教えて!時習館高校 (掲示板)
「定期テスト」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
質問です。医学部医学科に合格するためには定期テストなどで何位以内に入っていればいいのでしょうか。ちなみに名古屋大学などの医学部に行きたいのですが
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
名大の医学部医学科って定期テストが何位以内だったから入れるとかいう場所ではない気がします。入るの恐ろしく難しいです。もう一回言います。入るの恐ろしく難しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/09(土) ]
名古屋の医学部ならほぼトップでないと、ってとこでしょうね。
その他国立医だと上位5%かな?
在日@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
模試でTOP5に入れれば見えてくるかも
進研模試偏差値80はほしいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
みなさん今年のボーダーどうなると思いますか?
マークシート2年目@在校生 [ 2024/02/13(火) ]
難化する。特に数学。昨年はあまりに簡単過ぎた。県発表の平均点は1点位上昇でも、上位校は満点続出した。
今年は例年と同じ様に難しくなる。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
ただの定期テストみたいでしたね
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
258ボーダー予測
刈北と4点差まで下がってるやん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/07(金) ]
中3です。時習館に一般で入るか、豊橋東に(英語関係、英検準一級など)推薦で入るかとても迷っています。
大学は私立文系志望です。2学期の内申が42でした。入試問題を一通りやってみると毎回85点前後(文系で計約60点、理系は計約25点ほどで偏りがあります)
頑張れば時習館にも行けなくはないと思いますが、入ったところで周りに追いつけるか不安だし、下位層になると大学もあまり選択肢がないし…東は東で、時習館に比べるとSSH,SGH指定もなく、充実度というか少し物足りなさを感じる気がします。
進路決定までもう時間がなくて焦っています。どうすればいいですかT_T アドバイスいただきたいです、、
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
大学が私立文系志望なら、東で良いと思うよ。
英語に力入れてるみたいだし。
時習は圧倒的に国立志望が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
あと、時習は数学の進度が早い上、
定期テスト数学の点数が低いと
追試あります。
個人的に理数苦手な人はおすすめしませんが
追試なんてヘッチャラよ!っていうくらいのメンタルがあれば
是非どうぞ!
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/09(日) ]
元々最初はSSH指定な分理系に力を入れています。
文系なら東がいいと思います。
どちらにしろ難関文系私大に入るには自分で相当勉強するかどうかなので、あまり学校は関係ないです。
尚、指定校推薦はどちらもあまり取る事に良い顔されません。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/16(日) ]
今時習館SGHから降格してAGHになってますよ。もし時習館を志望して、面接をする時に『SGH』なんて言っちゃダメですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
進路@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
高校一年生です!
理系に進級予定なのですが、理系の中で順位をどのくらい取れれば現役名大合格が見えてくるのでしょうか。また、一年の定期テストではどのくらい取るべきかを教えていただきたいです!
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/27(月) ]
大学受験は定期テストで何位だと合格という判断が難しいです。
今、1年ですよね?進学実績から見て学年全体の二桁に入っていれば可能性があるとは思います。
模試の方が判定も出るのでわかりやすいかと思います。
例え今の模試の成績が悪くても、復習をコツコツ続けている人は、模試の成績があがった印象です。
今は予習復習を欠かさないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
この二桁の壁、
結構厚くないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
進路@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
高校一年生です!
理系に進学予定なのですが、理系の中で順位をどのくらい取れれば現役名大合格が見えてくるのでしょうか。また、一年の定期テストではどのくらい取るべきかを教えていただきたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/08/01(日) ]
高1です
同じ映像授業をしている佐鳴か東進かどちらがおすすめですか??
ちなみに通塾する目的は、数学の先取りとレベルの高い数学の授業を受けたいからです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
佐鳴で自分取りたいレベルの数学の講座を2年間受講してそれで2年の終わりまでに数3最後までを先取りで終わらせておくのがおすすめです。
そして高3の最初から東進に変わって二次対策向けの数学の講座を受講するといいです。
なぜかというと先取りのための学習には佐鳴の映像授業の方が向いているのですが深く掘り下げた問題が出される二次向けの授業は東進の方が合っているからです。
なので佐鳴に高2終わりまで通ったら最後1年は東進に行くことをおすすめしました。
それから大学受験情報に東進の先生の方が詳しいので情報を得るためにもこのやり方はいいと思います。
周りにも似たような同級生がちらほらいて学年が上がるにつれて佐鳴→東進になる人が増えていました。
内緒さん@在校生 [ 2021/10/11(月) ]
東進は先取り向きで、サナルは定期テストや、模試に向いてると思うぜ⭐️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/28(水) ]
時習館高校に来るような生徒は中学時代どのような生活をしてましたか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
平日
7時半 起床、朝食→学校
6時 帰宅→夕飯、お風呂
7時から12時 勉強
12時から7時半 睡眠

土曜日
7時半 起床、朝食→部活
1時 帰宅→昼食、お風呂
2時から5時 勉強
6時から9時 個別指導塾(市内のTEPで国数英)
10時から12時 勉強
12時から7時半 睡眠

日曜日
7時半 起床、朝食
8時から11時 勉強
11時半 昼食、テレビ(ドラマの録画)
12時から9時 集団塾(名古屋の河合塾で5教科)
9時半 夕食、お風呂
10時から12時 勉強

これを3年間部活の大会や練習試合以外では毎日継続して合格しました。
平日は部活が忙しくて佐鳴などの近場の集団塾には行けなくて休日の日曜日にまとめて受講出来る河合塾に名古屋まで通っていました。
平日も休日も毎日5時間勉強出来たのが合格出来た理由だと思います。
毎日5時間の勉強のうち学校の宿題とTEPの宿題と教科書ワークでの学校内容の学習に3時間、河合塾のテキストの学習に2時間かけていました。
長くなったので長期休みの過ごし方はコメントを分けて投稿します。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/03(火) ]
続きで長期休みの生活について書きます。

平日
7時半 起床、朝食→部活
1時 帰宅→昼食、お風呂
2時から5時 勉強
6時から9時 筋トレ、ランニング
10時から12時 勉強
12時から7時半 睡眠

土曜日
7時半 起床、朝食→部活
1時 帰宅→昼食、お風呂
2時から5時 勉強
6時から9時 個別指導塾(市内のTEPで国数英)
10時から12時 勉強
12時から7時半 睡眠

日曜日
7時半 起床、朝食
8時から11時 勉強
11時半 昼食、テレビ(ドラマの録画)
12時から9時 集団塾(名古屋の河合塾で5教科)
9時半 夕食、お風呂
10時から12時 勉強

土日は変わりありませんが平日は部活の自主練の時間を3時間取るようにしていました。
普段から体力作りの自主練をするようには言われていたのですが時間がなかなか取れなかったので長期休みの平日にやるようにしていました。
参考になるところがあればと思います。

内緒さん@在校生 [ 2021/08/03(火) ]
私は上の回答者さんのようなストイックな生活は性格上無理でしたね、、泣

平日→毎日の課題と部活動で精一杯でした笑心がけていたことは、課題の内容はその都度完璧に小テストがあれば100点を落とさない、この2点ですね。さなるには3年間通いました。あと、学校の授業はたくさん発言して媚び売ってましたね笑、授業はその都度完璧に覚えるようにしてました。

休日→部活が忙しかったです、、部活or遊びという感じですね。
金曜日には課題を終わらせるようにはしてました。両日ともに3.4時間くらい自主学習してました。

テスト週間→1日目には課題を終わらせるようにしてました。テスト週間に入る1週間前くらいからコツコツ進めていくと案外いけます!テスト週間だけは死ぬ気で徹夜してやってました笑

夏休みとかは毎日遊んでましたし部活も忙しかったのでなかなか予習にあてられなかったです。課題だけは7月中にある程度片付けてあとは復習にあててましたね。

受験期に塾に籠って勉強って感じで合格できました!
内緒さん@在校生 [ 2021/08/03(火) ]
中3は夏休みくらいから受験勉強やってました。
でも1年と2年は学校サボってほぼ行ってなかったんで毎日ゲーム三昧でしたね。
時習館にいる人も色々なので、一概にこうだとは言えません。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/04(水) ]
勉強に関しては、塾に頼りきりでした。
個人的な意見ですが、
中学から塾無しで自力で時習に受かった子は
高校入っても強いなと思います。
自分できちんと生活リズムをコントロールする力が
身に付いている様に感じます。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/05(木) ]
佐鳴に週2回通っていてそれ以外の日は1日3時間くらい勉強してました。
佐鳴のテキストをやりまくれば定期テスト対策にも入試対策にもなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/20(土) ]
新入生が受けるテストってありますか?
オリエンテーションテストみたいな
内緒@在校生 [ 2021/03/20(土) ]
ありますよー!似たようなのは全学年あります。
でも成績にはほとんど関わらないし、範囲の決まっている定期テストではまた全然違う順位になる人も多いと思うのであまり気にしなくて大丈夫だと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/20(土) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/14(土) ]
今年娘が受験しました。195点って受かりますかね?
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
時習館はいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/24(火) ]
バカみたいに長文。
端的にまとめ、相手にわかりやすくポイントを絞って伝える能力がないことを露呈。
頭の回転があまりよろしくないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
↑対してあなたは根拠も結論もなく全く意味のない文章ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
岡崎にコンプレックスバリバリ勢は、努力もしないくせに時習館が一番じゃないと嫌な迷惑自己中なのか?
小学生以下だな。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
下らないこと続けてギネス狙い❓それともコロナの鬱憤ばらし?
他高生@一般人 [ 2020/04/29(水) ]
時習館のレベルってたかが知れてるな。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/12(火) ]
定期的に荒れますな。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/24(水) ]
あーあ。
ボーダー200きるなんてどこのデタラメなんでしょうね。
大体受験者の当日点把握してるんですかって話。

今年の受験生に言っておきます!
この掲示板はデタラメばかり流れます。信用しないことです。時習館は210点は必要と考えた方がいいでしょう。

それと学校を貶すような発言して何か利益あるんでしょうか?
何って大学のが大事なんでそんなこと言ってる暇あったら勉強してた方がよっぽど利益になると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/25(土) ]
受験生の保護者です。参加必須の補習について教えてください。
朝の補習はありますか?
あれば、時間と、週に何回位あるのか、学年別に知りたく思っています。
よろしくお願いします。
TO@在校生 [ 2020/01/28(火) ]
朝の補習はないですが、定期テスト数学などで基準に満たない点をとると朝7時30分から追試テストがあります。多分全学年です。
内緒さん@保護者 [ 2020/01/29(水) ]
追試にならなければ、朝は早起きしなくてすみそうですね。ご回答いただきましてありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

時習館高校の情報
名称 時習館
かな じしゅうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 441-8064
住所 愛知県 豊橋市 富本町
最寄駅 0.3km 愛知大学前駅 / 渥美線
0.5km 南栄駅 / 渥美線
1.1km 小池駅 / 渥美線
電話 0532-45-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 桜丘 - 青陵 - 豊城

近隣の高校: 豊橋東 - 豊丘 - 豊橋南 - 小坂井 - 豊橋西 - 桜丘 - 国府 - 豊橋商業 - 藤ノ花女子 - 豊橋工科

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved