教えて!岡崎高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:447件 / ページ数:45
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
岡崎高校で医学部または東大へ行った方は、どちらのに行かれてましたか?
また、そのの毎月に金額はいくらぐらいでしょうか?
教えてください。
;P^3^~_~:(^0^>:(~_~U_U:-SO.O:(:-D:-SO.O^3^>
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/03(土) ]
コーラス部に入りたいと考えている中3です。私は合唱が大好きで、絶対にコーラス部に入ると決めていたのですが、全国レベルの部活で勉強との両立ができるか不安になってきました。志望大学が名大医学部医学科で、経済的な理由で浪人はできません。の先生や親にもコーラスかぁ…というような反応をされます。やりたいという気持ちが強ければ大丈夫なのでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
2つ上の元コーラス部員の卒業生さん
「全然両立は出来ます」ってことですが、あなたの進学先はどこですか?
名大もしくは他旧帝大の医学科ですか?

質問者さんは浪人不可の立場で名大医医に現役合格したいと言ってます。
それでも「全然両立は出来ます」なのですか?

名大医医への現役合格が如何に難しいかお分かりでないのではないかと。
(天才なら話は別ですが、そんな人の質問ではないと勝手に判断してますが)

コーラス部に限らず、部活にかける時間があるなら受験勉強しないと現役では難しいくらいのレベルだと私は認識してるので。

質問者さんにとって、
高校時代にやりたいこと(部活)やるのと、旧帝大医医へ現役合格を目指すこととどちらを重要という考えるかですけど。
両方とろうとした場合、名大医医への現役合格の可能性は無くはないが、限りなく“0“に近づくかと思いますよ。
どこでも医学科は非常に難関ですが、国公立大の医医に合格できる人は東大の理3以外なら合格できるレベルですし、ましてや旧帝大医医ともなればもう別次元です。
名大医医は同じ名大でも他学部とはまったく別格ですよ。
そこに“現役で合格“ですから更に難しくなるのは分かりますよね。
もしできたら、語り継がれるかも知れませんが。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
名大医医に現役で合格できるような人はこんなところです質問なんかしません。

何故なら遅くとも中学くらいではもうとっくにそのための情報収集や勉強は始めてるので、こんな所を彷徨いてるような人に質問しなきゃいけないようなことは無いんですよ。

高校受験の段階で名大医医に行きたいなぁ、行けるといいなぁレベルの人じゃお話しにならないですから。
中学ですちょっと勉強が出来るくらいで、高校で頑張っても全然届くようなレベルではないかと。

親がかり医者だったりで、小さなころから自分も医者になると自覚し、親子共々、努力して来た人達でやっとチャレンジ出来るんですから。

あまりにも舐めすぎです。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/21(金) ]
はっきり言って部活は関係ない。
部活していてもしていなくても、受かるやつもいれば落ちるやつもいる。
全ては本人次第。こんなところで聞いているようでは、落ちたら人のせいにするのが目に見えている。やめておけ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/27(木) ]
部活を諦めるなら向陽の国際科学あたりを受験するのも手ですよ。
旭丘と同レベルくらいの偏差値で理系に特化した勉強がやれます。
反対に部活をしっかりやりながら岡崎なら浪人の確率が上がるので予備校に行かずに自宅浪人をするという方法もありますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/27(木) ]
文武両道の奴が受かる。
部活もできないぐらい余裕がないなら医学部は無理。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/30(日) ]

同じく。
そう思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/30(日) ]

同じく。そう思う。
あと、部活はやった方がいい。
やっぱ文武両道!
コーラス@卒業生 [ 2019/01/21(月) ]
コーラス部出身の名大医学部も京大医学部も筑波医学部もいますよ。もちろん医学科。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
名無し@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
岡崎高校の300番台の人は、どの辺の大学へ合格するんですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
2018/11/2(金)記述の方。めちゃくちゃ言い当ててると思います。
300番台の人は地元の私立のレベルの大学に受かるか受からないかの程度です。
おそらく行く高校を間違えた人たちです。
身の丈に合わない教材や授業ばっか受けさせられてついていけず、自滅してしまいます。
マーチ、上位地方国公立以上に現役で行ける人はそれより上の人。
凡人が無理して岡崎高校に来るくらいなら一つランクを下げて豊西や岡北に行くほうがましです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
自分定員360人時代の300番台でしたけど、まずこの位の順位の人は現役で大学行かないのでほぼ関係ないですね…仮に現役で行くとしたら文系なら南山、名市、理系なら名工という感じだったと思いますよ〜!浪人すれば、300番台の一般的な人は名大、東北、九州、北大狙えるくらいになると思います…!
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
で、あなたはどこの大学に行かれたのですか?
浪人して愛工大や中部大に合格した人は名大や名工大の滑り止めで受けたのでしょうか?
こんちゃん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
はじめまして!
私は17年前、つまり2002年か2003年に、岡崎高校を下から2番の成績で卒業しました!
本当は医学部に行きたかったのに、親の家業を継ぐなどの確執のため、薬学部しか許してもらえず、自暴自棄になり勉強をやめてしまい、最後は散々な成績でした。
結果、一浪して次の年は私立の薬学部(当時4年制が6年制になる過渡期で、偏差値65くらいでした)に入り、薬剤師になり、20代後半で起業しました。

私の少し上くらいの成績の子も名古屋大学に行ってましたし、
私の下(学年ほぼビリで留年しそうだった)友人も、一浪で私大の歯学部へ行き、今は歯医者さんとして活躍してる方もいます。

逆に私たちの年齢になると、名古屋大学など有名大学に入って大手起業に就職しても、出産子育てで仕事を辞めて、その後の再就職口に困っている人も見かけます。

何を言いたいかというと、学生時代の成績や学歴も大事だと思いますが、大人になったら人間力で生き抜いていくしかないです。
でも岡高の子は頑張り屋が多いし、どんな教科も満遍なく勉強してて、社会で恥をかくことは少ないと思います。
岡崎高校の後輩の方々へのエールと思い投稿させていただきました!!
300@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
300くらいは、地元私立大学の下位でも厳しいと思います。300なら、はっきり言って、大学進学やめて、別の人生を歩んだ方がいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
岡崎高校は、世間的には昔より随分株が上がっているが、有名大学に入るには、かなり上層部にいないと難しい。というのは、夏休みの課外授業も旧帝大、医学部、早慶などを目指す生徒向けなので、目指せない生徒には難しく、意味のないもの。中間から下層部には、手厚くないので先生もあまり親身ではないように思う。その辺りにいる生徒のレベルアップを期待するには残念な学校。それであれば、岡崎北高や豊田西高の方が丁寧な気がする。入学できたーやったーだけでは、後で何が何だか分からない授業に絶望する。に頼らなければ進路が危ない。
要するに、上層部以外は、北高、豊西に負けていると思う。
通学してみての一感想です。
匿名@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
愛知県岡崎高校から現役でMARCH以上に行くには岡崎高校で何位代の人でしょうか。教えてください!
在校生@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
350位とかでも名城レベルは余裕なはずです。学部によりけりだとは思いますけどね。ちなみに今年の校内平均は700だそうです。全然届いてなくて泣きました。行けそうなとこあったし、MARCHくらい出願しときゃよかった(泣)ここを見てる後輩のみなさん、受験は後悔のないようにしてね!1年でもあればまだまだ舞える!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/04(木) ]
岡崎高校に受かった方に質問です!
何月頃から本格的に受験勉強を始めましたか?
また、何時間勉強してましたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
本格的に受験勉強を始めまたのは学年末テストが終わってからの1月です。
1教科1時間ずつ、ブックオフとかメルカリなどで手に入れた過去問を20年間分やって、不十分だったところは新研究とか1年からの学校の問題集をやり直していました。
それまでは、
学校のテストでできる限り満点を取るように勉強して、内申点アップの提出物の作成に励んでいました。
第2回漢字検定3級の勉強をしていたので十月以降は漢字で苦労することはありませんでした。
冬休みは、学年末テスト範囲の所まで新研究をひたすらやり直していました。

内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
部活を引退した10月から本格的に勉強をし出しました。
1日4時間くらい勉強して木曜日、土曜日、日曜日はで学習していました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/07(日) ]
皆さんすごいですね、、、、。
私も頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
高校入学後もある程度以上の大学を目指すなら1日4時間は勉強しなくては難しいので今から慣らしておきましょう!
入学待ってます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/10/02(火) ]
岡崎高校に行きたいです。
佐鳴にかよっているのですが佐鳴でもらった問題集をしっかり解けば受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/04(木) ]
受かれば良いというのならそれで十分だと思いますが、
最高水準問題集や新中学問題集発展編(英語数学)辺りをやると、思考力、(高校内容だけど)受験に使えるテクニックが養えると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/04(木) ]
合格は出来ると思います。
しかし、あまりに頼みだと高校入学後の学習が自分でやれなくなるので自分の苦手なところだけ難易度が合った参考書を探して学習するのもありだと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/06(土) ]
2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備高のデータ)。

岡崎 :29人
刈谷 :11人
時習館:4人
豊田西:2人

ご参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
佐鳴の土日本科のテキスト完璧にしたら受かります
内緒さん@中学生 [ 2018/10/07(日) ]
皆さん貴重な情報ありがとうございます!
頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
頑張って下さい。
応援しています🌟
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/08(月) ]
2017年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :40人
刈谷 :22人
時習館:10人

ちなみに、

2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :29人(前年比:27.5%減)
刈谷 :11人(前年比:50%減)
時習館:4人(前年比:60%減)

どこも、人数減ってるね。問題が難しかったのか。。。。。。

内緒さん@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
2017年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :40人
刈谷 :22人
時習館:10人

ちなみに、

2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :29人(前年比:27.5%減)
刈谷 :11人(前年比:50%減)
時習館:4人(前年比:60%減)

どこも、人数減ってるね。問題が難しかったのか。。。。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/24(金) ]
東大行く人と他の人はやっぱり格が違うんですか
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2018/10/07(日) ]
その偏差値、東大合格者48名の日比谷が72で、国公立医学部合格者の札幌南が71ですけど、東大も医学部もWスコアで惨敗の岡崎は73・・・というミラクル偏差値として超有名ですよね(失笑)
内緒さん@関係者 [ 2018/10/07(日) ]

札幌南の国公立医学部合格者は50名です。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/09(火) ]
恥ずかしくて出て来れないみたいだな(笑)上のおばちゃんは何のデータを見たのかな?妄想?(笑)ア◯が証明されましたね!
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/09(火) ]
岡高落ちたからってそんな顔真っ赤にして叩かんでいいのに
名無し@卒業生 [ 2018/10/20(土) ]
理系なら別に大学によって得意研究分野違うし自分の興味あるところに行くだけだから東大京大という偏差値で測らなくていいのでは…まあ間違いなく言えるのは東大の合格者数は浪人がほとんどであることと、現役での東大合格率は10%以下ってことですな
岡高は自分の出身校だからっておごり高ぶり人間も多いから内部はそのことを自認して、外部は相手にしないのが1番かとby岡高嫌いな卒業生
内緒さん@一般人 [ 2018/10/20(土) ]
東大行った人は良くも悪くも普通のクラスメイトでした。
現1年@在校生 [ 2018/10/21(日) ]
卒業高校にアイデンティティを依存しすぎでは
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
東大現役合格者は要領がいい人が多かった印象ですが格みたいなものが違うのが努力でそうなったのかは分からないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
野だで言われている某S塾生@中学生 [ 2018/08/23(木) ]
去年高校を受験したいとこが、
中学三年生になって受験の時、
まだ、中三の単元が終わっていなくて、
すぐに高校受験を始められなかったのを見て、
僕は、中二の最後までに、中学校の単元を、
ある程度、終わらせようと思いました。
そこで、特に、終わらせておくといい教科
〈3教科ぐらいを基準に〉を、
教えて下さい。
目指している高校は、岡崎なので、
確実に、95〜105くらいを取れるように
なるためには、必要だと思うので。
お願いします。
ちなみに、今は、中学1年です。
方法は、{やさしくまるごと中学○○}で、
どんどん進めていこうと思っています。
受験お時に泣きたくないので、
お願いします。
ほかに、いい方法を知っている方は、
教えて下さい。
〈くもんは、昔やっていました。〉
できればくもん以外でお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/23(木) ]
天体はやれ!
これはよく言われること。理科中三内容です。
質問にあまりマッチしていなくてごめんなさい。
野だで言われている某S塾生@質問した人 [ 2018/08/23(木) ]
高校受験で特に難しくて、
早いうちに演習をしていくとよいものも、
教えて下さい。
野だで言われている某S塾生@質問した人 [ 2018/08/23(木) ]
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
その教科を進めたいので。
野だで言われている某S塾生@一般人 [ 2018/08/26(日) ]
できれば、2018年8月28日までに………
内緒さん@一般人 [ 2018/08/27(月) ]
あくまで個人的な意見ですが、公立高校の入試では、難問奇問を解けるようになる必要はなく、基本的標準的な問題を当たり前に解けるようになることを目標にすべきかと思います。
授業の進度を無視して前倒しで進めることは、負荷の割に効果が少ないように思います。それよりも、授業の進度に合わせて、今やっている内容の理解を深めて完璧にする方が、負担感も少なく効果も大きいと思いますよ(特に英語数学国語)。
一方、単元毎の積み上げがあまり関係ないような科目では、先取り学習もいいかもしれないですね(理科・社会)。あくまで、授業進度の内容を完璧に出来た上で、プラスアルファの余裕があればですが。
授業の進度が遅くて、全体の9割しか終わってなくても、今まで習った範囲で満点取れば、理論上は全体で9割得点できるのだから、個人的には先取り学習は今のところ必要ないのではないかと思います。
授業の進度に合わせて完璧にする意識でいれば、自然と内申も良くなると思いますし。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
↑の方に賛成です。
先取りするメリットは公立高校の入試においては少ないです。
ただし、併願で難関中高一貫の私立高校を狙っているならチャート式の中学生バージョンで五教科の基礎を固めてから最高水準問題集を三年の七月末くらいを目処に三年間の内容を終わらせることを目標に仕上げておくといいですよ。
県外の難関私立に合格した友人はそのようなカリキュラムを家庭教師に組んでもらい学習していました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/11(土) ]
どうゆう方が、環境推薦を受けられますか?
そもそも、環境推薦とは、何ですか?
できるだけ早く回答をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
両親揃ってますか?揃ってるならまず当てはまらないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
愛知県HP内の高校入試についてをみてください。環境推薦についての詳細が掲載されています。
もし、当てはまると思われるなら推薦を受けることは可能です。ただ、環境推薦を希望する人数が多い時は、当然希望者の中で合否が決められます。推薦も受けられればラッキーというくらいの気持ちで学習面にも力を入れてください。
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/18(土) ]
「どうゆう」じゃなくて「どういう」だよ。正しい日本語が使えていない時点で岡崎高校じゃやっていけないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
遺族年金をもらっているなら母子家庭で父が死別したということだと思いますので規定の収入以下なら環境推薦対象だと思われます。
環境推薦の対象は私達の時代は市民税非課税世帯や生活保護世帯でしたが今は変わっているかもしれません。
なので匿名の掲示板より担任の先生に条件を聞くのが1番だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/19(日) ]
8月9日に似たような質問したけど答えがもらえなかったので、8月11日にキャラを変えて質問し直したように感じるのは私だけでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2018/08/19(日) ]
上の在校生さん!8月9日に質問したのは私なので、この質問の主さんは違う人ですよ。私が環境推薦について話したから気になったのでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/08/19(日) ]
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
追伸 閉められた後で申し訳ありませんが、私の周りでの推薦合格者はみな内申点が43くらいはあったので推薦を目指すなら最後の内申点はそのくらいを目安にすることをおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ℵ@中学生 [ 2018/08/09(木) ]
岡崎高校に行けて、最も費の少ないところを教えて下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、佐鳴に行こうとしてますが、高すぎます。
できるだけ急いで回答して下さい。
内緒さん@中学生 [ 2018/08/09(木) ]
少しずれた話になりますが、に行かずに合格された先輩方も多数いるようですよ。無理して塾に行かなくてもいいのでは?もし本当に通いたいのであれば、高額ではありますがやはり岡崎の定員の半数以上を輩出している佐鳴に行くべきだと思います。
私は野田に通っていますが、成績が上がっている実感が湧かないのでおすすめはしません。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/09(木) ]
公立高校に合格するために、に依存するのは良くないですよ。
少し慌てているみたいなので冷静になりましょう。
まずは過去問を解いてみて、合格点取れればいいだけの話ですよ!まだ合格点に達してないとしても、間違えたところを次から間違えないようにしていけば、自然と点数は上がっていきますよ。
ℵ@質問した人 [ 2018/08/10(金) ]
ありがとうございました。
冷静になって考えます。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
なしでも大丈夫ならそれに越したことはないけれどやはり最後は不安になる人もたくさんいるから通常授業は塾の授業は受けずに季節講習のみ受けることも塾によっては可能だからそれもありかもしれません。
知人はそれで岡崎に合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
近所の個人で全教科見てもらっていました
全県模試も受験できたし週3回月2万でした
内緒さん@一般人 [ 2018/10/15(月) ]
近所に住んでいる子供のいとこに時給1500円で週3で見てもらっていました。
うちは理系と英語がダメだったので国、社以外を見てもらい、全県と新統を個人で受験しました。
親戚がいれば協力してもらうという方法もありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ハインリッヒ@一般人 [ 2018/08/07(火) ]
岡崎高校に受かった方に質問
中学三年時代の勉強時間や社会の勉強法について教えてください
内緒さん@中学生 [ 2018/08/09(木) ]
私も聞きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/10(金) ]
私は他の方のように一度で覚えられるような頭を持っていないので、休日は1日10時間以上、平日は6時間くらいです。
社会の勉強方法というのは入試対策のことでしょうか?でしたら、私は社会が難しいと言われる県の入試問題などとにかく問題を解きまくりました。また、市販の暗記ブックみたいなものではなく、自作の暗記ブックを活用しました。
定期テストなどの勉強方法でしたら、課題を暗記です。
長文失礼致しました。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/14(火) ]
夏休みの勉強時間でしたら、私はの授業、90分1コマを3コマか2コマ、火水金土にいれてました。また、部活がお盆以外ほぼ毎日一日中あったので、塾以外に家で勉強なんて1時間やれればいい方でした。それでも無駄に2時とかまで起きてましたけど、あんまり勉強しませんでしたね。なので、早く寝ましょう。ちなみに月曜と日曜は勉強関係ない習い事、木曜は英会話に行ってました。

社会は教科書を読んでました。まず読んでから問題集を解く。この語句は教科書の右側のページにあったなー、なんてテスト中に思い出してました。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/14(火) ]
へ行かせてもらって、複数の習い事にも行かせてもらって、私部活頑張る子だだったから、家ではあんまり勉強してませんでしたって・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/08/18(土) ]
他のスレにも書き込みしたので一部内容が重なりますがすみません。

勉強時間(込)→ 部活引退前の平日は3時間半、部活引退前の休日は4時間、部活引退後の平日は6時間半、部活引退後の休日は10時間くらいです。

社会の勉強方法→夜に教科書を音読して次の日に教科書ワークで用語確認テストをしてそれから佐鳴のテキストで応用問題集をやりました。
に行っていない人なら他社の難関高校向け問題集で佐鳴のテキストは代用出来ますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/19(日) ]
中学1年の時には、何をしていましたか?
勉強時間も教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2018/08/20(月) ]
3年間ほぼ宿題と通信教材のみでした
部活が3年の秋まで朝・昼・夕・夜練とガッツリあったので、受験生とはいえ特に生活もやることも変わらず受験日を迎えましたね〜
内緒さん@一般人 [ 2018/09/13(木) ]
勉強は1日3時間くらいでした。
社会は教科書の音読を1日3回毎日しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved