教えて!清水東高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:33件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
薬剤師を目指しています。理数科と普通科どちらを志望するべきですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/04(月) ]
理数科ですね。普通科でも大丈夫ですが、そもそものレベルが違います。周りの人の環境も成績には影響されてくると思います。あくまでも国公立目指すならばですが。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/08(金) ]
理数科か普通科かより、運動部か文化部の選択が重要。清水東は文武両道とかいう、田舎だけで通用する死語で縛りつけられるから現役で勝てないし、進学実績も部活の実績も絶賛共倒れ中。友達に高校の部活週6とかだった、というと「時間がもったいなかったね、もっといい大学行けたじゃん」と言われる。文化部でもそこそこの結果が出せるし、スポーツ推薦で進学を狙ってるでなければ無理して運動部に入る必要ない。遅くまで部活やってる奴等を横目に、1年生のうちからコツコツ積み重ねていくほうが絶対賢い。薬学志望だったら尚更。理数科はSSHの活動が厄介だが、何か表彰でもされればガクチカになる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/26(木) ]
国公立大学に入ろうとする人はやはり塾に通っているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
3年になるとわかりませんが、2年までは通ってない人もたくさんいますよ〜
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/04(土) ]
3年生でも通ってない人はいましたし、塾に通わずに国公立に受かった人も全然います。結局はその人の努力次第でしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
学年で成績1位の人は東大や京大、医学部などへ進学すると思いますが、学年で真ん中くらいの人や下の方の人はどのような大学へ進学していますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
校内偏差値48~50くらいの人は静大が多いです。併願校だと日東駒専やMARCHの優しめの学部などですかね。少しだけ、旧帝大に受かる人もいます。
内緒@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
そうすると清水東高生からしてみれば、静大は大したことない、という雰囲気なのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
トップ層の優秀な人から見たらそうかもしれません。
ただ静大に合格出来ない人も多いわけですから‥。
少なくとも真ん中あたりにはいないと合格出来ませんよ。
内緒@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
なるほど。校内でも学力差がそれなりにあるんですね
ありがとうございます
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
静大受ける人が日東駒専なんてあるの?もっと上位大受かるでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
もっと上の大学受かるかもしれませんが、併願校や滑り止めとして受けるんでしょうね。学校にある合格者と校内偏差値のデータから引用した情報なので、静大レベルの多くの人が日東駒専を受けているのは間違いないはずです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
静大の併願で日東駒専はボリュームゾーンです。marchに受かる人もいますが。静岡なら常葉大学も併願大学です。
なぜなら、国公立と私大の受験対策がかなり違うので、共通テスト対策、その後の2次試験対策をしていると、各私大対策はなかなかできないのが現状です。あとは、上位私立は全国の私立高校からの推薦組が多数入ってきますから、少ない枠を一般受験組が争わなくてはならない。これは、かなり大変です。今の一般受験の弊害はよく言われますが、現状こういうシステムになっているので、うまく流れにのっていくしかないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
日東駒専とか常葉とか受けるのはただの受験の雰囲気になれるためでしょ。あと常葉は地元だから受けてるだけ。静大受けるレベル人の大学ではない。ただの保険的な大学だと思いますけどね。まぁ静大も中堅下位レベルだからなんとも言えないが
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
今の大学受験の大変さをわかっていますか?
MARCH以上にいこうと思ったら、その学校に対応した対策が必要です。もちろん旧帝を受けるような生徒は対策なしで受かりますが、静大レベルだと厳しい。受かる人もいますが、受からない人も多くいます。
もちろん日東駒専は静大よりもレベルは下がりますが、仮に静大がダメだった場合には、そこに行くしかなくなるのです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
日東駒専って東京の人から見たら、ヘタな駅弁大学と呼ばれる地方の国立大学よりも人気があるし、今けっして偏差値の低い大学ではない。共通テストや、やらなくてはならない教科数の多さで、国立大の方が大変だとは思うけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
塾に通わなくてもついていけますか?
国公立大学に進学するとしたらやはり塾に通った方がいいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
現1年生です。塾には通っていませんが、ついていけています。
塾に行かなくても目標にしている順位は取れますし、課題をしっかりやっていればある程度の力は着くので、今後も通う予定はありません。
もし迷われているのであれば、入学して環境に慣れ始めた頃に検討することをおすすめします。(私もそうでした。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/09/05(月) ]
指定校推薦の早慶の枠はどのくらいの人数が狙っているのでしょうか?
また他大志望者が枠があるからといって志望校を変更した場合、選考の際に不利になるのでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2022/09/06(火) ]
指定校推薦には守秘義務があります。
不特定多数に公開される本サイト上で、指定校推薦に関する情報は不適切です。学校ごと何大学の推薦があるかどうかについての情報もその範囲です。今後、学校に対して指定校推薦が来なくなる可能性もありますのでそれらの情報を取り扱う際はご注意ください。
ひみつ@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
よく言われる公立上位進学校あるあるとしては、学力上位者は基本国公立へ向けられるので、早慶含めて指定校で進学しようとするのは、運動部でそれなりの結果を出した生徒に下駄はかせて・・・という話
内緒さん@在校生 [ 2022/09/18(日) ]
早慶指定校はサッカー部か野球部の人のためのものです。(学校では大ぴらに言いませんが…)勉強ができて評定が高くても、それだけでは早慶指定校はもらえません。
内緒@卒業生 [ 2022/09/18(日) ]
慶應なんかは定期的に不祥事起こすし、勉強頑張って旧帝目指した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/16(木) ]
ここ最近の理数科のみの大学合格実績はわからないんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/25(土) ]
合格体験記をもとに確定した情報です。
京都大医学部医学科
北海道大理系
大阪大理学部
名古屋大工学部(複数名)
京都大工学部

他に旧帝やブロックを含み多くの国公立大に合格者がいます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/25(土) ]
有難うございます。
普通科よりやはり理数科の方が実績は良いのですかね?
子供が静高か迷ってまして・・
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
理数科の生徒より成績が良い普通科の生徒もいるので一概に言えないと思います。
進みたい大学、就きたい職業によって理数科か普通科か決めた方が良いと思います。
理数科と普通科では特色が違います。
内緒@卒業生 [ 2022/06/30(木) ]
医学部〜旧帝から、県内私立大までいろいろだよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/01(金) ]
少し変わった視点でお話しさせていただきます。静高と清水東ではカリキュラムが多少異なります。公表されているシラバスやカリキュラムから確認させていただきますと、
1.清水東高校では普通科の場合に物化生基礎と専門物生選択1科目と化学、理数科の場合では専門物化生まですべて、静岡高校では、2年次に物理生物選択に加え、化学あるいは地学の選択(理系の場合)をとるというふうになっており、場合によっては静岡高校において化学をやらないという選択肢もある。
2.清水東理数科あるいは普通科理系では2年次の国語が5時間、静岡高校では6時間
3.清水東高校においては文部科学省より指定されているSSHに沿った探究学習を普理共通で実施。(理数科では、更に高度な探究活動になる)
4.清水東高校では芸術が音楽美術2科目のみだが、静岡高校では芸術4科目全ての選択が可能。
5.英文法学習メインの論理・表現は静岡高校は2年履修だが、清水東高校では、3年間履修。
のようにいくつかの違いが、見られます。やや清水東が誇張表現されているかもしれませんが、自分自身も静岡高校のことは外面上でしかわからないので、是非他の人の書き込みも参照したうえで、静岡、清水東普理、あるいはまた別の高校をとしっかり比較して受験校を決めていただきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/07/07(木) ]
今年清水東を卒業した者です。
静岡高校にも友達が多くいたので、静高のことも多少理解しているつもりです。
清水東の特徴
課題が多い
校舎、トイレが綺麗。(さらに新校舎を建設中)
周辺の飲食店は微妙
サッカー強め
静高
校舎が古め
大きい公園、街に近い
課題は清水東より少ない
野球強め
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
悪いこと言わん。いける学力、内申あるんなら普通に静岡高校にしとけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/10(金) ]
高校一年生です
文理悩んでます
理系でも行けそうですがギリギリだと
その後ついていくのがら大変なのかなとか
理系は理系で順位や内申がでるのですか?
文理合わせて成績だすのですか?
課題やテストも理系が大変ですか
推薦もらうには文理有利とかどの位置や
成績ならもらえたりしますか
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/11(土) ]
理系を選択してついていけないということはないです。周りをみてみると最初から推薦もらうつもりでいるような人は、正直3年生になっても伸びなかったです。そもそも文理選択するのに、推薦がもらいやすい方とか課題が少ない方とかで選ぶのはどうかな?将来希望する職業、まだ決めかねてるなら得意教科を生かせる方とか、大学入ってから自分の興味が向いた方に進める学部にするとか(文理融合の学部)、よく考えてみてください。私は理系より国英が得意でしたが、勉強したい分野が理系だったので理系にしました。科学が克服できず正直失敗したかもと思ったけど、調べれば国公立でも得意教科を生かした受験方法があるし、部活引退後にギアチェンジして一気に上がった人もいます。私も理系の中ではそんなに出来る方ではなかったけど、そこそこの大学でいま好きな勉強ができてるし数3取っておいてよかったです。先生に相談してみてください。いい決断が出来るといいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/26(日) ]
まだどんな仕事をしたいのか決まってないなら理系にいくべきでは。文系から理系大学はまず無理でしょ。理系から文系大学はまだいける。もちろん、最初から文系志望の人と比べると勉強量でハンディーはあるけどね。貴方の頑張り次第でかばーはできます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
東高で上位何%に入っていれば偏差値60の国公立偏差値65の私大狙えますか?
内緒@卒業生 [ 2021/03/17(水) ]
大学の偏差値は、公開する業者や模試によってばらつきがあります。業者・模試名、もしくは旧帝大などの括りを質問に合わせると、回答がより正確になるかと思います。(参考までに)
名無し@卒業生 [ 2021/06/30(水) ]
質問者さんの質問を否定するようで申し訳ないですが、そのようなデータが仮にあったとしても役に立たないかと思います。その年によって東高のレベルも全国のレベルも少しずつ異なります。重視するならば東高という狭い枠ではなく、全国模試などにおける自分の全国的な立ち位置の方がよっぽどいいです。合否を分けるのは東高での順位ではなく受験の順位であることをお忘れなく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/01/21(木) ]
今年の清水東理数科、普通科の倍率はどれぐらいになるか情報持っている人教えていただけないでしょうか。
毎年大手塾ではおおよその倍率がこの時期わかっている様なのですがおわかりになる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
ここ数年が過渡期かと。現在のように、一般大学受験システムがコロコロ変わり、受験生が翻弄されるようだと
一般受験より推薦をもらえる私立高校の魅力も捨てがたくなってきています。我が家の子供達はここ10年来、高校受験を経験しましたが、明らかに雰囲気は変わってきています。優秀者の私立単願も増えているし、一応公立も受けるけど何がなんでも公立じゃないと駄目という家庭は減ってきています。むしろ、学校の先生の方が公立を薦める傾向にあるような。
ただし、旧帝大を目指すような子供なら静高や清水東高で上位にいるのがいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/29(金) ]
>1月下旬段階で私立高校の単願者は9126名。
公立高校受験希望者は、18829名。
半数近くは私立単願ですね。

すみません、私立単願は3分の1でしたね。
学校からの私立推しは昨年度(現高1)からだと先輩ママに聞きました。
ひみつ@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
私立単願ですが、いわゆる中堅層が中途半端に公立普通科に行くくらいなら、それなりの私学単願でというのはあるかもしれませんね。
大学進学を考えたら、それなりの私学で推薦狙いのほうないいと考えるのでしょう。
ただ、旧帝大やそれに準じるクラスを狙うのなら、やはり静岡、清水東になると思います。
正直、そのくらいのレペルの生徒を満足させるだけの私学は、静岡にはないのが現実かと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
旧静岡市でも、静岡東高校が去年は極端に定員割れしました。今年も希望者をあまり聞きません。中途半端な公立高校は今後かなり大変そうです。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/31(日) ]
大手塾の予想倍率、数日前に出ました。
こちらに書くのを良く思わない人もいるようなので
去年と比べ理数科→かなり高い、普通科→高い
ざっくりですみません

倍率上がり、清水東高校のレベルがあがるのはいいことだと思います
内緒さん@保護者 [ 2021/02/01(月) ]
友達から聞いたと子供から聞きました。
理数科、倍率高いですね。静岡高校が思ったよりも高くないのにもびっくりしました。
普通科は昨年が極端に低かったので今年は来年並みと言ったところでしょうか。理数科が残念だった場合の事もありますから油断は出来ませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/18(木) ]
今日正午に願書が締め切られました。いよいよ倍率が発表されますね。ワクワクする様なドキドキする様な落ち着かない心境です。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
大手塾に通ってますが面談で理数科1.6倍くらいかもしれないと言われました。
そんなに高くないでしょ、と内心思ってましたがズバリでした。
今年の清水東は理数科も普通科もドキドキの入試になりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
サッカー部の進学先を見ると、早稲田、慶應、立教などの有名私立から、東北大や静大、群馬大などの公立までありますが、皆さんサッカー推薦のようなもので進学してるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2019/10/25(金) ]
早慶などのハイレベルな大学にはサッカーが上手くかつ勉強もかなりのレベルで出来る人が推薦で行きます。(特に慶応は学力についてうるさいとか…?)MARCH以下の私大については一般で行く人もいればサッカーでいく人も…という感じです。国公立は完全自力(体育科を除く)
内緒さん@質問した人 [ 2019/10/27(日) ]
丁寧な回答をありがとうございました。
参考になりました。
内緒@一般人 [ 2019/10/29(火) ]
清水東はサッカー部が特に有名ですが、県内有数の進学校だけあって皆さん勉強も頑張ってますね。まさに文武両道ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
違いますよ、指定校推薦はサッカー部優先という謎ルールがあり、かつ三年生で内心をあげる措置もあるので、頭の悪い人が私立大学の指定校を取れてしまうんです。でも、楽に慶應行きたいなら清水東はおすすめですよ!あと頭悪くてどうしようもないひとは大体関西学院にこぞって行きます笑
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/03(土) ]
MARCHの推薦なんか頭悪いサッカー部がかっさらってく。普通に自然科学とか囲碁部の方が凄いじゃん。なんでサッカー部を持ち上げなきゃならねーんだよ。学校側もちゃんと考えたほうがいい。なら他の高校にしよう、ってなるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水東高校の情報
名称 清水東
かな しみずひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 424-8550
住所 静岡県 静岡市清水区 秋吉町5-10
最寄駅 1.1km 清水駅 / 東海道線
1.5km 新清水駅 / 静岡清水線
1.6km 入江岡駅 / 静岡清水線
電話 0543-66-7030
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved