教えて!清水東高校 (掲示板)
「生徒数」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
清水東の理数科は静岡高校の真ん中位のレベルになりますかね?
迷ってます・・・比較するのも変ですけど・・
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
我が子も2つの高校へ通いました。
末っ子は今通っています。
長子は自由な校風とトップ高への憧れがあり静高へ。
真ん中はオープンスクールの好印象から清水東の普通科。
末っ子は距離と理系の研究職を希望しているため清水東の理数科へ。
子どもの性格、進路希望は三人三様。
学力は似たり寄ったりですが、選ぶ高校が違うのは当たり前かな?と思います。
上の方も仰っていますが、それぞれに良さがあります。
自分に合った高校を選ぶべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
清水東の特色でもある課題が多く手厚いは、ブラスにもマイナスにもなります。どうしてもサボりがちな子には有り難いシステムですが、自ら勉強計画を立てる場合は大量の課題は足かせにもなっている可能性も。
全国的に自称進学校の特徴に課題が多いがあげられる。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
上の方のいう通りです。なので、本当のトップ層は静高へ流れるのですよね。静高に行っても、理系の生徒は理系研究職へは多数行きますし。医学部なら静高がいいのは間違いない。
静岡東もそうですが、課題の多さは平均点をあげるのに
はいいですが、トップをつくるにはハンディになることもあります。ただ、静大あたりをめざすなら、清水東の
やり方でよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
ん?あくまでも静岡高校と清水東理数科の比較ですよね。
清水東は普通科と理数科分けて進学実績を出してませんが
清水東理数科も静大進学が多いんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
コース別の進学実績知りたいですよね。毎年何人かいると聞いたことはありますが。年によっても違うと思いますが。
内緒@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
「本当のトップ層は静高へ流れるのですよね」と仰っている方がいますが、その言い方には語弊があるのでは。
静高は誰もが認める中部地区のトップ高ではありますが、清水東の理数科にも普通科にも静高のトップ層の人たちと肩を並べるくらいに優秀な生徒はいると思いますよ。

課題が多いのは全体の底上げには有効ですね。
ただ自分のやりたい勉強があるのに課題のせいでそちらに集中出来ない‥‥そういう事は確かにあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
課題は先生との話し合いで調整出来るようです。
東大目指す生徒、国医目指す生徒、難関私立目指す生徒、様々いるので
一律に課題出すと無駄が出てしまいます。
最近からそうなったのかもしれません。
理数科ではそういう説明があったようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
何だか、中途半端は気がしないでもないですね。いっそのこと、理数科に関しては最大限課題をなくすくらいのことをしてほしい気がします。先生との調整って、うまくいくのでしょうか?今後臨機応変に課題のあり方を変えてよい方向へ向かっていくといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/01/21(木) ]
今年の清水東理数科、普通科の倍率はどれぐらいになるか情報持っている人教えていただけないでしょうか。
毎年大手塾ではおおよその倍率がこの時期わかっている様なのですがおわかりになる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
ここ数年が過渡期かと。現在のように、一般大学受験システムがコロコロ変わり、受験生が翻弄されるようだと
一般受験より推薦をもらえる私立高校の魅力も捨てがたくなってきています。我が家の子供達はここ10年来、高校受験を経験しましたが、明らかに雰囲気は変わってきています。優秀者の私立単願も増えているし、一応公立も受けるけど何がなんでも公立じゃないと駄目という家庭は減ってきています。むしろ、学校の先生の方が公立を薦める傾向にあるような。
ただし、旧帝大を目指すような子供なら静高や清水東高で上位にいるのがいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/29(金) ]
>1月下旬段階で私立高校の単願者は9126名。
公立高校受験希望者は、18829名。
半数近くは私立単願ですね。

すみません、私立単願は3分の1でしたね。
学校からの私立推しは昨年度(現高1)からだと先輩ママに聞きました。
ひみつ@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
私立単願ですが、いわゆる中堅層が中途半端に公立普通科に行くくらいなら、それなりの私学単願でというのはあるかもしれませんね。
大学進学を考えたら、それなりの私学で推薦狙いのほうないいと考えるのでしょう。
ただ、旧帝大やそれに準じるクラスを狙うのなら、やはり静岡、清水東になると思います。
正直、そのくらいのレペルの生徒を満足させるだけの私学は、静岡にはないのが現実かと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
旧静岡市でも、静岡東高校が去年は極端に定員割れしました。今年も希望者をあまり聞きません。中途半端な公立高校は今後かなり大変そうです。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/31(日) ]
大手塾の予想倍率、数日前に出ました。
こちらに書くのを良く思わない人もいるようなので
去年と比べ理数科→かなり高い、普通科→高い
ざっくりですみません

倍率上がり、清水東高校のレベルがあがるのはいいことだと思います
内緒さん@保護者 [ 2021/02/01(月) ]
友達から聞いたと子供から聞きました。
理数科、倍率高いですね。静岡高校が思ったよりも高くないのにもびっくりしました。
普通科は昨年が極端に低かったので今年は来年並みと言ったところでしょうか。理数科が残念だった場合の事もありますから油断は出来ませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/18(木) ]
今日正午に願書が締め切られました。いよいよ倍率が発表されますね。ワクワクする様なドキドキする様な落ち着かない心境です。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/19(金) ]
大手塾に通ってますが面談で理数科1.6倍くらいかもしれないと言われました。
そんなに高くないでしょ、と内心思ってましたがズバリでした。
今年の清水東は理数科も普通科もドキドキの入試になりますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/17(土) ]
普通科で国公立大学合格したのは、現役で何名くらいいらっしゃるのでしょうか?生徒数240人中半分くらい は行けるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2013/09/16(月) ]

去年の進学実績を吟味してみましたっ

清水東は国公立合格率が50%切って49%でした(T_T)
東大京大各1名

一方静岡高校は国公立合格者が124人でした。
静高の方が清水東より40人も多いのにはるかに少ない(゜o゜)
でも静高は東大6人京大8人だしているんです。

比べたくはないですが、静岡東は国公立進学率46%です。
東大京大はいませんが清水東と大して変わらない数字です。

たった3年前は清水東は東大5人でした。
2008年度は東大京大の数が8人だか9人で
静高と1人しか変わらなかったと思います。

清高生というプライドを持ち、みんなで励まし合って頑張りましょう\(^o^)/

2年生が学期にちゃんと今までの基礎を作っておかないと大変な事になると思います。

先生方は私たちの事をほんとに一生懸命考えてくれていると思います。

私達は勉強がすべてではない事を知っています。
それは、清水東の学校生活で部活に学校行事にみんなで取り組む事でみんなわかっていると思います。
でも、だからこそみんなで勉強も頑張れると思います。

私は本当に清水東高校大好きです♡
みんなで清高のレベルをあげていきましょう(^^)/

[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
暇人@一般人 [ 2013/10/04(金) ]
まだ国公立医学部や四大学連合(東工、一橋、東外、東医歯)まで出していませんでしたのでトップ10ぎりぎりなど言い申し訳なかったです。やはり理数科は県内トップということは誰もが認めていることは言うまでもありませんね。
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
関関同立も加えないと分からないよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/10/29(火) ]
関関同立も加えないと分からないよ!
MARCHは、指定校もあるし、一人が、何校かに合格している子もいるのでわからないよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/11/01(金) ]
磐南、掛西、韮山のホームページみてみましたが、国公立大学合格者清水東よりすくないです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/21(土) ]
今年卒ですが、面白そうなものを見つけてしまったので少し書きます。 清水東で東大 京大が少ないのには理由があります 文系に限っての話ですが、東大は二次で地歴から二科目受験 京大はセンターで地歴から一科目 二次では地歴からセンターと異なる一科目となっています。 しかし、清水東はカリキュラム上、文系は二年次に地歴から二科目履修 三年次に二科目から一科目に絞って履修 代わりに政経をうけることになっています。 前述の通り東大京大は地歴二科目が必要なので、必然的に地歴の一科目は自習若しくは、放課後に補習を受けるという形になります。 とても分量の多い地歴を補習で補うのはとても大変ですよね。 これが清水東の東大京大が少ない所以です。 ちなみに今年は文系で東大志望1 京大志望1でした。 一方静高はカリキュラム上二科目取れるようです。 実際東大模試なんか受けると清水東1人に対し静高5人とかでした。(文系)

それと難関大についても カリキュラムで対応しているのは現社、政経と地歴一科目 一方いわゆる難関大はセンターで社会二科目で地歴 政経倫理の中から二科目要求してきます。 もうお気づきの通りカリキュラム上政経は履修できても倫理はできません。
実際はこれも補習という形で対応していますが、こちらも十分ではありません。(実際範囲を終えたのがセンター直前とかでした。)
以上が清水東の東大京大 難関大の進学数があまり伸びない理由の一つだと思います。もちろん学年ごとの出来不出来というのはありますが...

東大志望だった私はセンター国語にやられまして、一橋法に乗り換えました。不甲斐なくてすみません。。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/19(日) ]
1980年位の卒業生です。今は茨城県民です。私の代は現役東大14人でした。このサイトみて清水東の凋落ぶりに落胆しています。先日久しぶりに清水で同窓会がありました。同級生に小中高学校の先生がいたので見解を求めたところ、やはり静岡市になったことが最大の原因みたい。そうだよね七中生なんか東高に向けて国一を自転車で疾走するより、静鉄で新静岡まで行った方が楽だもんね。優秀な人材の流出が原因ではどうしようもない。理数課に大いに期待するところです。
名無し@在校生 [ 2014/04/07(月) ]
清水東高の生徒は基本的には国公立大学を志望する人が多い学校で、国公立に合格できないと浪人する人もいるので、私立難関大学への進学率は低いと思います。それでも半分以上の人は現役で国公立に合格するので、レベルはもちろん自分の身の丈に合った国公立を志望するので、旧七帝大も多くはなかったりするのでしょうね
しろたん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
隣接学区の受験が可能になったことで、優秀な生徒がみんな静岡へと流れてしまいました。旧清水市の凋落とリンクしています。学生の流出により、街全体が寂れてきつつあります。我が家は親子五人全員清水東です。東高ラブです!静岡高校に入っても、半数以上が浪人じゃないですか!何処に居るか、ではなく、そこで何をするか、が重要ではないですか?親御さん、是非清水東へ!交通費掛けてわざわざ静岡のオマチへ行かせる必要はないです。また、県教委は、教員の人事異動、もう少し熟慮なさって頂きたい。エスパルスも頑張ってます(^_-)清水にもう一度学生を呼び戻し、街全体に活気を取り戻しましょう!話が逸れました?ごめんなさい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
清水東高校の情報
名称 清水東
かな しみずひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 424-8550
住所 静岡県 静岡市清水区 秋吉町5-10
最寄駅 1.1km 清水駅 / 東海道線
1.5km 新清水駅 / 静岡清水線
1.6km 入江岡駅 / 静岡清水線
電話 0543-66-7030
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved