語も部分点無し、理科と社会は模範解答通りに採点しました。
厳しめに付けたつもりですが、甘いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/11(月) ]
自信のない記述は全部バツにするくらいの勢いでつけては?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/13(水) ]
ありがとうございます。
自信が無いものを全部バツにしたらとんでもない点数でした…。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
内申43、厳しめ採点で180点前後でした。
合格してました。
今年の受験は去年、一昨年とは傾向が違ったので情報に振り回され発表までは生きた心地がしれませんでした。
内申40以上、テスト200点以上の残念組もいるようで驚いています。そう思うと自分の自己採点は厳し過ぎたということですね。
四月になったら来年の受験生の参考になるように開示して実際の点数もまた投稿します。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/23(火) ]
開示しました。
210点台でした。
自分の周りで話を聞くと自己採点と実際の点に開きがある人が多いようです。
やはり自己採点に一喜一憂しない方が良いみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/05(火) ]
数学の証明で模範解答は同位角が等しいから平行で、だから錯角が等しいので…と言う過程でしたが、三角形の外角の定理を使った人いますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
私は外角の定理、使いました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
私は三平方の定理から求めました。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/05(火) ]
私も三角形の外角の定理つかいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved