教えて!旭丘高校 (掲示板)
「合否」の検索結果:135件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
旭丘高校の美術科へ行きたいと思っている中学2年生です。

僕は2年の冬休み前から精神的にダメになって学校を休んでしまっています。
恐らく2年生は合計で4ヶ月くらい休んでしまうと思います。
学校のテストも二学期期末と学年末の2つ受けていません。
画力は画塾で2,3番目ほどです。
賞は一年生の頃に1つ取っただけですが区内のしょぼいやつです…。
クラス旗のデザインを2年連続していてしおりのデザインにも一回選ばれています。

12年生で不登校の部類に入ってしまっても3年生で頑張れば行ける可能性はありますか?
2クラス旗やしおりのデザインに選ばれたことで有利になることはありますか?
3(まだわかりませんが)賞が3年間で一回しか取れていなくても行ける可能性はありますか?何回取らないといけませんか?
4上に書いてあるのだけで見た場合、偏差値、内申はどれくらい無いといけませんか?
5一度不登校になってしまっているので推薦は難しいと思っていますが推薦でいける可能性はありますか?
6美術科の受験をした方でしとけばよかったなと思うことがあれば教えてくださるとありがたいです。
7旭の美術科から藝大に行く人は年にどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
旭丘高校に入学するために必要な事は一切私にはわかりませんが、参考になるかもと思い、私的な体験と考えを記させていただきます。
1中学生のいま、何年も先のことは考えにくいと思いますが、大学入試は高校入試よりも、うんと自由度が高く、いろんな方法があります。大学入試になると、中学時の不登校など関係ありません。受験当日が全てです。今までどんなに素晴らしい絵を描いていようが、一般入試は、受験日に描いたもの一枚で合否が決まっていくようです。
昨年東京藝大油画のオープンキャンパス入試説明会に行った折に、「通信制高校に通っているが、センター試験の点数はどの程度合否に関わるのか?」と言う質問をされている方がおられました。その説明会では在校生として、現役で入学した方と、6浪して入学した方が登壇されていました。
6浪した方の、
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
続き 浪人した期間は自分の成長に欠かすことのできない期間であった、と言うお話が印象的でした。
名古屋K美術研究所で、、毎年春に、進学した高校生大学生が実際に話をして質問ができる無料体験会、無料説明会が開かれるので、そこに行って質問してみてはいかがでしょうか?

以上です。時節柄、食事睡眠大切になさって、お体ご自愛ください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
東京藝大はある意味、聖域です。
不登校だとか、だから何なのさの世界観。
才能の世界。
だけど、国立大学であるからには一定の学力を求められています。
なぜか?
税金で賄われるからでしょうね。
国費の使い道を最適化するには、学力でフルイにかけてから
芸術の才能のジャッジをしたいのでしょうね。
一浪して河合の美術コースに通い、受験のテクニックと学力を補って東京藝大に行った先輩はたくさんいます。
可能性を感じるならトライしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
東京藝大を目指しているのですよね?
はっきり言って、美術科の高校とか美術部だけでは藝代の受験対策は不十分です。結局は大手の美術予備校で対策しなくては藝代合格はムリです。逆に言えば普通科からでも可能性はあるのです。藝代は現役で合格する人は3割以下だと言われています。予備校で対策しても浪人する人がたくさんいる世界です。今通っている画塾が大手ならそのまま。そうじゃないなら高校生になったら予備校を変えましょう。名古屋なら河合塾美術研究所、一択と言っても過言ではありません。

藝代以外の公立の芸大もセンター(共通テストに変わってるね)でそれなりに得点を求められます。まだ中学2年生なら普通科を目指して、高校入学後は学習面は学校でしっかり学び(学習塾に通う時間はありませんので)、実技は美術予備校で対策するということも視野に入れてみてください。

あと高校受験ですが欠席日数が多いので、推薦は難しいのではないでしょうか。一般は内申も大きく影響しますので、まずは心を強くしてしっかり学校にも通い、勉強も手を抜かないようにね。
明確な目標がかるのですから、頑張れるはず!!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
1、2年の不登校の日数は高校受験においては関係ない。メンタル的な面で言えば、中2で不登校でも中3で学校来る人もいるし、そのまま不登校の人もいる。その人次第。
2、少しはあるけど、あまり関係ない。
3、2と同じ。
4、内申は30後半あると良いかも。
5、推薦は1、2年の行いも関係あるから、難しいと思うけど、3年で挽回すればまだ可能性はあると思う。一番重視されるのは3年の行動だから。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
毎年入試が終わり合格者の詳細がわかった頃、掲載を許可した塾生の合格大学、出身高校の一覧が、河合美術の一階エントランスに張り出されていました。個別の合格体験談も壁に掲示されていました。それを見ると進路を考える参考になるかもしれませんね。普通科、美術科以外の高校名もありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/09(日) ]
旭丘高校を受験した方、内申と当日点がいくつで合否はどうだったか教えてください。
できるだけ多くの方にご協力いただきたいです。よろしくお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
東大、京大、国医を卒業しなくても立派な人生送ってる人は世の中にたくさんいる。
逆にその辺を卒業したのに失敗する人だっている。
いい加減、その3つ以外を馬鹿にするような偏った思考は改めよう。
東京に出たいという人もいれば、名古屋で頑張りたい人、北海道に行ってやりたいこと夢がある人…
皆、色んな考え方があってそれぞれの道へ進むし、それを認めあわないとね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
地元に固執するのは良くないな
狭すぎるよw
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
↑出た、出た。何処に固執しようが勝手でしょ。
それを言うなら出なきゃいけないみたいに地元から出るのに固執するのだって良くないな。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
日本国内に固執するのは良くないな
ダサいよw
nnn@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
内申44、当日点107で合格しました。
受検、不安だと思いますが頑張ってください!!
SAM@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
内申39、当日109です、応援してます
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
偉大なる田舎で良いではないか。
不人気都市でも良いではないか。
変な日本語 変な食文化でも良いではないか
名古屋で一生終わらせるなら、良いところです。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/02(月) ]
41で当日点91から93くらいでした
受かりました!たぶん私めっちゃ底辺ですね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
美術科志望、内申30ですデッサンで巻き返せますか;;
内緒さん@中学生 [ 2020/02/10(月) ]
同じく受験する者ですが、あなたの作品がどれ程のものか見なければ分かりませんが、もし入試の紙のサイズが曖昧なぐらいの意識の無さであれば無理でしょう。ちなみに石膏は何回描きましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/11(火) ]
そりゃもう数え切れないくらい描きましたよ。ちゃんと画塾で対策は取ってますし紙のサイズはこの学校の美術科受験する人なら知ってるに決まってるでしょ。今年受験生なら他人の心配なんてしないで自分の心配したらどうですか。キツい口調になっちゃったけど受験いっしょに頑張ろうね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
周りに聞くところ内申44の人もいれば28の人もいるので、やはり実技テストが合否に大きく響くようです。先生の話だと「内申45でも落ちる人は落ちる。勉強できなくても絵がうまければ受かる」とのことでしたので安心して、とは言えませんが諦める必要はないと思います。落ち着いて受験に臨んでください。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/25(月) ]
こんにちは。
旭丘高校を目指している中学1年生です。将来医者になりたいと思っています。
そこで、旭丘高校から国公立の医学科に行くのはどれほど難しいことなのでしょうか。
医学科に合格するのはどこの学校からでも難しいことだということは分かっているつもりでいるのですが、旭丘高校以外にいい公立高校があれば教えていただきたいです。(こちらの掲示板で聞くのは失礼かもしれませんが…)
家の方針として、医学科に行きたいなら公立高校からでないと行かせられないと強く言われています。
しかも現役で。
相当厳しいことだとは分かっているのですが、どうしても医者になりたいんです…。
どなたか親切な方、どうかよろしくおねがいします。
文章が下手でごめんなさい…
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/12/16(月) ]
旭丘高校 2018年現役大学受験状況
東大…受験者40人 合格者11人
京大…受験者69人 合格者19人
名大…受験者73人 合格者28人

2019浪人合格者
旭丘 東大13 京大28 名大14

浪人しても合格は大変です。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/17(火) ]
大学受験生時代の一浪なんて、
それからの長い人生の中で見たら
誤差みたいなもんだよ
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/18(水) ]
一浪で名大に合格すれば、平均以上の位置にいる。
国医となると、多浪を含めて上位層に限られるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
国公立の医学科は難しいので、本当に目指すなら浪人も視野に入れてもいいです。
一年くらい、医者になれば十分もとはとれます。
旭丘が浪人が多いという話ですが、それは
医学部が「旭丘生が浪人してでも目指すレベル」ってだけで
他校は現役でも浪人でも受かってないです。
(瑞陵とか向陽とかはギャグで言ってるだけだと思います、ほとんど受かってないので)
あとは自分がどうしたいかが大事ですね。
本当に医者になりたいのなら、コツコツ勉強して、それでもダメだったら親御さんに本気で頼んでもう一年頑張らせてもらっても良いのでは
(受ける前からこんなこと言ってはいけないのでしょうが)
内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
ここは多くの受験生も見る掲示板なので憶測でものをいうのはやめましょう。
向陽、瑞陵に行ったって医学部合格可能性はあります。
上のほうの方も仰っているように最後はどこに行っても自分次第。強い人が勝ちます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
旭でも明和でも、塾通って真面目にやっていれば医学部合格圏内には入れる。旭は自分が受験で使わない科目がすごく多いから内職する人がたくさんいるが、その人たちが全科目の授業を聞く人に比べ、良い成績を収めているかといえばそうでもない。
とりあえず、県内トップレベルの公立高校に入り、そこから塾にいるアルバイトの医学部生にどういう勉強をしていたかを聞けば良いと思う。
医学部受験では、英数を高校2年までに固めて、さらに高2のうちに理科1科目も重要問題集レベルまでできるようにするというのが王道だと思う。
3X期生@卒業生 [ 2020/04/01(水) ]
昭和末期卒、1浪で国立理工系、院中退で再受験国立医学部の者です(万一同期がいたら↑だけで特定されそうなので告白しておくといわゆる「理三病」の大バカです:親御さんの世代よりさらに上でしょう)。
同期は7割ほど浪人していましたが(ということは現役進学率は約3割!)学校群制度の終了と同時に現役での進学率がグッと上昇、平成1桁では半分以上は現役合格で大学に進んでいたと教育実習に行った時に聞きました。
これから医者になるのは大変だぞ、考え直せ、型にはまると東大、医学部どころかどこにも行けなくなるぞ!とひねくれたことを言いたくて仕方がない眼鏡豚です。
勉強方法、人生についての考え方、などいろいろ言いたいことはありますからまた書きますね…
旭丘3X期生@卒業生 [ 2020/04/01(水) ]
スレ親さんの質問に答えておこう…

>旭丘高校から国公立の医学科に行くのは
>どれほど難しいことなのでしょうか。

★★★「難しいなどと思うな。」★★★
それで萎縮して神聖さを感じとったら一生受からんぞ!

高1(〜2)で基礎を固めよ。
出来れば数物化は全範囲まで基礎問題集を。
1年だけで終わらなければ2年の夏休みまでかけていいよ。
数学の融合問題には対応できないから、そこで理三同級生の近藤至徳先生が書かれた「入試数学の掌握」を2年以降になったらやってみようか…(未だ読んでないがよさげ)
勉強時間の7割は数学が喰うかも…

英語は文法、というか構文を必ず1年のうちに押さえる。
読解は…文学的でひねくれた問題集より、Enrico FermiのThermodynamicsとかP.F.DruckeのManagementは読解練習のとっつきに結構いいと思うけど?
国語も古文、漢文は文法、句法を1年のうちに押さえる。
どっちも単語は後から着いてくる。単語先行はアホ臭い。
現代国語は「200字作文」の練習しろ。
この著者(必ずバカと見做すこと)はいったい何を言いたいんだ〜ということを200字で書く。
当然、読解も出来るようになる。
こんな思想調査目的の科目は早急に入試から外すべき!だが点数だけは戴こう。

社会?好きなのをどうぞ。
僕は世界史大好きで文系を圧倒してた(苦笑)
数学大嫌いで文系に圧倒されてたけど(号泣)

ちなみに純粋な力勝負で一番対策しやすいのは東京大学。
王道を行ってる(実は出題の偏りが凄いが説明がつく)。
他は奇問悪問が不安でとても受けられんかった…

>旭丘高校以外にいい公立高校があれば
>教えていただきたいです。

いくらでもある。
暴力振るう奴がいなければどこでもいい。

>家の方針として、医学科に行きたいなら
>公立高校からでないと行かせられないと
>強く言われています。

というか、大学も国公立医学部限定ってことでOK?
愛知医や藤田医は6年で4000万コース
勤務医の自分にも無理!

参考にならないと思うけど、オッサンわめいとくね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
中3です。推薦を狙っています。
中学校から推薦で出してもらえたとして、実際はどのように合否を決められるのでしょうか?
推薦の場合は当日点は関係ないと聞きますが、本当でしょうか?面接は参考程度でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/09(木) ]
推薦合否は、推薦内容(賞・大会などの実績)と面接で決まりますが、旭丘や明和など最上位校は、特に輝かしい実績がないと難しいのでは・・・
当日点は、推薦合格から漏れると一般に回りますので関係ないことはないです。推薦では定員の1割程度しか合格しません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/12(日) ]
ありがとうございます。
推薦の場合は推薦内容と面接
一般の場合は内申点と当日点ですね。
当日点取れるように、頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
公立高校の推薦は家庭環境で決まります。
内緒さん@卒業生 [ 2019/05/19(日) ]
旭丘の推薦狙える実力があるなら、
早慶の推薦狙っても受かる可能性が高いと思うので、
将来を考えるなら、それも選択肢としてあると思います
内緒さん@一般人 [ 2019/05/24(金) ]
推薦は、ほぼ確実に受かる人が囲い程度に先に受かるってだけなので、受かる実力(常に100点越え)は蓄えとくべきだと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/19(火) ]
来春旭丘高校の合格を目指している中学2年生です。
来年の参考として、内申点、当日点、合否を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
赤ちゃんん@中学生 [ 2019/03/20(水) ]
内申42の当日93でも受かりましたよ
まあ恐らく220点ぐらいが今年のボーダーだと思います
内緒さん@中学生 [ 2019/03/20(水) ]
内申44の101点
内緒さん@一般人 [ 2019/03/21(木) ]
222.5点で落ちました。
残念ですが、私立で頑張ります。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/21(木) ]
223が今年のボーダーですかね。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/21(木) ]
私は221.5で一般受かりましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/22(金) ]
当日108、内申38で奇跡的に受かりました
ダメだったら、久留米大附設へ行く予定でした
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/05(水) ]
内申点とは、奴隷の指標ですなア
内緒さん@在校生 [ 2019/08/25(日) ]
45、107で受かりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
ボーダーになる点数が多くいた場合、何で合否が分かれるのでしょうか?
面接ですか?資格等ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/13(水) ]
当日の試験の点数です。これも同じなら、面接の結果です。
愛知の@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
昨年の受験生のスレにこんなのがありました。
ボーダーの逆転現象です。これが事実なら

https://www.zyuken.net/school_page/12310221120/c?bbs_query=%BD%C5%A4%DF%A4%C5%A4%B1&pn=1&t=0
この下から2番目の方の言うように、
テスト点や内申点の計算が重みづけされていることも考えられます。
あくまで推測ですが、テスト点なら英数×2、国×1.5、理社×1で計算しているとか内申点も合計を2倍ではなく英数>国>理社>音体美家で掛け率が異なるのではないか。
であれば、逆転は普通に起こりますね。だからボーダーもばらつきますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
もしそんなことを公表せずにしているとすれば問題では?
昨年の人達もそれを検証しているわけでもないようですね。
どうせならこの時点でボーダー逆転の人が内申も当日点も明らかにしてくれたら糸口があったかもしれませんよ。

噂、というなら内申比率の表に従って5が多い中学はかけ率減らしてるとかも聞いたことありますよ。でも噂ですし。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/17(日) ]
ボーダー付近10点前後は当日点重視とか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
面接合否に関係しますか?
形式だけですか?
受験生の@保護者 [ 2019/03/09(土) ]
まず、学校では合否はわかりません。校内順位に関係するか?なら関係します。だって、教育委員会のHPの入学者選抜実施要項P16 4に書いてありますから。
普通に質問に答えられれば差はつかないと思います。質問に対して的外れな回答を繰り返したり、面接態度が目立って悪かったりしなければ順位には影響しないと思います。
合否に関係するか?については、もともとボーダー付近の受検生で前述のような面接態度なら校内順位が下がり、結果的にそれが原因で不合格となることも考えられます。
面接が形式だけということは絶対にありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
内申だけでみたら41だと合格はきついですか?当日試験次第なのは分かりますが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/11(月) ]
38ぐらいで受かっているから大丈夫じゃない?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
第二希望を菊里にし、旭丘が不合格な場合、菊里の合否判定は第一希望者が有利になるのでしょうか?第一も第二も同条件で判定されるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
第一希望者も第二希望者ももちろん同条件です。
第一希望者が優遇されることはありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/11(月) ]
合否判定方法として、当日の学力検査110点と内申45×2=90点の各々の定員内に入った人をAグループとして合格となるようですが、このAグループ内に入るためには内申は何点必要なのでしょうか?一般に公開されている情報ではないかと思いますが。私は内申41です。昨年の過去問はABともに104点でした。東海と滝は落ちましたが、名城一般進学でスーパーサイエンス候補をもらいました。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
滝に落ちるほどの低学力者に内申を41もあげるなんて素晴らしい中学だな。
名古屋市東部から旭丘を目指してる連中が知ったら発狂するぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
上の人、失礼極まりない。
何様?面と向かって話する?連絡先教えて。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
愚息
東部の某中学だが 内申点30いかずに 東海高校通ったぞ
どうなってんだ この地域は?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
東海余裕で受かりましたよ
滝も落ちるのは実力なさすぎのような気がします
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
あなたたちの知らないところで両親が裏口からお金を振り込んでくれていたのでしょう。
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
トップ私立受験は,現在の真の実力を測るいい指標.

灘合格;灯台狂大確定.
東海合格;灯台狂大,医学部狙える.
滝のみ;エビフリャー大クラス.
不合格;地方国立以下.
受験資格さえなし;海外留学もしくは大学院で学歴ロンダリングを要検討.

が現在の立ち位置でしょう.
公立受験のレベルをはるかに超えた,学習をするのでとてもいい経験でした.

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved