教えて!旭丘高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:356件 / ページ数:36
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/27(日) ]
現在中3です。大学は美大へ進学希望、中2の秋から週一で画塾にも通い始めました。
中2の3学期では内申34(美術5)、5月受けた全県は57.5でした。
数学英語が苦手で平均以下は取りませんが3です。
最近まで学科も両立させる為偏差値50〜55ぐらいの普通科高校を受験しようかと思っていましたが、学校の美術の先生から「美術科もいいんじゃない?」とアドバイスをいただいたので本人が迷いに迷っています。
学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
経験をされた方に教えていただけますとありがたいです。

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
重ねて様々な考えからのアドバイスをありがとうございます。
大学の様子や何をしたいか、その為に何をやって来たか。大切な事を教えていただき、子供と皆様から頂いたコメントを何度も拝見をさせていただき進んで行きたいと思います。
そして、親身で温かいコメントをありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
>画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?

卒業生です。
自分の時代には佐鳴に週2から3回、画塾に週1回通っていた同級生がいました。
自分は個別指導塾で英数を週1回2時間受講して加えて画塾に週1回通っていました。

>また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?

日曜日に画塾に週1回通うやり方なら講習は日曜日にない場合が多いので両立は時間的には可能だとは思いますが体力がないと塾と画塾の課題の両立は体力的に難しいと思います。
自分は個別指導塾だったので講習を取らなかったため画塾と両立が出来ましたが自分は体力がないので仮に集団塾に通っていたら普段も長期休みも疲れが取れなくなってどちらもこなせなくなってしまったと思います。
でも自分の同級生に3年間両立した人がいるので体力次第では不可能ではないと思います。

>そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?

自分は旭丘の併願は私立は普通科のみ、公立は相手校として岩倉総合高校(総合学科で美術系の選択コースがある)を受けました。
私立は名古屋国際、同朋、東邦の3校を普通科を受験して合格しました。
学力的に無理をしない併願プランなら普通科を受けても美術科の受験勉強と両立は出来ると思います。
でも当初私立併願校として受けたかった名城大附属は美術科の受験勉強と両立が難しくて諦めることになってしまいました。

>美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか?

自分の偏差値で何とか受かる学校は厳しくなるけれどゆとりある合格が狙える学校ならそんなに厳しくはならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
イラストやデザインなど美術関係の仕事はコスパが悪くて大変厳しいと聞きますが、経済的に自立できず、家族の扶養にも支えられていたりするのでしょうか?
最初の質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
質問者です。
2つ前の方もピンポイントなご回答をありがとうございました。
美術科以外の学科との併願をされる方もいらっしゃるのですね。
公立の総合学科で美術のコースがある事を初めて知りました。住まいが隣の市なので早速調べようと思います。
集団の学習塾と両立させて入試に挑まれた方々もおられ、具体的に両立方法を詳しく教えていただきありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/30(水) ]
卒業生です。自分の時代には...と書いた者です。
美術科以外の併願は同級生にもたくさんいました。
それから受験に向けた生活や併願や勉強方法などは過去の受験生がアドバイスをまとめたスレッドがあるのでそちらも参考になると思います↓
https://www.zyuken.net/school_page/12310221120/bbs_id/872215214678730/%E7%BE%8E%E8%A1%93%20%E5%90%88%E6%A0%BC/

最初の質問者@保護者 [ 2021/07/01(木) ]
1つ前の卒業生の方、集約されたコメント集を教えて下さってありがとうございます。
昨晩じっくり拝見させていただきました。今月開催される体験入学に行って決めようと話しています。それまでもいただいたコメントやアドバイスを何度も読ませていただき、子供の覚悟に背中を押そうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
どういたしまして。
確かに覚悟の必要な選択ですが本気で美術が好きなら後から振り返ると懐かしい思い出になります。
体験入学お待ちしております。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/22(金) ]
●学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?
→まさに子供は両方通っていました。

●また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
→子供の状態を見て優先順位を決めていました。
うちはデッサンに自信があったので冬期講習は学習塾にしました。(ですが第一志望のこちらは落ちました)

●そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?
→その予定にしていましたが推薦が取れたのでギリギリに変更し公立は一本受験、私立を東邦高校美術科にしました。

●東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。
→今年度から私立の無償化の領域が大きくなりました。ほとんどの生徒が無償化対象。うちは共稼ぎなので払ってますが半分位です。ですが手厚いので大満足してます。

●美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
→子供が本当に行きたい高校を志望したら頑張れると思います。うちは両方やるからこそモチベーションも上がっていました。両立を頑張っていましたが縁がなく不合格でしたが、その経験も生きています。

そして頑張ったおかげで、第二希望の高校で上位を保っており、大学受験を視野に早い段階から取り組んでいます。
合格することはとても嬉しく素晴らしいことですが、
全力を尽くすことで味わう結果に対する感情。
不合格は不合格で成長のために必要な通過点だったなと今はとても思えます。
自由な校風で自立的な子はこちらの高校はとても有意義だと思いますが、我が子の場合は、結果論ですが手厚い私立で本当に良かったと思います。そして私立の推薦ではなく、受験を経験して良かったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/05(土) ]
スタディサプリだけで合格した方って居るんですか?
偏差値46の高校生@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
知りませんよそんなの
内緒さん@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
自分の知る限りではいません。
ただ塾なしでハイクラス徹底問題集と学校教材と過去問のみで合格した同級生なら知っています。
現1年@一般人 [ 2021/06/23(水) ]
スタディサプリも要らないような人大勢いますよー。ただ、このアドバイスによってあなたが落ちようと責任はとりません。旭舐めると痛い目に合いますよ〜
内緒さん@一般人 [ 2021/06/25(金) ]
学校教材と過去問のみの猛者がいた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ラジオ@中学生 [ 2021/05/22(土) ]
私は中学2年生です。
出来れば旭丘高校の音楽科に行きたいと思っています。
1年生3学期の内申は44でした。音楽は4。
小学生の頃6年間ピアノを習っていましたがあまり練習していなかったので下手です。
中学校では合唱部に入っていてとても楽しいです。歌うことが好きなので積極的に練習してます。
入学する事は可能でしょうか。これからも音楽を続けたいです。
返信よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
旭丘高校に音楽科はありません。
ラジオ@質問した人 [ 2021/05/22(土) ]
他に愛知県内で音楽が学べる高校知ってますか?
知ってたら教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
明和高校にあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
菊里文字数文字数
内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
旭丘は美術科、明和と菊里は音楽科があります。
質問者さん、普通科にすればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/22(土) ]
↑同感です。旭丘の芸術選択には音楽もあるし、部活動だって合唱部、吹奏楽部、弦楽合奏部、軽音部など音楽系の部活が一杯あるのだから。
ラジオ@質問した人 [ 2021/05/22(土) ]
多分偏差値が足りないので諦めたいと思います。
たくさんの返信ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/25(火) ]
うん、諦めた方がいいよ。
音楽も美術も、人並みに稼ぐのは相当大変。
その大変さは、中学生の想像をはるかに超えてます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/30(水) ]
音楽科はないけど、普通科から偉大なピアニストを輩出
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/05/06(木) ]
2021年の私立の医学部合格者数を教えてもらいたいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
慈恵会や順天堂など難関私大は、下位国立医学部より難しいですよ。
貧しい家庭は、国立一択だけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
開業医だけど、子供は順天堂も受かっても国公立受かったら行かせるよ
尚、慶応なら考えるw
内緒さん@一般人 [ 2021/06/01(火) ]
どうせ無理だから余計な心配はいらないよw

内緒さん@一般人 [ 2021/06/05(土) ]
2021は医学科の合格者がだいぶ増えてましたね
内緒さん@関係者 [ 2021/06/05(土) ]
2021も例年並み

文字数
内緒さん@一般人 [ 2021/06/08(火) ]
名大医学部の合格者が異常に多かったけど、来年以降も続くかは疑問ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/15(火) ]
来春は、東大京大国公立医医、共に40人を超えるでしょうね
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/30(水) ]
2021は55人で、桜蔭と同じ全国9位だそうよ

(国公立医学部医学科)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2021/04/25(日) ]
ここは、愛知県で一番頭の良い高校でしょうか?

東海3県と、東海地区含めても。
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
旭丘は勉強する習慣がついてないから、高校で落ちこぼれ大学受験で失敗するケースが多い。

コツコツと継続する事で学力が定着するんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
3つ上の方
共感致します。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/15(土) ]
旭丘は自由履き違えてるとこあるから、人間は愛知県で上位に食い込むくらいなってないけどね
内緒さん@一般人 [ 2021/05/16(日) ]
県内では東海が頭一つ出ていて、旭丘と岡崎が2番争いをしている状況だと思います。
少し差があり明和、一宮が続くイメージかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/16(日) ]
上層部は文句なしで公立高校1番。
中間層より下は他校と同じくらい。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/16(日) ]
旭丘は、他進学高校に比べ、おそらく少し特殊であれだけ部活やイベント、恋愛、遊びと、充実した高校生活を送っていて、あの数字を出せるのは本当にすごいと思います。
たしかに浪人も多いですが、実社会に出て役に立つであろう、リーダーシップやコミュニケーション能力、失敗する経験を恐れずチャレンジする力は、みなさん本当にすごいと思います。10代のエネルギーがありあまるこの時期に全力で走れる環境は、うらやましいです。
阿保@一般人 [ 2021/05/17(月) ]
社会に出てからはコミュニケーション能力が大切です。コミュニケーション能力は色々な経験を通じて様々な人と接しないと構築されません。旭丘高校生は色々な人の価値観を理解できる潜在能力を持つ人がかなり居るんでしょう。勿論旭丘生ならプライドもあるでしょうから宮廷大学が目標なんでしょうけど簡単ではありません。現浪を問わず宮廷大学にあれだけの合格者を出すのは素晴らしい。旭丘生の上層部は宮廷大学を狙って合格しているよりむしろ合格は付いてきている感がある。旭丘生の皆様一日本社会をリードする人間に多くの方が成長してください。旭丘生ならできます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/22(土) ]
ダイバーシティ、サスティナブル

時代がやっと旭丘に追いついて来ましたね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
旭丘美術科のボーダーわかる方いらっしゃったら教えてください...調べたり聞いたりしても周りに受けてる子が1人もいなくって🙇
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
いよいよ明日ですね…
実技もあるし美術科のボーダーってあってないようなもの?分からないですよね…

受験生@質問した人 [ 2021/03/17(水) ]
ですね..めちゃくちゃドキドキしてます...結局は実技ですよね🤭ポジティブに考えて行きます!!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
全県模試のボーダーは、実技が人一倍描けてることが前提だと思いますが内申31以上になっています。
偏差値53?位だったので当日点が60点位かなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
美術科は実技メインと言われているものの
内申も当日点も低い人で実際受かってる人はいるのでしょうか?
内申30〜31、当日点50〜55等…
昨年の河合塾などのデータですと下は内申が31とありますが
その人は当日点が高かったのでしょうか?
昨年一昨年と比べて、今年は倍率も高いので不安が続きます…
受験生@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
今までで1番低かった人が確か内申26〜28で受かって伝説って言われている人がいるって聞いたことがあります☀
受験生@中学生 [ 2021/03/09(火) ]
今までで1番低かった人が確か内申26〜28?ぐらいで受かって伝説って呼ばれた人が居るらしいです☀
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/10(水) ]
その伝説の人は、当日点が比較的高ければ
例えば、内申27、当日点70、ならば、
内申×2、当日点×1で、合計124です。
ならば、内申35、当日点54と同じ124の合計になります。
内申が低くても模試などの結果を見ると偏差値高い人もいるので内申だけではなく当日点の合計も知りたいです、、、
実技メインとはいえ
内申×2と当日点の合計のボーダーはどのくらいになると思いますか?
例えばで計算した124はどうですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
模試などの結果を見ると内申30以下でも偏差値60以上ある人がいます。内申27だけ見ると伝説のように感じますが当日点が良かったのでしょう。

偏差値60だと当日点はおよそ70点はある計算です。(過去の子供の結果からみて)
内申×2、当日点×1に当てはめると
内申60+当日点70=計130。
内申27+当日点70=計124。
内申36+当日点70=計142。
内申30+当日点50=計110。
124と142の差は18です。
実技が良ければ、差の18位たいした問題ではなくなるのでは?と思っています。
110ですと、実技がよほど出来ないと厳しいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
美術科は、実技が大事と、言われているものの
数値として表れにくいので、
やっぱり、内申や当日点のある人の方が安心ですね。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
浪人率ランキング(国公立大学)
https://www.youtube.com/watch?v=2f8EaoaKFdw&list
※算出法:国公立大学合格者数÷総合格者数

全国1位 旭丘 50.9%

9位 明和 41.6%
36位 岡崎 30.3
42位 時習館 27.4
43位 一宮 27.2

※実際の浪人率はこれより5-10%高くなる(私大志願者)

堂々の全国1位です。
旭丘の浪人率が毎年50-60%、4年制高校というのは有名ですね。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
そういえば、在校生なら前年度の校内偏差値&合否・進学データの子冊子ってもらえるんだよね?
もしかしたら、今はもらえないの?
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
今は貰えませんが面談で見せてもらえます。
もらえるのは現役合格者の校内模試平均席次、点数+センターの得点表ですね。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
在校生はデータを見せてもらっているのに、嘘でしょうって言われたらもう自分としてはどうしようもないですね。

自分は在校生として旭丘の進学実績開示を望んでいます。
旭丘の新校長さん是非よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/03(水) ]
もしかしたら名大非医以上の基準にジェネレーションギャップがあるのかもしれませんね…
今では東北大も名大を超えてきていますし、団塊の世代+団塊ジュニアのために医学部人気が凄まじいですから…
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
学校は進学実績を隠すし、掲示板では実績を盛る人が現れるから憶測だけが一人歩きするんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
公開したらきっと後悔するよ。
目に見えない伝説・神話みたいなものが消えて、普通の高校になっちゃう。
ここは職権乱用、象牙の塔。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/05(金) ]
旭丘は浪人も合わせれば、県内の公立校の中ではトップの実績ですよ。

一部の私立に負けてるのは、仕方がないとして現役生の実績が上がれば、公開しても恥ずかしくない数字になる。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
2020年尾張地区進学校合格実績
( )内の%は卒業生に占める1〜8の割合。( )内は医学科。

1東大, 2京大, 3国公医(12678と重複あり), 4東工大, 5一橋, 6阪大, 7名大, 8北大+東北+九大, 9慶応, ?早稲田

県立
一宮360名(40.0%):110, 216, 307?, 403, 501, 609, 795(5), 808, 908, ?13

岡崎396名(43.9%):119, 221, 316, 403, 507, 614, 787(4), 811, 923, ?46

明和320名(47.5%):106, 229, 308, 402, 505, 617, 772(1), 814, 919, ?29

旭丘320名(52.5%):130, 238(1), 330, 409, 503, 611(1), 740(7), 816, 936, ?63

私立
東海420名(51.7%):126(1), 243(2), 394, 403, 502, 609, 754(28), 823(6), 938, ?63

滝 340名(28.2%):106, 217, 334, 400, 501, 608, 725(4), 810(1), 921, ?42
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/22(月) ]
私は現在中学一年生で私立の中高一貫校に通っているものです。元々私は、地元の中学校に行って高校はこの学校ともう一校中学受験の際落ちてしまった学校を再チャレンジしようとしていましたが、家庭内事情で結局私立の中高一貫校に行くことになってしまいました(行かせてくれた親にも感謝しています)。ですが、人間関係や校風などがあまり自分に合っていなく、どうしても諦めきれません。ですがうちの学校は成績が10段階評価ですし、なにせ中高一貫校ですので内申点を低くされる可能性があるので、内申点について頭を悩ませています。もし同じ体験をしていらっしゃる方や何か知っておられる方がおりましたら教えてください。ちなみに私の成績の方は校内で偏差値60くらいしか取れていません、、この点は頑張ります、、
また、少し社会の過去問を解いてみたところ、学校で習ったはずの単元でもやはり飛ばされていて解けなかった問題が多々ありました。これまたちなみにですが、滝高校(さっき言っていた落ちてしまった学校)の数学の問題を解いてみたところ習ってないものもありましたが、比較的今の知識で殆どは解けました。
そこで質問ですが、一応自習室を無料で使用できて質問もできる塾(中学受験の時通っていたところ)はあるのですが、他の塾にお金を払って行くということはできません(どうしてもの場合を除き)。ですので独学で合格したいです(頑張ります(泣))。オススメの参考書ありましたら教えてください!
※長文失礼しました。急いで書いたので誤字脱字等や文脈がおかしかったりしたら申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
通学している私立中学校のカリキュラムによっては中2の終わりまで在籍すれば高校受験においてアドバンテージになる場合もあります。
特に中2の終わりまでで中3までの内容を終えるカリキュラムのところは学校での学習を2年間しっかりやって公立中学校に転校すれば中3の1年の大半を受験対策に回せます。
具体例としては
滝、岐阜東(5教科は中2終わりに中3内容終了)
三重(英数のみ中2終わりに中3内容終了、他は公立と同じ教科書で同じスピード)
美濃加茂(英数国は中2終わりに中3内容終了、他は公立と同じスピード)
などの中学校が挙げられます。
全県模試偏差値70以上の公立高校に合格された方でそのようなやり方をした人を知っています。
また、他都道府県の話になりますが愛知と同じく公立優位な場所で最初から転校をその時期にするつもりでそのようなカリキュラムの私立中学校を受験して確実にトップクラスの公立高校に合格するように対策を立てていた保護者の方を知っています。
最初から転校前提での私立中学校の受験には賛成出来ませんが質問者さんのように入学してから気持ちが変わったのなら今いる学校のカリキュラムを最大限利用するのもありだと思います。

しかし中学校によって私立はかなりカリキュラムが違います。
東海、愛知淑徳、金城学院、名古屋、愛知、名電、大成、星城、鶯谷、麗澤瑞浪、海星、皇学館、津田学園などは先取りしているだけではなく独自のカリキュラムを作っているので習う順番が異なることがあり授業の難易度は高いけれど公立でやっていることがまだやっていなかったりする場合もあります。
それから公立と授業のスピードは同じでも習う順番に独自のカリキュラム取り入れている聖霊、椙山女学園、名古屋国際、市邨、高蔵、桜丘(愛知)、セントヨゼフ女子学園、四日市メリノール学院のような中学校もあるので質問者さんのいる中学校がどこに該当するかによってどうするべきかは変わってくると思います。

もし公立中学校への転校をするならば必ず中3の4月に間に合うようにしましょう。
内申を私立は低くつけられることがあるのと学期途中の転校生は内申をつけるために必要なデータが揃わないこともあり私立に中3以降に在学していると大幅に実力より内申が下げられる可能性があります。
そして私立に中学校卒業までいて受験をする場合は学校の授業内容と受験の範囲が合っていなくて辛いとか、自分で書類を集めて手続きをしなくてはならないとかで済めばまだしも、学校によっては必要な書類を全く作ってくれなかったり今までの成績からしてありえないような異常に低い内申にされたり中3の終わりに今更公立に転校しても内申がつけられないのを知っていて公立に行かなければ受験は出来ないと言われて転校することになるなどの嫌がらせをされる場合があります。
全ての学校でこんなことをされたりはしませんし良心的な学校もありますが全てはそのときの先生次第なので前年度の例などをあてに出来ないのが実情です。
なので個人的には公立で中3は過ごすことをおすすめしたいです。
あと、以下の中学校は高校受験のために転校しなくても学校が高校受験の支援やサポートをしてくれてカリキュラムも教科書も公立と変わらないので例外的に転校をしなくても大丈夫な学校になります。
岐阜聖徳学園大学附属
星槎名古屋
西濃学園

長い投稿になりましたがまとめると中2の終わりまでで中3までの内容を終えるカリキュラムの私立は学校での学習を2年間しっかりやって中3の4月から公立に行くのが1番勉強に支障が出にくく、最後に挙げた高校受験のためのカリキュラムが組まれている私立は例外的に転校する必要がなく、その他のカリキュラムの私立は中3の4月までの好きなタイミングで公立に転校するのがおすすめだということを書きたかったのです。
そしてその他のカリキュラムの私立に今いる学校が該当するなら公立中学校で習っていて自分の学校では習っていないところが習う順番の関係で出る場合が多々あるので塾に行けないなら独学か自力でそこだけ学習する必要が出てきます。
おすすめの参考書は最高水準問題集です。
これを3学年分5教科全てやれるようになって内申が40以上もらえたら校内偏差値はどうであっても関係ありません、かなりの可能性で滝にも旭丘にも合格可能です。
最後に校内偏差値は高校受験ではあてにならないので愛知全県模試を受験してその偏差値が70を毎回超えるように頑張って下さい。
愛知全県模試でネット検索すれば受験方法は出てきます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
子供の同級生の子で、その内実は詳しく知りませんが参考程度に。
同じ小学校(公立小)から中学受験で私立S徳中学に進学、子供(公立中)と同じ市立K高校に入り直した子がいます。
中3の時の大手S予備校の塾模試で上位者ランキングに名前と所属中学が載っていました。私立中学の子でも公立高校受験用模試を受ける子がいることが印象に残ったので。上位者の中のベスト10に必ず入ってましたね。
中3秋に子供の通っていたS予備校の地元教室に入塾?転教室?してきて、受験終了まで通ってましたよ。
S予備校の先生から旭丘を受けたらと話されてたよう(子供談)ですが、内申がないからと受験高校を下げたようです。
高校時も時々ウワサが聞こえてくるくらい、とても優秀な成績だったようで、旧帝大(医)に進学していきましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
滝といえば、↑の子、滝特待ももらっていましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
男子校Nから三河の上位御三家Kを高校受験して合格された方もいました。
中学受験のときに不合格だった東海に特待合格で学力をかなり伸ばしていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
旭丘第二志望はどゆこと?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/02/22(月) ]
理屈から考えても第二志望だと受からないのでは?
だから、最初から記念に受けるつもりなんだと思います
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
第二志望で旭丘に受かる可能性で、半田ー旭丘の受験生で半田の受験日、体調不良で成果を出せなく、旭丘で合格点が出せた場合ぐらいだと思う。半田の上位の優秀な生徒に限定した場合のみ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
菊里-旭丘で受けて旭丘になったという人のコメントを見たことあります。とても珍しいと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
学力、内申点が十分ある受験生ならば、どちらを第一、第二にしても合格するので驚くことではないですね。本人次第で、旭丘が第二で入学するパターンもあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
自分の友人は記念受験で第2にしてた。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
知多半島の連中が旭丘に受かる内申と学力はあるが近場の半田を第一志望にして第二は半田東だとプライドが許さないので旭丘を受けるって感じかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
第二志望で入学した人は聞いたことないです
なので不確かな情報は信用できません
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
第2で受験した人も入学した人も自分は知らない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved